製造・研究開発・生産技術・品質管理の転職・求人情報一覧

JOB SEARCH

現在の検索条件

×

×

×

×

×

×

×

×

業種は選択されていません

勤務地

選択する

勤務地は選択されていません

英語力

キーワード

選択する

キーワードは入力されていません

条件に合う求人754

条件に合う求人754

検索結果754(1~20件を表示)

NEW

案件番号:168818 / 107

  • 外資系

事業内容

歯科インプラントシステムで世界シェアトップクラスメーカー
世界28カ国に事業所を有し、約3,000名の従業員を擁するグローバルカンパニー。歯科インプラントシステムのパイオニアとして、スウェーデンで設立。(現在本社はスイス)

勤務地

東京都品川区
※修理業務対応時に千葉へ訪問することもあります。

職務内容

歯科領域の製品操作⽅法やトラブル等の問合せに対するサポートを担当いただきます。(内勤)
安全に且つ安⼼して製品をお使いいただけるよう、サポートを提供し顧客満⾜度の向上に寄与いただきます。

<主な業務>
●ソフトウエア、医療機器に関するお客様からの問い合わせ対応
(シミュレーションソフト、CAD ソフト、ナビゲーションソフト等のソフトウエアや、それを搭載する機器に関する対応)
●不具合品の修理、お客様およびメーカーへの連絡
●ソフトウエア更新時の事前検証、リリース時の社内・社外向け案内マニュアルの作成

【担当製品】
(歯科用)シミュレーション・ソフト、CADソフト、ナビゲーションソフト等のソフトウエアや、それを搭載する機器

給与

年収 480万円 〜 600万円

NEW

案件番号:168764 / 079

  • 外資系

事業内容

創業来黒字経営/ワークライフバランス良好/欧州系光学測定機器メーカー

勤務地

千代田区

職務内容

~同社及び日本国内開発製造製品を含むグループ会社製品を国内顧客へ販売いただきます~

・ドイツ本社やグループ会社の光学測定器(リニアエンコ-ダー/ロ-タリエンコーダー等)、制御機器(モーター、ドライバー、コントローラー等)を国内の顧客(BtoB)へ技術営業(製品紹介、提案、新規開拓等)
・顧客訪問を行い、担当顧客情報の収集と把握、英文レポート作成
・市場情報、競合製品情報の収集、英文レポート作成

給与

年収 400万円 〜 850万円

NEW

案件番号:168749 / 117

  • 海外展開あり
  • 大手・上場

事業内容

~国内シェアトップクラスの化粧品メーカー~
画期的な商品を世に送り出し、多くの生活者の信頼を得ています。
新商品の開発や海外事業の拡充など次世代に向けた変革にもチャレンジしていきます。
少子化で若者人口が減少しつつある日本と比べ、格段に大きい人口規模、 高い人口増加率を持ち、今後のマーケット拡大に期待が持てるアジア地域に目を向け、 国際的な戦略を描いています。
働きやすい環境の実現を目指し、生産性向上のために通年に渡りカジュアルウェアを認める「オールウェイズカジュアルウェア」や数年に渡り何度でも介護休暇が取得できる「介護休業」、積極的な「育休・育児勤務制度」の取得促進など、様々な制度を取り入れています。

勤務地

兵庫県神崎郡

職務内容

化粧品、医薬部外品等を生産する工場の生産技術電気業務(主に電気又はシステム制御系)をご担当いただきます。

・社内生産設備における電気、システム制御の設計、修正
・新製品導入に伴う新規設備導入又は改良業務(企画設計立案、業者等との交渉、設置、検収)
・安全性、品質、生産性向上の為の工程改善及び設備保全業務(企画立案、業者等との交渉、設置、検収)
・製品包装(作業)工程における量産化に向けた設備設計および検証
※上記すべての業務を担っていただくというわけでもなく、得手不得手を考慮する予定

給与

年収 400万円 〜 600万円

NEW

案件番号:162861 / 123

  • 海外展開あり
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

同社の強みは、提案できる商品の多さと保有カテゴリーの広さです。
商品数としては約850アイテム以上となっており、業界でもトップレベル。

事業内容

大手日系消費財メーカー

勤務地

大阪府大阪市

職務内容

自社製品を対象とした、製品品質と製造品質の設定と維持管理業務
・国内外の外部監査の実施
※国内出張あり。(必要に応じて海外出張の可能性もあり)
・新規取引候補工場の監査業務
・新製品導入時の品質管理設計および基準値設定
・新製品導入時の工程管理設計
・新製品の立ち上げ(PVなど)
・課長の補佐及び当課の各種プロジェクト推進/管理
※特に監査体制やツール・人材スキルUPなどへの貢献を期待します

※外部監査をメイン業務として担っていただく予定ですが、チーム全員で対応している、工業化研究・検証業務
(製品設計や工程設計のリスクアセスメントやスケールアップテストを含む)もお任せいたします。
社内のエンジニアリングチェーン~サプライチェーンまでの流れを理解していただくため、
ご入社後、最低1年間は両方の業務に携わっていただきます。

配属および選考:弊社製造本部

◆お任せしたい役割・期待したいこと◆
入社後はご経験を活かせる分野からご活躍いただきます。外部監査のご経験はもちろん、内部監査やリスク関連業務のご経験をお持ちの方であれば、業務との親和性が高く、すぐに馴染んでいただけると考えております。
お客様に安心してご使用いただける製品を供給し続けるための品質管理体制の仕組みの再構築に向けて、
社内外の関係者を巻き込んだ業務変革を一緒に推進していただきたいと考えております。
将来的には、当部門で幅広くご活躍いただけることを期待しております。

◆この仕事の魅力◆
品質マネジメントは、小林製薬が販売している全てのカテゴリーの製品に対し品質を作り込み、維持するのが業務です。
医薬品、食品から日用雑貨品(芳香剤・洗浄剤)まで様々なカテゴリーを担当し、製品仕様や剤型も多岐にわたるため幅広い知識が求められますが、自分の仕事が小林製品の品質に直結していることを実感できるやりがいのある仕事です。

業務の変更の範囲:同社業務全般

給与

年収 600万円 〜 1,000万円

NEW

案件番号:159804 / 117

  • 海外展開あり
  • 大手・上場

事業内容

~国内シェアトップクラスの化粧品メーカー~
画期的な商品を世に送り出し、多くの生活者の信頼を得ています。
新商品の開発や海外事業の拡充など次世代に向けた変革にもチャレンジしていきます。
少子化で若者人口が減少しつつある日本と比べ、格段に大きい人口規模、 高い人口増加率を持ち、今後のマーケット拡大に期待が持てるアジア地域に目を向け、 国際的な戦略を描いています。
働きやすい環境の実現を目指し、生産性向上のために通年に渡りカジュアルウェアを認める「オールウェイズカジュアルウェア」や数年に渡り何度でも介護休暇が取得できる「介護休業」、積極的な「育休・育児勤務制度」の取得促進など、様々な制度を取り入れています。

勤務地

兵庫県神崎郡

職務内容

化粧品、医薬部外品等を生産する工場での生産技術業務(検証計画立案、テスト実施、手順書作成等)をご担当頂きます。

・新製品の導入検討(調合充填に関する量産工程の設計と各種文書の作成)
・既存製品の調合充填に関する工程の改善
・調合充填工程に関する新規設備に関する応用研究及び開発

給与

年収 400万円 〜 600万円

転職成功事例を見る

NEW

案件番号:168729 / 107

  • 大手・上場

事業内容

本格的LCC(ローコストキャリア)として2011年2月に関西国際空港を拠点として発足、2012年3月1日に就航を開始。国際線にも参入し安全運航の堅持と、従来のエアラインとは異なる仕組みを通じた安定的な低コスト体制の両立を実現。独自の手法で圧倒的な低運賃を提供し、エアライン業界に新たな価値・選択肢を生み出した成長企業です。
2017年3月に大手航空会社のグループに入り上場子会社として更なる発展を目指します。

勤務地

関西空港

職務内容

航空会社にて航空機整備の品質に係わる制度設計、運用、品質向上等に携わって頂きます:

<職務内容>
整備本部の品質管理に関する以下の業務
1) 品質管理制度の構築、運用および活動の推進、教育の実施
2) 航空機の機材不具合 および 整備の作業品質に係る品質管理体制の構築・運用
3) 耐空証明の取得・維持に係る管理体制の構築・運用
4) 整備委託に係る品質管理体制の構築・運用
5) 整備に使用する計測器の校正管理体制の構築・運用


【企業について】
同社は日本国内第3位のエアラインです。コロナ禍を乗り越え、アジアNo.1のLCCを目指し、事業拡大を続けています。
今回所属頂く品質管理課は安全運航を支える部門です。品質不具合やその未然防止、データ・アナリシスや科学的手法を用いた分析力と専門性を発揮し、成長できる環境でやりがいある仕事に取り組めます。

給与

年収 400万円 〜 650万円

NEW

案件番号:168727 / 107

  • 大手・上場

【お勧めポイント】

航空機整備

事業内容

本格的LCC(ローコストキャリア)として2011年2月に関西国際空港を拠点として発足、2012年3月1日に就航を開始。国際線にも参入し安全運航の堅持と、従来のエアラインとは異なる仕組みを通じた安定的な低コスト体制の両立を実現。独自の手法で圧倒的な低運賃を提供し、エアライン業界に新たな価値・選択肢を生み出した成長企業です。
2017年3月に大手航空会社のグループに入り上場子会社として更なる発展を目指します。

勤務地

関西空港

職務内容

飛行機の専門家として、信頼性管理、整備作業手順の策定、故障探求などを担当し安全で効率的な運航を支援頂くポジションです:

<職務内容>
担当するシステムの技術管理業務全般をご担当頂きます。
●信頼性管理業務
●航空機の整備手順書・整備作業の基準の設定
●航空機の仕様管理
●航空機やエンジンの整備プログラムの策定業務

【企業について】
日本国内第3位の規模のエアラインです。コロナ禍の危機を脱した今、あらためてアジアNo.1のLCCを目指し継続した事業拡大を図っていきます。航空機の安全運航を堅持するために必須となる航空機のシステム・アビオニクス・エンジン・構造・客室のエンジニアリング・スペシャリストを募集します。

給与

年収 350万円 〜 650万円

NEW

案件番号:168580 / 107

  • 未経験可
  • 第二新卒可
  • 大手・上場

事業内容

本格的LCC(ローコストキャリア)として2011年2月に関西国際空港を拠点として発足、2012年3月1日に就航を開始。国際線にも参入し安全運航の堅持と、従来のエアラインとは異なる仕組みを通じた安定的な低コスト体制の両立を実現。独自の手法で圧倒的な低運賃を提供し、エアライン業界に新たな価値・選択肢を生み出した成長企業です。
2017年3月に大手航空会社のグループに入り上場子会社として更なる発展を目指します。

勤務地

関西空港

職務内容

データサイエンスの技術を駆使して、航空機の整備における新たな方法の創出や課題解決を目指すポジションです。

航空機の信頼性データを分析し、メンテナンスの効率化や信頼性向上を目的とした分析と活用、予知モデルの開発を担当していただきます。

担当するシステムの技術管理業務全般を担当していただきます:
(1)航空機の運用データ、整備データ、信頼性データ、センサー情報などを収集・分析し、運航品質の向上を目指す
(2)故障予測モデルや信頼性管理アルゴリズムの設計・構築サポート
(3)データ分析結果を基にした業務改善提案(整備計画の最適化やコスト削減など)
(4)機械学習やAIを活用した予測分析の実施
(5)その他、技術関連業務

給与

年収 400万円 〜 650万円

NEW

案件番号:167082 / 107

  • 外資系
  • 転勤なし

事業内容

外資系二輪部品メーカー(マレーシア本社)
鉄鋼事業を展開する日系上場メーカーの事業部が分離し設立。
オフロード用二輪部品でブランド力が高く国内外のOEMおよびアフターパーツマーケット向に拡販しております。

勤務地

滋賀県草津市

職務内容

二輪用リムの生産管理担当として以下の職務に携わって頂きます:

・生産計画(受注に基づく生産計画)・生産進捗管理・納期管理
・生産工程の改善・不良率改善・在庫低減立案・品質改善
・在庫管理・各種データ作成・材料購買・納入業者折衝・受発注対応
・現場人員配置・安全教育・安全衛生活動・外注先管理

※経験や業務習得状況に合わせて徐々に仕事の幅を広げていただきます。

【組織構成】
計5名(50代:3名、40代2名)中途入社の方も多く、馴染みやすい環境です。

給与

年収 450万円 〜 600万円

NEW

案件番号:166160 / 107

【お勧めポイント】

オフロード用バイクのリムメーカーとして圧倒的なブランド認知を誇る企業にて二輪メーカーと協業し、製品設計に携わることができます。

事業内容

外資系二輪部品メーカー(マレーシア本社)
鉄鋼事業を展開する日系上場メーカーの事業部が分離し設立。
オフロード用二輪部品でブランド力が高く国内外のOEMおよびアフターパーツマーケット向に拡販しております。

勤務地

滋賀県草津市

職務内容

技術部所属し、二輪用リムの製品設計/試作/生産用治工具設計/試験解析/生産設備導入業務などをお任せします。

■業務詳細:
開発/設計・試作・評価・量産立ち上げまで、製品軸で一連の業務に携わることができる環境です。
設計には2D、,3D等製品に合わせて使い分けていただきます。

※設計の経験を積んでからは、試作、試作評価、製品企画、量産化、設備立ち上げまで幅広く対応頂けます。
裁量をもって仕事ができる環境です。
新しい製品の開発に伴い、設備投資も進んでおり、当社の中核ともいえる重要なポジションとなります。

■配属先情報:技術部5名(30~50代が在籍)

※残業時間30時間程度

給与

年収 400万円 〜 550万円

転職成功事例を見る

NEW

案件番号:152188 / 107

事業内容

本格的LCC(ローコストキャリア)として2011年2月に関西国際空港を拠点として発足、2012年3月1日に就航を開始。国際線にも参入し安全運航の堅持と、従来のエアラインとは異なる仕組みを通じた安定的な低コスト体制の両立を実現。独自の手法で圧倒的な低運賃を提供し、エアライン業界に新たな価値・選択肢を生み出した成長企業です。
2017年3月に大手航空会社のグループに入り上場子会社として更なる発展を目指します。

勤務地

大阪府泉佐野市

職務内容

日本国内第3位の規模のエアラインです。アジアNo.1のLCCを目指して今後も事業の拡大を目指しており、航空機整備というオペレーションにおける重要な役割からその成長の一翼を担うことが出来ます。

業務内容
・航空機整備管理業務(品質保証、品質管理、技術、部品調達および修理管理、機体整備計画、フリートマネジメント、等)
各部署とも、安全を追求しながら、LCCならではの工夫をし、日々の航空機整備の管理業務を行っています。
整備品質の管理、整備部品の調達および修理管理、航空機の仕様決定や整備プログラムの作成、また、当社の機体はリース機材であるため、返却・新規リースに伴う管理業務も行っています。

給与

年収 700万円 〜 1,000万円

NEW

案件番号:147964 / 107

事業内容

本格的LCC(ローコストキャリア)として2011年2月に関西国際空港を拠点として発足、2012年3月1日に就航を開始。国際線にも参入し安全運航の堅持と、従来のエアラインとは異なる仕組みを通じた安定的な低コスト体制の両立を実現。独自の手法で圧倒的な低運賃を提供し、エアライン業界に新たな価値・選択肢を生み出した成長企業です。
2017年3月に大手航空会社のグループに入り上場子会社として更なる発展を目指します。

勤務地

大阪府泉佐野市

職務内容

日本国内第3位の規模のエアラインです。アジアNo.1のLCCを目指して今後も事業の拡大を目指しており、航空機整備というオペレーションにおける重要な役割からその成長の一翼を担うことが出来ます。

業務内容
・航空機整備管理業務(品質保証、品質管理、技術、部品調達および修理管理、機体整備計画、フリートマネジメント、等)
各部署とも、安全を追求しながら、LCCならではの工夫をし、日々の航空機整備の管理業務を行っています。
整備品質の管理、整備部品の調達および修理管理、航空機の仕様決定や整備プログラムの作成、また、当社の機体はリース機材であるため、返却・新規リースに伴う管理業務も行っています。

※部署により、シフト勤務があります。

給与

年収 400万円 〜 650万円

NEW

案件番号:147995 / 107

  • シニア歓迎
  • 大手・上場

事業内容

本格的LCC(ローコストキャリア)として2011年2月に関西国際空港を拠点として発足、2012年3月1日に就航を開始。国際線にも参入し安全運航の堅持と、従来のエアラインとは異なる仕組みを通じた安定的な低コスト体制の両立を実現。独自の手法で圧倒的な低運賃を提供し、エアライン業界に新たな価値・選択肢を生み出した成長企業です。
2017年3月に大手航空会社のグループに入り上場子会社として更なる発展を目指します。

勤務地

大阪府泉佐野市

職務内容

航空会社にて航空機整備に携わって頂きます:

主な業務
●A320航空機整備作業全般
●確認主任者としての航空機の確認業務

【キャリアステップ】
・現業での直接整備作業、およびオペレーション部門との業務調整も行います。
・会社ニーズと本人の適性に応じて、整備部門スタッフ⇔現業の異動の可能性もあります。

事業拡大に伴う増員募集です。
いかに安全を追求しながら、効率よく整備出来るのか、LCCならではの工夫をしながら、適格なライン作業を追求している部門です。夜間整備作業を終え、朝日が昇るのと同時に離陸していく機体を見ると疲れを忘れ、充実感でいっぱいになります。

給与

年収 400万円 〜 700万円

NEW

案件番号:168732 / 107

  • シニア歓迎
  • 大手・上場

事業内容

本格的LCC(ローコストキャリア)として2011年2月に関西国際空港を拠点として発足、2012年3月1日に就航を開始。国際線にも参入し安全運航の堅持と、従来のエアラインとは異なる仕組みを通じた安定的な低コスト体制の両立を実現。独自の手法で圧倒的な低運賃を提供し、エアライン業界に新たな価値・選択肢を生み出した成長企業です。
2017年3月に大手航空会社のグループに入り上場子会社として更なる発展を目指します。

勤務地

大阪府泉佐野市

職務内容

航空会社にて航空機整備に携わって頂きます:

主な業務
●A320航空機整備作業全般
●確認主任者としての航空機の確認業務

【キャリアステップ】
・現業での直接整備作業、およびオペレーション部門との業務調整も行います。
・会社ニーズと本人の適性に応じて、整備部門スタッフ⇔現業の異動の可能性もあります。

事業拡大に伴う増員募集です。
いかに安全を追求しながら、効率よく整備出来るのか、LCCならではの工夫をしながら、適格なライン作業を追求している部門です。夜間整備作業を終え、朝日が昇るのと同時に離陸していく機体を見ると疲れを忘れ、充実感でいっぱいになります。

給与

年収 320万円 〜 320万円

NEW

案件番号:166900 / 107

事業内容

本格的LCC(ローコストキャリア)として2011年2月に関西国際空港を拠点として発足、2012年3月1日に就航を開始。国際線にも参入し安全運航の堅持と、従来のエアラインとは異なる仕組みを通じた安定的な低コスト体制の両立を実現。独自の手法で圧倒的な低運賃を提供し、エアライン業界に新たな価値・選択肢を生み出した成長企業です。
2017年3月に大手航空会社のグループに入り上場子会社として更なる発展を目指します。

勤務地

りんくうオフィス(大阪府泉佐野市、りんくうタウン駅)
※リモート勤務あり
・テレワーク可。現在の出社回数目安:月1~4回。ただし今後は出社回数が増加する可能性があります。
・入社直後1週間程度は業務説明のため出社いただく予定です。
・面接時も入社後も服装は自由です。

職務内容

航空会社にてリース航空機の整備管理とリース返却業務のプロジェクトマネジメントに携わっていただきます。

●運航中の航空機整備(エンジン、装備品の整備を含む)の書類管理、リース会社との各種調整
●リース期間満了前のリース返却整備、各種書類準備、契約先との調整業務とプロジェクトマネジメント

同社は日本国内第3位の規模のエアラインです。コロナ禍の危機を脱した今、航空業界のパイオニアカンパニーを目指し、継続した事業拡大を図っていきます。同社で運航している航空機は海外を中心としたリース会社からのリース航空機です。そのリース航空機をリース会社に返却するプロジェクトはとても重要な業務の一つです。

世界標準で行うプロジェクトのマネジメントは、専門性知識や経験が必要ですが、組織が一丸となってきめ細やかな人財育成を行うので、自身の能力開発ができます。また、グローバルで通用するマネジメントスキルを習得することもできます。


給与

年収 700万円 〜 1,000万円

転職成功事例を見る

NEW

案件番号:168692 / 036

  • 年収1000万円以上
  • 外資系
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

非常に業績よく安定しているメーカーです

事業内容

1871 年ドイツ、ハノーバーで創業し、タイヤメーカーの中でも屈指の150年という長い歴史を誇り、乗用車、商用車、特殊車両、2輪車向けに幅広い製品を提供してきました。これからも持続可能なモビリティの未来に向けて、「サステナブル」「電気自動車」「交通事故のない社会」の3つの分野へ積極的に取り組んでいきます。

勤務地

東京都

職務内容

グローバルタイヤメーカーにてタイヤ品質(カスタマー担当)&トレーニングでの募集です。
(Warranty業務:販売店や一般消費者からの製品の問い合わせから、検証や報告業務が7割程度です)

〇品質保証業務
・返品タイヤの確認
・クレーム処理プロセスの自動化導入
(データの記録)
・営業担当者への技術サポート
・重要なクレームのエスカレーションと補償請求
・競合他社保証プログラムの監視
・保証KPIの報告(月次、四半期、年次)

〇技術製品サービス
・営業担当者と販売店への技術サポート
・延長保証プログラムのマーケティング連携
・技術的な質問への対応とフィードバック
・消費者からの技術的問い合わせ対応
・消費者タッチポイント対策のサポート
・顧客へのトレーニングとプレゼンテーション
・テストチームのサポートと走行テスト実施

〇製品パフォーマンスのモニタリング
・年間計画の策定と実行
・市場クレームデータの分析と報告
・タイヤサンプルと情報の提供
・パフォーマンス報告の評価とデータベース更新

〇トレーニング
・トレーニングモジュールの開発
・トレーニングの準備、実施、満足度アンケート
・トレーニングの管理(コミュニケーション、スケジュール、統計、承認発行)
・ショートビデオの企画・作成(B2BおよびB2C向け)
など

在宅:週2日 程度
国内出張:月に2回ほど
海外出張:可能性あり(中国かドイツでInduction Trainingに参加)

給与

年収 700万円 〜 1,000万円

NEW

案件番号:157687 / 078

  • 外資系
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

◎化審法・安衛法・REACHなど国内外の法規制実務を担い、規制対応のプロフェッショナルとして高い専門性を磨くことができます。
◎海外グループとの連携を通じて、英語力と国際対応力を実践的に習得
◎品質保証と法規制対応の両軸で専門性を高められるポジションです

事業内容

【化粧品や医薬品向けの天然由来の特殊化学品を提供する外資系メーカー】
●原料のほとんどが植物由来で、石油系原料はほとんど使用していません。有機原料の約3分の2以上はすでにバイオベース原料を使用しています。
●サステナビリティにおいて先駆的な取り組みを行い、世界的な賞を受賞しています。特に環境負荷の低減や社会貢献において高い評価を受けています。
●グローバルに展開した世界複数の工場で生産される幅広い商品群の中から、顧客のニーズに合わせて多様な製品を提供できる。
●日本でも50年以上前から製造拠点を構え、日本に根付いて活動をしています
●日本国内にも研究所・工場があるため、顧客と一緒に顧客のニーズに合った技術や製品の提供に向けて柔軟かつ迅速に対応できる体制が整っています
●海外の専門性の高い社員と階層を超えて意見交換や情報収集ができます
●付加価値の高い小ロットの製品市場において、優れた技術に基づいた独自の製品を提供することで、確実に業績を伸ばしています。

勤務地

東京都
※在宅勤務制度あり(月8日程度まで相談可)

職務内容

同社はライフサイエンス分野(医薬品や農薬の添加剤)およびコンシューマーケア分野(化粧品・ホームケア用品)の特殊化学品メーカーです。品質保証部門にて、化学物質の法規制対応を含む品質保証業務をお任せいたします。
化学物の取り扱い(輸入、保管、運搬、輸出)の際、様々な国の様々な法規制があります。法規制どおりに営業・物流・製造担当者が個々の業務を遂行するよう、アドバイスする仕事となります。

●顧客からの問い合わせ対応;
主に滋賀事業所および当社グループの海外製造元への問い合わせ依頼や情報入手、報告書や納入仕様書の作成を担当していただきます。顧客との直接の対応は、主に担当の営業が対応致します。
●顧客提出スタンダード書類の新規開発、既存分の改善および維持
●顧客との品質協定、納入仕様書や技術資料の作成など
●化学物質の研究・開発・製造・輸入・販売する際の化学関連の法律/規制順守を確実にする。
・新製品の日本導入のための法順守チェック。
・化審法申請(既存物質判定、少量新規・中間物・低生産)、安衛法申請(既存物質判定、少量新規・新規化学物質)、化学品輸出時の法令チェック及び外為法非該当判定等、HSコードチェック及び確認など。
●顧客や姉妹サイトからの国内外法規制(化粧品規制や医薬品添加剤規制なども含む)の順守状況などについての問い合わせ対応およびアドバイス。
●SAPでの化学物質管理の運用。SAPデータメンテナンス、製品ラベルとSDS作成・変更・維持管理を含む。

給与

年収 500万円 〜 650万円

案件番号:168379 / 036

  • 外資系
  • 転勤なし

事業内容

外資系工作機械メーカー

勤務地

宮城県もしくは神奈川県

職務内容

外資系工作機械メーカー、エレクトロニクス事業部にてオペレーションスペシャリストの募集です。
※新規増員募集

要約:サービス部門と営業部門におけるオペレーション全般をお願い致します。
メイン業務としては、製品の見積りから納入までの受発注業務全般をリード。また関連のサポート業務を、
システムを活用してサービスエンジニアや営業に提供頂きます。

仕事内容:
・神奈川本社および仙台オフィスの営業部門、またサービス部門と連携しSAPシステムを使用して、
海外工場を含めたサプライヤへの受発注業務をリード。
(納期に関する海外工場担当との英語でのやり取り、SAPのキーユーザーとしての研修受講も含まれます)
・受発注業務をメインとして、サービスエンジニアや営業担当と日々コミュニケーションを取りながら、
売上管理全般と関連のレポート作成。
・常に効率性や生産性を意識し営業やサービス担当へ情報提供や話し合いなどをや提案。
・派遣スタッフやエンジニアと連携して快適なオフィス環境を維持。
など

給与

年収 500万円 〜 620万円

案件番号:168704 / 108

  • 第二新卒可
  • 外資系
  • 海外展開あり
  • 転勤なし
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

フレックス等を取り入れ、一人一人がグローバルな環境の中で活躍しやすい環境を提供しております。

事業内容

世界最大級の機械メーカー
国内に開発・生産拠点、デモセンター、オフィスを設置しており、あらゆる地域で顧客へのサポート体制を整えております。
福利厚生も充実しており有給取得推奨、働きやすい環境も魅力の一つです。

勤務地

横浜市

職務内容

・アメリカ、中国の海外設計チームとのコラボレーション設計
・Creoによる3Dモデルを使用しての設計業務、出図業務
・機種開発/現行機改善設計業務を通じての製造チームとの協業(組立プロセスの検証、改善、組立ツールのアクセス性確認等)
・購買チーム、サプライヤとの協業(部品製作性、コスト、品質の作りこみ活動)
・設計不具合発生時の実不具合部品の調査や解析を通じての原因調査、改善設計の導入
・現行機種のメンテナンス業務(組立性改善、部品入手性改善、コスト低減活動等)

給与

年収 750万円 〜 900万円

案件番号:168699 / 108

  • 管理職・マネージャー
  • 年収1000万円以上
  • 外資系
  • 海外展開あり
  • 転勤なし
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

コロナ禍でも順調に業績を伸ばしている企業です。

事業内容

外資系自動車部品メーカーの日本法人
日本に生産拠点を構え付加価値の高い製品で着実にビジネス拡大をしています。

勤務地

大阪府大阪市

職務内容

■製造部門責任者として工場長を補佐し生産量と品質の確保を行う。
・製造管理と継続的な改善活動
・製造スタッフ50名のマネージメント
・コスト管理
・設計、生産技術、品質など各部門との調整
・安全管理及びスタッフへの指導
・PPAP(Production Part Approval Process)の実施
・工場長及びAPAC Operations Directorへのレポーティング等

給与

年収 1,000万円 〜 1,150万円

この求人に似た非公開求人を紹介してもらう

【職種】

職種をお選びください

決定する

業種をお選びください

決定する

勤務地をお選びください

決定する

キーワードを入力

追加する

決定する

無料転職相談