JOB SEARCH
現在の検索条件
NEW
案件番号:167090 / 080
事業内容
工業用ファスナーのグローバルメーカー
勤務地
愛知県豊橋市
職務内容
【職種概要】
*愛知県豊橋工場にて、同社の情報システム部門に所属し、主にシステムサポートやプロジェクトマネジメントを担当していただきます。
【職種内容】
・日本市場のITビジネスパートナーとして、ビジネスITニーズに対応。
・大規模なシステムとアプリケーションのアップグレード、機能拡張を主導。
・エンドユーザーへの知識移転のためのプロジェクト計画を策定。
・ユーザー要件を評価し、仕様に変換。
・プロジェクトのコストと時間の見積りを定義。
・ビジネスプロセスフローチャートを作成。
・チームメンバーの監視と指示。
・雑な問題に取り組み、技術ソリューションを提供。
給与
年収 600万円 〜 900万円
NEW
案件番号:166962 / 000-166962
事業内容
上場食品メーカー
勤務地
大阪府大阪市
職務内容
リーディング・カンパニー/東証プライム上場/フルフレックス
米菓商品の営業担当として、量販店本部や卸業者に対して自社製品シェア拡大、売場提案、
特売提案、フィールドセールスへの指示を含めた営業活動を行っていただきます。
既存取引先に向けたルート営業がメインになります。
1.提案業務
(1)量販店本部に向けた棚割りの提案、チラシ等の特売提案、取引先年間契約の管理
(2)プレゼンテーション
(3) 店頭商品展開と提案(フィールドセールスと一緒に実施)
2.データ分析業務
(1)市場データ分析 ※外部企業提供市場データ分析と自社販売データ分析
(2)データ分析をもとにしたお客様の課題解決
3.その他業務
(1)取引先に要望に応じたPB商品の開発
(2)米菓以外の商材(食品)の販売
【キャリアパス】
将来的に営業エリアをマネジメントいただくエリアリーダー(監督職・管理職)を目指していただきます。
【入社することで得られる経験/スキル】
1.カテゴリーマネジメントの経験
2.クロスMD
3.十人十色の営業スタイル
※全国転勤有。引越しを伴う配属/転勤の場合、支給条件ありで借上げ社宅の対象
※地域に応じた基準家賃を上限で会社側で8割負担
・支店:東京、宮城(仙台)、愛知(名古屋)、大阪、福岡
※大阪以外の東京、名古屋、仙台勤務も募集中
給与
年収 500万円 〜 680万円
NEW
案件番号:167041 / 084
事業内容
日系CSO(メディカル業界アウトソーサー)
MRのみならず医療機器営業などメディカル業界の幅広い営業職のプロジェクトを手がけている。社員個々の勤務地の希望を重視していることが大きな特徴。
勤務地
直行直帰
職務内容
本プロジェクトは、IPL(光治療)医療機器の営業プロジェクトです。
■ 担当製品
レーザー治療器、IPL治療器、減毛機、美顔器等の機器
■商談相手:皮膚科・美容皮膚科・眼科(病院・クリニック)
■担当エリア:九州北部(福岡/佐賀/長崎/大分
※直行直帰営業 福岡オフィス所属
■ 業務内容
・病院、クリニック相手の既存、新規営業双方(基本は直販)
・各種セミナー、イベント等の企画・実行
・学会対応
本プロジェクト先企業は美容先進国であるイスラエルに本社を構えるIPL(光治療)におけるパイオニアです。
世界100ヶ国以上において、80,000台以上の納入実績があります。
給与
年収 470万円 〜 550万円
案件番号:167035 / 107
事業内容
手術や怪我などで損傷した皮膚を保護する『創傷被覆材』などの製品を扱う外資メーカー。
”痛みの少ない創傷治癒”を理念に掲げ欧州ではトップクラスのシェアを獲得。
勤務地
愛知県(西部)、三重県、石川県、富山県、福井県担当
※直行直帰(社用車貸与)
職務内容
創傷被覆材の提案営業に携わって頂きます。
・代理店向け拡販営業
・新規代理店開拓
・担当エリアにおける情報収集(競合他社の最新情報など)、共有
【営業先(対象診療科)】
形成外科、皮膚科、整形外科、心臓血管外科など。また認定看護師に対しての営業活動。
【担当製品】
創傷被覆材・保護材
【担当エリア】
愛知県(西部)、三重県、石川県、富山県、福井県担当
※直行直帰(社用車貸与)
給与
年収 500万円 〜 700万円
案件番号:162750 / 102
化粧品業界経験者はもちろん、その他大型店舗での運営経験、一般消費財の小売経験が生かせるお仕事です。
コアタイム無しのフルフレックス勤務(平均残業20H程度)ライフワークバランスが取れる環境です。
事業内容
コスメ・美容系グッズを取り扱う総合ポータルサイト、化粧品専門ECサイト、小売店舗を展開・運営。業界でも目覚ましい成長を遂げている企業です。
勤務地
名古屋市
職務内容
自社直営店の運営サポートおよび各種KPI管理及び指導を担当していただきます。
・名古屋エリアの売上を伸ばすためのエリア特性に合わせた販促企画・イベントやサービスの企画立案
・キャンペーン・セール等に関わるイベントの運営・実行支援
・新規プロジェクトにおける交渉・展開指揮
・データを活用したキャンペーン等の提案
・店舗の売上向上施策の企画・実行(販促企画、新商品ブランドの導入、売場づくり、什器管理など)
給与
年収 500万円 〜 600万円
案件番号:166792 / 078
・海外の同僚や専門家との緊密な連携により、海外の成功事例や最先端技術にアクセスでき、提案内容をより高めることができます。
・国際的な環境で働く中で、コミュニケーションスキル、問題解決能力、プロジェクトマネジメントスキル、リーダーシップ、チームワーク、柔軟性など広範なスキルを磨くことができます。
事業内容
【電子顕微鏡の世界ではトップクラスの知名度を誇る外資系科学機器メーカー】
・ライフサイエンス分野、材料科学分野、電子デバイス分野の研究開発など、最先端科学をサポートし続けて60年以上
・50カ国以上で導入され、世界中の研究・開発者から支持を集めるグローバル企業であるゆえ、世界各国の人材と交流ができ、最先端の技術を磨くことが可能
・誰もが知る大手メーカー開発部門や製造部門、世界最先端の研究現場などにも導入
勤務地
本社:東京都
※関東・関西・東海を中心に出張頻度が高いため、新幹線や飛行機での移動がしやすい場所であれば居住地は問いません。
※国内外の顧客先および海外工場・事業所への出張があります(出張頻度50~75%)
職務内容
<職務概要>
当社の電子顕微鏡は、「半導体」「ライフサイエンス」「材料科学」などの分野で、大手メーカーや研究機関、大学に幅広く導入されています。
日本の成長産業領域である半導体ビジネスにおいて、グローバルの同僚やチームと協業し、世界で最先端のテクノロジー製品に携わることができる、アカウントマネージャ―を募集いたします。このポジションでは、日本の半導体ビジネス市場における、主要顧客との関係の維持構築、そして新規ビジネスの開発において活躍していただきます。お客様ごとの特性を理解することで、製品やサービスに対する需要を喚起します。そして定期的な状況報告や戦略会議を通じ、お客様のニーズや問題点を把握し、適切な製品やサービスを提案します。セールスの活動を通じ、お客様の製品の技術革新や品質、生産性向上に貢献し、社会の発展につなげます。
<職務内容>
●担当エリア内の自社製品のセールス、顧客管理、問題解決
●顧客戦略の策定、調整、実行
●四半期ごとの正確な受注予測
●顧客毎の予算上の問題点を全て把握し、戦略的なアクションを実施
●受注の完了に向け、全てのシステム構成、仕様および受諾条件を確認
●必要に応じ、すべてのユーザーグループの活動を製品別に管理
●アプリケーションエンジニアおよび製品マーケティングマネージャーと緊密に連携し、システムデモンストレーションを実施
●アカウントサービスグループとアプリケーションエンジニアと緊密に協力し、現場の製品の問題を管理し、解決策を検討
給与
年収 1,000万円 〜 1,250万円
案件番号:166964 / 103
事業内容
日系医薬品メーカー
勤務地
東海エリアもしくは九州エリア ※自宅直行直帰勤務
(一定期間後の全国転勤の可能性はあり)
職務内容
主に眼科開業医向けに対する赤外線治療器と画像鮮明化装置の営業。
競合がほぼなく、ニーズもありますが、まだ製品認知の低い製品の為、製品を知ってもらう段階からの営業活動となります。
・クリニック、病院に対する営業活動製品説明、デモンストレーション、販売交渉等
・販売代理店との関係構築、情報提供・収集活動
・プロモーション活動(各種学会、展示会等への参加・出展)
※全国の眼科治療を行う医療機関とは、医薬品の販売を通じてコネクションを有しています。そのコネクションを利用し、医療機関のプロモーション活動を行っています。
給与
年収 500万円 〜 650万円
案件番号:166959 / 000
事業内容
上場食品メーカー
勤務地
東京都中央区
職務内容
リーディング・カンパニー/東証プライム上場/フルフレックス
米菓商品の営業担当として、量販店本部や卸業者に対して自社製品シェア拡大、売場提案、
特売提案、フィールドセールスへの指示を含めた営業活動を行っていただきます。
既存取引先に向けたルート営業がメインになります。
1.提案業務
(1)量販店本部に向けた棚割りの提案、チラシ等の特売提案、取引先年間契約の管理
(2)プレゼンテーション
(3) 店頭商品展開と提案(フィールドセールスと一緒に実施)
2.データ分析業務
(1)市場データ分析 ※外部企業提供市場データ分析と自社販売データ分析
(2)データ分析をもとにしたお客様の課題解決
3.その他業務
(1)取引先に要望に応じたPB商品の開発
(2)米菓以外の商材(食品)の販売
【キャリアパス】
将来的に営業エリアをマネジメントいただくエリアリーダー(監督職・管理職)を目指していただきます。
【入社することで得られる経験/スキル】
1.カテゴリーマネジメントの経験
2.クロスMD
3.十人十色の営業スタイル
※全国転勤有。引越しを伴う配属/転勤の場合、支給条件ありで借上げ社宅の対象
※地域に応じた基準家賃を上限で会社側で8割負担
・支店:東京、宮城(仙台)、愛知(名古屋)、大阪、福岡
※東京以外の大阪、名古屋、仙台勤務も募集中
給与
年収 500万円 〜 680万円
案件番号:166342 / 102
公共施設に常駐し所長としてスタッフ管理および顧客との信頼関係を築いていただきます。
事業内容
大手施設管理会社:プライム上場 技術・製品力を基盤に工場やプラントのオートメーションシステム、環境エネルギー課題の解決への取り組み、製造現場の最適化ソリューションの提案など、グループ理念に通じるSDGsへの取組を推進し持続的な社会貢献を目指す企業です。
勤務地
名古屋市(港区)
職務内容
建物設備(電気、空調、衛生設備)の常駐管理業務
・運転および監視業務
・日常点検業務
・緊急対応
・小営繕業務
・業者立会
・上記に係わるミーティング参加 等
給与
年収 500万円 〜 650万円
案件番号:166895 / 107
・工場内人事として幅広く経験できる
・働きやすい環境づくりに貢献できる
・腰を据えて長く勤務できる環境
事業内容
・外資系メーカー
勤務地
愛知県豊川市
職務内容
工場人事として以下の職務をお任せします:
・採用
・生産部門と協業し教育トレーニングの実施支援(工場内オペレーター向け)
・勤怠管理
・組合対応(月次会合への参加等)
・工場内保安に関する対応(警察・消防署・自治体・警備会社等)
・総務業務の管理(受付・制服・食堂・清掃業者等)
・継続的な安全・5S・改善活動を実行
・必要に応じ、社内コミュニケーションのサポートと推進(社内報・会社価値観・本社広報マテリアル・ブランドポリシー等)
※2025年1月もしくは2月入社を想定しています。
給与
年収 630万円 〜 1,000万円
案件番号:166842 / 083
事業内容
グローバルに展開する大手プロフェッショナルファーム
2019年7月にグループのコーポレート部門を集約し設立。日本における同社グループ向けの人事、総務、経理、マーケティング、ITなどに関わるコーポレート業務を統括する会社です。
勤務地
千代田区
職務内容
■業務内容
複数(3名~5名程度)のパートナー(一般企業の役員クラス)への在宅秘書(ASC)業務。
グループ内の法人のパートナーをリモートでサポートして頂きます。
■業務内容(一例)
・秘書業務全般
・スケジュール管理
・会食セッティング
・ご案内、お礼状作成
・出張手配(国内、国外)
・電話、メール対応
・アポイント調整
・慶弔関係、贈答品手配
・経費請求書処理
・名刺管理
・会議運営補助
給与
年収 350万円 〜 400万円
案件番号:165869 / 036
事業内容
「溶射」分野で世界トップクラスシェアを誇る欧州系溶射総合メーカー。
創業180年以上のグローバル企業です。
勤務地
静岡県菊川市
愛知県西尾市
職務内容
- ターゲットとする市場の動向や機会を分析し、市場浸透を成功させるための戦略や戦術を立案する。(CRMシステムの活用)
- ターゲット市場のエンジニアリング、デザイン、R&Dチームの意思決定者や影響力のある人々との強い社内関係やコネクションの構築。
- エリコンブランドの認知度を高めるため、技術/ソリューションのエキスパートとして、迅速な対応、納品品質、業界の専門知識を示すこと。
- 自動車部門の営業責任者(売上予算~ACT収益)
- キーアカウント、プロジェクト、製品の管理
- ASC(アプリケーションサポートセンター)、品質、生産チームと密接に連携し、常に高い顧客満足度を達成する。
- 開発中のプロジェクトをフォローアップし、顧客に適切なソリューションを提供する。
- ターゲットとなる潜在顧客を開拓し、ビジネス強化のための新市場/アプリケーションを開発する。
- 市場動向や需要、顧客の戦略を監視し、新規プロジェクトのパイプラインを開発する。
- 技術的および商業的な側面から競合他社の活動を監視/把握する。
- 販売市場レポートとビジネス提案書を提出する。
同社について
同社は、航空宇宙、自動車、エネルギー、工具、繊維などの主要産業における表面技術、ポリマー加工、積層造形における世界的なイノベーション企業です。私たちは、お客様が製品や製造プロセスの性能、機能、持続可能性を最適化するという目標を達成するための重要なパートナーです。
同社のソリューションは、輸送時の排出ガスを削減し、工具の寿命と性能を最大化し、エネルギー効率を高め、インテリジェント材料と持続可能なポリマー加工を前進させます。これらの実績は、同社のグローバル・リーダーシップの証です。
同社は、多様性を受け入れています。これは、93カ国以上の国籍を持つ11,800人以上の従業員と、世界38カ国以上、207カ所の拠点に存在する私たちの姿に反映されています。
給与
年収 800万円 〜 1,000万円
案件番号:166141 / 116
事業内容
グローバルに展開する大手企業
勤務地
愛知県岡崎市
職務内容
主に戸建て住宅の設計業務全般:
・プラン作成からインテリア、エクステリアや周辺環境との調和までを含めた住宅全般の設計
・独自の建築方法により、「自由度の高い設計」が可能です。工場出荷の専用部材を使用、邸別自由設計の為、一つとして同じ建物はありません。
給与
年収 559万円 〜 1,060万円
案件番号:165345 / 116
事業内容
グローバルに展開するプライム上場企業
勤務地
愛知県名古屋市
職務内容
主に集合住宅の施工管理
積水ハウスでは、土地や資産の有効活用をお考えの個人・法人に、集合住宅などの建築を企画・提案する不動産経営コンサルティングを手掛けています。これらの建築物の現場監督の仕事です。
※当社が大切に考えるのは「街づくり」の観点。そうした想いから、オーナー様に「その地域で本当に必要とされる建物」をご提案、また同時に入居者の満足も重要視しています。何年たっても、入居希望者がたえない建物、すなわち事業としても長期安定収入に結びつく建物を企画・提案。これにより、地域社会に対しても永くその価値を保ち続ける社会資産を提供できる、大きな使命感と誇りが感じられる仕事です。
給与
年収 498万円 〜 1,010万円
案件番号:161860 / 116
事業内容
勤務地
愛知県知立市
職務内容
主に集合住宅の設計業務全般:
・工業化住宅による主に集合住宅の設計、基本設計から実施設計まで。
同社では、土地や資産の有効活用をお考えの個人・法人に、集合住宅などの建築を企画・提案する不動産経営コンサルティングを手掛けています。これらの建築物の設計の仕事です。
※同社が大切に考えるのは「街づくり」の観点。そうした想いから、オーナー様に「その地域で本当に必要とされる建物」をご提案、また同時に入居者の満足も重要視しています。何年たっても、入居希望者がたえない建物、すなわち事業としても長期安定収入に結びつく建物を企画・提案。これにより、地域社会に対しても永くその価値を保ち続ける社会資産を提供できる、大きな使命感と誇りが感じられる仕事です。
給与
年収 498万円 〜 1,010万円
案件番号:159515 / 103
事業内容
産業、医療の各分野でトップクラスのシェア製品をもつ大手安定成長企業
勤務地
愛知県名古屋市中区
職務内容
人工透析装置の据付、試運転、メンテナンス、トラブル対応、見積書作成や使用説明を担当いただきます。
上記業務以外にも、保守契約や消耗品(洗浄剤等)の営業的活動も行います。
<対象製品>
人工透析装置
<働き方について>
・シフト勤務のため土日対応があります(月間:10日間近く対応)。土日対応があった場合は代休取得が可能です。
・クリニックが休みの時に修理メンテナンス、据え付け作業を行います。
・夜間の問い合わせ、トラブルなどについては365日対応のコールセンターにて対応を行っています。
トラブル内容によってコールセンターが対処できない場合は、輪番で回ってくる電話対応当番に連絡がありますが、
緊急対応は現状年に1回あるかないか程度です。
・フレックス制度の導入:月間の合計労働時間を計算します。
・テレワーク一部導入(地方拠点など)
・支店によりますが、直行直帰は少なく、朝は会社で朝礼を受ける習慣が有ります
<同社のサービスの強み>
他社にないコールセンターの体制(自社運営で24H対応)
サービス員が全国で120名程度と他社よりも多い
<部署の風土、業務のやりがい>
・メンバー同士の距離感が近く、ヘルプ体制もあり、補完しあう関係性ができており、チームワークを大事にしています
・やりたいことを自由にできる、発信すれば社内に声が通る、上下関係の距離が近い環境が特徴です
<入社後の教育に関して>
東京にて透析、生体、メカニックの基本を勉強(座学で3~4日)
その後宮崎県にある研究研修施設で2~3カ月くらい作業の練習
※住居につきましてはマンスリーマンションやホテルを企業にて用意します。
<残業時間>月30~40時間
給与
年収 400万円 〜 600万円
案件番号:166717 / 080
事業内容
【各業界への認証コンサルタント企業】グローバルでも業界トップクラスシェアを誇る優良企業
SGSは、検査、検証、試験および認証業界において世界的にもトップクラス企業です。 また、弊社は品質や高潔性の面でも国際的な水準として認められています。 現在では世界の2,400以上のオフィスおよび研究所で89,000名を超える社員が活躍しています。
勤務地
一都三県もしくは愛知、関西、広島、福岡のいずれかで希望される勤務地
職務内容
【職務概要】
*ISCC審査員として同社のグローバルネットワークを通じて、バイオフューエルとバイオエネルギー生成のための持続可能なバイオマスの管理と認証をサプライチェーン全体において実施していただきます。
【主な職種内容】
・ISCCの認証審査
・SGSグループ海外事務所とのコミュニケーション、審査員資格取得および維持のためのトレーニング
・後進審査員の指導・育成
・新サービスの開発(例:トレーニングサービス)
給与
年収 500万円 〜 800万円
案件番号:166666 / 036
事業内容
外資系自動車部品メーカー
ドイツでタイヤメーカーとしてスタートした企業です。
1871年の設立から130年の歴史を経て、製品カテゴリーを拡充し、自動車メーカーへの商品納入額が世界でもトップクラスの成長を実現しました。
ブレーキ・車体制御・エンジン・通信・車内インテリア・タイヤなど安全や環境に対応するほとんどの技術を保有しています。
勤務地
神奈川県 愛知県 大阪
職務内容
大手外資系自動車部品メーカーにてカスタマーリードエンジニアの募集となります。
〇取扱商材:UX(ディスプレイソリューション)
○担当企業様が関西の為、関東・愛知拠点の方は出張あり(テレワーク勤務可)
お住まいが関西エリアの方は、大半がテレワーク勤務対応予定
〇業務内容:
・Obtain, clarify and negotiate automotive requirements with Japanese OEM customer
・Support actively the verification and release process for UX customer product (display solution)
・Support identification, handling and acquisition of additional UX business with customer
・Support UX product design department to confirm requirements with vehicle design department, verify vehicle specifications and issue change requests
・Support creation of material for regulation & compliance certification
・Prepare and organize regular meetings between customer and product design team
・Support VA/VE discussion between product design department and customer
・Responsible for styling design, mounting study and other technical topics confirmation and negotiation with other departments
・Responsible for verification in the CAD (e.g. CATIA) system
・Support the design review on vehicle level
・Responsible for the design review (e.g. DRBFM) of the UX product
・Responsible for the review of the requirement specifications
・Organize evaluation and confirm UX product functionality in the car and on bench
・Support verification and release of vehicle repair and owners’ manual
など
給与
年収 750万円 〜 900万円
案件番号:165179 / 078
・クライオ電子顕微鏡というノーベル賞受賞技術に関与し、製薬業界の創薬プロセスを加速する重要な役割を担えます。
・日本の製薬企業において、導入が始まったばかりの最先端装置を扱うことで、新しい市場を切り開く先駆者として活躍できます。業界の変革に寄与し、未来の創薬プロセスに影響を与える貴重な機会です。
・創薬における革新的なアプローチを提案・実行することで、業界の進展に寄与し、自身のキャリアを通じて社会に貢献することができます。
・海外の同僚や専門家との緊密な連携により、海外の成功事例や最先端技術にアクセスでき、提案内容をより高めることができます。
・国際的な環境で働く中で、コミュニケーションスキル、問題解決能力、プロジェクトマネジメントスキル、リーダーシップ、チームワーク、柔軟性など広範なスキルを磨くことができます。
事業内容
【電子顕微鏡の世界ではトップクラスの知名度を誇る外資系科学機器メーカー】
・ライフサイエンス分野、材料科学分野、電子デバイス分野の研究開発など、最先端科学をサポートし続けて60年以上
・50カ国以上で導入され、世界中の研究・開発者から支持を集めるグローバル企業であるゆえ、世界各国の人材と交流ができ、最先端の技術を磨くことが可能
・誰もが知る大手メーカー開発部門や製造部門、世界最先端の研究現場などにも導入
勤務地
本社:東京都
※関東・関西・東海を中心に出張頻度が高いため、新幹線や飛行機での移動がしやすい場所であれば居住地は問いません。
※国内外の顧客先および海外工場・事業所への出張があります(出張頻度50~75%)
職務内容
<職務概要>
当社の電子顕微鏡は、「半導体」「ライフサイエンス」「材料科学」などの分野で、大手メーカーや研究機関、大学に幅広く導入されています。
本ポジションでは、日本の製薬業界を対象に、クライオ透過型電子顕微鏡のセールスおよびアカウントマネジメントを担当し、販売戦略の策定・推進を通じて、売上およびビジネス目標の達成を遂行していただきます。
日本の製薬企業では導入が始まったばかりの最先端装置であるため、既存のリピートビジネスではなく、市場創出・新規顧客開拓がメインとなります。
※クライオ透過型電子顕微鏡(Cryo-TEM)とは
クライオ電子顕微鏡は、製薬業界における創薬プロセスを飛躍的に加速する最先端装置です。この装置は、体内に存在するタンパク質やウイルスなどの三次元構造を高解像度で観察できるため、生体内でのタンパク質の機能解明や、ウイルスに効果的な薬の開発に役立ちます。
従来の構造解析手法であるX線結晶構造解析法やNMR法では解析が困難であった複雑な生体分子複合体の解析に強力な効果を発揮します。
クライオ電子顕微鏡法の開発者3人が2017年にノーベル化学賞を受賞したことで、この装置の重要性が広く認識され、近年、世界の先進的な製薬企業で導入が進み始めています。
薬の候補となる分子が体内の特定の受容体とどのように結合するかを正確かつ迅速に明らかにできることから、構造情報に基づいた創薬ターゲットの探索や、より効率的な薬剤設計に大きく貢献しています。この高精度で迅速な創薬手法により、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病などの衰弱性疾患や、がん、遺伝子変異の研究ペースが加速される可能性があります。
<職務内容>
●製薬業界向けにクライオ透過型電子顕微鏡製品の販売および顧客管理を担当し、顧客のニーズに応じたソリューションを提供して、顧客の課題を解決する
●顧客戦略の策定・実行を行い、長期的な関係構築を推進
●四半期ごとの受注予測を正確に行い、販売目標と戦略を設定
●顧客の予算に関する状況および課題を把握し、受注機会を最大化するための戦略的アプローチを実施
●製品のシステム構成や仕様、検収条件が受注内容に適合していることを確認
●必要に応じて製品別のユーザーグループの活動をリードし、顧客満足度の向上を推進
●アプリケーションエンジニアやプロダクトマーケティングマネージャーと緊密に連携し、システムデモを実行
●正確かつ効率的な受注プロセスの監督
●サービスエンジニアやアプリケーションエンジニアと連携し、現場での製品問題を効果的に管理し、迅速なソリューションを提供
給与
年収 700万円 〜 1,250万円
アージスジャパンでは愛知勤務の正社員の求人をご紹介しています。
太平洋に面して日本列島の中央に位置する愛知県は、県庁所在地の名古屋市が製造業の一大拠点であると同時に、文化遺産にも恵まれています。例えば、17 世紀の城を復元した名古屋城などの歴史的建造物があり、並木の参道で癒される熱田神宮には、神器が祀られています。また古くから「ものづくり」が盛んな愛知を代表するトヨタ産業技術記念館では、地元の自動車メーカーの歴史をたどる体験型の展示が行われています。そして、愛知県には伊勢湾、三河湾などのよい漁場があり、養殖など沿岸漁業がさかんに行われています。特にあさり類、くるまえびは全国でも有数の漁獲量になっています。大アサリは全国第1位の生産量になっています。また、弥富市を中心に金魚の養殖がさかんで、全国第2位の生産量を上げています。
職種をお選びください
決定する
業種をお選びください
決定する
勤務地をお選びください
決定する
キーワードを入力
+追加する
決定する