案件番号:104408 / 107
・世界で最も革新的な成長企業ランキング世界で第6位(日本では2位)
・毎月平均で延べ30万ユーザーが購買し、月間売上高は30億円を超える
・年間休日125日(完全週休2日制)休日出勤なし/服装自由、離職率は直近3年間の平均では3%程度
事業内容
【日本最大級の事業者向けB2B ECサイトを運営】
間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱う国内最大級のBtoBオンラインストアを運営するプライム上場企業。商品点数1900万点超、長期間にわたって前年比20%成長というスピードでビジネス規模の拡大を続け、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長。
勤務地
茨城県
職務内容
当社は、物流を会社の重要戦略のひとつとしており、小型AGV(無人搬送車)や、プロジェクションマッピングによるピッキング技術など、国内物流拠点への投資を進めています。
当ポジションでは、入荷・出荷・在庫管理の工程において、状況を常時俯瞰し、実績データをふまえた予測を更新しながら、人員配置計画や進捗管理、業務標準化や仕組みづくりを戦略的に行って頂きます。
月次・年次といった中期の計画の作成や継続的な改善の企画立案・推進の実行、数十名以上規模でのマネジメントをお任せします。
拠点・取り扱い商品数の拡大に伴い、それを支える人の力/更なる業務標準化/仕組みづくりが必要となっています。
工程管理・改善、データ分析スキルを活かし、ご活躍頂ける方をイメージしております。
【主な役割】
担当する物流工程の責任者として、下記業務を行っていただきます。
●担当工程の管理・運営
・工程全体の管理統括(入荷、出荷、在庫管理のいずれか)
・人員計画の作成と進捗管理
・月次・年次の中期計画策定
●人材育成
・メンバーやスタッフの育成・教育
・教育資料やマニュアルの作成
●組織・チームマネジメント
・組織やチームの目標達成に向けた主導的な役割(目標設定、タスク管理など)
・上位組織や他部署との連携・交渉
・メンバーの能力を活かした役割分担設計
給与
年収 570万円 〜 850万円
雇用形態
正社員
応募条件
●生産管理・工程管理
・作業現場の安全、品質を高める施策の計画・立案と実行管理
・需要や上位計画に基づく生産計画やリソース計画の策定
・生産・工程の進度管理とギャップ・トラブル対策
●現場運営・オペレーション管理
・スタッフの業務やチーム運営、労務管理等を含む現場運営の経験
・業務プロセスを効率よく管理・改善する手法やツールの導入、運用
・時間管理、リソース配分を最適化する計画立案スキル
●数値・定量分析
・KPIや数値指標の管理・分析スキルによる業務および成果の効果的遂行の経験
・現状の診断と未来のシナリオプランニングをデータに基づいて行う能力
・具体的な改善提案を実現する分析法やツール(Excel、SQL等)の活用スキル
●チーム運営
・メンバーの特性を踏まえ、個人及び組織の成果と成長を実現する組織運営能力
・メンバーのモチベーション・エンゲージメントを向上するリーダーシップ及び対人コミュニケーション能力
英語力
不要
求人情報をメールで送る
※本メール送信機能でエントリーは出来ません
メールアドレス
案件タイトル
茨城県笠間市勤務:工程管理マネージャー(入荷・出荷・在庫管理):プライム市場 商社
案件番号
104408 / 107
勤務地
茨城県
案件URL
https://www.aegis-japan.co.jp/job/104408/