JOB SEARCH
現在の検索条件
NEW
案件番号:168472 / 107
事業内容
勤務地
京都府京都市
職務内容
■国内/海外の旅行会社・コーポレート・FIT・グループのビジネスの獲得と既存アカウントの管理
■マーケットへのホテルの露出を効果的に実施■チームマネジメントの管理
■必要に応じて海外を含めたトレードショー等への参加
変更の範囲:当社業務全般
給与
年収 384万円 〜 641万円
NEW
案件番号:168709 / 107
事業内容
【日本最大級の事業者向けB2B ECサイトを運営】
間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱う国内最大級のBtoBオンラインストアを運営するプライム上場企業。商品点数2400万点超、長期間にわたって前年比20%成長というスピードでビジネス規模の拡大を続け、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長。
勤務地
大阪府大阪市
職務内容
大企業における購買プロセスの効率化の実現を目指し、事業を更にスケールさせていくため共に大手新規顧客へのアプローチを強化頂ける方を募集します。
「購買管理システム事業」における1000億円以上の年商規模の大企業見込み顧客に対するインサイドセールス及び新規営業を担当していただきます。
獲得したリードに対して、見込み顧客の育成(ナーチャリング)と商談機会創出の計画から業務設計、メールや架電を中心としたインサイドセールス活動を中心行っていただきます。
また、ゆくゆくは新規フィールドセールス業務(新規商談対応及び成約に向けた商談推進)まで活躍の範囲を拡げてご担当いただきます。
▼主な役割
年間売上高1,000億円規模の大手新規顧客を対象に、購買コスト削減に向けた購買管理システムの新規導入営業
・未導入の大手新規顧客に対する電話、メール、セミナー誘致などを用いた商談創出
・獲得したインバウンドリードや展示会リードに対する電話、メールでの商談創出
・商談化した新規顧客に対するシステム導入の新規営業
また、キャッチアップに応じて新規導入顧客のオンボーディング(購買データを元にした利用企業様の企業内システム利用促進)もお任せします。
■仕事の特徴:
・数ではなく「戦略的な新規開拓×大手企業特化」という高難度セールスのスキルを身につけることができる。
国内トップクラスの大手企業に対し新規提案を行うため、商談規模も自ずと大きくなります。
・テクノロジー×データドリブンな営業
購買データが整理されていないケースが多い中、同社はデータを活用して顧客に貢献できるのが強みです。
salesforceやBIツール(Lookerなど)を活用し、戦略立案、仮説検証、セールスにつなげています。
エンタープライズ向けの提案力は勿論、ITスキルやデータ分析スキルも身に付けていただけます。
・セールスとして幅広いキャリアを築くことができる
急成長中の組織でインサイドセールスからスタートし、新規営業やカスタマーサクセス、マーケティングといった幅広い役割はもちろん、将来的にはチームマネージャーとして組織作り等のキャリアパスを歩むことができます。
<大企業向け購買サービスについて>
▽顧客の抱える課題
必要な間接資材(業務で使用する消耗品など)を調達する際、従来では問い合わせ・相見積・商品情報の確認・手配など様々な工程に時間と人的コストがかかってしまいます。
また大企業の場合、複数拠点で資材が必要になりますが、拠点ごとの買い方による属人化が進みホームセンター等で直接購入することで起きる領収書精算や立替精算など煩雑なプロセスがあったりブラックボックス化しています。
▽提供できる価値(ソリューション)
お客様の課題に合わせ、独自開発の大企業様専用購買管理システムONE SOURCE Liteまたはカタログ連携を導入/連携いただくことで、購買業務がシンプルになり、会社全体の業務プロセスコストの削減やガバナンス強化を実現できます。
※いずれも導入費用・運用費用は0円のため、ノーリスクでの運用スタートが可能です。
給与
年収 450万円 〜 600万円
NEW
案件番号:168761 / 107
事業内容
「社会全体を健康に。」を企業理念に掲げ、世の中の誰もが取り組めていない社会課題の解決を事業ポリシーとして設立されたベンチャー企業。糖質30g以下・塩分2.5g以下の冷凍食事プレートを、自社で企画、生産しWEBサイトやアプリを通じて全国のユーザー様にDtoCのビジネスモデルで定期配送するサービスを展開。
事業としても2018年5月の正式ローンチ以来、順調に拡大し続けており、財務基盤も非常に安定した中で、更なる事業成長を目指しています。
勤務地
大阪府大阪市
職務内容
同社は順調に事業成長を続けてきましたが、創業から9年目を迎え、更なる販路開拓と営業組織の強化を図るため、部長職の採用を進めております。
今後の事業成長をさらに加速させるため、属人的ではなく組織的な営業体制構築、また従来のやり方を踏襲するのではなく新たな座組を生み出せるリーダーシップを持った方と一緒に事業を拡大していきたいと考えております。
【業務概要】
営業部門の責任者として、法人向けサービスの拡販・売上拡大に向けた営業戦略の立案・実行、組織マネジメントを担っていただきます。プレイングマネージャーとしてハンズオンでの実行力を持ちながらも、部門戦略やKPI設計、人材育成などを通じて、営業組織全体の成果最大化を推進するポジションです。
■ 主な業務内容
・営業戦略の立案と実行
全社戦略に沿った営業方針を策定し、チームで計画的に実行します。
・新規チャネルの開拓・既存チャネルの強化
市場拡大のための新規販路の開拓や、既存顧客・パートナーとの関係性を強化します。
・営業KPI・目標設定と進捗管理
営業活動の成果を可視化する指標(KPI)を設計し、目標達成に向けた進捗を定期的にモニタリングします。
・営業会議の設計・運営
営業課長やメンバーと連携し、定例会議を通じて情報共有・課題解決・目標管理を行います。
・チームビルディングと人材育成
営業メンバーの育成・評価を通じて、成果を出せるチームづくりを推進します。
・経営層への報告と戦略提言
営業活動のデータをもとに、経営層へ現状報告と改善提案を行います。
・他部署との連携による営業戦略の最適化
マーケティング・商品開発など、社内他部門と協力し、顧客満足と売上最大化を目指します。
・大手法人・重要パートナーとのアライアンス交渉
企業間の提携や重要な商談を担当し、長期的なビジネス成長を支える関係構築を行います。
■ 配属部署と組織体制
営業部には現在、課長1名・メンバー2名・営業事務1名が在籍。将来的な組織拡大(課の分化等)を見据えた組織運営を担っていただきます。
■ 担当チャネル
・福利厚生としての法人導入
・法人アフィリエイト(提携企業を通じたユーザー獲得)
・その他新たな販売モデルの構築も可
給与
年収 960万円 〜 1,200万円
NEW
案件番号:168801 / 107
同社グループは、プーケットの5つ星ホテル「バンヤンツリー」をはじめ、世界20ヵ国以上で70軒超のホテル&リゾート、60軒超のスパ、14のブランド・レジデンスを展開しているホスピタリティグループです。
事業内容
勤務地
京都府京都市
※通勤時は、ホテル最寄り駅からGO TAXIの利用が可能です。
職務内容
ホテルグループにて予約担当(リザベーションエージェント)として以下の職務に携わって頂きます
【具体的には】
■ホテル3物件の予約管理
■直接の予約、OTAによる予約の受付
■旅行代理店とのコミュニケーション
<研修制度>
入社後はオリエンテーションがあり安心してスタートすることが可能です。実務はOJTで身に付けながら、オンラインラーニングにてサポート体制がございます。
5つのキャリアグレードに合わせた研修制度を設けています。(海外研修制度あり)
給与
年収 270万円 〜 300万円
NEW
案件番号:168800 / 107
同社グループは、プーケットの5つ星ホテルをはじめ、世界20ヵ国以上で70軒超のホテル&リゾート、60軒超のスパ、14のブランド・レジデンスを展開しているホスピタリティグループです。
事業内容
勤務地
京都府京都市
※通勤時は、ホテル最寄り駅からGO TAXIの利用が可能です。
職務内容
ホテルにて、フロントでの接客業務全般をお任せいたします。
【具体的には】
・顧客管理、対応
・予約管理
・電話対応
・館内案内 など
給与
年収 246万円 〜 270万円
NEW
案件番号:168802 / 107
同社グループは、プーケットの5つ星ホテルをはじめ、世界20ヵ国以上で70軒超のホテル&リゾート、60軒超のスパ、14のブランド・レジデンスを展開しているホスピタリティグループです。
事業内容
勤務地
京都府京都市
※通勤時は、ホテル最寄り駅からGO TAXIの利用が可能です。
職務内容
人事部にて採用関連のサポートを中心にご担当いただきます。
【採用サポート】
■求人票の作成・掲載(英語含む)
■候補者との面接日程調整
■面接官との連携およびスケジュール管理
■採用関連データの管理(応募者リスト、進捗など)
【入社・退職手続き】
■入社オリエンテーションの準備・実施サポート
■入社書類の準備・提出管理(契約書、本人確認書類等)
■退職時の必要書類の案内と回収
【勤怠・給与関連のサポート(未経験可)】
【電話・メール対応等】
<研修制度>
入社後はオリエンテーションがあり安心してスタートすることが可能です。実務はOJTで身に付けながら、オンラインラーニングにてサポート体制がございます。5つのキャリアグレードに合わせた研修制度を設けています。(海外研修制度あり)
給与
年収 270万円 〜 336万円
NEW
案件番号:147963 / 107
事業内容
本格的LCC(ローコストキャリア)として2011年2月に関西国際空港を拠点として発足、2012年3月1日に就航を開始。国際線にも参入し安全運航の堅持と、従来のエアラインとは異なる仕組みを通じた安定的な低コスト体制の両立を実現。独自の手法で圧倒的な低運賃を提供し、エアライン業界に新たな価値・選択肢を生み出した成長企業です。
2017年3月に大手航空会社のグループに入り上場子会社として更なる発展を目指します。
勤務地
大阪府泉佐野市、成田空港、東京
※ご希望に応じる
職務内容
航空会社にて新規ビジネスにチャレンジし事業成長し続けるため、情報セキュリティ上のリスクを最小限にする仕組みを構築いただきます。
●社内利用の情報システムについて、導入から構築運用までの段階において、情報セキュリティに関するガイドラインの策定やリスク分析、その対策対応など、情報セキュリティを推進:
・情報セキュリティインシデント対応
・Endpoint Security 運用
・Web Application Firewall 運用
・Credit Fraudシステム運用
<ネットワーク>
■構築、管理、監視、保守対応、利用者からのヘルプデスク対応など
給与
年収 400万円 〜 700万円
NEW
案件番号:164500 / 123
事業内容
ラーメンレストランの経営・運営。約30年前に外食産業の中でも軽視されていたラーメンの既成概念を破り、「ラーメン屋」→「ラーメンレストラン」への地位向上を目指し創業。ホテルのシェフ出身の同社創業者は、サービスにもとことんこだわりを持ち、最高のラーメンを最高の空間で提供することを心がけています。
勤務地
大阪府大阪市
職務内容
マーケティング・ブリーフをもとに年間商品、キャンペーン商品、特別商品の開発をご担当いただきます。
【メッセージ】
当社は業界No.1成長率の会社であり、今後全国的なマーケティング投資に力を入れていくべく、動き出しております。
その組織のトップに就くのは『USJの史上最高収益を生み出したマーケター』です。
そんなトップのもとで数多くを学んでいける環境なだけでなく、自分で組織をつくり、引っ張っていけることが何よりの強みです。
業界No.1成長率の会社において、自身でビジネスを動かしていただける当ポジションは類を見ないのではないでしょうか。
素敵なご縁をお待ちしております。
給与
年収 246万円 〜 800万円
NEW
案件番号:165099 / 123
【創業88年】化粧品ODMのリーディングカンパニー
【将来の幹部候補】経理職/20~60代活躍中
【福利厚生充実】家族手当・住宅手当・時短勤務制度有
事業内容
化粧品メーカー
80年の伝統ある自然派化粧品メーカー
スキンケア部門では国内シェアトップクラスを誇り100社以上と取引実績がございます。
勤務地
大阪府大阪市
職務内容
■職務内容:
・化粧品の企画提案・技術営業
化粧品や医薬部外品等、企画提案から一貫生産までのODM(相手先ブランド製造)サービスの提供。マーケットの状況を踏まえ、商品のターゲット、コンセプト、使用感、パッケージデザイン、原材料、販促方法などを提案。入社後はマーケティングサポートとして、経験を積んでいただきます。
■同社の特徴・魅力:
1935年の創業以来、長年培われた化粧品開発の技術により、同社は研究開発から量産・プランニングまで一貫した品質管理体制のもと、最新かつ最高品質の化粧品を製造しています。創業時より、特に自然化粧品の開発に注力してきたことから、近年話題となっている「美白化粧品」「アンチエイジング化粧品」に関してもどこよりも早く開発に着手しており、大手化粧品メーカーを超える様々なノウハウが蓄積されています。
給与
年収 349万円 〜 540万円
NEW
案件番号:167629 / 107
【中途】財務企画部財産管理グループ/償却資産等管理担当
第2新卒レベルも可
事業内容
●関西3空港(関西国際空港・大阪国際空港・神戸空港)を運営する空港運営会社。
日本の大手総合金融サービス企業とグローバルに展開するフランス・大手空港運営会社を中核とするコンソーシアムにより設立
適切な投資と効率的な運営によって国内外からの空港利用者へのサービスを強化し、両空港の可能性を最大限に引き出し、地域コミュニティへ貢献することを目標としています。
◯お勧めポイント
・ワークライフバランスの取れる環境
・インフラ企業としての安定性
・改善、チャレンジなど提案が通りやすい社風
勤務地
大阪府泉佐野市
職務内容
財産管理・保険管理を実施する部門で以下の職務に携わって頂きます:
・財産管理及び関連実務(資産登録・除却手続き、現物照合実施対応等)
・財産管理に関する企画業務
・関連する会計・税務処理、分析の検討及び実施
・保険更改及び保険事案処理(保険適用に向けた保険代理店等との調整等)
・中長期的な経営課題に関する特命事項への対応(業務効率化の検討等)
給与
年収 400万円 〜 680万円
NEW
案件番号:168776 / 123
事業内容
生活用品総合メーカー
勤務地
大阪府門真市
職務内容
◆戦略マーケティングチームにて、販促物の制作や販促プロモーションの企画業務をご担当頂きます。
具体的には以下のような業務です。
・店頭販促物の制作
・店頭販促キャンペーンの企画
・カタログ・付帯物(取扱説明書・箱・カートンなど)の制作業務管理・フォロー
・制作に伴う付帯業務商品画像撮影企画立案・立ち会い・内容選定など
雇い入れ直後の業務内容:販促物制作・キャンペーン企画
■出張について
国内外出張あり
・国内出張(3か月に1回程度、2~3日)
・海外出張(1年に2回程度、1週間程度・現地工場や販売拠点での指導・市場調査)
給与
年収 500万円 〜 650万円
NEW
案件番号:168650 / 000
事業内容
生命保険事業をグローバル展開
勤務地
大阪市北区
職務内容
【職務内容】
直接保険を販売するのではなく、弊社商品を販売していただく代理店に対する
営業サポートやコンサルティングをお願いいたします(BtoB営業/既存営業メイン)
【職務詳細】
既存の保険代理店の複数社を担当していただきます。
担当代理店が商品をスムーズに販売できるよう営業サポートをお願いいたします。
・代理店向け研修セミナー(2~50名の前で商品研修セミナー)
・代理店の課題を発掘し、解決策の提案/コンサルティング
・マーケット動向の定期研修
・競合他社販売戦略の分析、戦略立案
・募集コンプライアンス遵守の徹底と販売管理業務
・営業販促資料の定期配布、パンフレットの補充
※将来的に販売チャネルの核となる代理店の新規開拓も行っていただきますが、メインは既存営業です。
※入社後に金融知識や商品に関する知識を身に着けていただくため保険業界経験は必須ではありません。
※資産性商品に関する営業教育の経験や、証券外務員資格や変額保険販売資格、または
FP2級~でリスクコンサルタント業務とファイナンシャルコンサルティング業務の経験などが生かせます。
【想定キャリアパス】
マネジメントとスペシャリストへのキャリアパスがあります。志向に応じた柔軟なキャリア設計が可能
若手にマネージメント経験を積んでいただけるようポストを作るように会社全体で取り組み
【ポジションの魅力】
・コンサルティング営業のスキル、BtoB・間接営業として戦略を考え実行する力が習得可
・社内転職(ジョブポスティング制度)を利用し、様々な他部署へチャレンジ可
・金融知識だけではなく他社商品についても豊富な知識を学び、ご自身の人生にも役立てる
・社内のスキルアップ制度で英語力やビジネス力の講座を無料で受講可能
【働き方】
・全国転勤の可能性がありますが、初任地はご希望を考慮、転勤頻度は少ない(転勤地も主要都市が多い)
・残業はありますが勤務時間9-17時と短い
・クライアント担当制なので、ご自身でスケジュールを組み営業活動が可能
給与
年収 500万円 〜 1,100万円
NEW
案件番号:168195 / 123
事業内容
生活用品総合メーカー
勤務地
大阪府門真市
職務内容
◆戦略マーケティングチームにて、販促物の制作や販促プロモーションの企画業務をご担当頂きます。
具体的には以下のような業務です。
・店頭販促物の制作
・店頭販促キャンペーンの企画
・カタログ・付帯物(取扱説明書・箱・カートンなど)の制作業務管理・フォロー
・制作に伴う付帯業務商品画像撮影企画立案・立ち会い・内容選定など
雇い入れ直後の業務内容:販促物制作・キャンペーン企画
■出張について
国内外出張あり
・国内出張(3か月に1回程度、2~3日)
・海外出張(1年に2回程度、1週間程度・現地工場や販売拠点での指導・市場調査)
給与
年収 450万円 〜 650万円
NEW
案件番号:168703 / 103
事業内容
創業以来50年連続増収中の国内1000店舗を展開する大手外食チェーン
勤務地
大阪府吹田市江坂町
職務内容
<部門の役割>
財務経理部財務課では当社グループ全体の資金管理業務、財務戦略、資金調達等の計画および実行を行っております。また、グループ会社の管理業務等も行っており、当社グループが描く事業戦略、営業戦略を実現すべく、事業運営の土台となる財務・資金面を支えています。
具体的には、事業計画に基づく資金繰り計画の作成、HQ及び国内外グループ会社の資金繰り管理、財務面における海外グループ会社のサポート、各種会議資料の作成(財務関連情報)、出納業務/店舗金銭業務の管理・承認等です。
<お任せする業務と入社後のイメージ>
まずは出納関連の業務からお任せいたします。
現預金等の管理、支払管理、入金管理、店舗金銭管理
銀行借入等の管理、グループ間貸借管理、国内CMSの管理
銀行の窓口対応、監査法人対応
ゆくゆくは以下の業務をお任せしたいと思いますが、ご経験によっては入社後すぐにお任せする可能性もあります。
グループ会社の資金繰り作成・管理
支払承認業務
メンバーの業務管理及びサポート
<仕事の魅力>
最初にお任せする業務は出納業務が中心になりますので、財務職経験がなくても、これまでの経理職などで経験した業務から、取り組んでいただくことが可能です。そこから徐々に仕事の幅を広げていただき、ゆくゆくは財務職のメイン業務となる資金繰り管理などもお任せしたいと考えています。今後のキャリアを経理業務にとどまらず、広げていきたいと考えている方には、マッチした環境、業務があると考えています。
併せて、当社グループは、売上1兆円の外食チェーンを目指しており、グローバル展開の加速をはじめとする持続的な成長に取り組んでいます。今後も、財務部門の役割はますます重要となっていくと考えていますので、事業が広がるなかで、やりがいを持って業務に取り組める環境です。
給与
年収 500万円 〜 700万円
NEW
案件番号:168749 / 117
事業内容
~国内シェアトップクラスの化粧品メーカー~
画期的な商品を世に送り出し、多くの生活者の信頼を得ています。
新商品の開発や海外事業の拡充など次世代に向けた変革にもチャレンジしていきます。
少子化で若者人口が減少しつつある日本と比べ、格段に大きい人口規模、 高い人口増加率を持ち、今後のマーケット拡大に期待が持てるアジア地域に目を向け、 国際的な戦略を描いています。
働きやすい環境の実現を目指し、生産性向上のために通年に渡りカジュアルウェアを認める「オールウェイズカジュアルウェア」や数年に渡り何度でも介護休暇が取得できる「介護休業」、積極的な「育休・育児勤務制度」の取得促進など、様々な制度を取り入れています。
勤務地
兵庫県神崎郡
職務内容
化粧品、医薬部外品等を生産する工場の生産技術電気業務(主に電気又はシステム制御系)をご担当いただきます。
・社内生産設備における電気、システム制御の設計、修正
・新製品導入に伴う新規設備導入又は改良業務(企画設計立案、業者等との交渉、設置、検収)
・安全性、品質、生産性向上の為の工程改善及び設備保全業務(企画立案、業者等との交渉、設置、検収)
・製品包装(作業)工程における量産化に向けた設備設計および検証
※上記すべての業務を担っていただくというわけでもなく、得手不得手を考慮する予定
給与
年収 400万円 〜 600万円
NEW
案件番号:165928 / 123
事業内容
化粧品等多ブランド展開しているメーカー
1947年の創業以来、これまでにない製品の創造を第一義として研鑽を重ね、現在では化粧品をはじめ、医薬品、機能性食品の製造販売、エステティックなどの施術の提供、直営ショップやサロン経営など、幅広い展開をしております。
また、ブランド毎に事業会社を設立し、関わる全ての人にとってプラスとなるようきめ細かなサービスを提供しております。
さらには近年では中国・アジア・欧州への海外展開など、積極的な事業展開を進めています。
社内の環境としましては、充実した福利厚生に加え、入社時期や年齢に関わらず責任ある仕事をどんどん任せてくれる環境があります。
また現在は、リモートワークなど取り入れ、従業員が働きやすい環境を整えております。
勤務地
大阪府大阪市
職務内容
・事業(海外も含む)に係る契約締結・M&A案件等の法的検討、問題点の抽出、対応策の立案、及び解決に向けた折衝
・訴訟を含む法的対応の検討・遂行
・事業部に対する法務面での指導・アドバイス、クレーム対応への助言
給与
年収 700万円 〜 900万円
NEW
案件番号:162861 / 123
同社の強みは、提案できる商品の多さと保有カテゴリーの広さです。
商品数としては約850アイテム以上となっており、業界でもトップレベル。
事業内容
大手日系消費財メーカー
勤務地
大阪府大阪市
職務内容
自社製品を対象とした、製品品質と製造品質の設定と維持管理業務
・国内外の外部監査の実施
※国内出張あり。(必要に応じて海外出張の可能性もあり)
・新規取引候補工場の監査業務
・新製品導入時の品質管理設計および基準値設定
・新製品導入時の工程管理設計
・新製品の立ち上げ(PVなど)
・課長の補佐及び当課の各種プロジェクト推進/管理
※特に監査体制やツール・人材スキルUPなどへの貢献を期待します
※外部監査をメイン業務として担っていただく予定ですが、チーム全員で対応している、工業化研究・検証業務
(製品設計や工程設計のリスクアセスメントやスケールアップテストを含む)もお任せいたします。
社内のエンジニアリングチェーン~サプライチェーンまでの流れを理解していただくため、
ご入社後、最低1年間は両方の業務に携わっていただきます。
配属および選考:弊社製造本部
◆お任せしたい役割・期待したいこと◆
入社後はご経験を活かせる分野からご活躍いただきます。外部監査のご経験はもちろん、内部監査やリスク関連業務のご経験をお持ちの方であれば、業務との親和性が高く、すぐに馴染んでいただけると考えております。
お客様に安心してご使用いただける製品を供給し続けるための品質管理体制の仕組みの再構築に向けて、
社内外の関係者を巻き込んだ業務変革を一緒に推進していただきたいと考えております。
将来的には、当部門で幅広くご活躍いただけることを期待しております。
◆この仕事の魅力◆
品質マネジメントは、小林製薬が販売している全てのカテゴリーの製品に対し品質を作り込み、維持するのが業務です。
医薬品、食品から日用雑貨品(芳香剤・洗浄剤)まで様々なカテゴリーを担当し、製品仕様や剤型も多岐にわたるため幅広い知識が求められますが、自分の仕事が小林製品の品質に直結していることを実感できるやりがいのある仕事です。
業務の変更の範囲:同社業務全般
給与
年収 600万円 〜 1,000万円
NEW
案件番号:159804 / 117
事業内容
~国内シェアトップクラスの化粧品メーカー~
画期的な商品を世に送り出し、多くの生活者の信頼を得ています。
新商品の開発や海外事業の拡充など次世代に向けた変革にもチャレンジしていきます。
少子化で若者人口が減少しつつある日本と比べ、格段に大きい人口規模、 高い人口増加率を持ち、今後のマーケット拡大に期待が持てるアジア地域に目を向け、 国際的な戦略を描いています。
働きやすい環境の実現を目指し、生産性向上のために通年に渡りカジュアルウェアを認める「オールウェイズカジュアルウェア」や数年に渡り何度でも介護休暇が取得できる「介護休業」、積極的な「育休・育児勤務制度」の取得促進など、様々な制度を取り入れています。
勤務地
兵庫県神崎郡
職務内容
化粧品、医薬部外品等を生産する工場での生産技術業務(検証計画立案、テスト実施、手順書作成等)をご担当頂きます。
・新製品の導入検討(調合充填に関する量産工程の設計と各種文書の作成)
・既存製品の調合充填に関する工程の改善
・調合充填工程に関する新規設備に関する応用研究及び開発
給与
年収 400万円 〜 600万円
NEW
案件番号:168383 / 123
事業内容
生活用品総合メーカー
勤務地
大阪府門真市
職務内容
100周年を迎えた同社で給与計算業務を中心に総務・人事に関わる幅広い分野をご担当いただきます。
・給与計算業務
・給与システム管理
・入退社手続き
・その他人事関連業務(人事・労務など)
※その他総務業務をお願いする場合がございます。
※ご経験に応じて変更する場合がございます。
給与
年収 450万円 〜 650万円
NEW
案件番号:168744 / 107
事業内容
「社会全体を健康に。」を企業理念に掲げ、世の中の誰もが取り組めていない社会課題の解決を事業ポリシーとして設立されたベンチャー企業。糖質30g以下・塩分2.5g以下の冷凍食事プレートを、自社で企画、生産しWEBサイトやアプリを通じて全国のユーザー様にDtoCのビジネスモデルで定期配送するサービスを展開。
事業としても2018年5月の正式ローンチ以来、順調に拡大し続けており、財務基盤も非常に安定した中で、更なる事業成長を目指しています。
勤務地
大阪府大阪市
職務内容
創業から9年目を迎えた同社事業は順調に事業成長を続け、組織拡大フェーズに入ってまいりました。
次のステージに進むために、事業の成長を支える人事基盤を確立し、人事部門として「世界中の人々が健康で豊かに生活できる未来を届ける。」という経営理念を実現させていくために、組織強化のためのメンバーを募集しています。
◼︎業務概要:
組織の成長を支える「人と仕組みの土台づくり」に携わるポジションです。
日々のオペレーションから制度設計、組織改善まで幅広く関与し、社員が安心して働き、能力を最大限発揮できる環境を整える役割を担っていただきます。
具体的には、以下のような業務を担当いただきます。
<職務内容>
●社員のライフサイクルサポート
・入社、退社時の手続き、雇用契約書の作成と管理
・社会保険や労災関連の手続き対応
●働きやすさを支える労務・給与業務
・労働時間の管理・労務相談対応
・給与・賞与計算、適正かつ公平な報酬管理
●制度設計・組織開発への挑戦
・社員の働き方やキャリア成長を支える制度設計・改善
・組織の課題分析と、組織活性化を目指した開発支援
●データを活用した意思決定サポート
・労務データ分析・レポート作成を通じた経営層への提言
・人事トレンドや法改正をキャッチし、制度や運用への提案
従事すべき業務の変更の範囲:適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります
<所属部門>
人事部の下に、労務課、人事課、採用課が紐づいており、約10名ほどが在籍しています。
<ミッション>
同社の使命は、社員一人ひとりが「安心して挑戦できる環境」をつくり、組織の持続的な成長を支えることです。
日々の労務業務を通じて“働く安心”の土台を整えつつ、制度設計や組織改善を通じて“成長を後押しする仕組み”をつくり上げます。
単にルールを守るだけではなく、現場と経営をつなぎ、企業の変化に寄り添いながら仕組みそのものを進化させていく。
一人ひとりが力を発揮できる働き方と組織づくりを、労務のオペレーションと人事制度の両面から支えることで、同社の未来に貢献していきます。
<ポジションの魅力>
日常の運用だけではなく、制度づくりや組織改善にも携わることで、「社員が安心して成長できる仕組みづくり」を実現できるのがこの仕事の魅力です。
また、経営層や現場とも密に連携し、データドリブンで提案・改善を行うことで、企業成長の一翼を担う実感を持てるポジションです。
給与
年収 480万円 〜 600万円
職種をお選びください
決定する
業種をお選びください
決定する
勤務地をお選びください
決定する
キーワードを入力
+追加する
決定する