JOB SEARCH
現在の検索条件
NEW
案件番号:149900 / 079
事業内容
外資系産業用機械・資材メーカー
広く一般産業にパッケージングソリューションを展開しています。
勤務地
関東エリア(直行直帰)
職務内容
●食品包装資材の販売
●同包装資材使用のための新規機械販売
●設置機械のメンテナンス
●自宅を起点とし、営業車を使用した営業活動
給与
年収 443万円 〜 654万円
NEW
案件番号:149899 / 079
事業内容
外資系産業用機械・資材メーカー
広く一般産業にパッケージングソリューションを展開しています。
勤務地
中部エリア(直行直帰)
職務内容
●食品包装資材の販売
●同包装資材使用のための新規機械販売
●設置機械のメンテナンス
●自宅を起点とし、営業車を使用した営業活動
給与
年収 443万円 〜 654万円
NEW
案件番号:147485 / 107
・関西国際空港と大阪国際空港の管理・運営
・日本で初めての複数空港の民間運営による空港経営
・アジアでは、各国の経済成長とLCCの台頭により航空需要が増大・
事業内容
ワールドクラスの空港運営会社をめざして…新たなビジネスモデルへの挑戦
2つの空港をプロデュースし、より快適でより安全な空港をめざしております。
航空業界は、世界における航空需要の増加にともなって、今後も大きく発展を遂げる分野です。
近年、アジアでは、各国の経済成長とLCCの台頭により航空需要が増大しております。日本においてもインバウンド旅客の急増による空港利用者の増加が続いており、今後、更なる成長が予想されます。
勤務地
大阪府泉佐野市
職務内容
HRBP(マネージャー候補)として各部門の人事・労務面の課題解決の企画及び立案と担当部門のサポートをご担当頂きます。
主な職務 :
・ 各部門の役員の人事・労務面にかかわるビジネスパートナーとして役員をサポート又はリード
・ 担当部門の人員計画、人事評価・昇格、採用、人材開発、報酬マネジメント、人事課題解決の企画及び立案と担当部門のサポート
・ その他会社が割り当てる人事関連業務
・ 人事関連プロジェクトへの参画
・ その他会社からの人事関連業務の受託
給与
年収 650万円 〜 950万円
NEW
案件番号:149698 / 107
事業内容
●100年以上続くスイスの老舗機械メーカー
ロボット、コネクタ、繊維機械の3分野で事業展開。特に繊維機械の開口装置では世界シェアトップクラスを誇る老舗企業。グループ全体では従業員4,500名以上を有し、世界25ヶ国に販売またはアフターサービス拠点を展開。
日本法人は従業員の9割以上が中途採用者。それぞれの得意分野を活かし、効率的に業務を進められる環境。
勤務地
大阪市内
職務内容
欧州系機械メーカーで営業アシスタントとして、以下の職務をお任せいたします。
○受発注処理(海外工場とのやり取りあり)
○顧客対応
○見積書作成、請求計上
○営業に必要な資料作成
○データ処理 など
給与
年収 340万円 〜 375万円
NEW
案件番号:149897 / 107
・世界で最も革新的な成長企業ランキング世界で第6位(日本では2位)
・毎月平均で延べ30万ユーザーが購買し、月間売上高は30億円を超える
・年間休日125日(完全週休2日制)休日出勤なし/服装自由、離職率は直近3年間の平均では3%程度
事業内容
【日本最大級の事業者向けB2B ECサイトを運営】
2000年設立以降、順調に成長し現在も3年で売上・経常利益が2倍になるスピードで成長を続けています。2011年からは海外でも事業を開始し、積極的にグローバル展開を進めています。
「※WEB面接実施中」
勤務地
兵庫県尼崎市
職務内容
間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱う国内最大級のBtoBオンラインストアを運営しています。商品点数1800万点超、長期間にわたって前年比20%成長というスピードでビジネス規模の拡大を続けています。
売上・物量ともに3.5~4年で倍とするスピードで成長する当社は、事業拡大・社員数増・物流倉庫などの拠点数増に伴い、採用・育成の様々なスキームの検討やルール作り、人事・労務問題の解決、コンプライアンス体制の構築等が今まで以上に重要となっています。
当ポジションでご入社頂く方には、各拠点で働く従業員の衛生(健康に働くことができる環境づくり)について、課題の把握から対応策の検討、個別対応、予防や管理に関する企画の立案と実行などをご担当いただきます。各拠点の人事担当・法律など他の専門性を持ったメンバーとの議論を経て問題を把握し、社員の健康管理や今後の組織拡大に伴う就業環境改善施策の企画・実行を行うことで、拡大する組織の中で多くの従業員が活き活きと働き成長していくことができる職場環境の実現を一緒に目指していただきたいと考えています。
将来的には労務などへ業務の幅を広げ、働く社員・スタッフ一人ひとりに寄り添いながら人事労務の専門性を身に着け、広くご活躍いただくことを期待しています。
■仕事内容
衛生領域の担当として、各拠点の人事担当と連携を図りながら、労働衛生業務全般をお任せいたします。
・従業員の健康保持および増進のための各種施策の企画、推進、実行
・ストレスチェック
・新たな取り組みの推進(維持管理健康経営についての新たな取り組み等)
まずは衛生業務全般に携わっていただきますが、その後は労務対応など業務範囲を広げていただくことを想定しています。
給与
年収 400万円 〜 550万円
NEW
案件番号:149898 / 000
事業内容
全世界にネットワークを持つコンサルティングファーム。グループ内の主要事業法人のコーポレート機能、管理業務を担っています。管理業務の更なる集約を通じた業務品質及び生産性の向上、クライアントにサービスを提供するプロフェッショナルへのサポートの拡充、グループ内の相互連携促進、グループ全体のサービス品質の向上とガバナンスの強化などに注力しています。
勤務地
淀屋橋
職務内容
役員秘書および部門運営サポートポジション
■業務内容
70%:上位管理職(パートナー・マネージングディレクター)の秘書業務
・日程調整
・会議設定、会議室予約
・郵便対応
・書類回付
・部門代表電話応対
・名刺発注
・文書作成、管理
・会食、手土産手配
・出張手配
・慶弔手配
・社内手続き代行サポート、監査チームサポートなど
30%:部門運営サポート業務
・担当ロールに関する会議、研修、イベント等の設定、手配、運営全般
・会議資料の作成、データ加工
・面談アレンジ
・提出物やアンケート等の集計作業
・各プロジェクトの事務サポートなど
■アピールポイント
・上位管理職(パートナー・マネージングディレクター)の活動をサポートすることで、社内外の幅広い方との関係を構築することができ、それを通じてグループ運営の効率化・活性化に寄与することができます
・経営者や部門責任者と身近に接することで部門や人の動きなどの把握ができ、自分自身の成長にもつなげられます
■キャリアパス
・上位管理職(パートナー・マネージングディレクター)の秘書
・部門サポート、運営管理
・CxO、マネジメント層のサポート
■求める人物像
・多くの関係者者と円滑にコミュニケーションが取れること
・ホスピタリティをもって関係者と前向きに調整できること
・丁寧でかつスピード感のある対応ができること
給与
年収 420万円 〜 600万円
NEW
案件番号:149896 / 120
事業内容
大手IT・ICT企業
勤務地
名古屋・大阪 ※希望の勤務地にて配属
職務内容
ビジネス戦略企画担当として、以下の業務をになっていただきます。
<役割>
中小企業に対するDXソリューションの推進・展開に向けた具体的な戦略・戦術の設定およびそれを実行する各コンサルSEに対するトレーナー業務を行っていただきます。
業務詳細:
・RPA(WinActor)を中心とした様々なDX商材におけるノウハウやスキルを活かし、中小企業へのアプローチに向けた戦略や具体的な提案活動における戦術設定
・担当エリアのコンサルSE(DX商材の販売や利用定着に向けたオンボード機能等をになるリソース)のポテンシャル向上に資するトレーニング
・本社にて策定された基本戦略をもとに、担当エリアの業種業態等のユーザセグメント別アプローチ戦略・戦術の立案や関西エリアにおける顧客へのアプローチ等のテストマーケティング業務
給与
年収 500万円 〜 700万円
NEW
案件番号:149871 / 105
事業内容
世界トップクラスシェアの外資系包装機器メーカー
■包装システム機器・包装用資材および関連商品の輸入・製造・販売・リース
勤務地
中央区(日本橋)
職務内容
外資系メーカーでの営業アシスタント業務をお願いします
●受注入力、出荷指示、納品書・請求書発行(SAP使用)
●顧客電話・メール対応
●営業サポート
●社内関係部署との連絡・調整
給与
年収 350万円 〜 450万円
NEW
案件番号:149859 / 117
事業内容
~創業78年の老舗調理器具メーカー~
◎CMでお馴染みの調理器の製造・販売を行うブランドメーカー。独自の鋳造技術を強みに金属・樹脂・セラミックの分野にも新たな製造技術を育て、 独自の製品を開発しています。
◎社員の大半は中途入社の方となり馴染みやすい環境となっています。
◎月平均残業時間は15~20時間とワーク・ライフ・バランスを保てる環境です。
勤務地
大阪市中央区
職務内容
調理器の製造・販売を行う当社にて、全国紙広告・自社発行の顧客対象カタログ・DM等の制作業務をメインにスケジューリング・進捗管理までご担当頂きます。
デザインだけでなく企画から制作、ディレクションまで一貫してお任せします。
給与
年収 400万円 〜 600万円
NEW
案件番号:149858 / 117
事業内容
~創業78年の老舗調理器具メーカー~
◎CMでお馴染みの調理器の製造・販売を行うブランドメーカー。独自の鋳造技術を強みに金属・樹脂・セラミックの分野にも新たな製造技術を育て、 独自の製品を開発しています。
◎社員の大半は中途入社の方となり馴染みやすい環境となっています。
◎月平均残業時間は15~20時間とワーク・ライフ・バランスを保てる環境です。
勤務地
大阪市中央区
職務内容
調理器の製造・販売を行う当社にて、自社ECサイトをはじめとしたWEBサイトの制作・運営(企画立案・コンテンツ制作・広告運用など)、及びWEB上での集客数向上に向けたマーケティング全般をご担当頂きます。
自社通販サイトの制作および運営の他、WEB企画の発表やコンテンツ制作、メールマガジン配信、SNS投稿、広告運用、分析など、WEBに関わる業務全般をお任せいたします。
WEBのトレンドに合わせて当社を盛り立てるための提案や改善を行っていただける方をお待ちしております。
給与
年収 350万円 〜 550万円
NEW
案件番号:149856 / 117
事業内容
~創業78年の老舗調理器具メーカー~
◎CMでお馴染みの調理器の製造・販売を行うブランドメーカー。独自の鋳造技術を強みに金属・樹脂・セラミックの分野にも新たな製造技術を育て、 独自の製品を開発しています。
◎社員の大半は中途入社の方となり馴染みやすい環境となっています。
◎月平均残業時間は15~20時間とワーク・ライフ・バランスを保てる環境です。
勤務地
大阪市中央区
職務内容
調理器の製造・販売を行う当社のECサイト運営(企画立案・コンテンツ制作・広告運用など)をお任せします。
WEBマーケティング、コンテンツ企画、データ集計・分析、商品ページ・バナーの製作などをお任せ致します。
メーカーだからこそECサイト運営に留まらず、商品企画や経営戦略に携わることも可能。
お客様の声を商品企画に活かしたり、経営層との距離も近く販売戦略を提案したり、自社商品の品質・知名度向上に深く携わることができます。
給与
年収 350万円 〜 550万円
NEW
案件番号:149870 / 120
事業内容
大手電気通信事業者
○電気通信業務
音声伝送サービス:加入電話、着信用電話、緊急通報用電話、公衆電話、支店代行電話、内部通話用電話、有線放送電話接続電話、総合ディジタル通信サービス、音声利用IP通信網サービス
データ伝送サービス:LAN型通信網サービス、IP通信網サービス、データ伝送サービス、フレッツ・テレビ伝送サービス
専用サービス:一般専用サービス、高速ディジタル伝送サービス、ATM専用サービス、IPルーティング網接続専用サービス、DSL等接続専用サービス、無線専用サービス
電報サービス:電報サービス
<特徴>
・さまざまな社会課題に対して先頭に立って、ICTの力で解決をしていく「ソーシャルICTパイオニア」を目指しております。
・ICTの力で「人」「技術」「アイディア」をつなぎ、「未来のソリューション」を創造していきたいと考えております。
・一人ひとりが「ときめいて、ひらめいて、きらめいて」、楽しみながら変化を恐れずに、常に挑戦し続けていける環境となります。
勤務地
大阪市都島区
職務内容
サービス基盤の開発・運用担当として、業務主管と連携しながら以下の業務を担っていただきます。
・新たな価値創造創出に向けた、Sass連携、API連携(ipass)の要件定義、設計、実装、運用
・データ収集・活用系に向けたシステム間連携に実現に向けた、要件定義、設計、実装、運用
業務詳細:
提供を目指すサービスの趣旨を理解し、システムとして仕様化し、具体的に実装に落とし込み設計、構築、運用フェーズに進んでいく中、各フェーズにおいて以下の業務を予定しています。
・仕様確定、コスト、スケジュール、品質 の予実管理
・パートナー企業(外注)と連携(パートナ企業の選定や指示・監督)
・経験の浅い社員に対する 指導・育成
・サービス仕様に対する システム専門家としての 意見のボトムアップ・助言
給与
年収 500万円 〜 800万円
NEW
案件番号:149895 / 120
事業内容
大手IT・ICT企業
勤務地
福岡市内
職務内容
DXコンサルタントとして、以下の業務をになっていただきます。
<役割>
企業・自治体のお客様に対して、経営課題を明確化し、データを活用することによって顧客や社会へ最適な解決策を検討するなど、DX推進に向けたコンサルティングを実施していただきます。
業務詳細:
〇データビジネス事業拡大のための提案活動
・顧客へのプレゼン、ディスカッションの実施。
・顧客の経営課題の明確化、UX設計、データ活用によるお客様業務のデジタルトランスフォーメーションの提案
〇データ活用によるDX推進
・お客様保有のデータの診断によるDXの方向性を明確化、プロジェクトの推進、ソリューション提供、インテグレーション実施
給与
年収 500万円 〜 700万円
NEW
案件番号:149892 / 120
事業内容
各種データベースの構築事業(診療情報、学校健診・乳幼児健診・妊婦健診情報等)
・データの利活用に関する分析事業
・データベース研究の論文化に向けた各種コンサルティング業務
・データベースの解析等に係る人材育成事業
・データの一次利用におけるIT導入の推進に向けたコンサルティング業務
・データの利活用に関するPHR事業
・データの利活用に関するCRO事業
・その他、データの利活用に関する各種サービス
<特徴>
○臨床現場における医療の向上、医療安全対策、病院経営の向上のため、疫学・医療情報・統計・医薬経済の学術専門家や臨床医たちにより設立された企業となります。
○医療の評価を適切に行うことができる臨床データベースを構築や疫学研究(臨床疫学研究、薬剤疫学研究)、アウトカム研究、医薬経済研究のためのデータセットとして提供などを行っております。
○医療現場での課題を解決するための支援活動として、臨床疫学や医薬経済を専門とする専門家によってレポートを作成し、定期的に支援なども行っています。
勤務地
京都府京都市中京区
職務内容
全国の自治体を対象として、活動いただきます。
現状は幼児~学生の健康診断情報の多くは紙媒体で管理され、電子化が進んでない状態となります。
それらを収集(各校・自治体へ車で訪問)→DB化し、一人の人間がどのような健康過程を経るのかという研究の一翼を担っております。
※仕事は電話とメールが中心(データ収集繁忙期9-12月は出張有)
具体的には、
・全国の市区町村の教育委員会担当者や母子保健担当者に対し、学校健診や乳幼児健診の取組に参画頂けるよう交渉を行う
・交渉済の自治体より各種健診情報を取得するための調整や対応業務を行う
が中心となります。
将来的にはデータの2次利用に関する マネタイズ、マネージャーとしてのキャリアがございます。
給与
年収 450万円 〜 550万円
NEW
案件番号:149894 / 078
<こんな方にオススメです>
●オーガニックコスメに関心のある方
●広告代理店からクライアントサイドにチャレンジしたい方
●グローバルな環境でチャレンジしたい方
事業内容
【外資系自然派コスメティックブランド】
勤務地
東京都
職務内容
<ポジション概要>
デジタルコミュニケーションチームは、店舗およびECの売上拡大(特に新規顧客の売上拡大)を目的に、デジタルでのキャンペーン、広告、SNSの企画立案および運用を行うチームです。
その中で、今回のポジションは主に、定常的に発生する各種広告やSNSクリエイティブの制作ディレクションおよび運用サポートを担っていただきます。
また、年に数回発生するホリデーギフトや春ギフトなどのデジタルキャンペーンの企画立案と実施運営のサポートも行っていただきます。
<職務内容>
●web広告の運用・効果検証サポート;
SEO、SEM、Display、 Affiliate広告の運用・各種プロモーションに合わせた広告展開、運用管理
●SNSの運用・効果検証サポート;
Instagram, Twitter, Facebookのアカウント運用、およびインスタライブの実施運営
●デジタルキャンペーンの企画立案・実施サポート;
プレゼントキャンペーン・UGCキャンペーン、Chatbot、Gamificationなど
●各種デジタル広告等のクリエイティブ製作
●キャンペーンにまつわるプレゼント発送などの各種諸業務
給与
年収 400万円 〜 470万円
NEW
案件番号:149893 / 0120
事業内容
各種データベースの構築事業(診療情報、学校健診・乳幼児健診・妊婦健診情報等)
・データの利活用に関する分析事業
・データベース研究の論文化に向けた各種コンサルティング業務
・データベースの解析等に係る人材育成事業
・データの一次利用におけるIT導入の推進に向けたコンサルティング業務
・データの利活用に関するPHR事業
・データの利活用に関するCRO事業
・その他、データの利活用に関する各種サービス
<特徴>
○臨床現場における医療の向上、医療安全対策、病院経営の向上のため、疫学・医療情報・統計・医薬経済の学術専門家や臨床医たちにより設立された企業となります。
○医療の評価を適切に行うことができる臨床データベースを構築や疫学研究(臨床疫学研究、薬剤疫学研究)、アウトカム研究、医薬経済研究のためのデータセットとして提供などを行っております。
○医療現場での課題を解決するための支援活動として、臨床疫学や医薬経済を専門とする専門家によってレポートを作成し、定期的に支援なども行っています。
勤務地
京都市内(中京区)
職務内容
社内SEとして、経験に応じて社内システム開発・モバイルアプリ開発・業務システム開発をお任せします。
・自社システムの開発と利用部門との打ち合わせ、設計・実装および運用
・開発ベンダー等、外部企業との折衝など
給与
年収 400万円 〜 600万円
NEW
案件番号:149891 / 000-145439
事業内容
安定、離職少ない素材メーカー
勤務地
静岡県
職務内容
外資系の素材安定メーカーの国内工場EHSのポジションです。
EHS関連業務をお任せ致します。
・EHS計画書に基づく実行
・EHSリスクの抽出、評価、管理
・EHS関係規定類、EHS関係記録の管理、官庁等外部団体への対応
・新規装置、プロセス導入、立ち上げ時の安全、環境を維持する。
・安全リスクアセスメント対応
・新規技術導入時の安全環境仕組み作り。
・担当設備の装置管理。
・ISOの取得・管理。
など
★ポイント★
・海外法人で働くチャンスやグローバルプロジェクトに参加するチャンスあり!
・将来的に東京本社での勤務になる可能性あり!
・工場設備や品質管理等も一部ご担当頂く為、守備範囲が非常に広く、仕事の裁量が大きい!
給与
年収 400万円 〜 800万円
NEW
案件番号:149820 / 000-149633
事業内容
自動車部品・システムとモジュールの設計・開発・生産・販売をしています。
日本においては全従業員の約6%が外国人とグローバルな環境です。
勤務地
茨城県
職務内容
外資系自動車サプライヤ茨城工場の工場長ポジション
ミッション:サイトの生産部門の責任者であり、自律的な生産部門を管理する。
職務内容
・生産(方法、メンテナンス、品質を含む APU)に管理監督
・作業標準(安全、作業指示、品質、製品の尊重)の遵守確認
・オペレーション
(SCMチームが計画した生産スケジュールの管理監督)
(品質目標の結果について管理する)
(設備管理)
・機器メンテナンスの実施
(継続的な改善を推進する)
(定期的なOJTを実施する)
(プラントの日常業務において、自社規定を推進する)
等々
工場:400名ほど
直属部下は9名ほど(製造だけではなく、品質、製造技術、総務なども含む)
※前任者は社内異動に伴う募集
給与
年収 1,000万円 〜 1,300万円
NEW
案件番号:149811 / 000-149700
事業内容
外資系自動車部品メーカー
2000年4月に仏系企業と日本企業の合弁会社として設立されました。株主比率は、66%が仏社で、34%が日本社になります。
また2018年2月に韓国系大手企業と合弁し新会社としてさらなる発展へ進んでおります。
尚、仏社は独立系の会社で、世界25ヶ国に143の工場、53の研究開発センター、10の流通センターを抱え、約70,000人の社員が働いています。複数の事業部門で構成されており、世界的に6-7位に位置しています。トランスミッションはその中の1つの部門であり、4大陸に13工場を有し、クラッチの年間生産量は1400万個を超え、販売量は世界的規模ではトップクラスになります。
勤務地
神奈川県
職務内容
自動車サプライヤー社内ITマネージャー
・ITチームを管理
・IT予算の管理
・IT投資認可要求の妥当性確認・管理
・情報技術センターとのヘルプデスクサポートの共同管理
・自社ビジネスアプリケーションの展開
・ビジネスアプリケーションの定義と改善
・新規プロジェクトに参加する
・工場のイノベーションまたはベストプラクティスの特定と推進
・ビジネスユーザーがITソリューションを利用ができるようにする
・情報システムの内部および外部監査を実施する
・情報システムセキュリティオフィサーとして活動
・ITミーティングに参加
等々
給与
年収 800万円 〜 1,000万円
NEW
案件番号:149890 / 079
事業内容
外資系産業用機械・資材メーカー
広く一般産業にパッケージングソリューションを展開しています。
勤務地
中央区
職務内容
●受注入力、出荷指示、納品書・請求書発行(SAP使用)
●顧客電話・メール対応
●営業サポート
●社内関係部署との連絡・調整
給与
年収 340万円 〜 430万円
職種をお選びください
決定する
業種をお選びください
決定する
勤務地をお選びください
決定する
キーワードを入力
+追加する
決定する