JOB SEARCH
現在の検索条件
案件番号:169255 / 000-169251
事業内容
米系ディーゼルエンジン設計・メーカー
ディーゼルエンジンに特化した、世界最大のメーカーの日本法人です。CO2の大幅削減が可能なことから、次世代のためのクリーンエンジンとして高い期待をされており、建設機械用、鉄道用、発電機用などでグローバル展開をし、成長を続けています。
2010年12月には、米国においてウェブサイトで経済情報を提供しているMarket Watch社が選ぶ「CEO of the Decade(この10年間のもっとも優れた企業最高責任者)」の5人のファイナリストとしてApple・Google・Amazon・Starbucksと共に弊社CEOが選ばれるなど、グローバルに活躍する企業です。日本法人も2010年度過去最高益を出す等、今後の日本市場での拡大が期待されています。
長年、多くの雑誌に当社の記事が掲載されており、最近ではフォーブスジャパン12月号(2014)に「地域社会と“共生”する最強エンジンメーカー」として掲載されております。
2015年7月にはアメリカのビジネス誌「 アメリカのビジネス誌「Workforce magazine 」で"2015 world's top companies for HR"で22位となりました。
勤務地
東京都
職務内容
グローバルシェアの高いエンジンメーカーでの営業サポートポジション
営業部門の業務を円滑に進めるためのサポートおよび、営業データ分析など営業支援をお願いいたします。
【職務内容】
・顧客データ・販売実績の集計・分析(Excel、Power BI等使用)
・営業資料・プレゼンテーション資料の作成(PowerPoint)
・見積書・契約書の作成および管理
・営業活動に関するKPIのモニタリングとレポート作成
・与信管理サポート
・展示会・セミナーなどの営業イベントの企画・運営サポート
・基幹システム(オラクル)へのデータ入力・管理
・顧客対応(電話・メール)および社内調整業務、等々
給与
年収 500万円 〜 620万円
案件番号:169251 / 036
事業内容
米系ディーゼルエンジン設計・メーカー
ディーゼルエンジンに特化した、世界最大のメーカーの日本法人です。CO2の大幅削減が可能なことから、次世代のためのクリーンエンジンとして高い期待をされており、建設機械用、鉄道用、発電機用などでグローバル展開をし、成長を続けています。
2010年12月には、米国においてウェブサイトで経済情報を提供しているMarket Watch社が選ぶ「CEO of the Decade(この10年間のもっとも優れた企業最高責任者)」の5人のファイナリストとしてApple・Google・Amazon・Starbucksと共に弊社CEOが選ばれるなど、グローバルに活躍する企業です。日本法人も2010年度過去最高益を出す等、今後の日本市場での拡大が期待されています。
長年、多くの雑誌に当社の記事が掲載されており、最近ではフォーブスジャパン12月号(2014)に「地域社会と“共生”する最強エンジンメーカー」として掲載されております。
2015年7月にはアメリカのビジネス誌「 アメリカのビジネス誌「Workforce magazine 」で"2015 world's top companies for HR"で22位となりました。
勤務地
東京都
職務内容
グローバルシェアの高いエンジンメーカーにて営業サポート(データ分析など)を募集致します。
○要約:営業部門の業務を円滑に進めるためのサポート業務および、営業データ分析など営業支援を行っていただきます。
○職務内容:
・顧客データ・販売実績の集計・分析(Excel、Power BI等使用)
・営業資料・プレゼンテーション資料の作成(PowerPoint)
・見積書・契約書の作成および管理
・営業活動に関するKPIのモニタリングとレポート作成
・与信管理サポート
・展示会・セミナーなどの営業イベントの企画・運営サポート
・基幹システム(オラクル)へのデータ入力・管理
・顧客対応(電話・メール)および社内調整業務
など
給与
年収 500万円 〜 620万円
案件番号:168993 / 087
★年収:405.6万円〜522万円★週3日(火・水・木)リモート可能★フレックスタイム制あり★年間休日125日と福利厚生が充実しています★服装や髪型も自由★クリエイターの挑戦に伴走できます:お困りごとを解決したり、提案をしていく中で作家さんがヒット作を生み出す挑戦をサポートできます★メディアミックスの可能性:紙書籍化やメディアミックス、レーベル立ち上げの可能性があります★好きを仕事に!漫画が好きな方には最適な環境です。
事業内容
漫画IP会社
勤務地
東京都品川区西五反田4-32-1東京日産西五反田ビル7階
職務内容
★漫画家さんの作品の電子書籍化を提案し、作品をよりヒットさせるための施策を提案する役割です。SNSでのDMや同人誌即売会への訪問で、漫画家さんへの営業活動を行います。まずは作品を読んでお声がけし、電子書籍化サービスの提案を行っていただきます★
<具体的な業務内容>
クリエイターの新たな作品や才能を発掘し、作品を多くの人に届けることができる電子書籍化サービスの利用を提案します。単なるアプローチではなく、漫画家さんの目指す方向性をヒアリングし、作品の魅力を最大限に引き出すパートナーとして伴走するポジションです。
【具体的な流れ】
①作家さんやその作品を見つけ出す
SNS(Xなど)のDMや、同人誌即売会に赴き、漫画家さんや作品を見つけ出します。
②電子書籍化の営業
作品を読み、電子書籍化の提案を行います。
③カスタマーサクセス
作家さんのお困りごとに寄り添いながら、施策や企画についてご案内します。
<やりがい>
単にサービスを提案するだけや、施策を考えるだけでなく、漫画家さんの発掘からカスタマーサクセスまで、世界中に作品を届けるために、一貫して漫画家さんと伴走できることが特徴です。深く関わる関係性だからこそ、自分が提案した販売施策が作品のヒットに繋がり、漫画家さんの笑顔を見れる瞬間は何にも代えがたい喜びとやりがいを感じることができる瞬間です。
また、作品がたくさんの方に読んでもらえれば、紙書籍化やメディアミックスなど、可能性は多岐に渡り、クリエイティブな施策を次々と考えることができる点も魅力の一つです。
<目指せるキャリア>
営業や企画、カスタマーサクセス等様々なスキルセットを磨くことができます。
様々な施策を行う中で、将来的には、レーベルの立ち上げや、メディアミックス化の責任者という可能性も広がっています。
<働き方>
リモートワーク:月金は原則出社、火水木はリモートワーク相談可
平均残業時間:20h程度
給与
年収 400万円 〜 522万円
案件番号:168333 / 074
事業内容
大手食品メーカー
勤務地
職務内容
当社の営業企画として販売戦略の立案から実行、売上分析、市場分析、販売促進に向けた企画業務等をお任せします。
(1)営業販売戦略の立案、目標設定、営業戦術の策定、戦術の実行、振り返り
(2)売上、市場データの分析(※市場データ、外部企業提供市場データ、自社販売データ分析)
(3)営業実績の把握と対策
(4)販促ツールの制作
(5)営業コンテストの実施
(6)販促企画提案
(7)提案資料作成 等
給与
年収 450万円 〜 680万円
案件番号:168797 / 087
★国内関連企業へサウジへの投資やサウジアラビアへの工場の誘致などサウジアラビア地域の活性化の促進をサポートするアドバイザーを募集★年収8,000,000円 ~ 10,000,000円★サウジアラビアの国際総合エネルギー・化学企業の日本法人★外国籍の社員が多く在籍しており公用語が英語でグローバル名環境で働けます★東京駅直結でビル内にはコンビニや飲食店あり便利な環境です★会社全体で残業少なめです★
事業内容
サウジアラビア国営企業の日本法人
勤務地
東京駅直結です
・オフィス出社(在宅勤務制度なし)
職務内容
・日本およびアジアの潜在的投資家へのアドバイスの提供
・投資家へのアドバイスの提供
・サウジアラビアへの投資の相談や工場誘致などのプレゼン
・本社とのやりとり
・関係会社を招いたイベントの開催
給与
年収 800万円 〜 1,000万円
案件番号:168606 / 078
◎戦略立案から実行・検証までを一貫して担当
リテール環境における7P戦略を設計・実行し、効果検証まで担うポジションです。営業企画やトレードマーケティングのご経験を、より戦略的かつ実践的なスキルへと発展させることができます。
◎部門横断型のリーダーシップを実務で習得
営業・マーケティング・財務・サプライチェーンなど、多彩な部門と連携しながらプロジェクトを推進。管理職経験がなくても、調整力・巻き込み力を発揮し、横断的なリーダーシップを実務を通じて身につけられます。
◎グローバルな環境で英語力を活かしながら成長
グローバルミーティングへの参加機会が豊富で、ビジネス英語を駆使しながら国際的な視点で業務を推進できます。
事業内容
【世界のペットフード市場のプレミアム製品分野で優位を占める外資系消費財メーカー】
ペットの臨床栄養学と健康管理におけるリーディングカンパニー。ペットフードの開発・製造及び販売を手がけています。
日本オフィスにも多国籍な社員が在籍していますが、トレーニングやプロジェクトに参加することでグローバル企業ならではの多様な人種、価値観、言語が飛び交うなか、個々を尊重しながら仕事を進めていくというダイナミックな機会があります。
勤務地
東京都
※ハイブリッド勤務(週2日まで在宅勤務可)
職務内容
<職務概要>
●各RE(Retail Environment)の7P戦略の開発と評価
マネージャーのサポートを得ながら、クリニック(動物病院)および療法食のEC/DTC(Direct-to-Consumer)/B&Mチャネル向けのRE戦略とアクションプランを開発する。
●マネージャーのサポートを得ながら、クリニックチャネル向けのRE戦略とアクションの実行を担当する
・各REで7P戦略とアクションを実行し、追跡する
・クリニックチャネル向けのナショナルカスタマープロモーションを管理する
●マネージャーのサポートを得ながら、クリニックおよび療法食のEC/DTC/B&MチャネルのRCD(Retail Category Development)をリード・サポートする
・クリニック、療法食EC/DTC/B&Mチャネルのカスタマー/REセグメンテーションを策定する
・ブランドマーケティングと共同でクリニック、療法食EC/DTC/B&Mチャネルのカテゴリービジョンとカテゴリー戦略を策定する
・クリニック、療法食EC/DTC/B&MチャネルのRCDとキーカスタマーのプランニングおよび評価をサポートする
・クリニックチャネルのキーカスタマー向けアクションを実行および追跡する
・クリニックチャネルチャネルのキーカスタマー向けプログラムを管理する
・クリニックチャネルにおけるCDの業務生産性向上をサポートする
●クリニック、療法食EC/DTC/B&MチャネルのGPS(成長計画ソリューション)を共同でリードする
・RGMをリードする
・年次コマーシャル計画および投資をブランドマーケティング、CD、財務、CS&L(カスタマーサービス&ロジスティクス)と共同で主導する
月
・次コマーシャル計画および投資をブランドマーケティング、CD、財務、CS&Lと共同で主導する
<職務と責任>
●RE戦略の策定(マネージャーのサポートを得ながら)
・ピープルジャーニー、RE毎のカテゴリー&ショッパーインサイトの深い理解に基づき、各REの7P戦略(Product assortment, Price, Promotion, Placement, POP, Professional recommendation and Persuasion)を策定する
・効果的な7Pアクションプラン及びツール/プログラムを立案する -ECについては、DCチームをサポートする
・KPIを設定し、7P戦略とアクションの効果を評価する。評価に基づき、将来の戦略を最適化する -ECについては、 DCチームをサポートする
・REの知見を基に、BGP(ブランド成長プラン) とBEP(ブランド体験プラン) をブランドマーケティングとともに策定する(主担当:ブランドマーケティング)
●RE戦略の実行をリードする(マネージャーのサポートを得ながら)
・CD による 7P 戦略とアクションプランの実行コンプライアンスを確保する。戦略を説明し、アクションを明確にし、必要なトレーニングと教育を提供する
・ナショナルカスタマープロモーションを管理する
・CDと緊密に連携し、アクションを改善するための障壁と解決策を見つける
・7P戦略とアクションの KPI を追跡し、課題と最適化の機会を見つける
●RCD をリードおよびサポートする(マネージャーのサポートを得ながら)
・カスタマーセグメンテーションを策定し、成長、リソース、投資の優先順位をつける
・ブランドマーケティングと共同でカテゴリービジョンを策定する(主担当:リテールマーケティング)
・主要顧客のJVC計画およびビジネスレポーティングをサポートする -ECについては、DCチームをサポートする
・主要顧客で成長するためのショッパー起点のソリューションを開発する -ECについては、DCチームをサポートする
・カテゴリー価値を高める顧客向けトレードストーリーを提供する -ECについては、DCチームをサポートする
・クリニックチャネルの主要顧客向けツール及びプログラムを開発する
・クリニックチャネルにおいて、CDによる主要顧客向けアクションの実行コンプライアンスを確実にする
・クリニックチャネルのCDと緊密に連携し、アクションを改善するための障壁と解決策を見つける
・クリニックチャネルの主要顧客向けアクションの KPI を設定・追跡し、主要顧客向け計画の効果を評価する
●GPSを共同でリードする(マネージャーのサポートを得ながら)
・年間コマーシャルプランニングの一環として、RGMをリードし、RGMワークショップの準備進行を担い、アクションの進捗を追跡する
・7P戦略、RGM及び過去のプロモーションROIのラーニングに基づき、年間コマーシャルグリッドおよび顧客投資(GtNおよびA&P)ガイドラインを策定し、効果を四半期ごとに評価の上、LEにおいて最適化する-ECについては、DCチームをサポートする
・クリニックチャネルのコマーシャルグリッドおよび顧客投資(GtNおよびA&P)の年間目標およびガイドラインの、実行コンプライアンスを追跡する
・クリニックチャネルのプロモーションの事前事後分析を行い、パフォーマンスとROIのアーカイブを蓄積する
・マンスリーディシプリン会議(Meeting 1、2、3)に参加し、ギャップフィルとSLOBの効果的活用を計画する -ECについては、DCチームをサポートする
・クリニックチャネルの新製品、リニューアル、プロモーションのボトムアップ予測をCDと共に計画する
●その他
・責任分野に関連する管理業務
・責任範囲内で監督者のその他の要求に従う
※予想される出張の割合は最大20%。定期的な動物病院訪問、ストアチェック、顧客ミーティングへの参加など。
※これは職務や機能を完全に網羅したリストではありません。
<当ポジションの主要パートナーシップとレポートライン>
・レポートライン:RE Manager -Pet Channel
・当ポジションに部下はいませんが、部門横断的なプロジェクト チームを指揮します
・カスタマーディベロップメント(営業)、ブランドマーケティング、PVA(獣医学術)、財務、CS&L(カスタマーサービス&ロジスティクス)と密接に連携します。
給与
年収 790万円 〜 1,060万円
案件番号:161505 / 078
<ポジションの魅力>
・今後の成長を担保する戦略的な重要な部門です。近年積極的な投資活動により活動範囲を拡大しています。
・ワクチンや次世代医薬品の分野は成長産業です。この分野は世界中で注目されており、技術の進歩や新たな治療法の開発が盛んに行われているため、この分野での活動を通じて成長産業への貢献を実感することができます。
・当ポジションが所属する部門はグローバル組織の下、営業・マーケティング・研究が深く連携する形で組織の拡大を継続しており、世界の最先端のDDS技術に貢献する意義深い業務環境が広がっています。
<こんな方にオススメです>
・医薬品やバイオテクノロジーに関する科学的な知識が重要となるため、科学に興味を持ち、常に最新のトレンドや研究成果に関心を持って学ぶことができる方
・科学的な知識や技術をビジネスに結び付けることに興味がある方
・グローバルな環境で働きたい方
事業内容
【化粧品や医薬品向けの天然由来の特殊化学品を提供する外資系メーカー】
●原料のほとんどが植物由来で、石油系原料はほとんど使用していません。有機原料の約3分の2以上はすでにバイオベース原料を使用しています。
●サステナビリティにおいて先駆的な取り組みを行い、世界的な賞を受賞しています。特に環境負荷の低減や社会貢献において高い評価を受けています。
●グローバルに展開した世界複数の工場で生産される幅広い商品群の中から、顧客のニーズに合わせて多様な製品を提供できる。
●日本でも50年以上前から製造拠点を構え、日本に根付いて活動をしています
●日本国内にも研究所・工場があるため、顧客と一緒に顧客のニーズに合った技術や製品の提供に向けて柔軟かつ迅速に対応できる体制が整っています
●海外の専門性の高い社員と階層を超えて意見交換や情報収集ができます
●付加価値の高い小ロットの製品市場において、優れた技術に基づいた独自の製品を提供することで、確実に業績を伸ばしています。
勤務地
東京都
職務内容
当社は、ヒトおよび動物に適用する、医薬品賦形剤、ワクチンアジュバント、脂質送達システムの世界的リーダーです。大手グローバル製薬企業に対し、医薬品原薬(API)をデリバリーするための成分や技術を提供し、初期段階の研究から商品化まで、医薬品のライフサイクル全般にわたってお客様をサポートしています。
今回のポジションの方には、当社製品の中でも特に、ワクチンや次世代医薬品に使用されるmRNAに関連した安定性とデリバリーの問題を解決するための高純度の脂質製品を、LNPやリポソーム用途でさらに事業展開し、市場の拡大を目指すビジネスデベロップメントを担当していただきます。
●当社製品、特に脂質製品の特性・対象市場動向・顧客ニーズを理解し、事業開発戦略を立て、新規・既存顧客の価格管理を行い、当部門の手順に沿った実行を行う。
●製薬会社の脂質製品に関連する新薬開発パイプラインの調査を基に、効率的な営業活動のための営業ツールを作成・更新する。
●当社グローバルネットワークを活用し、脂質製品のグローバルトレンドの情報取集及び、日本のトレンドをグローバルに発信する。
●脂質製品の新規顧客開拓および既存顧客との関係強化により、新しいビジネス機会を創出する。
●顧客に対する脂質製品の効率的プロモーションのため、当社の脂質製品の国内外の研究・製造部門と緊密に連携し、日本語版技術資料等を定期的に作成・更新する。
●脂質製品の顧客毎の営業活動の企画・活動計画を立て、売上予算計画を作成し、その達成に向けて活動する。
●研究開発部門から提供される当社の製品特性に関する情報と顧客のニーズを結び付け、将来の売り上げにつながるセールスパイプラインを開拓する。
~魅力~
●今後の成長を担保する戦略的な重要な部門です。近年積極的な投資活動により活動範囲を拡大しています。
●当ポジションが所属する部門はグローバル組織の下、営業・マーケティング・研究が深く連携する形で組織の拡大を継続しており、世界の最先端のDDS技術に貢献する意義深い業務環境が広がっています。
●最新の科学的知識や技術に関連する製品を扱うことで、医療業界の最前線に関与し、新たな治療法や予防法の開発に貢献することができます。
●グローバル成⾧企業: 付加価値の高い小ロットの製品市場において優れた技術に基づいた独自の製品を提供することで、確実に業績を伸ばしています。
給与
年収 800万円 〜 1,100万円
案件番号:157333 / 123
事業内容
化粧品等多ブランド展開しているメーカー
1947年の創業以来、これまでにない製品の創造を第一義として研鑽を重ね、現在では化粧品をはじめ、医薬品、機能性食品の製造販売、エステティックなどの施術の提供、直営ショップやサロン経営など、幅広い展開をしております。
また、ブランド毎に事業会社を設立し、関わる全ての人にとってプラスとなるようきめ細かなサービスを提供しております。
さらには近年では中国・アジア・欧州への海外展開など、積極的な事業展開を進めています。
社内の環境としましては、充実した福利厚生に加え、入社時期や年齢に関わらず責任ある仕事をどんどん任せてくれる環境があります。
また現在は、リモートワークなど取り入れ、従業員が働きやすい環境を整えております。
勤務地
東京都中央区
職務内容
当社の製品を扱っていただいている化粧品専門店様、薬粧品店様(以下、お取引様)に対して、次の業務を行っていただきます。
・お取引先様に対して、製品知識及び販売手法の研修、勉強会の実施。
・店頭での当社製品の展開状況や取り扱い状況を把握し、お取引先様に自ら入店をしてOJTによる教育、店頭陳列の改善、改良を行う。
・お取引先様での当社製品キャンペーンや販売会などの企画立案、交渉、実施を行う。
・定期的にお取引先様を訪問し、オーナー様、店長様、スタッフ様とコミュニケーションを図り、関係を構築する。
【担当エリア】
※首都圏、北関東、甲信地方、北陸地方の一部(福井県は除く)
※遠隔地の担当の場合、月に1~2回程度、宿泊を伴う出張や日帰り出張があります。
イベントなどを実施する場合は、土日に実施することが多いです。休日出勤となった場合は、後日平日に振休を取得いただきます。
給与
年収 350万円 〜 450万円
案件番号:168575 / 078
事業内容
【国内トップクラスのシェアを誇るホワイトニング業界のリーディングカンパニー】
●創業から20年、「審美歯科×フランチャイズ」というビジネスモデルで急成長中の企業です
●加盟院は全国270院以上
●今後更なるブランディング強化に加え、新サービス・新商品の開発投資や海外事業展開、第二創業期として新しい事業を次々に創出するステージに入ります。
勤務地
東京都
職務内容
ホワイトニング歯科のフランチャイズ加盟院の売上・利益最大化とブランドの維持・強化を担う「FC運営事業本部」の課長職です。
SV(スーパーバイザー)チームの課長として、5〜6名のメンバーを支援・育成しながら医院支援の質を高めるポジションです。加盟院院長のパートナーであるSVのレベルを高め、結果として加盟院の経営改善に貢献していく「現場に最も近いマネージャー」です。
<仕事内容>
●SVメンバーのマネジメント
・担当SVの支援内容・成果のモニタリング
・WEB面談の同席や1on1による課題発見・支援方針の共有
・メンバー育成、定例MTGの運営
●医院支援の質向上
・売上・利益状況や日報、発言履歴をもとに、医院の状態を早期に把握
・必要に応じて部長と連携し、深度の高い改善支援を設計
●月1回のスーパーバイジング業務(担当院の課題と原因分析、対策の助言・指導)
・担当院への助言・指導に対する実行サポート
・担当院の集客、採用、スタッフ育成支援
・院長向け集合研修及び、各種イベントの企画、コンテンツ作成、運営
・その他、加盟院に対する有益な情報の定期的な発信業務
●企画・改善業務(任意)
・院長ミーティングや施策の企画にアイデアを出す機会もあり (希望や適性に応じて)
<同社のホワイトニングフランチャイズ事業について>
「歯を白くしたい、歯の汚れを取りたい」というニーズに、医療機関の技術力でしっかり応えつつも、五感に訴える癒しの個室空間やこだわりの接遇サービス等、サービス業としてのクオリティも追及する新しい歯科医院の業態を展開。地道なフランチャイズ展開により「世界で唯一」と言われるビジネスモデルを築き上げました。
尚、現状、296の加盟院で提供する当社のオフィスホワイトニング剤(歯科医院での施術で使用するホワイトニング剤)の出荷本数ベースの国内シェアは82%(出荷本数ベース:歯科医療機器・用品年鑑2024〈アールアンドディ社〉から他メーカーの出荷本数を算出)にも上ります。年間50万人以上のお客様がエステ感覚で加盟院に通われています。
給与
年収 700万円 〜 900万円
案件番号:168369 / 074
事業内容
上場食品メーカー
勤務地
東京都
職務内容
<大手菓子メーカー>
お米を活用した食品や加工技術を基に、米粉パンやプラントベースフード、植物性乳酸菌の事業を展開する事業部での法人営業です。国内市場の基盤を整えつつ、海外展開も視野に入れた事業成長を目指しています。
◎機能性食品の中でも『米粉パン』の営業担当として、大手流通業の卸業者や小売企業に対しての新商品、既存品の提案、売場提案などの営業活動を行っていただきます。
【具体的な業務内容】
1.提案業務
(1)卸業者へ小売企業に対する新規取扱い(拡大)提案
(2)見積もり作成(プレゼンテーション含め)
(3)店頭商品展開と提案
2.データ分析業務
(1)市場データ分析 ※外部企業提供市場データ分析
(2)データ分析をもとにしたお客様の課題解決
3.その他業務
(1)取引先に要望に応じた企画提案
(2)新規顧客(ユーザー)獲得に向けた活動
給与
年収 450万円 〜 680万円
案件番号:167202 / 087
・ヘルスケア業界における予防DXを推進するスタートアップ企業
・メンバーの平均年齢は35歳と、フレッシュで柔軟な発想を持つ社員が在籍
・「健康でいること」を働き方から意識し、私たちが体現しながら、お客様、メンバー、会社に関わる方々を大切に想い、誠実にヘルスケアサービスの運営
事業内容
【ヘルスケア×テクノロジーで健康サービスを提供するスタートアップ企業】
・予防健康関連のDX事業として全国の管理栄養士をネットワークし、ITを活用してよりよいヘルスケアサービスを提供
・平均年齢34歳。フレッシュで柔軟な発想を持つ社員が在籍
・スタートアップフィールドで、経験を活かし、独自の発想やアイディアを存分に発揮できる環境。
・2024年度からの第4期医療費適正化計画では、予防がさらに重要施策と位置づけられ、予防領域のサービスは拡大が見込まれています。ニーズのある市場で展開し、売上高は急拡大。
勤務地
東京都
職務内容
ヘルスケア業界で予防DXを推進する2017年にスタートアップした企業です。
ITを駆使し、栄養指導サービスをプラットフォーム化することで、予防サービスを多岐にわたり提供しています。
このポジションでは、企業や自治体など、さまざまなクライアントに対する法人営業をお任せします。
我々のサービスを広め、ファンを増やす使命を担っていただきます。
経験を最大限に発揮し、創造力と行動力を駆使して一緒に成長いただける方を求めております。
<主な業務内容>
・ヘルスケア事業の法人営業(対象:一般企業・健康保険組合・自治体・クリニックなど)
・効率的な営業手法、仕組みの確立
・営業データ分析と効率的な営業方法の立案
・クライアントの課題解決のためのソリューション提案
・販売ルート開拓のためのアライアンス企画・実現
《第二新卒歓迎/20~30代活躍中!》
・自ら考え企画・行動できる方であれば経験不問
・業界知識は入社後に身につけられるので無くてもOK
給与
年収 350万円 〜 600万円
案件番号:167201 / 000
・ヘルスケア業界における予防DXを推進するスタートアップ企業
・メンバーの平均年齢は35歳と、フレッシュで柔軟な発想を持つ社員が在籍
・「健康でいること」を働き方から意識し、私たちが体現しながら、お客様、メンバー、会社に関わる方々を大切に想い、誠実にヘルスケアサービスの運営
事業内容
【ヘルスケア×テクノロジーで健康サービスを提供するスタートアップ企業】
・予防健康関連のDX事業として全国の管理栄養士をネットワークし、ITを活用してよりよいヘルスケアサービスを提供
・平均年齢34歳。フレッシュで柔軟な発想を持つ社員が在籍
・スタートアップフィールドで、経験を活かし、独自の発想やアイディアを存分に発揮できる環境。
・2024年度からの第4期医療費適正化計画では、予防がさらに重要施策と位置づけられ、予防領域のサービスは拡大が見込まれています。ニーズのある市場で展開し、売上高は急拡大。
勤務地
東京都
職務内容
ヘルスケア業界で予防DXを推進する2017年にスタートアップした企業です。
ITを駆使し、栄養指導サービスをプラットフォーム化することで、予防サービスを多岐にわたり提供しています。
このポジションでは、企業や自治体など、さまざまなクライアントに対する法人営業をお任せします。
我々のサービスを広め、ファンを増やす使命を担っていただきます。
経験を最大限に発揮し、創造力と行動力を駆使して一緒に成長いただける方を求めております。
<主な業務内容>
・ヘルスケア事業の法人営業(対象:一般企業・健康保険組合・自治体・クリニックなど)
・効率的な営業手法、仕組みの確立
・営業データ分析と効率的な営業方法の立案
・クライアントの課題解決のためのソリューション提案
・販売ルート開拓のためのアライアンス企画・実現
《第二新卒歓迎/20~30代活躍中!》
・自ら考え企画・行動できる方であれば経験不問
・業界知識は入社後に身につけられるので無くてもOK
給与
年収 350万円 〜 600万円
案件番号:166872 / 000-162160
事業内容
上場食品メーカー
勤務地
東京都中央区
職務内容
リーディング・カンパニー/東証プライム上場/フルフレックス ※借上げ社宅あり
【業務内容】
営業企画として販売戦略の立案から実行、売上分析、市場分析、販売促進に向けた企画業務等をお任せします。
(1)営業販売戦略の立案、目標設定、営業戦術の策定、戦術の実行、振り返り
(2)売上、市場データの分析(※市場データ、外部企業提供市場データ、自社販売データ分析)
(3)営業実績の把握と対策
(4)販促ツールの制作
(5)営業コンテストの実施
(6)販促企画提案
(7)提案資料作成 等
【入社することで得られる経験/スキル】
1.戦略立案の経験
米菓を始めたとした菓子売り場全体の戦略を立案しますので、ダイナミックな業務経験が得られる
2.販促立案の経験
販売を促進するために多々の計画を立案。菓子売り場に留まらずその他食品とのクロスMDなどの企画なども考える
【キャリアパス】
本部での昇進(監督職・管理職)、マーケティング部への異動、営業支店でのリーダー(監督職・管理職)を目指す等
給与
年収 450万円 〜 680万円
案件番号:166614 / 000
5
事業内容
通信建設事業
勤務地
江東区
職務内容
プロジェクトマネージャー候補として
wi-fi等小型電気機器、通信インフラ設備、EV充電インフラや太陽光発電設備等の設置の為の借地交渉
(賃料・工事承諾・契約等各交渉/通信インフラ設備に関しては新規はほとんどなし)、
通信事業者やグリーンエネルギー事業者と、建物・土地所有者(オーナー様か一任された管理会社)、
協力会社様と調整しながらご契約、完工まで一貫してプロジェクトをご担当いただきます。
以下、付随する事務作業もご担当いただきます。
・専用フォーマットへの入力と編集、各種システムやフォーマットにて、
業務進捗管理、スケジュール管理、折衝情報・法規制情報・設計施工情報等の管理、
契約書類確認、定例・進捗会議参加、会議議事録作成、各種データ管理、
各種報告書の作成と提出(office系OA基本レベル)、営業同行等。
・専門的業務の知見はOJTにて習得いただき、組織で役割分担、相互補完的業務をお任せします。
・営業手法として、はじめは先輩に同行、徐々にひとり立ち、チームで情報共有しながら業務量は習熟度に応じて調整
※ひとり立ち後は直行直帰あり
<就業開始後とキャリアパス>
※業界未経験の方は、数日の座学やOJT等万全の研修体制がございますので、ご安心ください。
現場業務の流れを把握し、工程管理の経験を積みチームマネジメントをして頂けるまで3~5年程度です。
※ご経験がある即戦力の方は、早々にチームマネジメントにご参画いただきます。
将来的にはプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーとして、
顧客対応や人・モノ・コスト・工程の管理、事業推進、戦略企画立案と実行管理等を担っていただきます。
(プロジェクトの領域は、通信インフラ構築やグリーンエネルギー、各種ヘルプデスク、
モビリティ、営業ソリューション等多岐に渡り、社会課題解決に関するプロジェクトに参画)
<ポイント>
・社会貢献事業
・大手との取引実績多数
・自社プロダクト、プログラミングスクールを運営(目的:未来人財育成)
・競合他社とは、対応スピード力で差別化
・国家資格取得を全力サポート
・大手無形商材企業出身者や大手ITテック事業会社出身者、通信建設事業の他社から多数の中途入社実績あり
・事業やプロジェクト、ポジションが多岐に渡るため、将来のキャリア像を一緒に考えていきます
・裁量権が大きく、社内レギュレーションは最低限
・ご志向により、将来は事業計画、経営企画、戦略立案に携わることが可能です
給与
年収 460万円 〜 530万円
案件番号:166516 / 000-166258
事業内容
日本発グローバル建機メーカー
勤務地
東京都品川区
職務内容
【配属予定部署のミッション・目指す姿】
DX化に向け専門部署を設立し、一層のデジタルマーケティング戦略強化を図る
将来的には全社のDXを担うが、当面は営業・マーケティングのデジタル化推進が主な役割
【配属予定グループのミッション・目指す姿】
全社のDX推進を統括すべく横串し連携を図り、「新たな価値の創造」と「競争力強化」に繋げること
【業務内容】
・まず全社でSalesforceを活用していくため、利用フォロー・活用事例などの発信・改善要望などの取りまとめ、
親会社などとも情報連携などを行いながら、勉強会やマニュアル作成などを行う
・その後、営業・アフターセールスとマーケティング機能強化実現のため導入戦略の企画・推進を行う予定。
(販売会社への導入サポートも含めて担当し、SalesForce導入運用だけではなく部門毎に行っているDX推進も担う想定)
<想定業務内容>
Salesforceの全社活用及び定着化推進
・全社および国内関係会社への推進とフォローアップ
・利活用トレーニングの実施
・Salesforce社との連携窓口業務
・活用事例・レポート・ダッシュボード事例の展開
・マニュアル・FAQ情報の作成および展開
・開発部門・品証部門へ情報提供する為の営業情報の整理・抽出・反映
営業・サービス業務改善およびマーケティング機能改善の為の
Salesforce活用戦略企画・実行
・Salesforceデータに基づいた事業戦略の企画・実行
・マーケティングオートメーションの有益情報連携
Salesforceの運営・管理業務全般
・組織変更・異動に伴うユーザーローカル改廃
・関係会社利用時の契約・導入サポート
【魅力・やりがい】
・新たに新設される部署で新たな取組を行うため、ある程度の裁量を持ち自由に企画ができる
・海外を含むグループ全体のDX推進を担う部門で事業全体を見通すことができ、
また活動範囲が広範に渡るため業務のスケールが大きい
(将来的には約20社の海外現地法人や関係会社に携わる可能性あり)
【キャリアパス】
新設部署のため詳細未定ですが、同部署でのキャリアップ
または本人希望や部署の人員状況によって下記部署等へのローテーションの可能性あり
・DX推進・データ分析系の部署 (グローバルIT推進部など)
・商品プロモーション系の部署 (新事業・クレーン・商品企画)
・販売会社での販促・マーケティングの部署
※社内公募制度・目標管理面談・自己申告制度などの制度でキャリアを自主的にも構築可能
給与
年収 580万円 〜 770万円
案件番号:152201 / 107
・世界で最も革新的な成長企業ランキング世界で第6位(日本では2位)
・毎月平均で延べ30万ユーザーが購買し、月間売上高は30億円を超える
・年間休日125日(完全週休2日制)休日出勤なし/服装自由、離職率は直近3年間の平均では3%程度
事業内容
【日本最大級の事業者向けB2B ECサイトを運営】
間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱う国内最大級のBtoBオンラインストアを運営するプライム上場企業。商品点数1900万点超、長期間にわたって前年比20%成長というスピードでビジネス規模の拡大を続け、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長。
勤務地
東京都港区
職務内容
間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱う国内最大級のBtoBオンラインストアを運営しています。商品点数1900万点超、長期間にわたって前年比20%成長というスピードでビジネス規模の拡大を続けています。
2010年からは、大企業のお客様に対し大企業向けサービスの導入・ご提案し、管理購買に関わるコスト・業務の削減に寄与する「購買管理システム事業」をスタートさせました。
同事業では、お客様の工場や支店など拠点毎で行われている資材購買の一括管理を可能にし、全社の購買プロセスの効率化を実現します。多くのお客様にご好評いただき、全社の購買プロセスの効率化を実現します。多くのお客様にご好評いただき、2020年時点で連携企業数はで約2000社に到達しており、複数年連続で前年売上比140%を達成しています。
当ポジションでは、セールスチームと連携したLTV施策のための顧客データ管理・分析を通し、営業活動全般に関わる(リード獲得からエンゲージまで)推進/改善業務を行っていただきます。
状況に応じて、顧客動向や市場トレンド・顧客ニーズを把握するため、大企業のお客様を対象とした当社の大企業向けサービスの導入提案を行って頂くフィールドセールス活動も経験していただきます。
▼主な役割
・大企業ビジネスのMROマーケット推定およびロードマップ作成、進捗管理
・大企業ビジネスの予算策定、実績管理、経過分析、戦略策定
・SFAツールを活用した顧客データ整備、運用(主にSalesforce)
・営業施策強化。共通手法・企画の共通化・プラットフォーム化
・営業活動のKPI設定および進捗管理。
給与
年収 500万円 〜 850万円
案件番号:161786 / 079
事業内容
グローバルに展開する大手プロフェッショナルファーム
2019年7月にグループのコーポレート部門を集約し設立。日本における同社グループ向けの人事、総務、経理、マーケティング、ITなどに関わるコーポレート業務を統括する会社です。
勤務地
千代田区
職務内容
【所属部署・組織について】
同社には日本企業のグローバル事業の課題解決を支援するための組織があり、日本に統括本部を構え、世界41ヶ国・地域に日本人を含むさまざまな分野の専門家を配し、現地のビジネスや文化に即したきめ細かなサービスを日本語および現地の言語で提供しています。組織の統括本部では、世界152カ国の同社グローバルネットワークを通じて各国の情報と動向を本部に集約、世界経済の情勢を的確に把握するとともに、海外事業の経営に資する情報をクライアントおよび担当する同社内の担当チームに提供しています。
【ポジション】
統括本部において、アソシエイトまたはシニアアソシエイトとして、マネジャーまたはシニアマネジャーの下で、下記を中心とした日々の支援・分析業務を担当頂ける方を募集します。
【業務内容】
●プラン策定・実行支援
年次・中長期での目標策定、戦略の設定、またそれに係る進捗・ステータスの把握・管理業務を支援頂きます。
●業績およびパイプラインの管理・分析の支援
上記の年次目標について、リージョン・各国テリトリーの業績を月次で進捗把握、管理する業務の支援をご担当頂きます。具体的には、BIツール等を用いて、月次でのグローバル業績(管理会計ベース)の可視化、分析、共有、状況確認のフォローアップ等の実施です。同様に、パイプライン情報についても、把握・管理する業務の支援もご担当頂きます。
●国内・海外グローバルチームとの連携
グローバルリーダーの下、ネットワークをRegion x Line of Service(LOS)の軸で管理し、それぞれに担当リーダーを置いています。日本の内外に所在する各リーダーおよび担当チームと連携し、同組織として策定したプランの実行、課題の解決に関連した支援業務を担当頂きます。具体的には、定期ミーティングの開催と課題の把握、国内外の担当チームへの共有・連携、Global Conference の開催支援、国内外の同社におけるベストプラクティスやナレッジ収集・共有等です。また、アカウントチームがグローバルでサービスを展開できる体制構築(アカウントチームのグローバル化)についても支援頂きます。さらに、同社が注力するサービスを海外展開する際の支援を行って頂きます。
【ポジションの所属組織について】
日本企業の海外展開及び外資系企業の日本市場での展開のための様々なクロスボーダーでの支援をするチームに属することになります。同チームは常にクロスボーダーの観点から業務に従事し、同社のグローバルネットワークにおける要の1つとして機能しています。
【ポジションの魅力】
同チーム自体の戦略策定といった経営企画要素のある業務から、どのようなクライアントニーズがあるのかを考え、その解決に向けたソリューションを企画する営業企画のような業務まで、企画という点を軸に幅広い経験を積むことができる点が最大の魅力です。コンサルティング関連業務の経験をお持ちの方、事業会社で経営企画や事業企画の経験をお持ちの方までビジネスをドライブしている手応えを感じながらご活躍いただけるポジションとなっております。
給与
年収 450万円 〜 870万円
案件番号:164990 / 078
・スタートアップのダイナミックな環境で、自身のキャリアを迅速に成長させるチャンスがあります。
・新規事業の立ち上げに関わることで、革新的なビジネスモデルやプロジェクトをゼロから形にする経験が得られます。
・海外支社の立ち上げやグローバルプロジェクトへの参加を通じて、国際的なビジネスの知見やネットワークを広げることができます。これにより、グローバルな視野を持つキャリアパスが開けます。
・管理職候補として、早期にリーダーシップを発揮し、チームやプロジェクトをリードする機会が提供されます。リーダーシップの経験は、キャリアのステップアップにおいて大きな武器になります。
・急成長中の企業で働くことで、速いペースでの業務展開や変化に対応しながら、自身の成長を実感できる機会が得られます。
このような環境は、適応力や迅速な意思決定能力を養うための貴重な経験が積めます。
事業内容
【急成長中のスタートアップ企業/映像メディアを基盤に観光・教育・仕事領域のグローバル事業を展開】
・海外映像メディアマーケティングを経営の共通基盤として、留学メディア事業、外国人の日本留学メディア事業、訪日旅行のメディアコマース事業を展開
・訪日旅行事業と留学メディア事業は、100億規模へスケールするエキサイティングなフェーズに突入
・経験や社歴に関係なく平等にチャンスを与える社風
勤務地
東京都
職務内容
<どんな会社か>
同社は、YouTubeやTikTokなどの海外映像メディアを経営の共通基盤として活用し、留学メディア事業、外国人の日本留学メディア事業、訪日旅行のメディアコマース事業などを展開しているスタートアップ企業です。『より多くの人に、グローバルという選択肢を。』というミッションを掲げています。
映像メディアを駆使し、顧客獲得コストを劇的に下げながら、三桁億を越えるポテンシャル事業を複数運営しており、3年連続2~3倍成長を続けている、勢いのある企業です。
<ポジション概要>
候補者の方の経験に応じて、日本から海外への留学メディア事業、映像メディアマーケティング、訪日旅行メディア事業、海外支社の立ち上げ、インバウンド留学事業、さらには新規事業の担当など、いずれかの業務や役割からスタートしていただきます。
管理職候補として、まずはアサインされた自身の目標達成に取り組んでいただきます。近い将来にはリーダー/マネジャー/事業部長/新規事業責任者として、事業開発、組織マネジメント、営業企画、業務標準化、顧客管理強化、予実の達成などの重要な役割を担っていただくことが期待されています。
<業務イメージ>
・toB/toCコンサルティング営業
・カスタマーサクセス
・包括的なデジタルマーケティング
・映像メディアマーケティングのマネージャー
・チーム/部署/部門の組織マネジメント
・既存/新規事業の事業開発
・海外支社立ち上げメンバー
・単月/年間の予実管理
など
給与
年収 400万円 〜 800万円
案件番号:159010 / 079
事業内容
グローバルに展開。企業と知見を繋ぐスポットコンサルサービス提供企業
勤務地
目黒区
職務内容
~海外アドバイザーや海外顧客と国境を越えたマッチングを行い課題解決に貢献~
急速なグローバルビジネス展開を最前線で牽引するポジションです!
戦略立案や新規事業開発、DX、組織開発など様々な課題を抱えるクライアントと、実務経験から得た貴重な知見を持つエキスパートを1時間でマッチングする「ビザスクinterview 」をご担当いただきます。
クライアントからの多様な依頼に対して、社内外から情報を集め、案件に関連する業界・サービスの分析を行い、最適な知見を持つエキスパートの提案をすることで知見のマッチングを行う仕事です。
本ポジションでは、主に海外調査に関する案件をお任せいたします。
「世界中のあらゆる国や地域」×「幅広い業界」の依頼に対してリサーチを日々行い、多様なバックグラウンド(地域や業界・職種)のエキスパートとコミュニケーションを行っていただきます。
語学力を活かしながらグローバルな知見をつなぐ仕事は、まさに「知見データベースのエキスパート」といえるポジションです。
※社内ではリサーチマネージャー(RM)と呼ばれる職種です。
<主な業務内容>
・クライアントからの多様な調査依頼に対する要件定義(海外依頼を専任で対応)
・要件にマッチする業界・職種のリサーチ、最適なエキスパート候補のリストアップ及び提案
・エキスパートのスクリーニング(知見・経験の有無や詳細の確認)
・提案リストの精査・追加対応
・開発チームと連携し、オペレーション効率化に向けたシステム開発やクライアント・エキスパートのUX向上施策を検討
【主なクライアント】
・外資系・日系の大手コンサルティング会社
・投資銀行をはじめとする金融機関
【案件の一例】
・業界動向調査、M&A/投資判断のための対象市場の環境調査
・注目のビジネスにおける未来予測
・新規事業のユーザー調査など
<やりがい>
・多様なバックグラウンド(地域・業界・職種)のエキスパート、海外拠点在籍のメンバーとやりとりをするグローバルな環境
・多岐にわたる案件の対応を通して、知的好奇心が満たされる環境
・メイン業務と並行して、データベースを活用した新しいプロダクト作り、業務/組織改善に携わることができる
・大型のM&Aや投資案件などに世界を大きく動かす案件に間接的に携わることができる
・さらなるニーズ増が見込まれる海外案件を牽引することで事業インパクトを第一線で生み出すことができる
<キャリアパス>
・マネジメント(管理職)
・クライアントのフロント業務(プロジェクトマネージャー)
・事業法人部(事業会社向けの提案)
・新サービスの企画/推進
・海外拠点 など
給与
年収 450万円 〜 750万円
案件番号:164555 / 079
事業内容
知見と挑戦をつなぐ/グローバルプラットフォーム運営企業
勤務地
目黒区
職務内容
~日本共同代表直下の海外企画チームで同社の海外事業における成長戦略を仕掛ける事業戦略・企画を募集!~
■プロフェッショナル・ファーム事業部において、グローバルオペレーションの構築をメインミッションとして担っていただきます。
■現在のグローバル事業の課題抽出・論点設定を行い、中期的な海外事業計画の策定、策定された計画の進捗・業績のモニタリングをしながらPDCAを回していただきます。
■課題・論点のひとつ、もしくは複数を担当し、解決策の立案と推進を、事業部、開発事業部、日本共同代表と協働しながら、考えるだけではなく自ら事業を推進するポジションです。
<主な業務内容>※ご本人の適性・意向に応じて決定しますが、以下のようなテーマを取りまとめ、考えるだけではなく自ら推進するポジションになります。
◆グローバルオペレーションの構築
海外に拠点を持つ買収先企業、海外拠点と連携しながら、24時間シームレスにマッチングを可能とするオペレーションの構築を目指します。
◆業績のモニタリング/分析
事業の計数管理、モニタリング体制の構築、予実管理、データ集計・分析
◆課題の特定とプロジェクト推進
日本共同代表と一緒に事業の重点テーマの検討担当者として、課題の特定〜プロジェクト推進まで担当いただきます。
想定しているプロジェクトとしては、海外拠点の立ち上げ、競合調査、プライシング改定、キャンペーン施策の立案、新規商材の開発企画等。
※ご経験とご思考に合わせて、別ポジションなどもご提案させていただく場合がございます
<やりがい>
・世界No1.を目指す同社のグローバル事業戦略・企画として、グローバル第一線で事業を拡大する経験を積める。
・日本共同代表の直下のチームで、海外事業の方針、進捗管理、分析、海外支店の立ち上げ等様々な経験を積む事が出来ます。
・事業を推進していく上で、経営陣・開発・事業部など様々な社内ステークホルダーと議論を交わし、事業に大きなインパクトを与えることが出来ます。
<得られるスキル>
・日本共同代表と一緒に海外事業を牽引
・グローバル×成長企業×上場企業というユニークな環境で、CEOや経営陣の課題に対応しつつ、自ら問題提起をし、新しい仕組みづくりから携わることが出来ます
・スタートアップらしい柔軟な組織・文化の中、裁量を持って業務に取り組んでいただけます
<キャリアパス>
・海外拠点
・経営企画室 など
給与
年収 700万円 〜 1,300万円
アージスジャパンでは東京勤務の正社員の求人をご紹介しています。
日本の首都である東京都は、1,300万人を超す人口を擁し、各中央省庁を置く行政の中心であるとともに、都内総生産108兆2千億円を誇る大経済都市です。都市別GDPでは世界トップで、大手企業の本社や、外資系企業の日本法人の本社などが数多く立地しています。産業別構成では第三次産業が80%を上回り、サービス業、卸売業、小売業の比率が高いことも特徴となっていますが、中心オフィス街には日本を代表する数多くの大手製造業の本社が立地し、京浜工業地帯の一角でもあることから、東京湾沿岸部を中心に中小事業所も多く集まっています。東京都は世界屈指の金融センターでもあり、東京証券取引所は世界でも重要な証券取引所の一つとして数えられ、その他にも株式や金融商品の大きな市場があります。また日本の文化やスポーツの拠点でもある東京都は、伝統芸能や音楽などの文化が深く根付いており、本拠地にするスポーツチームも数多く存在します。
職種をお選びください
決定する
業種をお選びください
決定する
勤務地をお選びください
決定する
キーワードを入力
+追加する
決定する