JOB SEARCH
現在の検索条件
NEW
案件番号:169475 / 117
事業内容
創業時から「新しいことに挑戦し続けること」です。ひとつの事業領域に固執せず、次々と時代を切り拓く新しいインターネットサービスを生み出すことで、同社は常に進化を遂げてきました。
10年以上にわたってモバイルに注力し次々と新しいサービスを立ち上げ、世界トップクラスのモバイルインターネットサービスのノウハウを蓄積しました。そのノウハウを駆使し、モバイル端末に最適化したサービスを自社で開発・運営、また、様々な業界のパートナーとも柔軟な形で協業してきました。
現在では、モバイルゲーム事業の世界展開や、インターネットの力で新たな価値が生み出せる余地の大きい分野の一つである、ヘルスケアや自動車などの巨大産業にも進出しています。同社は世界中に大きな喜びと驚きを届け続けていくことを目指しています。
勤務地
東京都
職務内容
当社グループ全体の基幹システムをおよび業務支援ツール群の開発運用を担当して頂きます。
事業を支える従業員をさらに支えることになる社内システムは、様々な事業ドメインにチャレンジし続ける当グループ全体のアウトプットを大きく左右する重要な役割を担っています。
事業スピードを損なうことなく、SaaS/PaaS/IaaS を適材適所に使い分け、多様な要件を素早くシステムに落とし込むために、自社内で完結できる開発体制に強くこだわっています。参画するエンジニアにはコーディングのみならず、要件定義、アーキテクチャ、すべてのレイヤーでの活躍を期待します。
●社内システムの内製開発
- コーポレート基幹システム (会計、その他)
- Slack 連携など社内ユーティリティ
- 各種部内運用ツール
<開発環境・ツール>
- インフラ:オンプレ/AWS/GCP (ミドルウェア以下はIT基盤管理)
- 言語:Ruby/TypeScript/Go
- ナレッジベース:Confluence
- タスク:JIRA
給与
年収 600万円 〜 800万円
NEW
案件番号:169470 / 117
事業内容
創業時から「新しいことに挑戦し続けること」です。ひとつの事業領域に固執せず、次々と時代を切り拓く新しいインターネットサービスを生み出すことで、同社は常に進化を遂げてきました。
10年以上にわたってモバイルに注力し次々と新しいサービスを立ち上げ、世界トップクラスのモバイルインターネットサービスのノウハウを蓄積しました。そのノウハウを駆使し、モバイル端末に最適化したサービスを自社で開発・運営、また、様々な業界のパートナーとも柔軟な形で協業してきました。
現在では、モバイルゲーム事業の世界展開や、インターネットの力で新たな価値が生み出せる余地の大きい分野の一つである、ヘルスケアや自動車などの巨大産業にも進出しています。同社は世界中に大きな喜びと驚きを届け続けていくことを目指しています。
勤務地
東京都渋谷区
職務内容
当社のサービスやプロダクトのクオリティを担保する最後の砦として品質管理部は重要な役割を担っています。
これから伸びていく事業の土台を支えながら、QAリーダーとしてサービスやプロダクトの品質に貢献いただきます。
●QAマネージャーの元、QAチーム(20名程度)のリーダーとして、チーム管理を行う
●ヘルスケア、新サービス等のテストマネジメント業務、外部検証窓口とのコミュニケーション
●品質マネジメント
・検証作業の標準化、効率化、改善活動
・コスト、工数、障害分析に対する改善活動
・企画/開発部門、カスタマーサポートなど関連部門へのフィードバック
・事業部に対する改善活動推進(開発品質の向上)
・カスタマーボイスを開発やQAテストに取り込む活動の推進
●品質メトリクスを用いた定量的判断、プロジェクト状況を見極めた定性的判断を行い、品質レポートや振り返りの作成
給与
年収 700万円 〜 900万円
NEW
案件番号:169463 / 107
事業内容
外資系メーカー
※コンフィデンシャル案件につき詳細は面談時に詳しくご説明致します
勤務地
愛知県名古屋市
職務内容
外資系メーカーにて以下の職務をお任せします。
●請求・入金、支払、月次・年次決算、仕訳入力、銀行取引の管理、税務申告などの経理業務
●決算書の作成、利益管理、予算管理、監査対応などの財務業務
●IT サポート業務 など
※ERPシステムでの経理処理あり
給与
年収 650万円 〜 850万円
NEW
案件番号:169440 / 079
事業内容
【日系グローバルスポーツブランド】
スポーツ用品の開発・製造・販売を手がけるグローバルブランドとして、日本発の卓越した技術と品質を強みに、世界中のアスリートから支持されている企業です
勤務地
本社(文京区)
職務内容
~社内の既存システム(会計、販売等)に関する運用業務~
【業務詳細】
・社内システム運用業務全般
・システム運用におけるマスタ登録実務者(手作業でのマスタ登録)、マニュアル作成
・システム利用者からの問合せ、サポート業務
・エラー原因調査などの障害対応
・業務効率化に向けた社内システムの改善・提案
給与
年収 400万円 〜 600万円
NEW
案件番号:169387 / 107
事業内容
グローバルで従業員数12000名。
100年以上の歴史を持つ米国のデンタル製品メーカー。デンタル医療業界向けに、歯の診断や治療で必要とされる歯科用消耗品および治療器具の開発、製造、販売を手掛ける。
主にインプラントや歯列矯正、デジタルイメージ処理技術などを扱い、コンサルティングから教育トレーニングやサポートを含むサービスを提供。
勤務地
品川区北品川
職務内容
オフィスアドミニストレーターとして、オフィスが円滑かつ効率的に運用出来るよう、総務や社内ITサポート全般を担って頂くポジションです。遠隔地にいる社員の窓口対応や東京オフィスへの社内外訪問者対応などもお任せします。
<主な業務>
Office Operations
- 東京オフィスの備品・消耗品の発注・在庫管理
- ビルのセキュリティーパスの管理、およびメンテナンス業務の窓口業務
- オフィススペースの管理、調整、整理整頓
- 来客の応対、顧客サービスの提供
- 社内イベント(スタッフミーティング、トレーニングプログラムなど)のサポート
IT関連(Asset Management )
- ITアセット登録管理
- 必要に応じてIT資産の発注
- 新入社員のためのITアセットのセットアップ、および現社員のための代替IT資産のセットアップ
- 退職者のIT資産返却の調整とチェック
- 日立のアウトソーシングITプロバイダーとの連絡窓口
●社内で関わりのある部門
- 現地リーダーシップチーム
- 日本オフィスおよび遠隔地の社員
- 現地財務チーム
- 同社のIT部門
●社外で関わりのある取引先
- ITプロバイダー
- ビル管理者
- ベンダー- 事務用品や備品の調達
給与
年収 600万円 〜 700万円
NEW
案件番号:169381 / 079
事業内容
グローバルに展開する大手プロフェッショナルファーム
2019年7月にグループのコーポレート部門を集約し設立。日本における同社グループ向けの人事、総務、経理、マーケティング、ITなどに関わるコーポレート業務を統括する会社です。
勤務地
千代田区
職務内容
【担当業務】
社内IT, Digital Workplace Teamのテクニカルリードポジションとなります。
■IT Digital Workplaceチームでは、Microsoft365 (M365)、Google Workspace その他業務コラボレーションツールの運用管理業務をGlobal組織/国内協力会社様と連携し社内にサービスを提供しています。既に一部機能導入済みのM365の利用部門拡大、新機能導入、運用体制の強化を技術的にリードできるテクニカルリードを募集します。
■本ポジションではM365の各種機能検証や導入計画の実施、利用部門拡大とそれに伴う部門サポートの強化推進、およびプラットフォーム利用の最適化を目的とした施策を、国内、海外ステークホルダー、IT/Security関係者と協業しながらリードいただきます。また、既に導入されているM365アプリケーションを最大限活用し、業務改善等Digital Transformationのベストプラクティスとなるような活用事例を国内関係部署に発信する業務も、Global組織と自律的にコラボレーションしながら推進していただきます。
【職務内容】
・Global組織、国内IT/Security関連チームと連携し新機能技術検証、日本へのロールアウト計画とそれに伴うプロジェクト推進
・セキュリティ・コストの観点からM365の利用を最適化するための施策検討、計画、実行および事後の継続的監視
・M365アプリケーションによる投資対効果の向上を目的とした情報整理および情報発信
・プロジェクト管理や横断タスクフォース等のコミュニケーション全般
【ポジションの魅力】
・成長を続ける世界的な企業のIT環境において、社内オペレーションの基盤となるM365の利活用促進および維持の業務を通じ、デジタル化を推進している変革の中心で大きな役割を経験することができます。
・Globalが提供する最新のテクノロジーを活用しながら、また時には国内独自の方法での業務改善を行うことができるフレキシブルな環境で、ご自身のこれまでの経験を活かして上記職務内容のベストプラクティスを推進することができます。
・上記職務内容の継続的な改善を通じてファームに貢献し、チームと共に成長を楽しむことができます。
給与
年収 1,000万円 〜 1,300万円
案件番号:169356 / 116
グローバル展開する大手企業ですが、中途入社の方のハンディキャップがなく、ご自身の裁量で働いていただける環境があります
事業内容
プライム上場大手企業
勤務地
大阪市内
職務内容
IT部門にて、主にセキュリティ分野を担当していただきます。(スタッフクラス)
・セキュリティ環境の分析、更なる強化に向けた設計
・ベンダーとの折衝
・セキュリティインシデント対応
・情報セキュリティに関する社内教育推進
給与
年収 600万円 〜 800万円
案件番号:161073 / 036
事業内容
【外資系電子部品メーカー】
接続技術において世界をリードする年間売上130億米ドルのグローバルカンパニーです。当社は、自動車、電力、産業機器、通信ネットワーク、家電製品、ヘルスケア、航空宇宙・防衛といった主要産業向けにエレクトロニクス接続の中核となる製品を設計・製造しています。
勤務地
神奈川県川崎市
職務内容
“Connectivity(接続)”ということがあらゆる分野で重要性を増しています。 自動車の分野においても、多様な機器の間を電気的に接続し、様々な情報や信号、エネルギーをやりとりすることにより、自動運転や電動化等の飛躍的な進歩が進もうとしています。 このような接続技術の中心的役割を担う電子部品として、我々の主力製品である“コネクタ”があります。 高速伝送、大電力伝送、小型高密度化など、その進化は止まりません。プロジェクトマネージャーとして、その進化を支えるコアとなり、多種多様なチャレンジを乗り越えて頂けるような、バイタリティ溢れる方からのご応募をお待ちしております。
【仕事内容】
自動車産業向け当社製品の新製品開発及び既存品の増設・リプレース・コストリダクションにおけるプロジェクトマネジメント業務全般をお任せします。
・ クロスファンクションチームを形成し、顧客要求確認から量産移行までのプロジェクト日程、タスクの管理
・ プロジェクト採算性評価と採算性改善の実施
・ 課題・問題解決に向けた関係部門及び生産工場との調整
・ マネジメントへのプロジェクト進捗報告と承認依頼、プレゼンテーションの実施
給与
年収 500万円 〜 1,200万円
案件番号:169271 / 014
事業内容
グループ内の情報システムサービス
勤務地
千葉県千葉市
職務内容
本ポジションでは、グループ内事業会社のITに関連する課題に対して、要件を理解し、社内エンジニアを動かし課題解決する実現させるまでを担っていただきます。
エンジニアへの伝言役ではなく、IT専門知識をベースにした対事業会社折衝やプロジェクトリードが求められます。事業会社に対し、社内エンジニアとともに中長期的に伴走しながら事業成長に資するDX化を支援します。
〈業務内容〉
■対事業会社とのコミュニケーション活動
・各事業会社へのグループ内にあるITソリューションの情報提供活動
・定期的なコミュニケーションの中での要望ヒアリング、課題形成
・課題解決のための企画、社内実施体制構築、フォローアップ
└社内エンジニアと協力し、課題解決方法を提案し実現します。
システム開発や導入のスケジュール調整、契約手続管理など対事業会社業務
をお任せします。
・システムに関する日常的な相談対応
■社内システム運用面での調整/最適化推進
・システム管理/運用の効率化/適正化案の検討企画
・新たな事業などの取組み計画時における、社内・グループ関連部門との折衝、交渉
・重要事案やインシデントに関するグループ内の情報共有や対策検討
・年度毎の事業会社向けIT投資案件・費用の取りまとめと、事業会社へのレポーティング
給与
年収 550万円 〜 800万円
案件番号:169252 / 014
同社グループの人事DXを牽引する開発マネージャー
事業内容
グループ内の情報システムサービス
勤務地
千葉県千葉市
職務内容
【業務概要】
同社グループの人事系(給与・勤怠・申請ワークフロー・タレントマネジメントなど)システムに関する開発・運用・企画を担う部門の責任者として、グループの人事領域のDXを牽引する役割を担っていただきます。
同社グループで働く約60万人という、国内でも例をみない大規模な人事システムをリードする立場の仕事となります。
【主な業務】
1. プロジェクトマネジメント
・要件定義の主導(ユーザー折衝・現場ヒアリング含む)
・設計・開発の進行管理(ベンダーマネジメント含む)
・スケジュール・コスト・品質・リスク全体統括
2.組織マネジメント
・チームメンバーの目標設定・育成・評価・アサイン管理
・部門KPIや生産性向上を意識した体制最適化
・社内外ステークホルダーとの連携強化 ・PL意識を持った原価管理・業績貢献目標の達成
3.業務改革・新サービス推進
・現行業務の課題分析とToBe業務/システムの設計
・人事領域における新サービスの企画・導入
・中長期のシステムロードマップ構築と経営層提案
【主なサービス領域】
・給与計算サービス
・勤怠管理サービス
・申請ワークフローサービス
・タレントマネジメントサービス
【主な利用アプリケーション(現行)】
Oracle E-Business Suite、intra-mart、Oracle HCM、Lysithea、Secomサービス
■システム環境(現行)
環境・OS:Azure(IaaS)、Linux/Windowsべース
Databese:SQLServer、Oracle など
言語:SQL、Java、C#、JavaScrpitなど
【ポジションの魅力】
・同社グループ60万人の人事領域を支える共通基盤の構築・最適化を通じて、長期的な経営インフラに貢献できます
・業務・技術・人材・予算といった複数の軸を横断的にマネジメントしながら、意思決定の主体者として活躍できるポジションです
・各社の人事部門やホールディングスとの連携により、「現場の声を反映したシステム構築・業務設計」が実現できます
・「経営の視点を持ったPM」として、より高度な業務推進力・チーム統率力を磨けます
給与
年収 800万円 〜 1,050万円
案件番号:168693 / 036
事業内容
1871 年ドイツ、ハノーバーで創業し、タイヤメーカーの中でも屈指の150年という長い歴史を誇り、乗用車、商用車、特殊車両、2輪車向けに幅広い製品を提供してきました。これからも持続可能なモビリティの未来に向けて、「サステナブル」「電気自動車」「交通事故のない社会」の3つの分野へ積極的に取り組んでいきます。
勤務地
東京都
職務内容
グローバルタイヤメーカーにて新規増員で社内IT担当者の募集です。
※会社分社に伴い、増員募集です。
職務内容:
〇ITサービス
・PCサポートおよび在宅勤務ユーザーのリモートサポート
・Windows10/11、プリンター、ファックス、携帯電話、アプリケーションクライアント、電子メールなどのPCハードウェアとソフトウェアのメンテナンス
・IT資産の管理と維持、新規ユーザーのPC購入・準備
・必要に応じたITトレーニングの提供
・ITプロジェクトの管理とビジネス目標に合致した実績
・サーバールームの維持・管理
〇ITインフラ・サポート
・ネットワーク問題発生時の計画構築と実行
・ネットワーク技術の把握と四半期ごとの報告
・他部署のマネージャーと連携し、ネットワークの成長ニーズとメンテナンスを評価
・Windowsサーバー、LAN、WAN、ワイヤレスネットワーク、テレフォニー、サーバールーム機器、ファイルサーバーのバックアップ&リストア、UPS、ドアアクセスシステムのサポート
・各種プロジェクト推進
〇サイバーセキュリティ
・サイバーセキュリティに関するサポートとガイドラインの提供
・サイバーセキュリティリスク、コンプライアンス状況、コントロールの監視、追跡、報告
・サイバーセキュリティ運用タスクと活動の実施とサポート
・ユーザーコミュニティ内のサイバーセキュリティ認識向上
〇IT監査
・サイバーセキュリティの技術監査、テスト、自己評価のサポート
・DS監査のサポート、IT職場、方針、業務の規制準拠確認
・社内外のOE顧客からのOE監査のサポート
〇ITベンダーマネジメント
・ITサービスプロバイダーや現地契約業者との連携、適切なサービス提供の確保
〇品質管理
・IT HW/SWの年間拡張、保守、交換要件のまとめ
・グローバルITと協力し、IT標準とセキュリティポリシーの実施
・グローバルITILプラクティスの実施とフォロー(例:Conti ITSMツールBMC Helix、Digital Workplace経由)
・標準的なITプロセスや手順のローカル文書化の支援
など
給与
年収 600万円 〜 1,000万円
案件番号:169154 / 036
事業内容
当社の企業文化は「絶え間ない技術革新」であり、常に技術の限界を超えようとする姿勢は高い評価を受けています。
特に日本では、重要な社会インフラ、例えば通信衛星、旅客機、鉄道、医療用画像診断などの分野に応用されるモーションコントロールソリューションの開発、構築、サポートを手がけ、絶大な信頼を得ています。般産業用機械、風力発電機、試験機、医療機器などの制御に利用されています。現在、24カ国で13,000人以上の有能な社員とともに国際的なビジネスを展開し、成長し続けています。
日本法人に関しましては、米国本社の日本法人として、1970年に設立されました。機器とシステムの日本国内での開発、製造、流通、サービスを行っています。アジア太平洋地域における本部として、また一般産業用製品の三大開発センターの一つとして、製造業の発展に貢献しています。
勤務地
神奈川県
職務内容
非常に安定し、勤続年数の永い企業様です。またグローバルトップクラスのシェアを持つメーカーにて製造業プロセス改善スペシャリスト(SAP)募集です。
要約:
製造部門のシステムに関連するプロセスを本社IT部門と協業し、システム構築の検討するお仕事です。
その他、システムトラブルや営業フォーキャストの管理作業、リーンや改善活動を軸にプロセスにおける問題解決に
携わっていただきます。
関連する部門や関係者と緊密に連携して、範囲、時間、品質、予算の制約内でビジネスプロセスの開発と改善という
プロジェクト目標を達成するために、リソース/プロセスを計画、整理、管理します。
職務内容:
・プロセス設計と改善を実装および提供するプロジェクトを主導
・社内の専門家と協力して、プロセスの改善、システムの構築などを通じて複雑な問題に対するソリューションを開発
・設計、方法、内部プロセスを分析して、運用効率を高める機会を特定
・業務改善とコスト削減のための戦略と取り組みを策定
・製品設計や製造方法の必要な変更を含むプロセス改善を実施
・リーン手法と原則を使用して継続的な改善イニシアチブを実行
■社風:
・人々が素晴らしいことを達成できるように力を与えるパフォーマンス文化です。
同社の従業員は、全員が互いを信頼し、正しいことをする文化の中で、興味深い技術的課題を解決することを楽しんでいます。
・同社で働くことは、仕事への深い満足感、より良い報酬、そして仕事の内外での素晴らしい生活の質を意味します。
■同社について:
・同社の企業文化は「絶え間ない技術革新」であり、常に技術の限界を超えようとする姿勢は高い評価を受けています。
重要な社会インフラ、例えば発電、鉄道、医療機器、試験機などの分野に応用されるモーションコントロールソリューションの開発、
構築、サポートを手がけ、絶大な信頼を得ています。世界20カ国で13,000人以上の有能な社員とともに国際的なビジネスを展開し、
成長し続けています。
機器とシステムの日本国内での開発、製造、流通、サービスを行っています。
給与
年収 700万円 〜 900万円
案件番号:168464 / 087
▼ITスペシャリスト~シニアジェネラリスト【年収】500万円 〜750万+インセンティブ(経験やスキルに応じて相談可能)▼リモートワーク(現状週2回程度のオフィス出勤)やフレックスタイム制を導入しておりワークライフバランスがとれる職場です▼
事業内容
外資系広告代理店
勤務地
東京都港区
職務内容
■情報システム部のマネジメント業務全般
・インフラ(サーバ/ネットワーク)の管理
-インフラの管理は外部に委託
・ユーザサポート(各種問い合わせ対応)主に業務委託先のメンバーが対応
・PC/モバイル機器管理
・各種Webシステム管理
-勤怠システム(TeamSpirit)
-ワークフローシステム(x-point)他
・事務手続
-請求処理や契約手続き
・業務改善
-情報システム部内に限らず、社内全般の業務をITの観点で改善提案し、プロジェクトを推進
・セキュリティ管理
-グループ内のセキュリティ事務局の一担当として、IT分野のセキュリティ方針立案やセキュリティをチェック
給与
年収 450万円 〜 750万円
案件番号:169128 / 070
当社ソリューション&サービス事業部では、当社クライアントPC製品群およびそれをとりまく、エンドツーエンド全般のソリューション (ソフトウェア、サーバ、ストレージ含む) に関して、有償のコンサルティングまたはプロフェッショナルサービスを提供しています。
事業内容
世界トップシェアレベルの電機メーカーです
PC市場におけるグローバル・リーダーとして、最先端のテクノロジーと高いクオリティーを備えた信頼性の高いPCと、質の高いプロフェッショナル・サービスをご提供することで、世界中のお客様に高い生産性と競争力をご提供します。
勤務地
東京都千代田区内
職務内容
【ポジション概要】
サービス営業本部において、PC運用サービス(Managed Service)を含むPCライフサイクル管理(PCLCM)やデバイス管理システムの導入に関するソリューション提案を行う技術営業のポジションです。法人営業およびサービス営業が発掘した案件に対し、プロポーザルリーダーとしプリセールス業務を遂行します。
■職務内容
デジタル・ワークプレイス・ソリューション(DWS)のポートフォリオに含まれる各種サービスの売上と利益を作り出すことを目的に、法人営業およびサービス営業と連携して以下のプリセールス活動を実施します。
●プリセールスの業務として
1.顧客とのミーティング(ワークショップを通じた要件や課題の抽出、To-Be像の提示も含まれます)
2.デリバリーチーム(プロジェクトマネージャ/エンジニア等)やその他BUとの調整
3.提案書の作成
4.Statement of Work(SoW)の作成
5.顧客への提案プレゼンテーション
6.受注後のフォロー(デリバリーチームのプロジェクト推進をフォロー)
- 法人営業部門やデリバリーチーム(導入エンジニアやPM)、サービスマーケティング、ビジネスパートナーの関係者と良好な関係を構築し、要件を適切に理解し、関連部門との調整を円滑に行い、お客様の期待を上回るソリューション提案を実施していただきます。
- 社内/社外を問わず様々なステークホルダーと調整して案件を推進するため、技術力だけではなく、コミュニケーション能力とリーダーシップを必要とします。
- お客様向けの提案書やワークショップ資料(現状の整理や将来像のイメージ図)等の資料作成が必須となるため、高いドキュメント作成能力が求められます。
ソリューションアーキテクトとして
1.案件や顧客ごとのソリューション提案のリーダーシップ
2.WWに戦略に則した日本での戦略策定とビジネスデベロップメント
3.案件のPipe Line管理、ワークショップなどのアクティヴィティ等のKPIの管理と上司への定期的報告
4.AP,WW組織との連携、国内のデリバリーチーム、デリバリーパートナーと良好な関係を作りビジネスの連携を図ります。
■対象となるサービス(一例)
- PC運用管理を中心とした以下のようなサービスを包括的なソリューションとしてお客様に提案し、受注に繋げます。
1.マスタイメージ作成やキッティングサービス
2.予備機運用やヘルプデスクサービス(Managed Service)
3.Microsoft Solution (Microsoft 365)に関するシステムインテグレーション
4.デバイス管理システム(Ivantiやその他のLenovoソフトウェア)に関するシステムインテグレーション
5.サブスクリプション型の調達サービス(Device as a Service)
6.PCLCM全般の課題解決や運用改善に向けたコンサルティングサービス
給与
年収 1,000万円 〜 1,600万円
案件番号:168290 / 036
近い将来の海外からの製造移管に伴い、設備据付から量産まで広く経験ができます
事業内容
外資系自動車部品メーカー
ドイツでタイヤメーカーとしてスタートした企業です。
1871年の設立から130年の歴史を経て、製品カテゴリーを拡充し、自動車メーカーへの商品納入額が世界でもトップクラスの成長を実現しました。
ブレーキ・車体制御・エンジン・通信・車内インテリア・タイヤなど安全や環境に対応するほとんどの技術を保有しています。
勤務地
静岡県
職務内容
大手自動車サプライヤーにて工場生産技術者を新規増員にて募集致します。
※グローバル大手メーカーで近い将来の海外からの製造移管に伴い、設備据付から量産まで広く経験ができます。
※首都圏や本社より温和・のんびりした風土で長くお仕事される方に最適です。
要約:グローバル生産システムの移管・管理・実行・調整業務などを行って頂きます。
生産技術部:35名程度
職務内容:生産技術者として、工場内関係者(製造、品質保証部門)や、セントラルIE、 海外工場との情報共有、交換
を行います。
- 組立設備の制御ソフトの改良、改善により 時間当たりの生産出来高UP, 品質向上
- 設備トラブル時の対処、原因調査、再発防止対策の実施
- Project Management : 新規設備導入、改造計画~実行検証
-制御系トラブルシューティングについて、保全作業者への教育訓練
その他工場全体活動(改善活動、安全衛生、CSR活動等)への参画
など
〇海外とのやり取りあり
など
給与
年収 450万円 〜 900万円
案件番号:169113 / 079
事業内容
グローバルに展開する大手プロフェッショナルファーム
2019年7月にグループのコーポレート部門を集約し設立。日本における同社グループ向けの人事、総務、経理、マーケティング、ITなどに関わるコーポレート業務を統括する会社です。
勤務地
千代田区
職務内容
【担当業務】
■リスクモニタリングチームは、同社 Japanグループのセキュリティ統括部門の中で、機密情報や個人情報の保護を目的に様々なセキュリティリスクを分析し、適切な対策を実装し、提供することをミッションとしています。
急速な規模の拡大やビジネス及びIT利用の多様化に追従するため、常に最新の技術を取り入れ、日々新しい形のリスクモニタリング・リスクコミュニケーションにチャレンジしています。
■例えば最近では、職員向けのセキュリティリスクダッシュボードを開発し、リリースしました。
グローバルや日本独自に実装しているセキュリティシステムから情報を集約し可視化することで、自身が持つ情報資産とそのセキュリティリスク、または過去実施したセキュリティトレーニングやセキュリティ試験結果など、自分にかかわる「セキュリティごと」の課題や成熟度が一目でわかるようになり、職員個人が能動的にセキュリティ改善活動を始めるための環境を作りました。
■わたしたちはセキュリティガバナンス組織でありながら、フロントオフィスとの接点を大切にしています。
ビジネス部門や経営層のニーズに応えるためのチームであるために、事業会社の経営層との定例会議に参加して現場の課題や事情をヒアリングしたり、ビジネス部門の技術チームやIT部門と緊密に連携することで各種施策を進めています。
新しい技術の開発や運用にあたっては、海外のグループ会社と連携したり、各技術分野の専門企業と連携しながら業務を進めるなど、社外の多様な専門家との連携を重要視しています。
【担当領域】
・セキュリティリスクダッシュボードのアップグレード支援:個人向け、組織リーダー向けのセキュリティリスクダッシュボードのアップグレード企画、推進のサポート
・サイバーインテリジェンスおよびセキュリティログの収集・分析:脅威情報およびサイバーセキュリティ対策の各種ログの収集・リスク分析・対策検討
・情報漏洩の調査:ネットワーク外に流出した機密データを調査し、顕在化した事案についてのビジネス部門とのコミュニケーション
・セキュリティツールのアップグレード・運用:課題解決策を実行するための(RPAやエンドポイント監視ソフトウェア等の)ツールの企画、既存ツールのアップグレード企画・運用・管理
【部門からのメッセージ】
私たちの組織では、「内向き」のセキュリティガバナンス組織ではなく、ビジネス部門・経営層に対して積極的にリスクを開示し、協議しながら施策を協議・推進する「外向き」な組織を目指しています。
また、積極的に新しい技術にチャレンジすることで、創造的な仕事を通じて効率的なガバナンス組織を作りたいと考えています。
組織内ではフレキシブルなワークスタイルを導入しており、業務時間の柔軟な調整が可能です。
部門メンバーほぼ全員がリモートワークですが、チームで効果的に協業する仕組みや、メンバー間のコミュニケーションを大切にする文化が醸成されており、働きやすい環境を整えています。
給与
年収 500万円 〜 900万円
案件番号:167864 / 116
海外事業展開強化中、また成長中の企業です。
システム環境を一から整備し、作り上げていくやりがいがございます。
事業内容
プライム上場 グローバル企業
勤務地
大阪市内(将来的に海外駐在の可能性もあります)
職務内容
グローバルに展開する大手上場企業からの案件です。
海外拠点向けに、システム導入推進を担当していただきます。
※具体的な業務内容
システム導入から運用管理
海外拠点のIT部門との連携
グローバルITガバナンス強化推進
※国ごとの特性を理解し、考慮した業務改革も求められます
担当いただくエリアは、欧米、中国、東南アジア等です
給与
年収 600万円 〜 1,100万円
案件番号:168798 / 036
非常に安定しており、自由度の高い風土です。また業界的には珍しく女性比率が高いのも特徴です。
事業内容
安定投資運用会社
勤務地
東京都
職務内容
安定運用会社にて社内ITマネージャー候補の募集です。
※従業員数は30名程度でIT担当3名体制です。
※現在システム部部長様の後任になりえる様な方を募集致します。
〇平均年齢が比較的高く、安心感のある社風
〇自由度が高い風土で皆さんフランクな方多い
〇女性も多く働きやすい社風(同業界の中で女性比率が高い)
職務内容
・社内ITインフラの設計・構築・運用全般
・クラウドサービスを活用したデジタル変革プロジェクトの推進
・情報・サイバーセキュリティ関連業務
・社内ユーザーからの問い合わせ対応、障害対応等のサポート業務全般
等
また創業間もない為、情報システム体制を整えていく段階でもあり、
金融機関にて、
・システム監査
・サイバーセキュリティに対応したシステム構築
のサポートもお願いする予定です。
など
給与
年収 800万円 〜 1,200万円
案件番号:169048 / 117
事業内容
非常に風通しがよく、個人にある程度の裁量権を委ねています。 評価について目標管理制度を導入しており、中途採用でもハンディはなく、 在籍年数が少なくとも実力があれば昇進・キャリアアップが叶う環境です。 女性の管理職もおり、性別での差別もございません。 どの部門でも、他部門とのコミュニケーションを密にとりながら業務を進めるため、協調性・スピード感がありコミュニケーションスキル・
プレゼンスキルの高い方が多いことも特徴の1つです。 また、ゲーム業界は一般的に離職率が高いイメージですが、定着率も高く、 手当や福利厚生も充実しているため、落ち着いて働ける環境です。
同社のマネジメント層が比較的若い陣容で構成されおり、 若手社員が積極的に登用され第一線で活躍できる土壌が広く行き渡っています。 今後の厳しい競争環境の中で勝ち抜いていくために、 社員には国内に留まらないグローバルな活躍の機会を提供し、 多彩な事業で力を発揮できるような環境作りに努めています。
勤務地
大阪市内
職務内容
弊社ゲーム開発における、開発機材の管理サポートを中心に、購買・調達業務にも携わっていただきます。
・開発機材(ソフトウェア/ハードウェア)のセットアップ、配付、トラブルシューティング業務
・開発機材(ソフトウェア/ハードウェア)の在庫管理、倉庫への運搬、収納業務
・開発機材(ソフトウェア/ハードウェア)の購買、調達業務
・開発社員、取引先業者との折衝、調整業務
※購買業務は未経験でも問題ございませんが業務として発生します
※開発機材の例:
ゲーム開発用ソフトウェア、PCおよび周辺機器(グラフィックボード等)、
PCモニタ、ゲーム開発機材全般。
給与
年収 450万円 〜 650万円
案件番号:169090 / 070
当社ソリューション&サービス事業部では、当社クライアントPC製品群およびそれをとりまく、エンドツーエンド全般のソリューション (ソフトウェア、サーバ、ストレージ含む) に関して、有償のコンサルティングまたはプロフェッショナルサービスを提供しています。 有償サービスを顧客に提供する際に、技術的検証、提案ソリューションの妥当性、お客様の課題に関する技術的解決策の提案・提供を行う、テクニカルコンサルタント(Technical Consultant)を募集します。
事業内容
世界トップシェアレベルの電機メーカーです
PC市場におけるグローバル・リーダーとして、最先端のテクノロジーと高いクオリティーを備えた信頼性の高いPCと、質の高いプロフェッショナル・サービスをご提供することで、世界中のお客様に高い生産性と競争力をご提供します。
勤務地
東京都千代田区内
職務内容
・法人顧客(Enterprise)に向けた、企業や組織内での標準化されたMicrosoft Windowsをベースとしたマスターイメージ作成の業務を担当します。Windows環境を効率的に展開・管理するための「ベースとなるWindowsのOSイメージ(マスターイメージ)」を作成し、このマスターイメージを基にして、複数のPCや仮想デスクトップ環境に同一の設定を展開するサービスを提供します。
・要件定義からベースOSのインストール、必要なカスタマイズまた最適化とテストを行い、イメージ配布・展開まで企業のPCLCMの一部を支援します。
・成果物(要件定義書・基本設計書・詳細設計書など)に関わるドキュメントの作成業務を担当します。
・Microsoft Intune/AutopilotなどModern IT Deploymentの支援を担当いただきます。
・Microsoftソリューションおよびレノボ3rd Party製品の資産管理ツールによるデバイス管理全般のテクニカル案件に関わり、PCの導入・展開から運用管理の技術的な支援を担当します。
・弊社群馬事業所PCキッティングセンター(CFS)業務における技術的な支援を担当します。
【社内での位置付けと主な役割】
・大規模プロジェクトに関わるシニアコンサルタントの技術的補佐を担当します。
・テクニカルコンサルタントとして、従業員数1,000名以上のエンタープライズ案件の提案に関わります。
・本部内のプロフェッショナルサービス部やセールス含む関連部門と連携して、プロジェクトの遂行(テクニカルデリバリー)も補佐します。
・サービス契約のSOW作成レビュー支援をします。
給与
年収 700万円 〜 1,200万円
職種をお選びください
決定する
業種をお選びください
決定する
勤務地をお選びください
決定する
キーワードを入力
+追加する
決定する