JOB SEARCH
現在の検索条件
NEW
案件番号:167132 / 074
事業内容
美容総合ポータルサイト運営企業
勤務地
東京都
職務内容
主に店舗事業におけるロジスティクス(物流)をはじめとした現在外部委託している業務に関し、パートナー企業様との日常的な連携業務をご担当いただきます。
【主なパートナー企業様】倉庫業者様、レジ委託業者様、警備会社様等
【社内の連携先】店舗運営を担っている部署、店舗事業の経理を担っている部署
■外部委託業務の管理
パートナー企業様とのオペレーション面での連携や問題発生時の対処となり、特にウエイトが大きい業務は店舗ロジスティックスとなります。
現在店舗事業にて利用している倉庫としてTC倉庫とDC倉庫の運用が異なる倉庫を利用しておりその運用に加え、倉庫への入荷~出荷におけるプロセスにおいて、倉庫をお借りしている企業様や検品等を依頼している企業様等複数のパートナー企業をとりまとめ、コミュニケーションをとっていただく必要があります。
■将来的にお任せしたいこと
ご入社後まもなくは上記パートナー企業様との連携に注力いただきゆくゆくは下記業務にもチャレンジいただきたく考えております。
・外部委託の効果検証
実際に業務を外部委託化したことによってユーザーの満足度・店舗スタッフの生産性が上がり、売上向上に繋がったのか数値根拠に基づき効果検証していただきます。
・現状業務のアップデート(効率向上)
今後、継続的な事業成長の過程で店舗数及びオペレーションで発生する業務が増えていく想定です。これに伴い人員も同様に増えるのではなく、より効率的に運営ができる方法がないかについて、上記パートナー企業様との連携を始めとした当組織の業務生産性についてもアップデートしていただきます。
・新たな外部委託の検討
新たに外部委託の必要性がある業務について検討していただきます。(店舗事業はもちろんEC等の領域についても所管範囲を広げていきます。)
要因としては、現場からの要望をいただくパターンや利益面を加味し投資として検討を開始することもあります。
<当ポジションの魅力>
当ポジションは小売り事業(特に店舗)がより店舗運営の負担を軽減し、よりお客様への価値追及に注力する環境を構築することがミッションになります。よって小売り事業を支える縁の下の力持ちのようなポジションです。
また、上記”将来的にお任せしたいこと”を経験していく中で業務知見を広げていただきゆくゆくはマネジメントにも挑戦いただけます。
給与
年収 500万円 〜 600万円
NEW
案件番号:167126 / 074
事業内容
外資系化粧品ブランド
勤務地
東京都
職務内容
◎日本市場における商品需要予測の取り纏めおよび発注、国内物流手配、在庫管理をご担当いただきます・
1. 商品・販促物の需要予測および供給計画に基づく発注業務
2. 納期調整、輸入通関手配、契約倉庫への入荷手配、各種倉庫作業管理
3. 対 3PL 業者窓口、契約・費用交渉
4. 在庫管理、監査・棚卸対応、廃棄指示・管理
5. システム(SAP、APO、BI 等)における物流・在庫関連データ処理と管理
6.社内外の関係者、本国 HQ を含む関連事業部門との協力、連携、調整を行いながら、すべてのブランドアクションがスムーズに遂行されるよう良好な関係を構築
給与
年収 400万円 〜 600万円
NEW
案件番号:167052 / 036
事業内容
外資系工作機械メーカー
勤務地
宮城県仙台市
職務内容
○概要:サービスエンジニアのメンバー業務の調整、お客様の要望をくみ取る、コーディネーションの役割を担います。
○職務内容:
・自ら主体性を持ち、サービスチームにおける、問題点の分析、コンセプト開発する
・タスクの実行、サービスエンジニアチームの方向性を考えながら、サービスリーダーからのフレームワークに基づいて、コンセプトに関連するスライドを作成
・お客様の要望を汲み取り、色々なサービスケースを処理し、英語・日本語でお客様・同僚とコミュニケーションを行う。
また関係各部署と連携し、全体のバランスを取っていただく調整役として活躍して頂きます。
○Report to:サービスリーダー
など
給与
年収 550万円 〜 700万円
NEW
案件番号:152147 / 078
~こんな方にオススメです~
・自己成長に前向きな方、新しい知識やスキルの習得に意欲的な方、新しいことを楽しみながら挑戦できる方、真摯に物事に向き合える方にオススメの企業です。
・初めてのことに対しても柔軟に取り組める方
・チームワークを大切に出来る方
・積極的にコミュニケーションを取れる方
事業内容
【計量機器で世界シェアトップクラスの外資系計量計測機器メーカー】
・研究室や製造プロセスで使用される計量計測機器とサービスで世界をリードするグローバルメーカー
・ラボ用天びん、ピペット、プロセス分析機器、産業用スケールなどの高性能製品を取り扱っています
・製薬、化学、ライフサイエンス、食品、飲料などの業界や大学に幅広い製品を提供し、最高の精度、使いやすさ、優れた耐久性により高く評価されています。
・自己成長に前向きな方、新しい知識やスキルの習得に意欲的な方、新しいことを楽しみながら挑戦できる方、真摯に物事に向き合える方に適した職場です。
・ツールやシステムを積極的に活用し、生産性を高めて効率的な働き方を推進しているため、全社的に残業が少ない環境を実現しています。自ら効率を追求しながら業務を進められるマインドをお持ちの方に適した職場です。
・グローバル共通の性差関係ない均等な評価体制が確立されており、年齢や性別に関係なく、実力に基づいた公平な評価が行われます。成果が出れば確実に評価され、インセンティブにも反映されます。
・社内からの昇進を強くサポートしており、最新スキルの習得・キャリアアップ・昇進などの、長期のキャリアプランを達成できるステージが揃っています
・充実した研修制度によりスキルアップが可能
勤務地
東京都
職務内容
市場に販売された当社製品のアフターサービス(定期点検、校正など)を行うフィールドエンジニアが最も効率的に現地オペレーションが可能になるようにスケジュール調整を行います。代理店やエンドユーザーと直接折衝を行いフィールドエンジニアのスケジュールを確定し、売上と利益の最大化を追求します。各案件で必要なサービスパーツの手配にも関与し、フィールドエンジニアが万全の準備を整えて現地作業ができるようサポートする重要な役割です。
社内対応と顧客対応の割合は半々です。製品知識や業務習得はOJTで実施いたしますので業界経験がない方もご安心ください。
●インサイドサービスセールス(Inside SVC Sales)、Service Administrationと緊密に連携し、2~3ヶ月先迄のサービス受注案件を確実に把握する(未受注案件であっても、定期性の高い案件は実施時期を事前に把握する)
●10名程度のフィールドエンジニアのスケジュールを担当し、定期点検案件などを適切に配分する
●フィールドエンジニアのスキルを把握し、案件の難易度に合ったエンジニアをアサインし現地に派遣する
●各担当フィールドエンジニアに当該案件情報(機器台数、設置場所、サービス内容など)を的確にシェアする
●各担当フィールドエンジニアにエンドユーザーの適切なコンタクト情報(担当者氏名、TEL番号、メールアドレスなど)をタイムリーに提供する
●担当地域やセグメントのリーダーにテリトリー分割の適正化、各エンジニアの稼働状況(休暇取得や出張日数など)を共有、アドバイスなどを行う
●突発案件にも適切に対応し、お客様満足の最大化と売上のバランスを保つ
●提供されるリポートやダッシュボードを活用し、担当チーム及びチームメンバーのパフォーマンスを把握する
●SalesForce Scheduling Tool を高度利用し、フィールドエンジニアだけでなく自分自身の業務を効率的に遂行する
●業務を通じて得られる情報は当該地域のリーダーや、Inside SVC Salesと共有し、適切なデータベースにタイムリーに入力する
●顧客が抱えている問題、課題に対して解決策を提供し、必要に応じてエスカレーションする
●他のチームと横断的にサービスアドミニストレーション、サービスセールス、ビジネス開発の分野で協働する
給与
年収 420万円 〜 570万円
NEW
案件番号:167082 / 107
事業内容
外資系二輪部品メーカー(マレーシア本社)
鉄鋼事業を展開する日系上場メーカーの事業部が分離し設立。
オフロード用二輪部品でブランド力が高く国内外のOEMおよびアフターパーツマーケット向に拡販しております。
勤務地
滋賀県草津市
職務内容
二輪用リムの生産管理担当として以下の職務に携わって頂きます:
・生産計画(受注に基づく生産計画)・生産進捗管理・納期管理
・生産工程の改善・不良率改善・在庫低減立案・品質改善
・在庫管理・各種データ作成・材料購買・納入業者折衝・受発注対応
・現場人員配置・安全教育・安全衛生活動・外注先管理
※経験や業務習得状況に合わせて徐々に仕事の幅を広げていただきます。
【組織構成】
計5名(50代:3名、40代2名)中途入社の方も多く、馴染みやすい環境です。
給与
年収 450万円 〜 600万円
NEW
案件番号:164835 / 078
<このチームにフィットする方>
・常に新しいことを前向きに学び、周囲と協力しながら成長していける方
・責任感をもち、主体的に行動できる方
・将来のキャリアプランやビジョンを持ち、必要な資格やスキルの習得に意欲的で、向上心のある方(必要に応じて資格取得費用のサポートもあり、部門としてもその目標達成に向けたサポートを行います)
<サプライチェーン本部の魅力>
・ビジネスパーソンとして成長できる環境
・効率的な業務環境とワークライフバランスの実現
・公平な評価と適切なフィードバック
・ダイバーシティと包括性
・多様なキャリアパス
事業内容
【入社実績多数!世界をリードする外資系サイエンスソリューションカンパニー】
医薬・バイオ、半導体、飲料・食品、素材メーカーなどの企業、病院・検査センター・大学・研究機関など、さまざまなお客さまに、分析機器・試薬、生命科学ソリューション、製薬サービス、臨床診断用製品やラボ用製品など、革新的な科学製品とソリューションを提供しています。
勤務地
東京都
※出社とテレワークを併用したハイブリット勤務(在宅勤務は週2日程度まで可)
職務内容
<Responsibilities>
サプライチェーン本部Import/Export Transportationチームのリーダーを募集します。
このチームは、海外工場から日本国内の倉庫への納品に至るまでのスケジュール管理・コスト管理・緊急手配などを担当しています。
チームリーダーとして、以下のエリアに責任を持ち、チームを率いていただきます。
●国際輸送(輸入)および国際出荷(輸出)の取り扱い
●3PL および国際物流プロバイダー/フォワーダーの管理
●チームスタッフの管理(2名)
●ベンダー等への支払いプロセスの管理
●オンタイムデリバリーパフォーマンス、コスト管理、およびサービスの改善
●パフォーマンスとコストの報告と分析
<業務内容>
●通関業者管理に関してトレードコンプライアンス チームとの緊密な連携
●チームメンバー2名(アナリスト、コーディネーター)の管理
●3PLの日常業務を管理し、倉庫への時間どおりの配送とコストの最小化
●運送業者、3PL、フォワーダー、およびブローカーの評価。最適な輸送モード、運送業者、または頻度について分析を行う。 年間の輸送、倉庫保管、および関税の支出は約 1,200 万~1,500 万米ドル。
●物流上の問題やopportunityの分析と解決をリードし、正確性、効率性、顧客ロイヤルティを高める施策を検討・実施
●危険物プロセスの維持、改善
●効率性、パフォーマンス、収益、収益性、サービスレベルを向上させる PPI (実践的プロセス改善) イニシアチブの実施
●クロスファンクションおよび大規模プロジェクトのリード
●顧客サービスへの問題と製品品質を改善するため、改善プロセスの検討と実装
●是正措置を検討する為、 RCCM (根本原因対策) を使用し、物流コンプライアンスを監視する
●コスト、サービス レベル、生産性を向上させる為に、KPIと目標を設定し実装する
●国際輸送プロセス、ポリシー、および手順の標準化&文書化(SOP)の作成を行う
●マネージャーのビジョンに基づいて、戦略とタスクを作成し、ビジョンの達成に向けてチームをリードする
●チームのパフォーマンスを向上させるために、より深い物流スキルと知識をコーチングする
●輸送価格、サイズ、市場の変化について最新情報を把握し、各会議、セミナー、社内グローバル会議に出席し、物流管理の標準プロセスについて最新情報を把握する
●必要に応じて、現場の緊急事態や災害に対応する
●AOP (年間予算) とチーム生産性目標策定と達成
<サプライチェーン本部の魅力>
●ビジネスパーソンとして成長できる環境です:
広範な裁量権と大規模なビジネス規模、そして、多岐にわたる改善機会とプロジェクトに関与できるため、ビジネスパーソンとして大きく成長することができます。また、前向きな提案は尊重される文化が根付いています。
●効率的な業務環境とワークライフバランスの実現:
継続的なプロセス改善により、業務の平準化(属人化の排除)と生産性向上が推進されており、その結果、残業が少なくワークライフバランスが実現されています。
●公平な評価と適切なフィードバック:
初期評価は直属の上司が行いますが、最終評価は全マネージャーによるもので、良い点も改善点も率直にフィードバックする文化が根付いています。
●ダイバーシティと包括性:
ダイバーシティが高く、女性マネージャーや外国籍の方も活躍しています
●多様なキャリアパス:
明確なキャリアビジョンやプランを持つ方に対して、さまざまな成長機会が提供されます。自らの意欲や目標に応じて、サプライチェーン部門内でのキャリア展開や、プロジェクトマネジメント、改善の専門家としての道、または社内公募制度を通じた他のビジネス部門への異動など、柔軟なキャリア形成が可能です。
給与
年収 550万円 〜 800万円
案件番号:166228 / 083
事業内容
AXAグループの日本法人として設立された生命保険会社。2000年の日本団体生命との経営統合により、事業基盤を大幅に拡大しました。多様なお客さまのニーズにお応えできる4つの販売チャネルを通じて、生命保険・サービスをご提供しています。
勤務地
職務内容
・間接調達 / Indirect category procurement for IT and Non-IT
*Sourcing of IT related matters IT関連の調達について:
Sourcing of all IT-related development, operation and maintenance, HW/SW purchases, infrastructure, telecom, data, etc.
ITに関連する全ての開発、運用・保守、HW/SW購入、インフラ、Telecom及びData等に関する案件を複数名でソーシング活動を行う。
*Non-IT related procurement Non-IT関連の調達について:
Sourcing for all non-IT related BPO, Printing, HR, Marketing, Travel, Professional Services, etc.
Non-ITに関連する全てのBPO、印刷、HR関連、マーケティング、トラベル、プロフェッショナルサービス等に関する案件を複数名でソーシング活動を行う
・戦略的調達 / Sourcing include strategic sourcing
・交渉戦略の立案と実行 / Planning and conducting RFx and direct negotiation
・ベンダーの管理 / Vendor management
・費用の効率化アクションの立案と実行 / Planning and execution of cost efficiency actions
給与
年収 600万円 〜 1,100万円
案件番号:166884 / 124
・神戸製鋼グループでの重要な役割を担う会社であり、安定した基盤がある。
・海外売上比率60%以上
・キャリア採用に積極的で中途入社でも働きやすい環境
・長く続けやすい環境(離職率2%、平均有休日数17,3日、テレワーク制度あり)
事業内容
創業90年以上の歴史があるグローバル建機メーカー。神戸製鋼グループの建設機械事業を担う企業です。
勤務地
明石市
職務内容
まずは弊社部品供給体制について理解戴くために研修を通じてショベル・クレーン部品の基礎を学んで頂きます。
研修後は業務の流れ・システムの使い方等を習得いただき、海外現地法人との担当窓口として業務に取り組んで頂きます。
<想定業務内容>
・海外現地法人・代理店からの問合せ対応
・海外現地法人・代理店からの受注業務・出荷対応
・関連部署との関係性構築
・引き合い・受注等案件管理
・海外現地法人・代理店を通じた販促活動
※業務対応のほとんどが海外現地法人への対応となります。
<海外出張>
・年1~2回程度を想定しております。
※出張期間は最長で1週間程度
※出張開始は勤務開始から半年経過以降になる見通し (※あくまで目安)
※海外出張は必須ではない為、担当者のスタイルによって頻度の増減あり
(今後販促業務の割合が増えると頻度が増える可能性あり)
給与
年収 500万円 〜 600万円
案件番号:166984 / 117
事業内容
非常に風通しがよく、個人にある程度の裁量権を委ねています。 評価について目標管理制度を導入しており、中途採用でもハンディはなく、 在籍年数が少なくとも実力があれば昇進・キャリアアップが叶う環境です。 女性の管理職もおり、性別での差別もございません。 どの部門でも、他部門とのコミュニケーションを密にとりながら業務を進めるため、協調性・スピード感がありコミュニケーションスキル・
プレゼンスキルの高い方が多いことも特徴の1つです。 また、ゲーム業界は一般的に離職率が高いイメージですが、定着率も高く、 手当や福利厚生も充実しているため、落ち着いて働ける環境です。
同社のマネジメント層が比較的若い陣容で構成されおり、 若手社員が積極的に登用され第一線で活躍できる土壌が広く行き渡っています。 今後の厳しい競争環境の中で勝ち抜いていくために、 社員には国内に留まらないグローバルな活躍の機会を提供し、 多彩な事業で力を発揮できるような環境作りに努めています。
勤務地
大阪市中央区
職務内容
韓国語ローカライズ作業、及び、韓国語監修、管理業務全般に携わっていただきます。
・高いクオリティの韓国語繁体字ローカライズを実現するための翻訳(日本語/英語→韓国語)
・韓国語の言語チェック業務(校正、LQA業務)
・韓国語プロジェクトのマネジメント業務
・韓国語ボイス収録支援
・海外版コンテンツに対する意見提供
給与
年収 450万円 〜 650万円
案件番号:166963 / 087
▼事務経験もしくは受付経験があればOK!▼英語を使いたい方!販売や接客からキャリアチェンジしたい方もぜひ!▼色々な方と接することが出来、コミュニケーションスキルが活かせます▼総務や経理未経験歓迎▼完全週休二日制!年間休日120日以上▼
事業内容
オフィスサービスのアウトソーシング会社
勤務地
職務内容
顧客先オフィスのレイアウト変更や移転、その他会社内の日常の人事・総務的な業務を受託してサポートするのが会社の仕事です。あなたにお任せしたいのは、が受託しているクライアント先の総務スタッフの一員として委託された業務をご担当いただきます。クライアント先である大手外資系企業に常駐していただき、当社スタッフと共に請求書処理、購買システム登録、Excelでのデータ処理、契約書の管理サポート、備品管理、社内イベントの補助などの総務業務を行っていただきます。
事務手続きのみでなく、クライアント先の従業員の方たちや契約先の各業者とのコミュニケーションも必要になります。
社内システムが英語表記、メールやチャットで英語を使用する、簡単な問い合わせがあった場合は会話で答えていただく等の英語力が必要です。
コミュニケーション力があり、きめ細やかにサポートしてくださる方を歓迎します。
給与
年収 360万円 〜 425万円
案件番号:166453 / 107
・世界で最も革新的な成長企業ランキング世界で第6位(日本では2位)
・毎月平均で延べ30万ユーザーが購買し、月間売上高は30億円を超える
・年間休日125日(完全週休2日制)休日出勤なし/服装自由、離職率は直近3年間の平均では3%程度
事業内容
【日本最大級の事業者向けB2B ECサイトを運営】
間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱う国内最大級のBtoBオンラインストアを運営するプライム上場企業。商品点数1900万点超、長期間にわたって前年比20%成長というスピードでビジネス規模の拡大を続け、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長。
勤務地
兵庫県尼崎市
職務内容
カスタマーサポート部門に所属し以下顧客対応に携わって頂きます:
●業務オペレーション改善
お客様対応と並行して、協力会社や社内関係部署と協働しながら、業務フロー整備・オペレーション改善・サービス改善を行っていただきます。
●オペレーターマネジメント
オペレーターのリソース設計/配置・勤怠管理を行います。マネジメントの経験をお持ちでない方も、経験豊富な社員がサポートしますのでご安心ください。
●オペレーターサポート
イレギュラー事案発生時にサポートに入ります。
●成果集計・報告
サービスの品質や生産性にかかわる数値をとりまとめて報告します。
●商品の問い合わせ対応
お客様からの商品問い合わせについて、サプライヤーに確認して回答していただきます。
<環境>
同社は、工具や軍手などの商品を取り扱うネット通販サイトを運営しています。
工具や軍手といったモノづくりの現場でなくてはならないアイテムを2300万点以上取り扱い、そのうち50万点は当日出荷が可能です。
所属いただく予定のカスタマーサポート部門 商品問い合わせグループでは、同社で取り扱う商品に対するお客様からのお問合せ(商品の取り扱いの有無についての確認や、商品の仕様や適合確認など)対応を行っていますが、お客様からの疑問に答えるだけでなく、廃番商品の後継品案内などお客様により良いサービスを提供できるように日々業務改善をしております。
本ポジションで求められる主な役割は、お客様からの商品問い合わせについて、サプライヤーに確認して回答していただくことが中心となりますが、その他にも、グループ内のスタッフ・メンバーとコミュニケーションを取りながら、コールセンターの運営に携わっていただくだけでなく、オペレーションの改善や業務フローを構築し、業務効率化も行っていただきます。
幅広い商品の問い合わせ対応のご経験がある方、また、膨大な商品点数の取扱いがある中で、興味を持って商品知識を高め、業務フローの見直しや業務効率化に取り組んでいただける方も大歓迎です。
意思決定が速い風土の中で、スピード感を持って業務効率化をされたい方、キャリアアップを目指したい方からののご応募をお待ちしております。
【働き方の良さ】
土日祝休み・年間休日120日以上、有給取得率9割以上、残業は月20時間前後とオンオフを付けた働き方が可能です。また出産・育児休暇、育児フレックス制度など女性のライフイベントに合わせた制度も充実しています。
職場の雰囲気が良く、非常に働きやすい職場です。
給与
年収 400万円 〜 600万円
案件番号:166926 / 107
事業内容
本格的LCC(ローコストキャリア)として2011年2月に関西国際空港を拠点として発足、2012年3月1日に就航を開始。国際線にも参入し安全運航の堅持と、従来のエアラインとは異なる仕組みを通じた安定的な低コスト体制の両立を実現。独自の手法で圧倒的な低運賃を提供し、エアライン業界に新たな価値・選択肢を生み出した成長企業です。
2017年3月に大手航空会社のグループに入り上場子会社として更なる発展を目指します。
勤務地
大阪府泉佐野市
職務内容
航空会社にて航空機部品(ねじ1本からエンジンまで)の調達業務ならびに関連管理業務に携わっていただきます。
●需要予測と整備管理システムを用いた航空機部品の調達
●国内外のサプライヤーとの商議ならびに契約締結
●発注から、倉庫に入庫され在庫となるまでの国際物流管理
●その他付随業務
同社は、日本国内第3位の規模のエアラインです。コロナ禍の危機を脱した今、あらためてアジアNo.1のLCCを目指し、継続した事業拡大を図っていきます。世界品質の安全性と定時性の確保を目指す上で、迅速かつ確実な部品調達は重要な役割を担っており、サプライチェーンの途絶が生じないように戦略的調達スキームの確立とグローバルでの物流を駆使して安定供給確保に向けて日々取り組んでいます。
同社では、常に最適と考える仕組みやプログラムを創造することが可能であり、運航便に対する支援性や経済性を踏まえた最適なマテリアルマネジメントを実現できます。
給与
年収 400万円 〜 650万円
案件番号:166925 / 107
事業内容
本格的LCC(ローコストキャリア)として2011年2月に関西国際空港を拠点として発足、2012年3月1日に就航を開始。国際線にも参入し安全運航の堅持と、従来のエアラインとは異なる仕組みを通じた安定的な低コスト体制の両立を実現。独自の手法で圧倒的な低運賃を提供し、エアライン業界に新たな価値・選択肢を生み出した成長企業です。
2017年3月に大手航空会社のグループに入り上場子会社として更なる発展を目指します。
勤務地
大阪府泉佐野市
職務内容
航空会社にて航空機部品(ねじ1本からエンジンまで)の調達業務ならびに関連管理業務に携わっていただきます。
●需要予測と整備管理システムを用いた航空機部品の調達
●国内外のサプライヤーとの商議ならびに契約締結
●発注から、倉庫に入庫され在庫となるまでの国際物流管理
●その他付随業務
同社は、日本国内第3位の規模のエアラインです。コロナ禍の危機を脱した今、あらためてアジアNo.1のLCCを目指し、継続した事業拡大を図っていきます。世界品質の安全性と定時性の確保を目指す上で、迅速かつ確実な部品調達は重要な役割を担っており、サプライチェーンの途絶が生じないように戦略的調達スキームの確立とグローバルでの物流を駆使して安定供給確保に向けて日々取り組んでいます。
同社では、常に最適と考える仕組みやプログラムを創造することが可能であり、運航便に対する支援性や経済性を踏まえた最適なマテリアルマネジメントを実現できます。
給与
年収 700万円 〜 1,000万円
案件番号:166522 / 107
事業内容
本格的LCC(ローコストキャリア)として2011年2月に関西国際空港を拠点として発足、2012年3月1日に就航を開始。国際線にも参入し安全運航の堅持と、従来のエアラインとは異なる仕組みを通じた安定的な低コスト体制の両立を実現。独自の手法で圧倒的な低運賃を提供し、エアライン業界に新たな価値・選択肢を生み出した成長企業です。
2017年3月に大手航空会社のグループに入り上場子会社として更なる発展を目指します。
勤務地
大阪府泉佐野市
職務内容
航空機部品の調達・管理に携わって頂きます。
安全運航を支える、運航便専属部品を扱うポジションです。
●部品およびツールの購入ならびに借用手配等、運航整備に関わる業務
●安全運航を第一に、航空機の運航復帰のための部品供給体制強化を目的とした運航整備専属の部品コーディネート業務
●航空機の不具合修復作業に必要な部品のメーカー、サプライヤー(主に海外)への購入発注、ロジスティック手配
●その他、部品領収検査業務(社内資格)および運航整備補助業務等の一般業務
航空機部品のタイムリーな調達業務や部品が到着するまでのアレンジメント、部品領収検査を経て整備作業へ提供する業務など、運航整備に関わる様々な業務に携わっていただきます。
運航整備部門のマテリアルコーディネーター基幹要員として、整備士とともに運航整備管理部門の管理・実行を行う、非常にやりがいのある仕事です。
給与
年収 400万円 〜 650万円
案件番号:164906 / 116
中国製造子会社における購買責任者を求める案件です。
海外拠点にて、購買業務、コストダウンなどに取り組んだ経験ある方を求めています。
事業内容
日系電子部品メーカー
勤務地
中国駐在
職務内容
数か月の日本国内研修後、中国の製造拠点に駐在して頂き、購買責任者としてご活躍頂きます。
取扱製品は、素材、部材、電子部品、外注加工品等。
国内外からの購買業務、コストダウンのための価格交渉や、新規取引先の開拓、転注、VA活動等。
また、現地におけるQCDの様々な課題解決やスタッフの指導育成にも取り組んで頂きます。
給与
年収 800万円 〜 1,200万円
案件番号:164733 / 123
事業内容
生活用品総合メーカー
勤務地
大阪府門真市
職務内容
■同社が取り扱う製品(ジャー炊飯器、電気ケトルなどの調理家電、真空断熱ボトル 等)
及びその部品ユニット、原材料などの購買業務全般をご担当頂きます。
具体的には以下のような業務です。
・部品価格・製品価格の管理
・製品ごとの製造原価の試算
・社外への見積もり依頼、選定、交渉
・取引先管理
雇い入れ直後の業務内容:購買
変更の範囲 :同社業務全般
■キャリアパス(例):製品担当⇒リーダー⇒マネージャー
給与
年収 500万円 〜 700万円
案件番号:166842 / 083
事業内容
グローバルに展開する大手プロフェッショナルファーム
2019年7月にグループのコーポレート部門を集約し設立。日本における同社グループ向けの人事、総務、経理、マーケティング、ITなどに関わるコーポレート業務を統括する会社です。
勤務地
千代田区
職務内容
■業務内容
複数(3名~5名程度)のパートナー(一般企業の役員クラス)への在宅秘書(ASC)業務。
グループ内の法人のパートナーをリモートでサポートして頂きます。
■業務内容(一例)
・秘書業務全般
・スケジュール管理
・会食セッティング
・ご案内、お礼状作成
・出張手配(国内、国外)
・電話、メール対応
・アポイント調整
・慶弔関係、贈答品手配
・経費請求書処理
・名刺管理
・会議運営補助
給与
年収 350万円 〜 400万円
案件番号:166797 / 116
使用する原材料の品質の安定化が自社製品の品質にも大きく関わり、今後の事業拡大において重要な要素の一つとなっており、非常にやりがいのある仕事です。
事業内容
外資系化学メーカー
勤務地
京都府南部
職務内容
■購買・調達部門に配属、以下の業務に携わって頂きます。
機械設備や、原材料、消耗品、また国内からだけでなく輸入品もと広く取扱製品のある部署ですが、まずは原材料の調達業務からお任せする予定です。
※具体的な業務内容
:調達戦略の立案
:価格交渉やコストダウン
:既存のサプライヤーの管理や監査から、新規サプライヤーの開拓
:取引に関わる契約関連業務 等々
※ゆくゆくは管理職としてご活躍いただけることを期待しておられます
給与
年収 650万円 〜 850万円
案件番号:166718 / 116
創業以来増収増益を続ける優良企業
メンバーも少数精鋭で中途入社の方ばかりですので、働きやすい環境です
バイヤー経験者求む
事業内容
【将来有望なスタートアップ企業】
勤務地
神戸市
職務内容
放送通信に関わる工事資材バイヤー業務をお任せ致します。
■ミッション
市場分析やデータ分析を行い仕入先の開拓や価格交渉を行い取り扱い素材数を増やすことをメインミッションとします。
■業務内容
以下の業務をお任せいたします。
・自社サイトのデータ分析・精査
・サプライヤー拡販に向けたメールや電話
・サプライヤーとの価格交渉や納期管理
・既存製品の料金改定の交渉
・在庫管理と発注量計算
給与
年収 450万円 〜 600万円
案件番号:159077 / 103
事業内容
日系医療機器メーカー
勤務地
大阪市北区堂島(本社)
東京都港区東新橋(東京支店)
職務内容
各部門にて業務改善やRPAの導入などDXを推進
各部門の通常業務をしながらシステム化の対応を推進いただきます
給与
年収 330万円 〜 530万円
職種をお選びください
決定する
業種をお選びください
決定する
勤務地をお選びください
決定する
キーワードを入力
+追加する
決定する