青森県の転職・求人情報一覧

JOB SEARCH

現在の検索条件

職種は選択されていません

業種は選択されていません

勤務地

選択する

×

英語力

キーワード

選択する

キーワードは入力されていません

条件に合う求人37

条件に合う求人37

検索結果37(1~20件を表示)

NEW

案件番号:169685 / 078

  • シニア歓迎
  • 外資系
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

◎スペックイン活動+販売店営業を自ら推進するハイブリッド型営業
設計段階から製品を仕様に組み込む提案(スペックイン)と、販売店との関係構築・拡販支援を一貫して担当。プロジェクトと流通の両方に深く関われる点が営業としてのやりがいに直結します。

◎地域特性を踏まえた営業戦略を自ら描ける柔軟性と実行力
北日本エリアにおける市場の特性を理解したうえで、セグメント戦略と現場の実情を結び付けることができ、地域密着型の営業スタイルを確立できます。

◎自らの活動が市場浸透に直結する立ち上げフェーズの醍醐味
日本市場ではまだ認知拡大・浸透途中の製品群を扱うため、営業成果がそのままシェア拡大・ブランド構築につながるダイナミックな環境です。

◎このような方にオススメです
・日本市場がまだ立ち上げフェーズにあるため、自ら考え積極的に行動し、新規開拓や関係構築にフットワーク軽く取り組める方
・広範囲のエリアを自らの裁量で主体的に管理・推進し、成果を出せる自立型の営業スタイルをお持ちの方
・成長フェーズの組織で、自らの営業力を存分に発揮し、事業拡大に貢献したい方
・指示待ちではなく、自発的に課題を発見し解決に向けて行動できる方
・地域の多様な顧客ニーズに柔軟かつ迅速に対応し、信頼関係を築くコミュニケーション力を備えている方
・自らの工夫や提案が会社の成長に直結する環境で、積極的にチャレンジしたい方
・海外製品や外資系企業の文化に興味を持ち、製品知識や業界理解を深めながら営業として成長したい方

事業内容

【デンマーク生まれの外資系断熱材メーカー/環境に配慮した高性能建材を通じて、持続可能な未来に貢献】
・世界の有名建築物にも採用される、世界水準の高品質ストーンウール
・国内製造拠点の強化により、短期間・短納期での柔軟な納品対応を実現
・若く活気あふれる日本法人では、社員一人ひとりの主体性と挑戦を尊重する風土
・リサイクル可能な素材を活用し、持続可能な未来社会の実現に積極的に貢献
・多様性を重視し、インクルーシブで国際色豊かな職場環境を推進
・日本市場の特性に合わせた製品カスタマイズ力で、多様なニーズに対応

勤務地

担当エリア:東北・北海道
※担当エリアは東北および北海道全域となるため、広範囲にわたる出張が発生します。
※自宅を拠点とした直行直帰型の勤務スタイルです。居住地は仙台を想定しておりますが、ご相談に応じます。
※営業活動に伴う外出・出張がございます。業務に関連する交通費・宿泊費等は、当社規定に基づき会社が負担いたします。

職務内容

<ポジション概要>
本ポジションは、グローバルに事業展開する外資系断熱材メーカーの日本法人において、建築業界に革新をもたらす営業戦略を担う役割です。火山岩由来のストーンウール断熱材を中心に、建築物の安全性・快適性・環境性能を高める製品を提供しており、脱炭素社会の実現にも貢献しています。

今回募集するエリアセールスは、北日本エリア(北海道・東北)における当社断熱材製品全般の営業活動を担う地域密着型の営業職です。セグメントに縛られず、すべての製品群を対象に、セグメント戦略と地域特性の両方を踏まえた柔軟な営業活動を展開していただきます。

営業スタイルは、スペックイン活動と販売店営業の両方を自ら実行するハイブリッド型。建築家・設計事務所・ゼネコン・サブコン・施工会社・販売店など、幅広いステークホルダーとの接点を通じて、製品の仕様採用(スペックイン)と流通網の強化を同時に推進します。

また、既存顧客との関係強化と売上拡大に加え、新規顧客・案件の獲得にも積極的に取り組むことで、事業計画の達成に貢献。地域の販売パートナー企業の開拓・育成や施工会社への技術・商業支援を通じて、現場対応力と提案力の強化にも携わっていただきます。

<営業組織について>
営業組織は、「製品分野(セグメント)」と「エリア」の2軸で構成されており、役割は以下の通りです。

・セグメントマネジャー:
担当セグメントにおける営業戦略・目標を策定し、、大規模顧客を中心に対応。建築家や設計事務所などの上流ステークホルダーに対するスペックイン活動が中心となります。また、地域営業担当者と連携し、戦略の実行支援・調整を通じて組織全体の成果最大化に貢献します。

・エリアセグメントセールス:
セグメントマネジャーが策定した戦略をもとに、担当エリアで営業活動を展開。中小規模の顧客や物件を対象にスペックイン活動を実施しつつ、地域の販売店との関係構築や新規開拓も担当します。

・エリアセールス:
担当エリア全体に対して、すべてのセグメントにまたがる営業活動を担当。セグメント戦略と地域特性の両方を踏まえ、スペックインと販売店営業を自ら実行する柔軟かつ地域密着型のスタイルが求められます。

<主な業務内容・結果責任領域>
●担当地域における成果の最大化に責任を持ち、短期的および長期的な経営目標に沿って、各担当分野での大幅な売上成長を目指し、意欲的に営業活動を展開する。設定された事業戦略およびKPI(売上金額・数量、単価、利益、新規開拓件数など)目標に確実に応えることが求められる。
●社内外の主要なステークホルダーと良好な関係を構築し、信頼に基づいた効果的かつ友好的な関係維持に努める。顧客や外部パートナーに対しては誠実に対応し、営業部門内の連携のみならず、マーケティング、サプライチェーン、製造部門など社内の関連部署とも密に連携しながら、顧客ニーズに応える付加価値の高いサービスを提供する。
●新たなビジネス機会の創出を目指し、新規顧客の開拓や有効な人脈の構築にも主体的に取り組む。また、市場ニーズを的確に捉えた新製品・新サービスの立ち上げにも貢献する。自身が得たアイデアや情報を軽視せず、組織に資する提案へと具体化し、営業本部長や関係部署に対して積極的に発信・提案を行う。
●日本全国の多様なステークホルダーと連携しながら、当社のストーンウール断熱材が持つ「7つの力」の優位性を最大限に活用し、国内外の競合メーカーに対抗して市場シェアの拡大を図る。その実現のためにも、当社グループ製品への理解を深めることが重要である。グループ製品は、サンドイッチパネル市場にとどまらず、プラント分野やその他の建築資材分野においても世界的な実績を持つグローバルリーダーであり、それらが世界中でどのように活用されているかを学び、自身の担当分野での営業活動に活かしていくことが求められる。
●顕在市場におけるシェア拡大に向けて、各自が創意工夫をもって市場開拓に取り組み、顧客の発掘・育成を通じて売上実績の達成を目指す。また、マーケティング、サプライチェーン、製造部など社内各部門と連携し、顧客の要望に的確に応えるべく、継続的な改善と努力を重ねながら成果の実現に挑戦する。

※上記は主要な業務であり、これらに限定されるものではありません。

給与

年収 500万円 〜 660万円

案件番号:169313 / 103

  • 外資系

事業内容

外資系検査機器メーカー

勤務地

東北担当 ※ご自宅からのSOHOスタイル

職務内容

担当テリトリー内の生化学機器設置済みの動物病院を中心に、既存顧客からの追加のビジネス獲得によりマーケットシェア拡大のため活動する。顧客との関係構築の為、豊富な業界・検査・ビジネスの知識を活用する。営業活動は顧客中心の考えに基づき、戦略的パートナーとして顧客の検査売上増加及びペットオーナ満足度向上のサポートを行う。
・生化学機器設置病院からの追加ビジネス獲得を行う。
・顧客のニーズを検査ソリューションにて満たす。
・顧客に検査機器、検査キット、検査サービスを販売する。
・パートナー企業の営業と協業し、効率的な活動を行う
・営業事務を全て実行する。(SFDC入力、テリトリーマネジメント業務等を含む)
・学会等に参加する。
・学術・技術的知識の習得・維持、業界と自社製品サービスについて流暢に話せるレベルの知識・見解の習得・維持。
・テリトリーマネジメント・顧客アカウントプランにより、営業活動の最適化。
・顧客のニーズと期待を明確に把握する。顧客のニーズ・課題を対策・提案とともにマーケティングやマネージャーに報告する。
・競合動向、競合製品サービスの課題をマーケティングとマネージャーに報告する。


給与

年収 460万円 〜 760万円

案件番号:169030 / 084

事業内容

試験・検査・認証(TIC:Testing, Inspection, and Certification)のグローバルリーダーです。

勤務地

職務内容

グローバルでマネジメントシステム審査等を行う同社にて、「ISO審査員」としてISO9001(品質マネジメントシステム),ISO14001(環境マネジメントシステム),ISO45001(労働安全マネジメントシステム)をはじめとするISO審査業務をお任せいたします。

求める経験は下記の通り

・造船の設計、建造、プロジェクトマネジメント等の実務経験者
・化粧品の製造の実務経験と品質管理経験
・原子力発電分野で特に原子力安全にとって重要な製品・サービス(ITNS製品)に関連する機器の設計、製造、安全等の実務経験
・土木、建設業で設計及び施工の実務経験
・鉱業・砕石業で生産や管理の実務経験
・電気、電子、機械、光学機器、繊維、各種金属、セラミック、ゴム、化学などの分野で設計、製造、各種マネジメントシステム管理などの実務経験
・その他、医療、輸送等のサービス分野で各種マネジメントシステム管理などの実務経験

◎入社後はISO9001審査員のトレーニングとオブザーバー、トレイニーを経て審査活動の経験を積んで頂きながら、ISO9001主任審査員としてのトレーニングを開始し、所定のプログラムを経てISO9001主任審査員として業務を行って頂きます。
◎英語力:英文資料、メールがありますので、会話よりは文章理解、作成力のある方が必要です。

給与

年収 600万円 〜 950万円

案件番号:168935 / 083

  • 未経験可
  • 外資系
  • 資格を生かす

事業内容

英国で設立された工学標準化委員会グループ
マネジメントシステム審査登録、医療機器認証サービス、ISO規格を中心とした研修・トレーニング、規格関連情報や、リスク低減ツール、規格策定サービスのご紹介など、幅広い分野にわたってお客様に付加価値を提供しているトータル・ソリューション・カンパニーです。

勤務地

全国
※横浜市西区みなとみらい本社での研修を経て、その後はご自宅勤務
(1年~1年半程度で審査員資格取得後は、ご自宅からの直行直帰勤務となります。)

職務内容

【職種概要】
*ISO27001規格における審査員業務をご担当頂きます。
情報化社会が浸透する中、組織が取り扱う「情報」という資産に対し、どのようにセキュリティマネジメントに取り組んでいくか、その「姿勢」が問われています。組織それぞれが抱えるリスクや課題をとらえ、リスクベースの審査・認証を行っていただきます。

【職種内容】
・顧客を訪問し、運用体制が定められた基準をクリアしているかを検査する。
・クライアント担当者へ審査の進め方を説明する。
・もし問題点がある場合は、担当者と情報を共有し、問題点の対応についてを協議する。当日の対応が難しい場合は、本社へ連絡し状況を伝える。
・検査に関して各項目のテストデータををレポートにまとめて客先、また本社へレポートを行う。
・自宅から顧客先へ直行となる為、事前の準備や出張を行える体制を整える。

※審査員資格取得後は、ご自宅からのクライアント先へ訪問する直行直帰型勤務となります。

◆ISO/IEC 27001 とは
ISO/IEC 27001(ISMS:Information Security Management System)は、情報資産の保護、利害関係者からの信頼を獲得するための“セキュリティ体制の確保”を目的としたフレームワークの国際規格です。

近年、グローバル化、ビジネスのボーダーレス化、情報・通信技術の利用促進などから、組織経営上の情報セキュリティに関連する問題は、インシデントによる企業資産への被害・損害を格段に大きくしています。

その組織内外から起こりうる脅威に対し、情報セキュリティのフレームワークを構築・維持していくことで、インシデントの発生可能性を最小限にし、またインシデントが発生した時も、被害を最小限に抑え、組織の継続性を高めることにより、収益の維持も可能にしていきます。

給与

年収 600万円 〜 800万円

案件番号:159988 / 084

  • 年収1000万円以上
  • 未経験可
  • 外資系
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

審査員資格取得フルサポートさせていただきます

事業内容

試験・検査・認証(TIC:Testing, Inspection, and Certification)のグローバルリーダーです。

勤務地

全国可
*審査先へ直行直帰のため、基本的には全国現在お住まいで可能です

職務内容

【業務詳細】
*審査員としてご経験に応じて、航空宇宙及び防衛(ASD)産業の認証審査を担当して頂きます。

【業務内容】
【主な仕事内容】
・審査活動全般
・審査計画書の策定
・審査報告書の策定
・研修の開発及び研修講師
・審査業務についてのサポート業務(マニュアル等の作成、審査員への教育、対応、他)
・関連規格等に関する情報収集

給与

年収 600万円 〜 1,000万円

転職成功事例を見る

案件番号:168316 / 080

  • 未経験可
  • 年収1000万円以上
  • 外資系
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

審査員資格取得フルサポートさせていただきます

事業内容

試験・検査・認証(TIC:Testing, Inspection, and Certification)のグローバルリーダーです。

勤務地

全国可
*審査先へ直行直帰のため、基本的には全国現在お住まいで可能です

職務内容

【業務詳細】
*審査員としてご経験に応じて、航空宇宙及び防衛(ASD)産業の認証審査を担当して頂きます。

【業務内容】
【主な仕事内容】
・審査活動全般
・審査計画書の策定
・審査報告書の策定
・研修の開発及び研修講師
・審査業務についてのサポート業務(マニュアル等の作成、審査員への教育、対応、他)
・関連規格等に関する情報収集

給与

年収 600万円 〜 1,000万円

案件番号:167464 / 087

【お勧めポイント】

◎◎会社が「働きやすい」環境を提供し、そのなかで社員個人が「働きがい」を追求できることを理想として、働き方の多様性を実現するさまざまな取り組みをおこなっています◎◎
▼年間休日125日(2024年実績)▼リモート前提の働き方でフルリモートOK!オフィスから離れた地域に住む社員も増えてきています▼フレックスの活用!その日の勤務時間を、10分単位でスライド調整可能▼「産休・育休を取得している人の多さ」男性で育休を取る方も多いです▼企業のホワイト化を総合的に評価する民間認定制度のホワイト企業認定にて「ゴールド」を取得▼

事業内容

上場ホスティングサービス企業

勤務地

日本国内(フルリモートワーク)、もしくは会社が指定した場所(東京・大阪・石狩・福岡)
※リモートワークが中心です。
※業務上、必要に応じて会社が指定した場所(東京・大阪・石狩・福岡) に出社いただく場合がございます。

職務内容

【業務内容】
当社とピクシブ社の協業サービス「ImageFlux」において、サービス企画業務やマーケティングを担当します。
エンジニア、営業、デザイン、Webマーケティング等の社内他チームと連携しながら、プロダクトマネジメントに携わっていただきます。
業務は幅広いですが、まずはこれまでのご経験にあわせて担当業務をお任せしますので、特定分野の経験のみでもご活躍いただけます。
これまでの職種から将来的に企画職へキャリアチェンジしたい方も歓迎です。

【具体的には】
・プロダクトマネジメント業務
・マーケティング戦略に基づいた施策の立案
・営業活動・顧客対応
・社内外の関係者との折衝・調整
※一連の業務を各メンバー・協業会社と協力しながら実行いただきます。まずはこれまでのご経験にあわせて担当業務をお任せします。

【こんなところが魅力です!】
ImageFluxは2016年にリリースされたサービスです。大手企業との取引実績が豊富で、お客様の解約率も低く満足度の高いサービスと評価頂いております。
少数のチームのため裁量権があり、自分達の手でサービスを大きくできるチャンスが沢山あります。
幅広い業務に携わることで、プロダクトマーケティングやPMの全般的なスキルと実務経験を習得でき、数年でプロダクトの事業責任者へもキャリアアップすることができます。
是非、サービスサイトもご覧ください。
https://imageflux.sakura.ad.jp/

【期待する将来像】
担当プロダクトのグロースに寄与いただき、将来的にはプロダクト事業責任者や他プロダクトのグロース活動も担っていただきます。
実績次第ではリーダー、マネージャーといった管理職へのキャリアパスの道も開かれています。

※フルリモートワークの場合、通勤手当・出張交通費の支給に一部制約があります。
・通勤手当は支給されず、住宅補助25,000円の支給となります。
・業務都合などで、所属拠点に出社頂くことがあります。
その場合の交通費は住宅補助から拠出いただくこととなります。
・出張時の交通費について、自宅~所属拠点までの費用は精算不可(住宅補助から拠出)となります。

給与

年収 580万円 〜 800万円

案件番号:162486 / 036

  • 第二新卒可
  • 外資系
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

世界でも最先端の技術を持つ製品を強みとしてビジネスに関わることができます。フラットな組織で主体的にかつフレキシ
ブルな働き方を実現できるのも魅力の一つです。また、役職を問わずトルンプの一メンバーとして、よりよい組織や企業文
化のための改善や変革に関われるのも醍醐味です。中⾧期的には、年齢やバックグラウンドを問わず業績や積極性に応
じて多様なキャリアパスを追求することも可能です。

事業内容

外資系機械メーカー
外資系工作機械メーカー

勤務地

担当エリアは住居地に応じて検討可能
〇直行直帰となり、社有車で動いていただきます。

職務内容

老舗工作機械メーカーにて、 担当顧客に対する営業活動と納入サポートを御願いします。

【仕事内容】
担当エリアにあるの客先やディーラーとの関係構築し、板金加工機の営業活動を行っていただきます。

〇既存顧客への営業と新規開拓は約 50-50 の割合で、代理店経由の販売は全体の 25%程度。
〇担当地域の情報をもとに営業活動のプランを立て、担当顧客の要求の明確化、技術営業と連携して製品の提案・テスト・テスト結果の課題明確化や再提案を行う。
〇見積提出、受注までのフォローと受注処理、納入調整
〇サービスエンジニア・技術営業・ロジの各チームと連携して機械設置をサポート
〇最終的な設置受け入れについて客先との調整・交渉も実施

〇横浜本社への月一回程度の出張有。

【将来の可能なキャリアパス】
 キャリア志向の明確化と入社後の実績により、国内の他エリアへの配置転換・横浜本社や他部門やドイツ本社への異動
も可能。

給与

年収 500万円 〜 900万円

案件番号:103915 / 080

事業内容

外資系ビルオートメーションシステム
同社は世界125カ国以上の国々において、ビルをより快適で、生産的で、安全なものにするためのソリューションを提供しています。ビルの企画・設計から空調冷熱設備、制御システム、セキュリティーシステムの設置、管理、運営に至るまで、ビルのパフォーマンスを最大限に発揮するための各種サービスをラインナップしています。

勤務地

札幌、仙台
秋田、青森
盛岡、山形
郡山、千葉
東京、横浜
長野、静岡
富山、金沢
名古屋、大阪
広島、高松
岡山、松山
福岡、鹿児島
沖縄

職務内容

ビルディングオートメーションシステムの現場施工管理
・ CAD によるシステム図、施工図作成
・ 現場での工程管理、安全管理、施工管理
・制御エンジニアリング構築
・システム機器の導入・工程・原価管理
・技術ドキュメント作成
・協力業者管理
・ システムの試運転・調整

給与

年収 400万円 〜 700万円

案件番号:167178 / 036

  • 第二新卒可
  • 転勤なし

事業内容

外資環境関連
本体は、1853年フランスにおいて水道事業を手がける企業として創業。現在はエネルギー管理、廃棄物処理の3事業を企業・自治体向けに展開。ヴェオリア・エンバイロメント・グループの水事業部門の日本法人。自治体や産業分野を対象に上下水道や水処理施設のコンサルティングからエンジニアリング、設計、建設、管理をターンキー方式で受注。

勤務地

東北の発電所いずれか(希望勤務地考慮)

職務内容

≪今後も事業進展が見込まれる水ビジネスのトップカンパニー/成長市場の公共事業案件に強み≫

■業務内容
同社が運営維持管理を担うバイオマス発電所の電気主任技術者(電験2種資格者)として就業いただきます。

【業務詳細】
・木質バイオマス発電事業における電気主任技術者として各種届出、申請
・経験に応じて運転責任者または保守責任者を兼任

■同社の特徴・魅力:
(1)世界最大規模
69ヶ国に社員約16.3万人が在籍し、世界中では約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても全国各地で上下水道事業の委託を受けています。直近では浜松市の下水道運営権を受注するなど国内でも勢いを増して事業拡大しております。
(2)従業員への支援
マネジメントや更なる専門スキル向上のため、MDFLという独自の管理職養成プログラムを使用してトレーニングしています。社員を大切にする風土が強く、風通しの良い社風です。

【将来性のある水処理公共事業ビジネス】
日本国内では、現在官公庁が管轄している水処理施設の維持管理を民間企業が受託することがトレンドになっており、市場が伸張しております。その中で、世界的にプラント維持管理の請負に強みを持つ同社は豊富なノウハウから競合優勢性を発揮しております。昨年は浜松市から日本初の長期コンセッションを受注しており、今後も伸長が見込まれます。

給与

年収 400万円 〜 700万円

転職成功事例を見る

案件番号:167681 / 084

事業内容

日系医療機器メーカー
再生医療関連医療機器の製造販売

勤務地

直行直帰・自宅からの通勤可

職務内容

【求人のポイント】
・セラミックス人工骨・真皮欠損用グラフトの国内シェアNo.1
・単なる医療機器営業ではなく、新しい手術の手技手法を広める仕事
・5~10年後は300~500万円の年収UPを目指せる環境です

■ 担当エリア:関東エリア(神奈川・東京)または東北エリア(宮城・福島等)を担当

■業務内容:
・生体材料(人工骨、人工真皮)、並びに骨接合材料(金属インプラント品)などを医療機関、医師などに対して営業して頂きます。
・営業担当には営業車が各自1台割り当てられ、原則は自宅から営業先へ直行直帰のスタイルになります。営業方法などに関しても裁量を持って進めることができます。
・主力製品は人工骨、人工真皮、膝に用いる金属プレートなどになりますが、単なる製品営業ではなく新しい手術方法などを医師に紹介するなど、トータルでの提案ができます。
・突発的な呼び出しなどは代理店が対応しているため、夜間の呼び出しやオンコールはありません。オペ立ち合いは多くて1日4回が月1~2日ある程度です。
・土日出社は営業会議や、学会の対応、出展などで発生します。平均すると月に1回程度です。

■就業環境の魅力:
・長期勤務が可能な環境:安定性が高く腰を据えて長期で勤務していただくことが可能です。
・社員へのホスピタリティ:入社と同時に有給休暇を比例付与しております。また社員の産休育休取得率および復職率は100%を誇ります。
・夜間対応なし:膝関節などの手術がメインなので突発的な夜間手術、緊急手術が起きづらいこと、代理店が対応していることが背景にあります。

■同社の魅力と特徴:
・生体材料のトップランナー:民間シンクタンク調査では整形外科向けセラミックス人工骨および真皮欠損用グラフトの販売金額で同社は国内シェアNo1を誇っております。
・近年では、医療用金属インプラント領域にも拡大。生体材料のトップランナーを目指して邁進しています。
・アイディアを賞賛する文化です:従業員、現場からの意見を尊重し、アイディア・提案に対して援助を惜しまない環境です。

給与

年収 500万円 〜 750万円

案件番号:164361 / 103

事業内容

バイオマテリアル医療機器メーカー

勤務地

全国 ※担当エリアはご相談
※営業車貸与、ご自宅から直行直帰スタイルの在宅勤務となります。

職務内容

脊椎に関連する人工骨並びに金属インプラント品の営業活動、マーケティング業務のサポート

給与

年収 500万円 〜 750万円

案件番号:160780 / 123

事業内容

勤務地

東京(神保町)オフィス、東北支社、大阪本社

職務内容

ダム・砂防分野における調査・研究(ダム操作・土砂流出等の数値解析・予測モデル等開発)、計画(ダム計画、ダム再生、砂防計画)、設計(ダム、砂防堰堤等の設計)、点検・維持管理(ダム、砂防施設の老朽化調査及び管理計画)、水理実験(ダム、砂防等)

給与

〜 700万円

案件番号:159940 / 117

  • ベンチャー
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

小児医療への専門性の高いCROであり、これまでの業務実績においても、全受託業務の3割超が小児医療に対する支援業務です。
近年は眼科領域にも注力しており、こちらについては社内で特別研修も行っていることから、いずれも専門性を高めることができます。

事業内容

【プライム上場】国内最大級のヘルスビッグデータを保有する企業のグループ会社

●医薬品・医療機器・再生医療等製品の臨床開発業務すべてを支援します。
開発業務全般の管理から個々の業務すべての実施経験があります。
●小児領域は特に重点的にサービス展開しています。
小児領域の豊富な経験、専門家とのコネクションがあります。
●業務委託および人材派遣の両方でのサービス提案が可能です。
社員のストレスが少ない組織風土です。
●風通しよい組織であり、問題事項はすぐに明確にし、対処可能です。
●教育研修体系が整備されています。
社外CRAへの教育研修サービスを提供しており、100名以上の受講生の実績があります。

勤務地

東京都中央区/大阪府大阪市
フルリモート可

職務内容

小児領域および眼科領域に豊富な実績とノウハウを持つCROにて、臨床開発モニターをご担当頂きます。

医療現場の現況・意見等の情報収集による企業への開発テーマ提案、臨床研究実施や各実務に関するコンサルティング、製薬会社・CROにおける新入社員CRA研修や医療機関担当者研修なども行っている当社にて、臨床開発モニター(CRA)をお任せいたします。
※受託型・派遣型の両方可能性有

新薬の臨床開発におけるモニタリング関連業務をご担当頂きます。
一人1PJ制を取っており、試験の立ち上げから終了までの一連の業務に携わることができます。
(医師、医療機関の選定・契約手続き・IRB対応・症例エントリーの促進・SDV・症例のモニタリング・報告書の回収)

給与

年収 450万円 〜 650万円

案件番号:159358 / 117

  • 海外展開あり
  • 転勤なし
  • 大手・上場

事業内容

総合IT企業/一部上場
情報サイトやEC、ゲームコンテンツの企画・開発・運営を行う総合IT企業です。 ライフイベントや日常生活に密着した便利なWebサービス、EC事業を展開、社員同士のチームワークがよく他部署との連携も円滑な社風です

勤務地

フルリモート

職務内容

ゲームタイトルの責任者をお任せします。

社内社外問わず多くの関係者との結節点となって、新規もしくは既存プロジェクトの企画・管理・進行をお願いします。
担当タイトルの企画や運営はもちろん、予算と実績を管理しながら、KPIに添った戦略を考え遂行をお願いします。
加えて、メンバーの育成、マネジメントなどもお任せします。

●プロジェクト全体のディレクション
●スケジュール進行管理
●ゲームクオリティの管理
●予算達成に向けた戦略(企画・広告等)立案
●KPI分析、運用改善
●メンバーの育成、マネジメント
●ゲーム内イベントの立案、仕様設計
●マネタイズ立案、仕様設計
●上記以外にも運用全般

給与

年収 800万円 〜 1,000万円

転職成功事例を見る

案件番号:154788 / 107

  • 外資系

事業内容

イギリス・ロンドン本社の大手エンジニアリングセラミック会社グループ。鉄鋼メーカーや鋳造所だけでなく、ガラスや太陽エネルギー業界でも使用。
ニッチマーケットのパイオニアメーカーとして鋳造副資材を扱い鋳造業界でその名を知らない人いない程の知名度とシェアを誇る企業。鋳造工程に必要なあらゆる副資材を開発しており、中でも自動車業界でのニーズが高く、自動車業界の発展に大きく寄与しております。

勤務地

全国
※リモート可

職務内容

外資系素材メーカーで耐火材ビジネスにおいて以下の職務をお任せします:
●製品開発課及び営業部、工場との連携を行い、市場戦略を立案・実行
●売上予算の作成と管理をサポート
●営業部との客先訪問を通じて、ソリューションパートナーとして最適な製品を紹介
●営業部と共に客先にてトライアルを行い、新製品の使用可能性を見出し市場開拓を行う
●製品開発課、営業部と協力し競合他社の製品を調査して比較分析を行い、製品を常に最高性能に維持
●生産性の向上のために、プロセスの改善・代替原料の推奨・製造試験などをサポート
●生産部と営業部及び外注国内外仕入れ先との協力によって、顧客クレームの原因を調査し、恒久的対応策をサポート

給与

年収 350万円 〜 600万円

案件番号:154789 / 107

  • 管理職・マネージャー
  • 外資系

事業内容

イギリス・ロンドン本社の大手エンジニアリングセラミック会社グループ。鉄鋼メーカーや鋳造所だけでなく、ガラスや太陽エネルギー業界でも使用。
ニッチマーケットのパイオニアメーカーとして鋳造副資材を扱い鋳造業界でその名を知らない人いない程の知名度とシェアを誇る企業。鋳造工程に必要なあらゆる副資材を開発しており、中でも自動車業界でのニーズが高く、自動車業界の発展に大きく寄与しております。

勤務地

全国
※リモートワーク可

職務内容

耐火材ビジネスに関して以下の職務をお任せします:
●売上高を最大化するための販売戦略およびアクションプラン策定
●既存顧客と主要アカウントを管理
●新規市場および新規顧客の開拓(マーケットリサーチ、ターゲット選定含む)
●市場分析、新たなビジネスチャンスの発掘
●セールスに対するトレーニング
●グローバルの耐火材グループとの協業(成功事例共有、情報収集)

給与

年収 650万円 〜 850万円

案件番号:99001 / 084

事業内容

成長著しい評価制度構築に長けた企業です

勤務地

東京本社はじめ複数

職務内容

クライアントと3~6回のミーティングを実施し、経営課題をヒアリング。
▼事業特性・経営理念・社風を考慮し、最適な人事評価制度を構築。
▼導入後の運用サポートを実施(社員向け説明会の実施、結果を分析し、PDCAを回す)。
※担当企業は、1人につき15~20社程度。1社につき、2~3名で進めていきます。

「経営者」に対して下記のような課題解決のご提案
•社員の労働生産性向上
•管理職の育成
•採用力の向上
•離職率の低下


設立間もなく、人事評価制度が構築されていないベンチャー企業や、従業員数100名以下の中小企業が主なお客様。経営者とのやり取りがメインとなり学べることが多いことが特徴です

■ご提案するサービスについて

メインとなるのは、クラウド型人事評価構築・運用サービス。導入実績は700社以上。最短1日で導入でき、運用のサポートも行なう点が高く評価されています。一貫して携わることで幅広いビジネススキルを身に付け、市場価値を高められます。尚、リード獲得はHPへの問い合わせ、セミナー集客、パートナー先、導入クライアント先からのご紹介等、インバウンドが主となります。

■入社後のキャリア

入社後はコンサルタントとして業務を覚え、その後3名ほどの部下を持つマネージャー業務をお任せ。営業~納品、その後の運用までを1人で担当して頂く裁量の大きなポジションです。(各フェーズで営業メンバーやアシスタントをアサインし、チームで取り組む場合もございます)将来的には、より多くの部下を抱え、経営にも参画して頂ける部長、執行役員として活躍していただきたく思っております。

給与

年収 500万円 〜 1,000万円

案件番号:119388 / 084

事業内容

一部上場!業績好調の安定企業です
<ポイント>
・医療業界は景気に左右されにくい安定企業です
・売り上げは好調で右肩上がり、今後も制d長が期待できます。
・長期就業される方が多いです

勤務地

東京都品川区他

職務内容

■職務内容:
同社製品・導入品に関してのプロモーション活動を担って頂きます。

■同社の組織と配属に関して:
同社は以下4事業部で構成しております。
配属事業部についてはご経験・ご希望を考慮し決定いたします。
・インターベンション
・リズムデバイス
・EP/アブレーション
・心臓血管外科関連

■補足:
・社用車(貸与)を利用して病院を回る営業活動を行います。1人あたり平均10~20施設を担当し、直行直帰スタイルがメインとなります(配属先による)。また、学会等にも出席し、常に新しい情報のインプットも行います。
・代理店に対する販売促進支援や情報提供を行います。手術の立ち会いもありますが、同社の製品を使った手術はあらかじめ日程を調整して行うことがほとんどのため、計画的に営業計画を立てることが可能です。
・医療機器は人の命に直接関わり、人の命を救う製品です。特に同社の製品は心臓等の循環器系の製品のため、その患者の人生を大きく左右する手術に使用されます。責任は大きいですが、影響も大きく、ドクターや患者からの心からの「ありがとう」をもらう機会が多くあります。
・患者のために最新最適な医療機器を提供することが同社の役目です。通常は既存製品を提案しますが、入社後、力をつけた後は商社機能を用いた国内未販売の医療機器の提案をし、ドクターと開発部門を繋いで新たな医療機器の開発等、患者のために最新最適となる提案を行うこともミッションとなります。
・同社製品は製品カテゴリ毎でシェア上位を獲得しています。競争力のある製品であり、ドクターへの認知度も高いケースが多いことが特徴です。

給与

年収 450万円 〜 700万円

案件番号:145800 / 084

事業内容

日系医療機器メーカー
再生医療関連医療機器の製造販売

勤務地

直行直帰・自宅からの通勤可

職務内容

【求人のポイント】
・セラミックス人工骨・真皮欠損用グラフトの国内シェアNo.1
・単なる医療機器営業ではなく、新しい手術の手技手法を広める仕事
・5~10年後は300~500万円の年収UPを目指せる環境です

■業務内容:
・生体材料(人工骨、人工真皮)、並びに骨接合材料(金属インプラント品)などを医療機関、医師などに対して営業して頂きます。
・営業担当には営業車が各自1台割り当てられ、原則は自宅から営業先へ直行直帰のスタイルになります。営業方法などに関しても裁量を持って進めることができます。
・主力製品は人工骨、人工真皮、膝に用いる金属プレートなどになりますが、単なる製品営業ではなく新しい手術方法などを医師に紹介するなど、トータルでの提案ができます。
・突発的な呼び出しなどは代理店が対応しているため、夜間の呼び出しやオンコールはありません。オペ立ち合いは多くて1日4回が月1~2日ある程度です。
・土日出社は営業会議や、学会の対応、出展などで発生します。平均すると月に1回程度です。

■就業環境の魅力:
・長期勤務が可能な環境:安定性が高く腰を据えて長期で勤務していただくことが可能です。
・社員へのホスピタリティ:入社と同時に有給休暇を比例付与しております。また社員の産休育休取得率および復職率は100%を誇ります。
・夜間対応なし:膝関節などの手術がメインなので突発的な夜間手術、緊急手術が起きづらいこと、代理店が対応していることが背景にあります。

■同社の魅力と特徴:
・生体材料のトップランナー:民間シンクタンク調査では整形外科向けセラミックス人工骨および真皮欠損用グラフトの販売金額で同社は国内シェアNo1を誇っております。
・近年では、医療用金属インプラント領域にも拡大。生体材料のトップランナーを目指して邁進しています。
・アイディアを賞賛する文化です:従業員、現場からの意見を尊重し、アイディア・提案に対して援助を惜しまない環境です。

給与

年収 450万円 〜 800万円

アージスジャパンでは青森勤務の正社員の求人をご紹介しています。
日本の本州最北端の青森県は、太平洋、日本海、津軽海峡に面し、対岸には北海道が位置します。津軽海峡の中央部は公海とされていますが、海峡を潜る函館隧道は公海下でも日本の領土となっています。世界遺産の白神山地や景勝地の十和田湖、八甲田山や下北半島仏ヶ浦など、自然環境が数多く残されており、西の津軽地方と東の南部地方では、異なる歴史、文化、風土を持っていることも特徴です。全国有数の農業県であり、食料自給率は120%に迫るとも言われています。また豊かな海を持つ青森県は漁業も盛んで、八戸漁港ではサバやイカの水揚げが国内トップ、「黒いダイヤ」とも呼ばれる本マグロは、大間のマグロとして広く認知されています。交通インフラは空の青森空港と三沢空港、鉄路の東北新幹線新青森駅を擁しており、青函トンネルで北海道にも繋がっています。

この求人に似た非公開求人を紹介してもらう

青森県の他の職種・業種の求人一覧

【職種】

職種をお選びください

決定する

業種をお選びください

決定する

勤務地をお選びください

決定する

キーワードを入力

追加する

決定する

無料転職相談