メディカルの転職・求人情報一覧

JOB SEARCH

現在の検索条件

×

×

×

×

×

×

×

×

業種は選択されていません

勤務地

選択する

勤務地は選択されていません

英語力

キーワード

選択する

キーワードは入力されていません

条件に合う求人582

条件に合う求人582

検索結果582(1~20件を表示)

NEW

案件番号:166956 / 078

  • 管理職・マネージャー
  • シニア歓迎
  • 外資系
  • 転勤なし
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

・製品啓発、臨床研究サポート、市場分析、販売戦略の立案など、多面的な業務を経験しながら、プロダクトマネジメントの専門性を高められます。
・海外製造元やアジアパシフィックマーケティングチームとの密な連携を通じて、グローバルな視点とスキルを習得できます。
・敗血症や感染症の早期診断を支援する製品を通じて、患者の救命率向上や治療の質向上に貢献できます。

事業内容

【外資系体外診断用医薬品・医療機器メーカー】
●アレルギー疾患と自己免疫疾患、細菌性敗血症に関わる体外診断薬のグローバル企業
●特異的IgE測定試薬を世界で初めて開発したリーディングカンパニー
●アレルギー検査では日本でも8割以上のシェアを誇り、アレルギー検査のゴールドスタンダードとして国際的な評価を習得。

勤務地

東京都
※ハイブリッド型勤務(在宅勤務週2-3日程度相談可)

職務内容

<ポジション概要>
臨床診断事業部で取り扱う製品群の中で、主に感染症関連製品を担当するプロダクトマネージャーとして、製品価値の最大化及び市場創造に向けた製品啓発を含むプロダクトマネジメント業務をご担当いただきます。

担当製品は、バイオマーカーを測定するための診断ツールで、細菌感染症や敗血症の診断をサポートします。特にICUや救急診療など、迅速な診断と適切な対応が求められる場面で非常に有用です。

海外製造元、アジアパシフィックマーケティング担当者、そして国内チームメンバーと協力し、日本の顧客ニーズに合ったマーケティング戦略の立案と実行を通じて、臨床診断事業の成長と製品ブランド認知向上に貢献いただきます。

<職務内容>
●市場分析や既存製品の販売戦略立案
●コミュニケーション施策、デジタルを含む各種プロモーション開発
●営業へのマーケティング戦略の展開・推進・教育・支援
●市場環境・競合等の分析に基づく販売予測・KPI設定
●KOLとの関係構築・マネジメント
●最新の医学・医科学情報をもとにKOLとディスカッションをおこない、担当製品領域におけるアンメットメディカルニーズ・インサイトの収集と分析、臨床研究サポート
●担当製品領域における、エビデンスに基づいた疾患・病態・製品価値に関する説明

給与

年収 800万円 〜 1,100万円

NEW

案件番号:148880 / 078

  • シニア歓迎
  • 外資系
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

・ペットの健康や食品安全に関心があり、ワークライフバランスを重視した働き方を希望される方にオススメです
・国内外の多様なチームや関係者と協力することで、異なる文化や背景を持つ人々との円滑なコミュニケーション能力を向上させる貴重な機会です
・グローバル企業ならではの多様な価値観、言語、文化を尊重する環境で、幅広い視点と成長の機会が得られます。

事業内容

【世界のペットフード市場のプレミアム製品分野で優位を占める外資系消費財メーカー】
ペットの臨床栄養学と健康管理におけるリーディングカンパニー。ペットフードの開発・製造及び販売を手がけています。
日本オフィスにも多国籍な社員が在籍していますが、トレーニングやプロジェクトに参加することでグローバル企業ならではの多様な人種、価値観、言語が飛び交うなか、個々を尊重しながら仕事を進めていくというダイナミックな機会があります。

勤務地

東京都
※ハイブリッド型勤務(週3日出社、週2日在宅可)

職務内容

<サマリー>
当社は、犬や猫の健康維持と長寿をサポートするペットフードを展開する世界有数のリーディングカンパニーです。
最新の小動物臨床栄養学に基づいた療法食や健康維持食を通じて、愛するペットが健康で幸福に暮らせるようサポートしています。

当ポジションは、日本におけるパッケージアートワークのための製品コピーシートの開発を担当します。また、日本法人の規制データベースの作成・管理、規制データの正確性にも責任を持ちます。ラベル開発プロセスに関連する責任に加え、既存製品および新製品の製品登録/届出プロセスを支援し、最新の登録記録を維持し、定期的に会社に状況を提供する必要があります。

<主な職務内容>
●日本向けフォーミュラシートの開発と管理
・SAPのグローバルテクニカルデータに基づき、日本法人の全製品の日本向けテクニカルラベルコピー(組成・添加物、分析成分、摂食指示書)を作成する。
・日本のフォーミュラシートの配布とリリース。日本向けラベルのテクニカルデータを共有ドライブにアップロードし、社内共有する。
・グローバル製品/アッセイ資料と日本ラベル技術データベースを更新し、管理する。
・処方変更や規制変更に伴う技術データの更新。

●製品の日本規制データのレビュー/更新
・Stiboグローバルデータベースにおける日本のテクニカルラベル情報をレビュー/更新する
・PDPデータシステムを通じて、webサイト上の日本のテクニカルラベル情報をレビュー/更新する
・PVAおよびマーケティング部門と連携し、日本のKey bookの規制証明レビュー、トレーニングスライドなどをサポートする

●日本のアートワークコピーのレビューとカスタマーサポート
・テクニカルラベル情報に基づいて、日本のラベルアートワーク案をレビューする
・コンシューマーサービス、外部ステークホルダーからの技術情報に関する問い合わせのサポート
・規制規格、フォーマット、政府検査データ、トレーニング、SOPなどのデータファイリングの管理

●登録調整とJPFFTA(ペットフード公正取引協議会)への関与
・申請書、製品概要、アッセイデータ、テクニカルエビデンスを含む日本VDEC登録書類の調整
・JPFFTAへの年次輸入製品リストのレビュー/サポートとデータベースの管理
・JPFFTA委員会活動に参加し、当社のビジネスを守る

●その他、シニアレギュラトリーマネージャーのバックアップサポートなど
・主に研究開発、マーケティング、PVA、法務に対する規制サポート。日本法人に関連する規制の変更とその影響に関する監視と報告。製品/クレーム/アートワークパッケージングのコンプライアンス承認。パッケージ上の現地規制オーバーステッカー要件の監督

●要求に応じて、関連するプロジェクトおよびプロセス会議に出席する

~おすすめポイント~
・ワークライフバランスのとれる安定した環境で、長期的に専門性を深めたい方にオススメです
・国内外の多様なチームや関係者と協力することで、異なる文化や背景を持つ人々との円滑なコミュニケーション能力を向上させる貴重な機会です
・グローバル企業ならではの多様な価値観、言語、文化を尊重する環境で、幅広い視点と成長の機会が得られます。

給与

年収 680万円 〜 950万円

NEW

案件番号:165648 / 084

事業内容

大手商社の100%子会社!安定した経営基盤があります

勤務地

東京都品川区

職務内容

同社が取り扱う医療機器製品の営業を行って頂きます。

<具体的には>
◆取り扱い製品:心臓組織用クリップ、心臓用冷凍手術ユニット、心臓用電気手術ユニット、外科用接着剤、機械式人工心臓弁、冠動脈バイパス手術用自動吻合器、体内用止血クリップ など
◆クライアント:病院 医療機関のドクター(循環器外科)
代理店と協力しながら製品の販売を行って頂きます。

◆特徴:直行・直帰に近い形の営業スタイルになります。また、手術の立会いもあります。

同社は国内外のメーカーから医療機器を仕入れ、国内の医療機関に販売を行っている企業です。代理店コントロールを行いながら、クライアントの医療機関に自社取り扱い製品を提案して頂きます。(海外対応も発生します)


また、学会に参加し、ドクターとの関係構築を行う、手術の立会いに入り製品の使用状況等を確認するということも対応して頂きます。

給与

年収 550万円 〜 750万円

NEW

案件番号:167121 / 103

  • 大手・上場

事業内容

産業、医療の各分野でトップクラスのシェア製品をもつ大手安定成長企業

勤務地

東京都東村山市

職務内容

開発保証部の管理職候補として製品(能動機器・非能動機器)設計開発フェーズにおけるQMS統括業務をお任せます。

能動機器、非能動機器の設計QA業務全般を管理する立場として以下の業務の管理者として対応していただきます。
・設計対象とするのは透析装置や関連消耗品
・設計や試験評価のスケジュールについて設計部署や外部試験機関との調整
・設計内容が書類手順通りのフローになっているかの確認
(品質マニュアルに則っているかの確認)
・設計や製造不具合時の調査から対策、再発防止策の検討。
・監査対応(社内監査年一回・社外認証機関年一回、計二回いずれも対応)
・薬事申請の関連については本社担当になるため、担当メンバーと共同で対応
・教育の計画スケジュールの立案(メディカル技術部門全体)

<担当製品>
主に透析治療に使用される透析装置、血液回路、ダイアライザー等がメイン

<海外出張について>
監査員として以下の拠点へ不定期に出張
工場・・・ベトナム、タイ、中国
その他・・アメリカ、ドイツ
<働き方>
在宅週1日~2日程度、フレックスの利用実績有

給与

年収 600万円 〜 900万円

NEW

案件番号:165384 / 103

  • 大手・上場

事業内容

産業、医療の各分野でトップクラスのシェア製品をもつ大手安定成長企業

勤務地

北海道札幌市

職務内容

総合病院、大学病院、透析クリニック等への人工透析装置、関連消耗品等の営業

<担当商材>
人工透析装置(血液関連装置)1:ダイヤライザー等の消耗品3

【売り先】
営業先はDr、臨床工学技士、看護師とのやり取りもあり。代理店もあり、直販と半々

<営業先>
医療施設全国4300施設のうち大半はクリニックです。基幹病院、大学病院500~600施設。
一人当たり50~60件程度を担当いただきます。

<キャリアステップ>
本部にて企画系(事業管理、マーケティング、営業企画)や部門にてラインマネジメント、海外営業

<働き方>
残業時間:30Hほど、月数回土日出勤あり(振休取得可能)
北海道エリアは西側を札幌営業所、東側を北見営業所で担当分けしています。
担当する病院によっては、営業車を貸与し直行直帰の日も発生します。
また、1日長距離の車運転がメインとなるため雪道の運転スキルが必要になります。

<転勤について>
全国転勤有
海外転勤の可能性もあり(Uターン希望の方も対象外ではございません)

<当社透析装置の強み>
全自動溶解装置やモニタリングする装置は他社であまり作っていません
※病院側のコストメリットがでるような仕組み、製品づくりを心掛けています

<入社後の教育>
生体系、技術系の教育(座学3~4日)を東京にて実施します。その後は営業拠点でOJTを実施します。

給与

年収 400万円 〜 700万円

転職成功事例を見る

NEW

案件番号:165529 / 103

事業内容

日系CSO

勤務地

東京都豊島区西池袋もしくは都内製薬企業内
※配属先は原則2か月の研修後にお伝えとなります。

職務内容

製薬企業のDI・学術業務担当として、問い合わせ対応をお任せします。勤務地は池袋本社または都内の製薬会社のオフィスです。

プロジェクトでは3名~10名程度で1チームとなり、主に医療従事者(薬剤師、医師など)からの問い合わせに対応。文献の検索や学術資料などを参照し、正確な最新の情報を提供して頂きます。
問い合わせ件数は1⽇20件程度、対応後は対応記録を作成。空いている時間は製品や疾患に関する勉強が出来ますので、最新の知識に触れながら、⽇々情報をアップデートして頂ける環境です。

薬の専門的な知識が深まり、最新情報をいち早く知り、学術的な面からも医学に貢献できる。知的好奇心や向上心が満たされる仕事です。

給与

年収 380万円 〜 460万円

NEW

案件番号:164635 / 078

  • 第二新卒可
  • 外資系

【お勧めポイント】

・世界トップシェアのグローバルブランド製品に携わる誇りを持ったエンジニアが多いことが当社の特徴。
・万全のトレーニング体制があり、ノウハウがしっかり蓄積されており、独り立ちまで先輩がしっかりサポートしますので経験が浅い方もご安心ください。

事業内容

【安定した経営基盤の外資系計量計測機器メーカー】
・研究室や製造プロセスで使用される精密機器とサービスで世界をリードするグローバルメーカー
・ラボ用天びん、ピペット、プロセス分析機器、産業用スケールなどの高性能製品を取り扱っています
・製薬、化学、ライフサイエンス、食品、飲料などの業界や大学に幅広い製品を提供し、最高の精度、使いやすさ、優れた耐久性により高く評価されています。
・性別・年齢関係なく実力で評価される社風があり、日本法人の平均勤続年数8年以上
・クラブ活動や年1回のインセンティブ旅行など社員間同士の交流も盛ん
・最新スキルの習得・キャリアアップ・昇進などの、長期のキャリアプランを達成できるステージが揃っています
・充実した研修制度によりスキルアップが可能
・残業少な目で、ワークライフを保てます

勤務地

神奈川県川崎市
※基本的には週5日間は、上記オフィス内での就業となります。

職務内容

担当製品(天びん、pH計など)の出荷前検査、社内校正及び修理を行っていただきます。
職務を通じて修理などに要する時間短縮に配慮し、顧客満足を向上していただきます。

・当該製品に付随するデータを基幹システムや Technician Dashboard へ投入
・当該製品の診断を通して必要な修理パーツを特定するなど修理方針の決定
・当該製品の修理作業、完了検査、修理報告書作成
・当該製品の出荷前検査と書類作成
・顧客が抱えている問題、課題に対して解決策を提供し、必要に応じてエスカレーション
・提供されるリポートやダッシュボードを活用し、自分自身やチームのパフォーマンスを把握する
・作業効率向上のための改善活動を行う

<仕事の流れ>
機器受付>「診断」>修理見積~修理受注>故障パーツ発注>到着、取り付け。>出荷。パラレルに作業を進めます。
目安としては3週間で顧客へ返却するようなイメージです。
月平均100オーダー(天秤とpH合わせて)、日に4~5台担当。3人で分けて対応しています。

<やりがい>
世界シェアトップクラスのグローバルブランド製品に携わる誇りを持ったエンジニアが多いことが当社の特徴。機器を最高のパフォーマンスで維持することを通して、製薬、化学、食品、自動車などの研究開発に貢献できます。研究者の方々に信頼される一流のエンジニアとしてご活躍下さい。

給与

年収 400万円 〜 620万円

NEW

案件番号:167041 / 084

事業内容

日系CSO(メディカル業界アウトソーサー)
MRのみならず医療機器営業などメディカル業界の幅広い営業職のプロジェクトを手がけている。社員個々の勤務地の希望を重視していることが大きな特徴。

勤務地

直行直帰

職務内容

本プロジェクトは、IPL(光治療)医療機器の営業プロジェクトです。

■ 担当製品
レーザー治療器、IPL治療器、減毛機、美顔器等の機器
■商談相手:皮膚科・美容皮膚科・眼科(病院・クリニック)
■担当エリア:九州北部(福岡/佐賀/長崎/大分
※直行直帰営業 福岡オフィス所属
■ 業務内容
・病院、クリニック相手の既存、新規営業双方(基本は直販)
・各種セミナー、イベント等の企画・実行
・学会対応

本プロジェクト先企業は美容先進国であるイスラエルに本社を構えるIPL(光治療)におけるパイオニアです。
世界100ヶ国以上において、80,000台以上の納入実績があります。

給与

年収 470万円 〜 550万円

案件番号:167036 / 074

事業内容


外資系高級消費財ブランド

勤務地

千葉県

職務内容


品質管理業務(および薬事管理業務)をご担当いただきます。
配属部署は「薬事業務」と「品質管理業務」を担う部署であり、互いの業務補助や部内での配置転換が生じます。(将来的にJob Rotationや組織変更などで薬事管理業務にも携わる可能性があります。)

品質管理/保証業務の内容<メイン業務>:
■ 輸入化粧品・医薬部外品の品質管理
成分分析試験の調整
官能試験
容器包装の確認
■ 製品品質に関する社内・社外対応・品質保証
品質問題発生時の対応、原因究明と改善策立案
お客様からの品質に関する問い合わせ対応
本社へのレポート対応・交渉
■ 取引先の品質監査
製品やサービスに対する一定以上の品質を保つためGMP,GQP観点からの確認

薬事業務の内容<サブ業務>:
■ 製造業・製造販売業許可更新業務
必要書類の収集、申請書作成
行政からの質問の対応・交渉、監査対応
■ 医薬部外品・化粧品の処方・成分管理
販売スケジュールに沿った本社への処方の請求
処方内容の確認
成分確認及び管理
■ 医薬部外品申請業務
本社との調整・交渉
添付資料の検討、申請書作成
医薬品医療機器総合機構照会の対応
■ 化粧品の申請業務
販売スケジュールに沿った製造販売届の作成
化粧品表示名称申請
■ 自社・社外媒体の薬事チェック
■ 法定ラベル等の確認
■ 最新薬事関連情報の収集
■ 安全管理業務

給与

年収 600万円 〜 800万円

案件番号:166764 / 078

  • 外資系
  • 転勤なし
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

変革期において、組織の成長や進化をサポートする役割を担い、業務プロセスの改善や新しいアイデアの提案を行うことができる環境です。組織の変革を支える一員として、柔軟な対応力と専門知識を活かして貢献できるポジションです。

事業内容

【入社実績多数!世界をリードする外資系サイエンスソリューションカンパニー】
医薬・バイオ、半導体、飲料・食品、素材メーカーなどの企業、病院・検査センター・大学・研究機関など、さまざまなお客さまに、分析機器・試薬、生命科学ソリューション、製薬サービス、臨床診断用製品やラボ用製品など、革新的な科学製品とソリューションを提供しています。

勤務地

東京都/神奈川県
※勤務先は東京本社と横浜オフィスの2つで、出社(週2~3日)とテレワークを併用したハイブリット型勤務
※横浜オフィスへは必要に応じて出社いただく場合がございます

職務内容

研究用機器(消耗品試薬含む)に係る品質保証業務

●顧客対応業務: 研究用機器(消耗品試薬含む)
・社内情報システムを活用して、顧客からの問い合わせや依頼に関する案件管理を行う。
・海外担当者と交流を持ち、市場情報や案件進捗を共有する。
・製品上市サポートを実施する。

●品質保証業務
・業務関連文書(業務手順書や規制文書など)の作成及び改訂を実施する。
・変更管理の顧客への通知、仕様書の管理
・不具合発生時に社内関連部署担当者及び海外製造所担当者と連携し、原因調査、是正・予防処置を行い、顧客報告を実施する。
・業務プロセス上の問題解決・規制対応など、戦略的かつ能動的な立案と実行を行う。

<組織・チーム構成>
薬事品質保証部(18名)は、薬事チーム(5名)と品質保証部(13名)の2つの部署で構成されています。

<働き方>
勤務先は三田本社と横浜オフィスの2つで、在宅勤務制度を活用しつつ、週に2~3回程度出社して関係者とコミュニケーションを実施します。

<On boarding Plan(育成・研修の計画)>
事業部及び薬事品質保証部内でのトレーニングから始まり、OJTにてルーチン業務をしっかりと習得して頂きます。その後、社内外の問合せ対応を通して十分に経験を積んで頂きます。

給与

年収 500万円 〜 750万円

転職成功事例を見る

案件番号:167040 / 084

事業内容

日系CSO(メディカル業界アウトソーサー)
MRのみならず医療機器営業などメディカル業界の幅広い営業職のプロジェクトを手がけている。社員個々の勤務地の希望を重視していることが大きな特徴。

勤務地

直行直帰

職務内容

本プロジェクトは、IPL(光治療)医療機器の営業プロジェクトです。

■ 担当製品
レーザー治療器、IPL治療器、減毛機、美顔器等の機器
■商談相手:皮膚科・美容皮膚科・眼科(病院・クリニック)
■担当エリア:九州北部(福岡/佐賀/長崎/大分
※直行直帰営業 福岡オフィス所属
■ 業務内容
・病院、クリニック相手の既存、新規営業双方(基本は直販)
・各種セミナー、イベント等の企画・実行
・学会対応

本プロジェクト先企業は美容先進国であるイスラエルに本社を構えるIPL(光治療)におけるパイオニアです。
世界100ヶ国以上において、80,000台以上の納入実績があります。

給与

年収 470万円 〜 550万円

案件番号:166090 / 087

【お勧めポイント】

◎経験やスキルに応じて年収500~900万円まで相談◎働きやすい職場環境:リモートワークやフレックスタイム制度あり◎グローバルに展開している外資系ヘルスケアエージェンシー◎風通しが良く働きやすく、成果に応じて自由度高く働ける環境です。

事業内容

製薬関連の広告代理店企業です。医療専門家(お医者様)や患者様を対象としたマーケティング、及びコミュニケーションサービスを展開しています。例えば、製薬会社が新薬を出した際に患者様向けの疾患啓発を行うことや、お医者様向けのキャンペーンなどを実施することなど業務は多岐に渡ります。

勤務地

東京都港区

職務内容

製薬企業の営業担当(MR)が病院訪問時に使用する医療用医薬品のパンフレット・その他販促資材の企画、制作、編集と、ライターのマネジメントを担当します。

▼具体的には・・・▼
・薬の製品情報概要(医薬品のパンフレット)や各種学術冊子などのプロモーション資材の原稿を構成案から作成
・与えられた情報を文章に書き起こすだけではなく、医学文献や専門書を調べ、医療関係者に取材し、総合的に情報収集を行い、原稿を作成
・製薬企業側の意向、エンドユーザーである医師の意向を汲み取りながらの原稿を作成し、患者さんが安心して薬を飲めるような販促資料・説明資料を作成
・ライターが作成した構成案や原稿、クリエイティブが流し込んだレイアウト化された原稿を校正に回したり、許諾申請会社に依頼したり、修正赤字を入れるといった編集業務を実施
・原稿作成を行うライターのマネジメント業務を行い、メディカルダイレクターにレポート

給与

年収 500万円 〜 700万円

案件番号:161335 / 078

  • 第二新卒可
  • 外資系

【お勧めポイント】

・万全のトレーニング体制があり、ノウハウがしっかり蓄積されています。独り立ちまで先輩がしっかりサポートします
・チームの全体の勤続年数が長く安定して働ける環境で、チーム全体がお互いに助け合うカルチャーです
・世界トップクラスのシェアを誇る確かな製品力(精度が高い/DX化)
・社内からの昇進を強くサポートしておりますので、長期的なキャリア開発が可能です

事業内容

【計量機器で世界シェアトップクラスの外資系計量計測機器メーカー】
・研究室や製造プロセスで使用される計量計測機器とサービスで世界をリードするグローバルメーカー
・ラボ用天びん、ピペット、プロセス分析機器、産業用スケールなどの高性能製品を取り扱っています
・製薬、化学、ライフサイエンス、食品、飲料などの業界や大学に幅広い製品を提供し、最高の精度、使いやすさ、優れた耐久性により高く評価されています。
・性別・年齢関係なく実力で評価される社風があり、日本法人の平均勤続年数8年以上
・社内からの昇進を強くサポートしており、最新スキルの習得・キャリアアップ・昇進などの、長期のキャリアプランを達成できるステージが揃っています
・充実した研修制度によりスキルアップが可能

勤務地

担当エリア:広島・山口
※最初の6か月間は関東(神奈川、東京)にてトレーニング期間があります。OJT期間中は、関東(神奈川/東京)でのマンスリーマンションを会社負担で借りながらの研修ののち、山口もしくは広島への着任となります。自宅から直行直帰の外勤や出張ベースで業務を行っていただきます。

職務内容

当社のメイン商材であるラボ用電子天秤は製薬・化学・ライフサイエンス企業の研究室および大学、研究機関で使用されています。当ポジションはラボ用電子天秤のフィールドサービスエンジニアとして、担当地域あるいはセグメントでの器機据え付け現場における修理、点検、校正作業を行い、作業に属する書類作成を行います。また信頼されるアドバイザーとして、顧客満足を向上させることも期待します。

●担当製品の現地修理、点検、校正、及び書類作成
●顧客が抱えている問題、課題に対して解決策を提供し、必要に応じてエスカレーションを行う
●現場で得られた情報を Cross Lead として生成、提出し、他チーム(含セールス)の売上に貢献する (目標 5 件/月)
●市場から得られる競合の動向やトレンドを収集し、チームの成長に役立てる
●提供されるリポートやダッシュボードを活用し、自分自身やチームのパフォーマンスを把握する
●作業効率向上のための改善活動を行う
※チームの状況によっては上記業務外の職務にも柔軟に対応することが求められます。

給与

年収 480万円 〜 600万円

案件番号:166848 / 103

事業内容

日系CSO

勤務地

大阪市西区靱本町

職務内容

製薬企業や機器メーカーの窓⼝担当として、医療⽤デバイスの使⽤⽅法の説明・指導業務を担当 していただきます。
全国の患者様やそのご家族様、医療機関からのお電話の問い合わせ対応等をお願いしています。
※お問合せ例︓ペン型注射器(⾃⼰注射)などのデバイス操作案内、指導、保管⽅法など
配属先は看護師専任のマルチ対応チームで、下記を含めた幅広い業務に従事いただきます。

■PSP/患者サポートプログラム
服薬アドヒアランス向上のサポートを目的とした、電話やメール、SMSなど様々なコミュニケーションツールを使用し、
あらゆる面で患者様をサポートしております。

■医療機関への訪問指導
依頼のあった医療機関に訪問をし、患者様や医療従事者の方へ、医療用機器の使用方法指導を行っています。
※日帰り出張あり

メーカーの窓口は複数あり、さまざまな領域に関わることができるお仕事です。

給与

年収 392万円 〜 432万円

案件番号:158746 / 078

  • 外資系
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

・業界トップクラスを誇る精度、耐久性、測定速度、柔軟な通信接続等を強みに、製造ラインおよび物流の多彩な計量場面に貢献できます。
・世界トップシェアのグローバルブランド製品に携わる誇りを持ったエンジニアが多いことが当社の特徴。
・自己成長に前向きな方、新しい知識やスキルの習得に意欲的な方、新しいことを楽しみながら挑戦できる方、真摯に物事に向き合える方にオススメの企業です。

事業内容

【計量機器で世界シェアトップクラスの外資系計量計測機器メーカー】
・研究室や製造プロセスで使用される計量計測機器とサービスで世界をリードするグローバルメーカー
・ラボ用天びん、ピペット、プロセス分析機器、産業用スケールなどの高性能製品を取り扱っています
・製薬、化学、ライフサイエンス、食品、飲料などの業界や大学に幅広い製品を提供し、最高の精度、使いやすさ、優れた耐久性により高く評価されています。
・自己成長に前向きな方、新しい知識やスキルの習得に意欲的な方、新しいことを楽しみながら挑戦できる方、真摯に物事に向き合える方に適した職場です。
・ツールやシステムを積極的に活用し、生産性を高めて効率的な働き方を推進しているため、全社的に残業が少ない環境を実現しています。自ら効率を追求しながら業務を進められるマインドをお持ちの方に適した職場です。
・グローバル共通の性差関係ない均等な評価体制が確立されており、年齢や性別に関係なく、実力に基づいた公平な評価が行われます。成果が出れば確実に評価され、インセンティブにも反映されます。
・社内からの昇進を強くサポートしており、最新スキルの習得・キャリアアップ・昇進などの、長期のキャリアプランを達成できるステージが揃っています
・充実した研修制度によりスキルアップが可能

勤務地

担当エリア:全国
※自宅から直行直帰の外勤や出張ベースで業務を行っていただきます。ノートPCと携帯電話を貸与により、モバイルでの業務に支障はありません。
※お客様の都合次第では、休日に業務を行っていただくことがあります(振替休日制度あり)
※出張月5泊程度、休日勤務月2日程度

職務内容

お客様先である製薬、化学、食品などのプラントや、物流企業(倉庫、ロジスティクスセンターなど)などを訪問し、自社製の産業用はかりや指示計の保守点検、修理、カスタマーサポート業務を行います。

・保守契約に基づく定期点検(校正・調整及び書類作成)
・故障品修理や不具合対応
・予防保守 ・機器の操作や管理方法などの技術的説明
・エンドユーザーに対する技術面への支援

<担当製品について>
・当社の産業用スケールは、基本計量、商取引適合計量、個数計数、混合、充填、分注、その他多くの製造またはロジスティクスプロセスに使用できます。
・化学、製薬、食品、OEM、輸送・ロジスティクス、製造、鉱業などの業界で利用されています。
・産業用スケールには、ベンチスケール、フロアスケール、精密計量システム向けのセンサやロードセル、パレットスケール、動的計量システム、トラックスケールなど多くの種類があります。

<勤務スタイル>
自宅から直行直帰の外勤や出張ベースで業務を行っていただきます。ノートPCと携帯電話を貸与により、モバイルでの業務に支障はありません。 お客様の都合次第では、休日に業務を行っていただくことがあります(振替休日制度あり)。宿泊出張月5泊程度、休日勤務月2日程度、担当エリアは全国。

<入社後の研修体制>
3~6か月間、社内でしっかりとトレーニングを積んだ後、先輩社員と同行でOJTを実施します。海外の製造拠点で製品トレーニングを受ける機会もあります。製品知識や技術はもちろん、お客様についても十分な時間をかけて引き継ぎを行います。独り立ちまでしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。

<やりがい>
業界トップクラスを誇る精度、耐久性、測定速度、柔軟な通信接続等を強みに、製造ラインおよび物流の多彩な計量場面に貢献できます。お客様と直接コミュニケーションを取り、トラステッド・アドバイザーとしてご活躍ください。

給与

年収 480万円 〜 600万円

転職成功事例を見る

案件番号:167030 / 117

  • 海外展開あり
  • 大手・上場

事業内容

非常に風通しがよく、個人にある程度の裁量権を委ねています。 評価について目標管理制度を導入しており、中途採用でもハンディはなく、 在籍年数が少なくとも実力があれば昇進・キャリアアップが叶う環境です。 女性の管理職もおり、性別での差別もございません。 どの部門でも、他部門とのコミュニケーションを密にとりながら業務を進めるため、協調性・スピード感がありコミュニケーションスキル・
プレゼンスキルの高い方が多いことも特徴の1つです。 また、ゲーム業界は一般的に離職率が高いイメージですが、定着率も高く、 手当や福利厚生も充実しているため、落ち着いて働ける環境です。
同社のマネジメント層が比較的若い陣容で構成されおり、 若手社員が積極的に登用され第一線で活躍できる土壌が広く行き渡っています。 今後の厳しい競争環境の中で勝ち抜いていくために、 社員には国内に留まらないグローバルな活躍の機会を提供し、 多彩な事業で力を発揮できるような環境作りに努めています。

勤務地

東京都新宿区

職務内容

産業医として以下役割、業務を担っていただきます。

①他拠点の産業医との連携、産業保険活動全般の方針策定、産業保険スタッフの労務管理
②健康診断の実施、その結果に基づく労働者の健康保持するための措置
③1か月当たり80時間超の長時間労働者に対する面接、指導等、事後措置
④ストレスチェックにおける高ストレス者への面接指導、事後措置
⑤休復職支援、面接、指導等
⑥作業環境の維持管理(月1回の職場巡視)、衛生教育
⑦労働者の健康障害の原因の調査、再発防止のための措置 等

※勤務形態は、週3日勤務(契約社員勤務)を予定しております。

給与

年収 1,000万円 〜 1,200万円

案件番号:166683 / 078

  • 管理職・マネージャー
  • 外資系
  • 転勤なし
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

・マーケティング活動がグローバルで展開されているので、アジアパシフィックジャパンチームの一員として、本社アメリカのチームも含め、様々なグローバルメンバーとのコミュニケーションや情報共有、議論が必要です。異文化理解や国際的なビジネススキルを身につけることができます。
・他の部門や外部のパートナーと協力してプロジェクトを進めることが多く、チームワークやコラボレーションの機会が豊富です。これにより、さまざまな人々と関わりながらプロジェクトを成功に導く経験が得られます。
・遺伝子解析製品は医療、創薬、バイオテクノロジーなどの最先端の研究活動に幅広く活用されており、最先端の研究に貢献できます。

事業内容

【入社実績多数!世界をリードする外資系サイエンスソリューションカンパニー】
医薬・バイオ、半導体、飲料・食品、素材メーカーなどの企業、病院・検査センター・大学・研究機関など、さまざまなお客さまに、分析機器・試薬、生命科学ソリューション、製薬サービス、臨床診断用製品やラボ用製品など、革新的な科学製品とソリューションを提供しています。

勤務地

東京都
※出社(週2~3日)と在宅勤務を併用したハイブリッド型勤務になります

職務内容

遺伝子解析製品群(機器・試薬消耗品および解析ソフト等)の日本におけるマーケティング担当者として、グローバルで展開する製品群について、日本の市場状況やお客様のニーズに合わせたストラテジーや各種マーケティングプログラムの企画立案・実行を担当します。

<主な職務>
●マーケティング及びプロダクトマネージメント業務
●製品販売促進、プロモーションプランの企画、立案、実施
●各種プロモーションイベント(学会展示、セミナー等)、販売サポートツール作成(カタログ等)、デジタルマーケティング(Web、メール、SNS他)の企画、実施、運営管理
●販売分析 、市場分析、市場調査。競合情報やカスタマーボイスの収集
●本社およびアジアパシフィック地域のマーケティング担当者との協業

製品例:PCR、キャピラリーシーケンサー、次世代シーケンサー、マイクロアレイなどの遺伝子解析装置および試薬消耗品、解析ソフトなど

<組織・チームの構成>
遺伝子解析ソリューション事業部 マーケティングチームは、マネージャーを含む4名で構成されています。

<On boarding Plan(育成・研修の計画)>
マネージャーとのミーティングを通して、各企画やプロダクトマネージメント業務についての進捗や問題点、わからない点など話しながら、最善の対応や活動ができるように、議論し、必要なサポートを受けて業務を進めていただきます。

<将来的なキャリアパス>
日本におけるマーケティングマネージャーや、APJ(Asia Pacific Japanチーム)やグローバル本社でのマーケティングやコマーシャルの業務に携わることが可能です。

<ポジションの魅力>
●グローバルな視点を持てる
マーケティング活動がグローバルで展開されているので、アジアパシフィックジャパンチーム(APJ)の一員として、本社アメリカのチームも含め、様々なグローバルメンバーとのコミュニケーションや情報共有、議論が必要です。異文化理解や国際的なビジネススキルを身につけることができます。

●創造性を発揮できる
このマーケティングポジションでは、製品やサービスのプロモーション方法を考え出す際に高い創造性を要求されます。新しいアイデアや革新的なキャンペーンを企画することで、ブランドの認知度を高めることができます。

●多岐にわたるスキルを活用できる
データ分析、お客様心理の理解、コミュニケーションスキル、デジタルツールの活用など、多岐にわたるスキルを活かすことができます。これにより、幅広い専門知識を身につけることができます。

●キャリアの成長機会が豊富
マーケティングは、事業部はもとより、会社の成長に直結する重要な部門です。そのため、成果を上げることで昇進やキャリアアップの機会が豊富にあります。また、マーケティングの経験は他の職種でも生かせることが多いので、キャリアの選択肢が広がります。

●結果が目に見える
マーケティング活動の成果は売上やブランド認知度の向上など、具体的な数値で評価されます。そのため、自分の仕事の成果が目に見える形で確認できる点が大きな魅力です。

●チームワークとコラボレーション
他の部門や外部のパートナーと協力してプロジェクトを進めることが多く、チームワークやコラボレーションの機会が豊富です。これにより、さまざまな人々と関わりながらプロジェクトを成功に導く経験が得られます。

●市場の動向を把握できる
常に市場のトレンドや消費者のニーズを把握する必要があります。これにより、遺伝子解析に関する最新の研究やビジネス動向、業界の変化に敏感になり、遺伝子解析ビジネスの全体像を理解する力が養われます。

給与

年収 700万円 〜 1,000万円

案件番号:166425 / 078

  • 管理職・マネージャー
  • 外資系
  • 転勤なし
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

・遺伝子解析技術は、今後の医療において革新をもたらす重要な分野です。最新技術の提案を通じて、顧客の研究や臨床実績に直接貢献し、医療の発展を支える意義を実感しながら働くことができます。最前線の技術に関わり、医療分野の進化に寄与するやりがいを感じられるポジションです。
・東日本全域を担当するため、エリアマネジメント力が求められます。広範な地域での営業活動を通じて、地域特性や市場の違いを理解し、効果的な戦略を立案・実行するスキルを磨くことができ、営業職としてのキャリアを飛躍的に向上させる貴重な機会です
・顧客、代理店、社内の専門チームなど、多様な関係者との連携を通じて、複雑なプロジェクトの推進や調整に必要なスキルを高めることができます。円滑な業務遂行力を養い、効果的な調整力と高度なコミュニケーション能力を培うことができます。

事業内容

【入社実績多数!世界をリードする外資系サイエンスソリューションカンパニー】
医薬・バイオ、半導体、飲料・食品、素材メーカーなどの企業、病院・検査センター・大学・研究機関など、さまざまなお客さまに、分析機器・試薬、生命科学ソリューション、製薬サービス、臨床診断用製品やラボ用製品など、革新的な科学製品とソリューションを提供しています。

勤務地

東京都
※直行直帰型の勤務スタイルになります
※メインの活動地域は1都3県ですが、東日本エリア全域をご担当いただきます。自分自身で活動をマネジメントしていただくため、地方への出張頻度はご自身で調整可能です。

職務内容

<ポジション概要>
当ポジションは遺伝子解析ソリューション事業部クリニカルシーケンシング部に所属し、遺伝子関連の研究を実施している基礎および臨床研究者に対して、当事業部が保有する機器(次世代シーケンサー)や試薬の営業活動を担当していただきます。
主要な顧客対象者は、大学/企業/国立機関/病院などで、研究者や医療従事者、その他の研究機器の購入可能性がある方々です。社内のテクニカルセールススペシャリストやテクニカルサポートなどと連携しながら、顧客のニーズを理解し、短期/長期の視点で製品やソリューションの提案を実施し、顧客との関係構築、および適切なタイミングでの販売を計画・実施いただきます。

また、代理店と連携し、顧客との良好な関係を構築し、維持することも重要な役割です。顧客のニーズを掘り起こし、研究プロジェクトなどのマネジメントを行い、担当エリアにおいては、直接の提案と代理店を通じた間接的な提案を組み合わせて実施します。

このような活動を通じて、販売目標達成と事業成長をリードいただける方を募集しています。

<業務内容>
●契約販売代理店、卸業者と協働し、お客様と良好な関係を構築及び維持し情報提供及び機器や試薬の販売を行う
●お客様の要望に応じて、面談やプレゼンテーションや会議を行い、機器/試薬購入へのサポートを行う
●お客様や契約販売代理店との関係を構築及び維持し、必要に応じてマーケティング、テクニカルサポート、テクニカルセールススペシャリストと連携し、プロジェクトの管理及び進行を担う。
●年間販売目標達成に向けて、Salesforceを使用した顧客管理、案件管理に対し責任をもって行う。
●新規リードの獲得や自身で考えたアクションを積極的に実施する。

給与

年収 750万円 〜 1,100万円

案件番号:165780 / 102

  • ベンチャー
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

原材料の選定から製品の製造、出荷に至るまでの全プロセスを監視し業界標準や法規制を遵守して、常に最上級の品質を維持していただく重要なポジションです。

事業内容

肌にやさしい商品づくりにこだわる化粧品メーカー/医学博士監修のもと、こだわりの成分と処方でつくる化粧品が魅力で、各種雑誌やメディアにもよく取り上げられ、徐々に認知度が高まっています。

勤務地

大阪市

職務内容

化粧品メーカー(製造販売業)にて社内外と連携をしながら以下の業務を担当していただきます。

・生産で使用する原料資材について、仕入先と条件や価格の折衝
・在庫管理/販売計画に合わせた生産計画、原料資材の発注・管理
・品質管理/生産立ち会い、監査
・製造に関するスケジュール調整・製造工場との調整
・行政への申請業務 など

給与

年収 650万円 〜 750万円

案件番号:166964 / 103

  • 大手・上場

事業内容

日系医薬品メーカー

勤務地

東海エリアもしくは九州エリア ※自宅直行直帰勤務
(一定期間後の全国転勤の可能性はあり)

職務内容

主に眼科開業医向けに対する赤外線治療器と画像鮮明化装置の営業。
競合がほぼなく、ニーズもありますが、まだ製品認知の低い製品の為、製品を知ってもらう段階からの営業活動となります。
・クリニック、病院に対する営業活動製品説明、デモンストレーション、販売交渉等
・販売代理店との関係構築、情報提供・収集活動
・プロモーション活動(各種学会、展示会等への参加・出展)
※全国の眼科治療を行う医療機関とは、医薬品の販売を通じてコネクションを有しています。そのコネクションを利用し、医療機関のプロモーション活動を行っています。

給与

年収 500万円 〜 650万円

この求人に似た非公開求人を紹介してもらう

【職種】

職種をお選びください

決定する

業種をお選びください

決定する

勤務地をお選びください

決定する

キーワードを入力

追加する

決定する

無料転職相談