JOB SEARCH
現在の検索条件
NEW
案件番号:169641 / 103
事業内容
創業以来50年連続増収中の国内1000店舗を展開する大手外食チェーン
勤務地
大阪府吹田市江坂町
職務内容
<採用背景>
グループ内での業態の拡大、及び海外店舗の拡大が進む一方で備品包材の世界マーケットにおける調達難易度は上がっています。当課としては国内外の調達網の強化がミッションであり、その中で商材の買付強化、及び各業態への提案や商流の提案に力を入れていきます。今後の海外展開を見据えて、備品包材の調達は強化をして行きたいと考えています。
<業務内容>
国内外の店舗で提供する、おしぼりや、お箸、お持ち帰り容器など約400アイテムの備品包材の調達をお任せ致します。
<バイヤー未経験者の育成について>
まずは、弊社の業務の流れを理解頂くことから始め、少しずつ商材について理解していただきます。ある程度、インプットが出来たタイミングで備品包材のバイイングを担当していただき、バイヤー業務を開始します。備品包材の業界に携わった方であれば、業務の理解度は早いと考えています。
【このポジションの魅力】
幅広い商材の仕入れを行う部署であり、多くのサプライヤーの方や産地の方との人脈が構築できるポジションです。
これまで営業職のご経験だけでバイヤーの経験がない方なども、新たな経験を積んでキャリアの幅を広げることで、外食産業や食品業界のなかで必要とされる人材にステップアップできるチャンスと考えています。回転寿司業界No.1だからこそ体験できる経験だと考えていますし、ぜひこの環境を活かしてキャリアアップ、やりがいを得ていただきたいと思います。
給与
年収 480万円 〜 650万円
案件番号:169142 / 078
◎韓国市場 × グローバル連携で、調達の中核を担うポジション
韓国の主要サプライヤーとの直接交渉に加え、グローバルとも連携しながら、同社製品の競争力を支える戦略的調達を推進。語学力だけでなく、調達の実務力と戦略性の両方を高められるポジションです。
◎完成品から原材料・パッケージ資材まで、調達領域をフルカバー
製品の開発初期段階から関わり、原料、容器、完成品など調達対象は多岐にわたります。モノづくりの川上から川下までを見渡し、幅広い知識と実行力を磨くことが可能です。
◎多言語コミュニケーション × データドリブンな意思決定
韓国語・英語・日本語の三言語を自在に使い分け、社内外の多様なステークホルダーと連携。調達実績の可視化や分析を通じて、コスト削減・品質向上を図る戦略的判断に関わるチャンスもあります。
◎このような方におすすめです
・語学力と調達スキルを活かし、よりグローバルなキャリアを築きたい方
・単なるオペレーションではなく、自ら調達戦略を描き実行したい志向の方
・多国籍チームとの協業や、インパクトのある仕事にやりがいを感じる方
事業内容
【日用品・ホームケア製品で世界的ブランドを展開する外資系消費財メーカー】
アメリカで創業し、世界各国で家庭用および業務用の清掃・衛生用品を提供しているグローバル企業。
日本にも研究開発部門を有し、消費者ニーズに応える製品開発を行い、清掃・衛生用品の分野で確固たる地位を確立しています。
また、全社的に残業が少なく、オンオフのメリハリを持って働ける職場です。米国系企業でありながら、落ち着いた雰囲気の社風で、10~20年勤続の社員も多数在籍。高い定着率を誇り、長期的に安心してキャリアを築ける環境が整っています。
勤務地
神奈川県横浜市
※出社とテレワーク(週2日まで相談可)併用のハイブリッド型勤務
※試用期間中は出社となります
※入社に際し、転居を伴う支援(引越し補助金等)は対象外となります。
職務内容
<ポジション概要>
本ポジションは、韓国市場向けに販売される製品を対象に、韓国国内のサプライヤーから調達される完成品、原材料、包装資材の調達管理を担当します。主要な調達イニシアチブの推進および実行を担い、調達プロセスのあらゆる実務面に幅広く携わっていただきます。勤務地は日本(横浜)で、グローバルおよびリージョナルの調達チームと密接に連携しながら、戦略的かつ実務的な調達活動に取り組んでいただきます。
<職務内容>
●韓国市場向けの完成品、原材料、包装資材の調達にあたり、主に韓国国内のサプライヤーと連携しながら、見積取得・価格交渉・有利な購買条件の締結を行う
●調達関連の社内システムを適切に維持・管理する
●新製品導入に伴う調達プロセスの立ち上げおよび体制構築を管理する
●サプライヤーのパフォーマンスを継続的にモニタリングし、問題が生じた場合は迅速に対応する
●調達支出レポートを作成し、経営判断に資する洞察力のある分析を提供する
●グローバルおよびリージョンの調達チームと連携し、調達戦略の整合を図る
●会社の方針および各種手続きに厳格に準拠した業務運営を徹底する
●KPI達成に向けてコスト削減機会を特定・実行する
●サービスに関するKPIのサポートと達成
●サプライ保証のため、シェアードサービスセンター(SSC)プランニング部門およびEMと連携・調整を行う
●サプライヤーの能力を評価・検証・監視し、リスク軽減に向けた提言および対応策を策定・実施する
※年に数回韓国への出張があります
給与
年収 700万円 〜 1,000万円
案件番号:169439 / 014
【サプライチェーンアナリスト(リーダー)】AI×ロボティクス技術を活用した次世代型オンラインマーケット事業
事業内容
次世代ネットスーパー事業
勤務地
千葉県千葉市
職務内容
役割・ミッション
社内外のステークホルダーと連携し、品質・配送・顧客体験価値・収益性を最大化できる、優れた仕組みを運営することがミッションです。取引先から顧客まで、全体最適化したサプライチェーンを管理していただきます。
職務内容
・データ加工整理
- PowerBI(M言語)、Redash(SQLserver)を使用したデータ加工整理、レポートの作成
- 部内向けレポート、発注担当者向け分析用レポートの作成
・顧客欠品(受注前、受注後)の原因分析、対策の実行
- 原因を分類し、各原因に対し優先度を設定し対策を実施
- 週次レポートの作成
・プロモーション、季節、価格変動等の分析
- 実績を元に必要な変数を算出し、社内システムの需要予測の上書きを実施
- レポートの作成
・仕入差異対応
- グループの仕入買掛の仕組み、移動平均法を理解した上で仕入差異の許容判断、取引先との調整。
- 許容判断基準の作成。
- 週次レポートの作成
・入荷許容外商品の受け入れ判断、取引先との調整。
- 週次レポートの作成
給与
年収 500万円 〜 650万円
案件番号:168726 / 107
事業内容
本格的LCC(ローコストキャリア)として2011年2月に関西国際空港を拠点として発足、2012年3月1日に就航を開始。国際線にも参入し安全運航の堅持と、従来のエアラインとは異なる仕組みを通じた安定的な低コスト体制の両立を実現。独自の手法で圧倒的な低運賃を提供し、エアライン業界に新たな価値・選択肢を生み出した成長企業です。
2017年3月に大手航空会社のグループに入り上場子会社として更なる発展を目指します。
勤務地
大阪府泉佐野市
職務内容
航空会社にて航空機調達やリース契約に携わって頂きます:
<業務内容>
・航空機調達、リース契約全般
・航空機リース返却に関する社内調整/サプライヤ交渉/プロジェクト管理
・航空機リース契約の履行管理全般
・新造機受領、空輸に関わる業務全般
安全運航と経済性を両立するために、調達はコスト管理面から企業経営上の重要な役割を担っています。
航空機調達関連では、社内調整と議論を重ねながら、エンジン、客室などの仕様検討、契約、納入に至るプロセスを主体的にリードしていくことが期待されています。
航空機以外の分野でも、取引先との良好な関係構築を図りながら、より有利な条件獲得に向けた戦略立案、交渉に参画していただきます。また、国内外の様々な企業との関わりを通して、見聞と知見を拡げることができます。
市場動向をしっかりキャッチし、自らシナリオを書きつつ実際の調整や交渉の舞台で活躍したいという高い挑戦意欲を持った方を心からお待ちしています。
【キャリアステップ】
航空機リース契約全般の知識を習得して頂き、並行して新造機受領に向けた社内調整、取引先との折衝など職務の幅を広げて頂きます。
給与
年収 300万円 〜 500万円
案件番号:169662 / 117
事業内容
非常に風通しがよく、個人にある程度の裁量権を委ねています。 評価について目標管理制度を導入しており、中途採用でもハンディはなく、 在籍年数が少なくとも実力があれば昇進・キャリアアップが叶う環境です。 女性の管理職もおり、性別での差別もございません。 どの部門でも、他部門とのコミュニケーションを密にとりながら業務を進めるため、協調性・スピード感がありコミュニケーションスキル・
プレゼンスキルの高い方が多いことも特徴の1つです。 また、ゲーム業界は一般的に離職率が高いイメージですが、定着率も高く、 手当や福利厚生も充実しているため、落ち着いて働ける環境です。
同社のマネジメント層が比較的若い陣容で構成されおり、 若手社員が積極的に登用され第一線で活躍できる土壌が広く行き渡っています。 今後の厳しい競争環境の中で勝ち抜いていくために、 社員には国内に留まらないグローバルな活躍の機会を提供し、 多彩な事業で力を発揮できるような環境作りに努めています。
勤務地
大阪市内
職務内容
当社ゲーム開発における、開発機材の購買、調達、予算管理業務に携わっていただきます。
・開発機材(PC・開発専用機・ソフトウェア)の購買、納期管理、検収管理
・開発機材(PC・開発専用機・ソフトウェア)の予算管理業務
・開発社員、取引先業者との折衝、調整業務
・開発機材(PC・開発専用機・ソフトウェア)の在庫管理業務
給与
年収 500万円 〜 700万円
案件番号:169633 / 103
事業内容
創業以来50年連続増収中の国内1000店舗を展開する大手外食チェーン
勤務地
大阪府吹田市江坂町
職務内容
<採用背景>
グループ内での業態の拡大、及び海外店舗の拡大が進む一方で、農産品の調達難易度はあがっております。特にそのなかでも米に関しては、昨今の価格高騰の影響もあり、調達戦略がより一層重要なものとなっております。今回、その調達戦略の強化に携わっていただける人材を採用したいと考えております。
<業務内容>
店舗で提供する商材(水産品・農産品)、備品包材の調達を行う部門となります。寿司ネタだけでなく、米や野菜などといった農産品や備品包材も調達しており、各メンバーが割り振られた商材を担当しています。
今回はそのなかでも米の調達に特化して関わっていただくことを想定しており、米の新たな調達戦略の構築、関係各所との交渉、スキームの構築などに対応いただく予定です。関係各所の交渉においては、必要に応じて出張も行っていただきます。また、将来的には、海外事業における米の調達においても、新たな戦略を構築したいと考えており、その業務にも関わっていただく予定です。
【このポジションの魅力】
当然ながら寿司において米は重要な食材であり、弊社の米の使用量は外食業界においてもトップクラスと考えられます。おいしいお米を安定して調達することは、当社の企業理念である「うまいすしを、腹一杯。うまいすしで、心も一杯。」を達成するためにも重要な要素ですし、弊社の事業拡大を見据えて、常に新たな戦略を構築し続ける必要があります。そこに関わっていただくのが今回のポジションですので、お米に関する経験、知識をお持ちの方であればフルに経験を活かしていただけると考えますし、やりがいを持って取り組んでいただけるミッションだと考えます。
給与
年収 540万円 〜 880万円
案件番号:169443 / 014
【デマンドプランナー】AI×ロボティクス技術を活用したオンラインマーケット事業
事業内容
次世代ネットスーパー事業
勤務地
千葉県千葉市
職務内容
■役割・ミッション
社内外のステークホルダーと連携し、品質・配送・顧客体験価値・収益性を最大化できる、優れた仕組みを運営することがミッションです。取引先から顧客まで、全体最適化したサプライチェーンを管理していただきます。
■職務内容
◎ 発注実務
・社内システムを使用したサプライヤーへの発注、納期調整
・サプライヤーへのPB商品の生産依頼、納期調整
・社内システムやExcelのパラメータの調整や適正な発注数の算出
・関連部署(物流センター(CFC)、MD、IT)との協業・調整
・お客様からの納期問い合わせ回答、発注
■ 物流戦略の実行及びサポート
・既存の商品の検証・分析を行い、頻度・発注単位・納品形態・顧客サービスの観点から商品別の最適な在庫配分の算出と発注業務による在庫コントロール、MDへの提言を実施する
・CFCキャパシティの管理と対策の立案・実行
・プロモーションを実施する際に、リスクを踏まえての事前準備数の提言やその入庫計画の策定
■物流センターの安全・品質・作業効率の向上に向けた活動の立案と実行及びサポート
・物流センターとの定例会を通じ、入庫業務におけるセンターの生産性向上のボトルネックを特定し、物流戦略との整合性を取りながら、発注業務・調達条件の変更によって改善活動を推進する
給与
年収 400万円 〜 650万円
案件番号:169442 / 014
【サプライチェーンアナリスト】AI×ロボティクス技術を活用した次世代型オンラインマーケット事業
事業内容
次世代ネットスーパー事業
勤務地
千葉県千葉市
職務内容
役割・ミッション
社内外のステークホルダーと連携し、品質・配送・顧客体験価値・収益性を最大化できる、優れた仕組みを運営することがミッションです。取引先から顧客まで、全体最適化したサプライチェーンを管理していただきます。
職務内容
・データ加工整理
- エクセルを使用したデータ加工整理、レポートの作成
- 主に前処理工程を担当
・顧客欠品(受注前、受注後)の情報整理と原因分析
- 原因を分類し、各原因に対し優先度を設定し対策を実施
・入荷欠品連絡の対応
- 取引先からの連絡を受け、社内システムへ入力
・入荷許容外商品の対応
- 情報整理と原因分析
- 受け入れ判断
- 取引先との調整
- 週次レポートの作成
給与
年収 400万円 〜 550万円
案件番号:169565 / 108
フレックス・テレワーク制度を導入し、一人一人がグローバルな中で活躍しやすい環境を提供しております。
事業内容
100年以上の歴史、世界55ヵ国で事業展開。
最高水準の技術と品質で業界をリードする外資系化学メーカーです。
勤務地
大阪府八尾市
職務内容
■間接購買と部下1名のマネージメントをご担当いただきます。
・グローバル調達戦略に沿った調達計画の実行
・サプライヤー開拓及び価格交渉
・コスト削減への取り組み
・研究開発、工場、SCM、グローバル調達チームとの連携
・グローバルダイレクターへのレポート
・部下1名のマネージメント等
※工場のエネルギー、設備等の間接材がメインとなります。
給与
年収 900万円 〜 1,100万円
案件番号:169538 / 105
事業内容
世界トップシェアクラスの外資系製造機械メーカー
勤務地
大府市 ※マイカー通勤可
職務内容
外資系の装置メーカーにて、設計・製造機能を含む技術部門の一機能のリーダーとして、物品やサービスの調達・在庫管理・物流とその関連業務を統括担当していただきます。
具体的には:
・購買プロセス統括
・サプライヤー管理
・出荷業務
・輸出入関連業務
・在庫管理
・産業廃棄物処理 など
給与
年収 600万円 〜 750万円
案件番号:169272 / 074
事業内容
外資系嗜好品ブランド
勤務地
東京都
職務内容
経験、スキルによりサプライチェーンのオペレーション担当として以下の業務のいずれかを担当していただきます(兼任あり)
・ プランニング系(需給調整・在庫レベル管理・製造発注・納期管理、限定品対応など)
・ 輸入関連(兼任)(チョコレート類の輸入スケジュール管理、手続き)
・ 国内オペレーション系(在庫及び賞味期限管理・アソート発注・OEM 製品在庫管理及び発注・ベンダーマネジメントなど)
・ 受注処理(兼任)(店舗オーダーの受注処理、納期回答)
・ その他兼任(包材・資材の在庫管理及び発注、倉庫、入出庫指示、車両手配、請求書処理等の関連事務)
給与
年収 400万円 〜 650万円
案件番号:167831 / 084
事業内容
国内大手 臨床検査分野の総合企業
勤務地
東京都港区
職務内容
グループのプロキュアメント本部は、当グループの調達・購買機能を管掌している部門です。
ソーシング担当として、検査機器・試薬領域の業界および商材に精通したスペシャリストを募集します。
<業務内容>
弊社ラボで使用する他メーカーの検査機器・試薬にかかる保守・修繕費の値上抑制・適正化のための業務全般:
・保守、修繕のDB化、コスト分析、ベンチマーク設定等
・保守、修繕費適正化に向けたメーカ交渉、交渉妥結後の社内手続き
・担当領域の商材に対する調達分析、交渉シナリオ、価格交渉、妥結後の価格登録手続き等のフォロー
・見積業務
・その他(社内横断プロジェクト等の社内活動)
中長期的には、上記の他ソーシング業務全般に職務範囲を広げたり、企画や管理といった、ソーシングに留まらないプロキュアメント関連業務への挑戦など多様なスキル・キャリア構築の可能性がございます
給与
年収 400万円 〜 600万円
案件番号:169367 / 084
事業内容
ヘルスケア関連研究開発型企業
勤務地
港区赤坂
職務内容
同社では臨床検査薬や検査機器等の開発・製造・販売およびCDMO事業(同業他社への試薬の原材料供給・開発受託)を行っています。
SCM本部は弊社事業を支える重要な位置づけであり、計画、生産・調達、グローバル顧客向けの配送までサプライチェーンをエンドツーエンド(End-to-End)でつなぐ重要な役割を担っています。
中期経営戦略であるCDMO事業拡大を実現するサプライチェーンモデルを確立する為、S&OPのコントロールタワーとして生産・販売・在庫の一連のプロセスを横ぐしでリードする需給管理ポジションを募集します。
<主な職務内容>
・完成品(検査試薬、検査機器)および試薬原料のPSI計画の策定
・在庫監視、在庫異常発生時に生産/調達調整対応
・SC全体の基準在庫設定/管理/各種 SCM KPIモニタリング、分析
・製品/原料の需給最適化に関する営業部門/工場との調整窓口
・S&OPプロセスの運営、事務局業務
<募集背景>
当社のS&OPを高度化する上で、CDMO原料を含めた需給管理業務ができる担当の人員補強が必要であり、需給管理と海外とのコミュニケーションに長けた方を採用したいと考えています。
<想定配属部門>
SCM本部 需給計画部 試薬プラニング課または原料プラニング課
給与
年収 500万円 〜 900万円
案件番号:143443 / 036
事業内容
【外資系電子部品メーカー】
接続技術において世界をリードする年間売上130億米ドルのグローバルカンパニーです。当社は、自動車、電力、産業機器、通信ネットワーク、家電製品、ヘルスケア、航空宇宙・防衛といった主要産業向けにエレクトロニクス接続の中核となる製品を設計・製造しています。
勤務地
神奈川県川崎市
職務内容
コネクタ業界世界シェア第一位の実績と技術力、その売上げを支えるための購買・サプライヤー戦略の立案と推進を行い、また既存生産サプライヤーへの価格交渉、量産製品の顧客への納入管理、改善を図っていくポジションになります。
日本に最も早くから定着し、電子機器の接続の発展を支えてきた世界有数の接続技術メーカーであるタイコエレクトロニクスジャパン合同会社において、あなたの培ってきた経験と実行力を、購買活動に活かしたい方のご応募をお待ちしています。
【仕事内容】
国内サプライヤーとの製品購買活動、および、国内外に渡るサプライチェーンの確立を行う業務。
・ 各製品群毎のサプライヤーベンチマーク、および、購入戦略の立案並びに実行。
・ 各サプライヤーの技術力、生産キャパシティを見極め、年次原価改善活動の交渉、サプライヤーとの改善提案の推進。
・ 日々の量産の運用、生産トラブル/4M変更品発生の際は、生産管理部門、技術部門、営業部門と連携を図り、顧客納入までのマネジメントを実施。
・ 海外姉妹工場/事業所と連絡を密に取り合い、Asia Pacific内およびグローバルな社内購買ネットワークの構築。
・ 新製品開発における最適化された生産場所の提案。
給与
年収 500万円 〜 650万円
案件番号:168754 / 036
事業内容
【外資系電子部品メーカー】
接続技術において世界をリードする年間売上130億米ドルのグローバルカンパニーです。当社は、自動車、電力、産業機器、通信ネットワーク、家電製品、ヘルスケア、航空宇宙・防衛といった主要産業向けにエレクトロニクス接続の中核となる製品を設計・製造しています。
勤務地
静岡県掛川市
職務内容
“Connectivity(接続)”という事があらゆる分野で重要性を増しています。 自動車の分野においても、多様な機器の間を電気的に接続し、様々な情報や信号、エネルギーをやりとりすることにより、自動運転や電動化等の飛躍的な進歩が進もうとしています。 このような接続技術の中心的役割を担う電子部品として、同社の主力製品である“コネクタ”があります。 高速伝送、大電力伝送、小型高密度化など、その進化は止まりません。
日本に最も早くから定着し、電子機器の接続の発展を支えてきた世界有数の接続技術メーカーである同社において、あなたの知見やアイディアを革新的製品の創出につなげてみませんか!
成長が期待される自動車の電気的接続技術の分野でチカラを発揮したい!という熱意ある方を募集します。
【仕事内容】
- 仕入先との間で実施する APQP / PPAP プロセスのオーナー。
- 新規サプライヤー評価・監査を対応する。
- プロジェクト品質担当、プロジェクト内で技術および実現可能性のレビュー。
- 製品評価計画の策定、評価業務の対応。
- 測定検証。サプライヤーとの測定相関を対応する。
- 主にプロジェクト内で発生する苦情処理 / 問題解決 (8D)を対応する。
- 主にプロジェクト内で発生する工程変更に伴う品質保証計画の立案/評価(初期工程検査と工程能力の把握など)の実施。
- コネクタや、Data Connectivity製品、Sensor 等、戦略製品のAdditional および Replace Project の対応。
給与
〜 760万円
案件番号:169328 / 123
事業内容
高分子合成技術をベースに、エレクトロニクスからライフサイエンス分野まで10,000種以上の製品を幅広い商業分野に供給する機能性材料メーカー
25の国と地域でグローバルに展開し、20製品以上で世界シェアトップクラスを誇る企業です。
過去の主力商品に頼りきるのではなく、新しい商品を次々と生み出す機動力と挑戦していく風土、そしてそれを可能にする技術力を擁しており、売上の約40%は、発売されて3年未満の新製品で構成されています。
求職型FA制度、社内ベンチャー制度、特許報奨金制度などがあり、離職率は1~2%と社員を大事にする企業です。
勤務地
大阪府大阪市
職務内容
<担当業務>
【担当製品】
・企画部署であり、特定の製品を担当することはありません
【職務内容】
・調達におけるグローバルガバナンスの構築
・グループ規程の整備と海外展開
・周知と教育活動
・海外監査結果の改善支援
【入社後まずお任せしたい業務】
・まずは海外拠点の既存規程類をグループ規程への統合を担って頂きます。海外4つのエリアそれぞれで状況が違いますので、各エリアに合わせた実行が必要になってきます。方針室案、海外拠点との調整、実行まで担って頂きたいと考えております。
【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】
・チームリーダーとして、部下の指導・統率、部外との折衝を担う。将来的には海外への駐在も十分にあり得ます。
【業務のやりがい/アピールポイント】
・”なくてはならないESGトップ企業”という目標達成に向けて、調達本部には経営陣から大きな期待が寄せられています。これまでの品質・コスト・デリバリー中心の調達業務からESG向上の業務への脱皮、同時に国内中心の業務からグローバル化への脱皮を推進しています。変化の真っ只中で面白さ、やりがいの高い業務です。
<働き方>
【出張(国内/海外)】
・年に2、3回程度の海外出張を想定しています
【テレワーク】
・2回/週程度活用しています。
【フレックス勤務】
・コアレスフレックス制を導入しており、上長と相談の上、ご家庭のご事情、業務都合などに合わせ柔軟に利用しています。
【残業時間】
・時期にもよりますが、月平均20時間となります。
給与
年収 600万円 〜 1,000万円
案件番号:169242 / 074
事業内容
外資系嗜好品ブランド
勤務地
東京都
職務内容
・チームマネジメント(目標設定、育成、勤怠、承認)
・貿易実務、販売計画纏め、発注計画、アソート計画、アロケーション調整、3PL 管理、在庫棚卸、月次締め対応、マスタ管理(外注業者管理)、店舗発注出荷指示(外注業者管理)、販売計画の予実管理と在庫管理、その他新規案件
※自身もハンズオンで業務(作業)を行いながら、チームマネージを行っていただきます。
給与
年収 800万円 〜 1,300万円
案件番号:169161 / 083
事業内容
全世界にネットワークを持つコンサルティングファーム。グループ内の主要事業法人のコーポレート機能、管理業務を担っています。管理業務の更なる集約を通じた業務品質及び生産性の向上、クライアントにサービスを提供するプロフェッショナルへのサポートの拡充、グループ内の相互連携促進、グループ全体のサービス品質の向上とガバナンスの強化などに注力しています。
勤務地
東京丸の内エリア
職務内容
■業務内容
【5%】購買部門管理
【20%】購買システム管理(Ariba)
【75%】ソーシング活動、ソーシング戦略立案(Travel, Talent, IT, Facilityなど幅広くメンバーと協業で担当)
■従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務
給与
年収 700万円 〜 1,200万円
案件番号:169152 / 107
事業内容
【ユニークで独創的なヒット商品を次々生み出す菓子メーカー】
設立から70年以上の歴史を持ち創業以来黒字経営を続ける。
TVCMやコンビニ、スーパーなどでよく見かける商品を多数生み出し、近年では海外展開や健康食品・新製品の開発にも注力。
独創的、個性的でユニークなモノづくりをモットーに商品を開発・製造・販売。
勤務地
大阪市内
職務内容
菓子メーカーで商品作りに必要な原材料の調達業務に関わる業務全般をお任せします。
<具体的には>
●調達戦略
製品戦略や市況環境変化に伴ったサプライソースの最適化
●安定調達
需要予測に基づいた中長期発注や、社会課題に対応した施策の実施
●品質管理
規格書確認やサプライヤー工場監査を通した原材料の品質安定化
●コスト管理
・調達価格の管理
・コスト低減の立案実施
<ポジションの魅力>
・サプライヤーとパートナーシップを構築し、幅広い裁量を持って調達活動を進められる
・原価削減による企業収益への貢献
・社内外データを集積した原材料個々の需給対応
・施策の推進による安定生産確保への貢献
※基本的にはオフィスワークで、各工場と連携を取り、指示を出していただきます。
給与
年収 350万円 〜 500万円
案件番号:166232 / 116
事業内容
高い技術力と安定した財務力を持つ優良機械メーカー
業績も好調で、さらに拡大基調にあります
勤務地
京都、或いは長野(ご希望考慮)
職務内容
精密機械部品・金属機械部品の装置や部品の調達、主に海外からの調達業務に従事して頂きます。
ご経験により、スタッフクラス、或いは管理職での採用も検討します。
給与
年収 500万円 〜 800万円
購買・調達に関する求人一覧です。購買・調達の職種の中から気になった求人があれば詳細ページをご覧ください。アージスジャパンは外資系や語学力を生かす転職を支援している人材紹介会社(エージェント)です。購買・調達の職種に関する転職の相談などもお気軽にご相談ください。
職種をお選びください
決定する
業種をお選びください
決定する
勤務地をお選びください
決定する
キーワードを入力
+追加する
決定する