JOB SEARCH
現在の検索条件
NEW
案件番号:167132 / 074
事業内容
美容総合ポータルサイト運営企業
勤務地
東京都
職務内容
主に店舗事業におけるロジスティクス(物流)をはじめとした現在外部委託している業務に関し、パートナー企業様との日常的な連携業務をご担当いただきます。
【主なパートナー企業様】倉庫業者様、レジ委託業者様、警備会社様等
【社内の連携先】店舗運営を担っている部署、店舗事業の経理を担っている部署
■外部委託業務の管理
パートナー企業様とのオペレーション面での連携や問題発生時の対処となり、特にウエイトが大きい業務は店舗ロジスティックスとなります。
現在店舗事業にて利用している倉庫としてTC倉庫とDC倉庫の運用が異なる倉庫を利用しておりその運用に加え、倉庫への入荷~出荷におけるプロセスにおいて、倉庫をお借りしている企業様や検品等を依頼している企業様等複数のパートナー企業をとりまとめ、コミュニケーションをとっていただく必要があります。
■将来的にお任せしたいこと
ご入社後まもなくは上記パートナー企業様との連携に注力いただきゆくゆくは下記業務にもチャレンジいただきたく考えております。
・外部委託の効果検証
実際に業務を外部委託化したことによってユーザーの満足度・店舗スタッフの生産性が上がり、売上向上に繋がったのか数値根拠に基づき効果検証していただきます。
・現状業務のアップデート(効率向上)
今後、継続的な事業成長の過程で店舗数及びオペレーションで発生する業務が増えていく想定です。これに伴い人員も同様に増えるのではなく、より効率的に運営ができる方法がないかについて、上記パートナー企業様との連携を始めとした当組織の業務生産性についてもアップデートしていただきます。
・新たな外部委託の検討
新たに外部委託の必要性がある業務について検討していただきます。(店舗事業はもちろんEC等の領域についても所管範囲を広げていきます。)
要因としては、現場からの要望をいただくパターンや利益面を加味し投資として検討を開始することもあります。
<当ポジションの魅力>
当ポジションは小売り事業(特に店舗)がより店舗運営の負担を軽減し、よりお客様への価値追及に注力する環境を構築することがミッションになります。よって小売り事業を支える縁の下の力持ちのようなポジションです。
また、上記”将来的にお任せしたいこと”を経験していく中で業務知見を広げていただきゆくゆくはマネジメントにも挑戦いただけます。
給与
年収 500万円 〜 600万円
NEW
案件番号:167113 / 000-166820
事業内容
【125年の歴史がある老舗ドイツ工業テープメーカー】
勤務地
東京都港区
職務内容
【職種概要】
日本ファイナンスコントローラートップとして、経理財務、税務などのマネージメントをお願いします。
一部IT管理を本部署が担当しているため、その管理もお願いします。(*ITの深い知識は不要)
【主な仕事内容】
・日本経営陣とともに、財務分野からサポートを行い、適切な判断材料を提供する
・JPNチームと緊密に連携し、主要計画の策定、今後の市場見通しや財務予測の基礎となる事業前提の理解、
必要に応じて分析、レビュー、差異把握などを行う
・クロスファンクショナルチームと協働し、JPN戦略の策定と実行を行う
・必要に応じて、プロジェクトやイニシアティブの財務分析とサポートを提供する
・JPNの生産性指標(DIO、DSOなど)のモニタリングおよび分析
・JPN事業体の財務会計に関するすべての事項の担当
・チームの統括
・日本のITの運用管理
給与
年収 1,000万円 〜 1,400万円
NEW
案件番号:167059 / 014
事業内容
次世代ネットスーパー事業
勤務地
千葉県千葉市
職務内容
ネット専用スーパーマーケットを運営する弊社にて、経営管理のポジションをお任せします。
経営管理メンバーとして、企業経営における意思決定に影響を与える計画策定、予測、予算管理、事業分析を担当いただきます。
事業戦略に基づく予算の策定および管理
経営・事業戦略に関連するデータ分析および予測の実施
財務関連データの収集・分析を通じた計画立案の支援
予算達成に向けたKPIの設定およびモニタリング
予算実績差異の分析と改善策の立案
経営管理に関するITツールやシステムの導入・運用
同社はダイナミックかつスピード感のある環境で業務に取り組むことができ、経営視点を養いながらビジネスの成長に直接貢献できるポジションです。
また、将来的には幹部候補としてのキャリア形成も視野に入れていただけます。具体的な業務内容は、候補者のご経験やご関心に応じて柔軟に設計しますので、まずはお気軽にご相談ください。
(変更の範囲)
会社の定める業務
給与
年収 500万円 〜 650万円
NEW
案件番号:167101 / 079
事業内容
グローバルに展開する大手プロフェッショナルファーム
日本における同社グループ向けの人事、総務、経理、マーケティング、ITなどに関わるコーポレート業務を統括する会社です。
勤務地
千代田区
職務内容
同社Japanグループのコーポレート部門法務にて、ご活躍いただきます。
【担当業務】
・ファーム内で生じる各種法律案件についての相談対応
・予防法務(リスクの把握と防止)
・リスク案件/訴訟案件対応
・契約書レビュー
・ビジネスサイドで検討しているサービスに対する法的観点からのアドバイス提供
・日本の法規制や日本の法制度などについてグローバルへの情報提供
【担当領域】
・(主に)日本法が関連する業務
・同社 Japanグループ全体
給与
年収 750万円 〜 1,500万円
NEW
案件番号:167068 / 083
事業内容
外資系保険ブローカー
保険仲介およびリスクアドバイザリーの世界最大手(本社:米国)の日本法人
世界100ヶ国以上に拠点を持つグローバル企業です。
企業が抱えるリスクを洗い出し、新しい保険プログラムの構築を含むあらゆるリスク・ソリューションを提供し、顧客のニーズに合致した理想的なリスクマネジメント体制の構築を支援しております。
勤務地
東京都内
職務内容
<業務内容>
・シニアアカウンタントとして、グループ内の複数の会社(主にコンサル会社)を担当いただきます。
・主な業務としては、アジアリージョンへの会計・税務関連のレポーティング、月次決算用の報告業務、国内の税務関連申告書作成業務などを含みます。
・経験・知識、業務遂行状況、希望等に応じて担当範囲は調整させていただくことがあります。また、一部、APおよびT&E(経費精算)等の業務や、資金管理業務などを担当いただく場合もあります。
給与
年収 800万円 〜 1,000万円
NEW
案件番号:167088 / 116
800名営業メンバーが在籍する大きな組織のバックサポートであり、営業体制づくりに欠かせない非常に重要なポジションです。
事業内容
部品メーカー
勤務地
大阪府大阪市
職務内容
営業部隊の業務部に配属。
経理業務(主に売掛金管理、経費精算業務)をご担当頂きます。
また、一部営業支援の業務もお願い致します。
営業担当と顧客の間に入り、経理事務をご担当頂きますが、数人のチームで助け合いながら職務を進めておられる職場環境です。
給与
年収 550万円 〜 750万円
案件番号:167004 / 107
事業内容
勤務地
大阪府大阪市
職務内容
売上高1兆円超の大手メーカーが立ち上げた注目のコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)です。
安定した企業基盤のもと、経理スタッフとして以下の職務に取り組んでいただきます。
●経理・管理業務(入出金管理、決算業務、収益計算等) ※傘下ファンドを含む
●事業報告書(決算書)の作成
●監査法人対応
●税務申告に係る資料準備(申告書作成は税理士法人へ委託)
●予実績管理
●資金管理 等
<配属部門>
経営企画部門
将来的には、中期経営計画の策定支援やファンド管理といった経営企画業務にも携わるチャンスがあります。
経理の枠を超え、経営企画に挑戦したい意欲をお持ちの方は、ぜひご応募ください。
給与
年収 550万円 〜 900万円
案件番号:166988 / 087
◎◎会社が「働きやすい」環境を提供し、そのなかで社員個人が「働きがい」を追求できることを理想として、働き方の多様性を実現するさまざまな取り組みをおこなっています◎◎
▼年間休日125日(2024年実績)▼リモート前提の働き方でフルリモートOK!オフィスから離れた地域に住む社員も増えてきています▼フレックスの活用!その日の勤務時間を、10分単位でスライド調整可能▼「産休・育休を取得している人の多さ」男性で育休を取る方も多いです▼企業のホワイト化を総合的に評価する民間認定制度のホワイト企業認定にて「ゴールド」を取得▼
事業内容
上場ホスティングサービス企業
勤務地
新宿区、大阪市北区
職務内容
経理部にて、経理業務(主計)を中心にメンバーと実務対応していただき、現状業務を理解頂きながら、将来的には経理業務全体を取りまとめたり、中長期的視点で様々な業務設計にも関与頂いたりすることを想定しています。ゆくゆくはマネジメントにも関与頂くことも視野に入れています。
当社の経理部は、当社の単体決算をメイン業務としながら、それ以外の業務への業務理解もして頂き機動的に活躍して頂くことができますので、ご自身が得意とする専門分野に限定した働き方ではなく、広い範囲に経験を広げていきたい方にとって非常にフィットした環境になります。
給与
年収 580万円 〜 750万円
案件番号:167003 / 083
事業内容
グローバルに展開する大手プロフェッショナルファーム
2019年7月にグループのコーポレート部門を集約し設立。日本における同社グループ向けの人事、総務、経理、マーケティング、ITなどに関わるコーポレート業務を統括する会社です。
勤務地
千代田区
職務内容
採用におけるマーケティング/ブランディングの領域にて様々な施策の企画立案から実行まで幅広くご担当頂きます。
当グループでは過去数年に渡って活発に採用活動を展開しており、我々の魅力や実態をより幅広くマーケットに知っていただき、将来の働く場として興味を持ってもらうべく、前期から採用チーム内に採用Marketing&Brandingのチームを組成し活動を本格化しております。
チームとしてのスコープは特定の部門だけでなくグループ全体とし、採用チーム内や人事内の他ファンクションはもちろん、様々なステークホルダーと連携しつつ、求職者マーケットにおける認知を高め、確固たるブランドを構築することで、Employer of Choiceの実現に向けて取り組める環境をご用意しています。
【職務内容】
■主な職務内容
・採用ブランディング戦略の立案
・求職者からの認知・興味の獲得、母集団の拡大
・オウンドメディアの運営、各種コンテンツの企画・制作
・SNS等を活用した広告/コミュニケーション施策の企画・コンテンツ制作・運用
・バナーやサムネイルなどのデザイン・制作
・社内コミュニケーション・啓発活動 など
※上記職務内容のうちご本人の経験やスキルセットに応じて具体的な役割を決めていきます
■Japan(グループ全体)及び担当LoS(line of services)での様々な関連プロジェクトや施策について、部門からのニーズに応じて発生するものはもちろんですが、こちらからの企画/提案段階から関わっていただいたりリードいただくことが多いと思いますし期待されるところとなります。
そういう意味では、現状認識からの課題抽出といったところからバリュー発揮できるよう、成長できる環境があると思っています。
【ポジションの魅力】
■当グループは、グローバルネットワークでありながら裁量は各国が持っているため、グローバルのトレンドやベストプラクティス等を参考にしつつ、我々自身を基軸とした課題設定のもとで戦略や企画を推進できることが大きな特徴です。
■特定の領域の専門性を磨きつつ、自らの意思で他の領域の業務にもチャレンジできる環境が整っており、中長期的に幅広くキャリア形成を図ることができます。
【キャリアパス】
現状のチームにおいては、採用に関するMarketing&Brandingにフォーカスした活動となりますが、日常的に採用チームやマーケット部など様々なファンクションと連携しながら進めていくため、周辺への理解や洞察力、及びProject Management等のスキルも養っていくことが可能な環境です。
また、他ファンクションへの異動等によってキャリアの幅を拡げることも組織として推奨されていますので、人事部内はもちろん、部門や法人を越えて様々なフィールドで活躍できる可能性があります。
【所属チームについて】
M&B専属メンバーと他チームとの兼務メンバーとの混合チームとなっており、4-5名のコアメンバーを中心に、各LoS担当の採用チーム所属リクルーターの一部メンバーとも部分的なアサインベースでヴァーチャルチームを組成し、具体的な施策推進等にて密に協働しています。
<チームを跨ぐ社内異動による1名の欠員補充として募集しています>
【働き方・環境】
■コロナ禍以降、リモートワークを基本としつつ、必要に応じて撮影対応やミーティング等で出社いただくハイブリッドワークを継続しているため、プライベートとキャリアの両立を図りやすい環境です。
■受動喫煙防止策:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
給与
年収 600万円 〜 1,200万円
案件番号:165803 / 074
事業内容
外資系小売業
勤務地
東京都
職務内容
当社はコーポレートガバナンス及びリスク管理を強化するため、内部監査・内部統制に関する業務の更なる向上に取り組んでいます。
本社部門・海外子会社と連携しながら、全社的な管理体制の整備・運用を推進していくため、体制構築のキーとなる「内部監査室」での募集をいたします。
・内部監査業務(店舗含む業務監査及びJ-SOX評価作業)
・監査の実施(リスクアセス、監査計画の策定、実施、調書及び報告書の作成、改善提案を伴ったフォローアップ)
・本社部門、海外子会社等との連携
・監査役等員会事務局業務
・外部監査法人との連携
給与
年収 800万円 〜 1,200万円
案件番号:166966 / 087
現在、知名度とパワーがある大型の専属クリエイターを抱えると共に、クリエイターエコノミーにおけるリーディングカンパニーとして、多くの企業から業務提携のお話を頂ける立場にあります▼スピーディーに多様な事業を形にすることが実現できれば、社内外問わずクリエイターエコノミー市場におけるクリエイターや関連する企業の課題解決を一手に担える存在になると考えています▼ユニット統括候補を想定したポジションとなり、さらに将来的には経営幹部候補も見据えて事業を担っていただきます▼
事業内容
世界13か国(19拠点)で展開するテックソリューションカンパニー
勤務地
東京都港区六本木
職務内容
クリエイターエコノミー市場は拡大の一途を辿っており、新たなビジネスチャンスが豊富に存在しています。
インフルエンサー・クリエイターを巻き込み、全てのクリエイターに対して多岐にわたるビジネスチャンスを創出していきます。
3年後を目標にマネタイズラインナップを大きく拡大していくことを狙っており、事業の責任者として事業開発を担っていただく方をお迎えしたいと考えています。
本ポジションはUUUMが持つ内外のクリエイターアセットを活用し、事業を開発していきます。
迅速かつ効率的に立ち上げるために他社との業務提携もひとつの手法としています。
そのために提携先との交渉・ビジネスモデル設計・契約書の設計・財務経理処理の設計・スケールさせるためのKPI設計とPDCA・運用フェーズに乗せていくための仕組み化など、事業開発全般を幅広くリードし推進していただきます。
また、PDCAを回しながら俯瞰的な視野を持ち、事業をスケール・取捨選択していくことも重要なミッションとなります。
【具体的な業務内容】
・複数の新規事業開発を取りまとめるプロジェクトリード
・業務提携先との営業、交渉
・クリエイターおよび外部事務所との営業、交渉
・ビジネスモデル設計
・契約設計
・財務経理の計上設計
・若手の育成
ユニット統括候補を想定したポジションとなり、さらに将来的には経営幹部候補も見据えて事業を担っていただきます。
【業務を通して高められるスキル】
・事業開発経験
・営業、交渉スキル
・プロジェクトリーダー経験
・事業サイド視点での法務知識
・事業サイド視点での財務経理知識
・PL、BS、キャッシュフローの知識
・マネジメント経験
給与
年収 960万円 〜 1,400万円
案件番号:166963 / 087
▼事務経験もしくは受付経験があればOK!▼英語を使いたい方!販売や接客からキャリアチェンジしたい方もぜひ!▼色々な方と接することが出来、コミュニケーションスキルが活かせます▼総務や経理未経験歓迎▼完全週休二日制!年間休日120日以上▼
事業内容
オフィスサービスのアウトソーシング会社
勤務地
職務内容
顧客先オフィスのレイアウト変更や移転、その他会社内の日常の人事・総務的な業務を受託してサポートするのが会社の仕事です。あなたにお任せしたいのは、が受託しているクライアント先の総務スタッフの一員として委託された業務をご担当いただきます。クライアント先である大手外資系企業に常駐していただき、当社スタッフと共に請求書処理、購買システム登録、Excelでのデータ処理、契約書の管理サポート、備品管理、社内イベントの補助などの総務業務を行っていただきます。
事務手続きのみでなく、クライアント先の従業員の方たちや契約先の各業者とのコミュニケーションも必要になります。
社内システムが英語表記、メールやチャットで英語を使用する、簡単な問い合わせがあった場合は会話で答えていただく等の英語力が必要です。
コミュニケーション力があり、きめ細やかにサポートしてくださる方を歓迎します。
給与
年収 360万円 〜 425万円
案件番号:166398 / 087
○人気YouTuberが在籍○リモート率は80%程度とフレックス制度と合わせて柔軟な働き方が可能〇年間休日127日○上場企業でありながらベンチャーでもある特性から様々な経験を積める○
事業内容
東京都港区赤坂に本社を置く、日本のマルチチャンネルネットワーク(MCN)、YouTuber事務所、並びにレコード会社
勤務地
東京都港区
職務内容
・幅広いキャリアの選択が可能な環境
個人のスキルによって、お任せしていく業務規模・内容が変わっていきますので、同じ作業を何年も続けると言ったような変化のなさにお困りになることもありません。
弊社は積極的な海外展開、M&Aにより日本を含め10カ国以上の海外拠点で事業を営んでおります。そのため将来的には連結決算、子会社CFOやグローバルファイナンス業務に携われるチャンスもあります。
経理として、自走して、成長していきたいという前向きなお気持ちをお持ちの方には、プラスの機会を提供できる会社です。
・メンバーが成長できる組織
経理未経験で入社した方も幅広い経験を経て中核メンバーとして活躍されている方もおり、成長・学習意欲が高い方へは活躍の場を広げる機会を提供します。
【具体的業務内容】
・日次業務(伝票起票/仕訳、預金管理/出納)
・月次、四半期、年次決算業務、監査対応
・上記業務に付随するシステム導入、改善や自動化等の業務効率化・改善
・メンバーマネジメント など
給与
年収 750万円 〜 1,000万円
案件番号:166953 / 087
▼年収312万円~400万円+賞与年2回あり▼昇給も年2回あります▼上海・台北と海外とのやり取りで中国語が活かせます!各拠点とリモートでコミュニケーションを取りながら業務を進めていただきます▼広告・メディアサービス・ゲームが好きな方歓迎▼
事業内容
世界13か国(19拠点)で展開するテックソリューションカンパニー
勤務地
東京都港区六本木
職務内容
■本ポジションは主に当社中国拠点のメンバーとやりとりをしながら業務を進めていただきます。
中国支社は2018年6月に設立し、以来「中国ゲーム会社の日本・台湾・韓国・東南アジアなどへの進出の際の、現地でのマーケティング支援」を行う広告代理店です。
自社広告プラットフォームを含むオンライン広告のみならず、ゲーム内のローカライズ、声優のアサインメント、イメージキャラクターのキャスティング、オフラインイベントの開催、WebCMの企画・撮影、飲食店との異業種コラボなど、幅広いマーケティングソリューションを提供しています。
■業務內容
事業部門と管理部門の連携ハブとなるポジションです。
主に事業部門(営業や広告運用担当)と、管理部門(法務部・財務部・労務部)の間で、
情報の共有と調整を行い、効率的な業務遂行とコミュニケーションの円滑化を図ることがミッションです。
各部門との具体的なコミュニケーション内容については下記の通りですが、
事業部門と管理部門の間の窓口としてそれぞれの要望や課題を把握し、解決に向けた調整を行います。
下記①〜③のコミュニケーション業務を行う中で、必要な業務プロセスの作成とプロセス自体の改善・効率化を各部門と連携して行います。
①契約関連業務(⇔法務部)
新規契約や契約更新に関する情報収集と共有を行います。
契約書のレビューや修正対応、進捗管理を担当します。
②請求業務(⇔経理部)
社外からの請求書を受領し、関連部門へ適切に伝達します。
請求書の遅延等の問題発生時には、原因の特定と解決に向けた確認と調整を行います。
③配送関連業務(⇔総務部)
荷物の配送に際して総務部との連携が必要な際に情報整理と対応を行います。
その他、必要に応じて各種サポート業務を行います。
給与
年収 312万円 〜 400万円
案件番号:166924 / 087
■仕事の進め方:海外拠点においては、比較的経験の浅い担当者も多く、オンラインMTG、海外出張を通じて現地メンバーとコミュニケーションを取って頂きながら業務を行っていただきます。海外拠点と緊密に連携しながら、支援・指導をして頂く、また社内外との調整業務等も多数発生するため、コミュニケーション能力も求められます
事業内容
世界13か国(19拠点)で展開するテックソリューションカンパニー
勤務地
東京都港区六本木
職務内容
■企業のAPAC Regionの海外子会社全体のバックオフィス機能全般、および決算業務・支援をお任せします。
マレーシアにAPAC Region子会社のオペレーションセンターを構築中であり、そこへバックオフィス機能を集約しております。 今回はAPACバックオフィスメンバー各拠点計約20名+日本のメンバー2名と連携していただきながら、 マネジメント、オペレーション標準化・構築、財務諸表レビュー等に携わっていただきます。 また管轄各社の決算を締めるために必要な調整、修正仕訳や開示情報を収集、日本側の連結チームへの報告も行います。
その他海外拠点運営に必要な人事労務、法務、総務と幅広い海外バックオフィス業務全般をリード、統制して頂きます。
【具体的業務内容】
・海外個社単体決算業務支援
・連結パッケージ作成支援
・現地監査対応
・J-SOX対応
・各種海外税務対応 (CIT,GST、VAT、移転価格. Etc.)
・クロスボーダー取引に係る経理処理
・現地会計事務所や拠点担当者とのリエゾン
・現地スタッフへの指導、教育
・決算時の提出スケジュールの調整
・システム導入、決算早期化、安定化(中長期)
・本社連結決算支援
・拠点運営サポート(総務、法務、人事、IT)
・海外グループ全体の運営改善 ・各種トラブルシュート
給与
年収 800万円 〜 1,000万円
案件番号:166951 / 116
グローバル展開強化中の上場企業です。
ファイナンス関連のご自身のキャリアを更に広げ、高めたい方にはその環境が整っています。
事業内容
グローバルに展開する大手企業
勤務地
大阪府大阪市
職務内容
本社経理部における制度会計業務を担当していただきます。
具体的には、単体決算、税務申告、子会社管理、グループ決算、連結決算、開示業務など。
ご経験や強み、またご自身のキャリアビジョンも考慮の上担当業務を決定させて頂きます。
※若手社員、中途入社の方も多くご活躍されている部署です
また時差出勤やリモートワーク制度もあり働きやすい環境が整っています
給与
年収 600万円 〜 900万円
案件番号:166914 / 124
事業内容
創業70年以上。グローバル展開中のプライム上場米菓メーカー。
研修制度の構築や福利厚生の充実により働きやすい環境づくりに注力しています。
勤務地
新潟市
職務内容
社内SEとして業務システムの企画・開発・運用に携わって頂きます。事業部門と共に全体最適の視点から業務を設計しデジタル化のけん引役を担ってもらいます。
営業、生産、SCM、総務経理業務の内、経験を考慮して担当業務を決定します。
【具体的には】
・業務システムのシステム企画、導入提案
・業務システムの開発・保守・運用(C#、VB)
・プロジェクトマネジメント、ベンダー管理
・社内サーバーの構築・管理・運用
・ヘルプデスク対応
<プロジェクト例>
・新生産システム(ERP、MES)の導入プロジェクト
・工場IoT化プロジェクト
・営業マネジメントシステムの再構築プロジェクト(SFA、販売管理)
・全社データ基盤の構築とデジタル化人材の育成プロジェクト
給与
年収 800万円 〜 1,000万円
案件番号:166912 / 124
事業内容
創業70年以上。グローバル展開中のプライム上場米菓メーカー。
研修制度の構築や福利厚生の充実により働きやすい環境づくりに注力しています。
勤務地
新潟市
職務内容
社内SEとして業務システムの企画・開発・運用に携わって頂きます。事業部門と共に全体最適の視点から業務を設計しデジタル化のけん引役を担ってもらいます。
営業、生産、SCM、総務経理業務の内、経験を考慮して担当業務を決定します。
【具体的には】
・業務システムのシステム企画、導入提案
・業務システムの開発・保守・運用(C#、VB)
・プロジェクトマネジメント、ベンダー管理
・社内サーバーの構築・管理・運用
・ヘルプデスク対応
<プロジェクト例>
・新生産システム(ERP、MES)の導入プロジェクト
・工場IoT化プロジェクト
・営業マネジメントシステムの再構築プロジェクト(SFA、販売管理)
・全社データ基盤の構築とデジタル化人材の育成プロジェクト
給与
年収 450万円 〜 550万円
案件番号:166875 / 087
▼年収400万円~660万円▼2021年2月創業の東京大学/松尾研究室発のAIスタートアップ▼創業4年目にして、従業員はインターンを含め200名以上にまで拡大し、CEOの野呂は「Forbes Japan 30 Under 30 2022」を受賞するなど急成長中の会社です▼
事業内容
2021年2月創業の東京大学/松尾研究室発のAIスタートアップです。
アカデミアで培ったAIを中心とする最先端技術を武器に産業のDXを進めており、企業のDXパートナーとして協業を行う「DXソリューション事業」と、AI SaaSプロダクトの展開を行う「AI SaaS事業」の二つの事業を展開しています。
創業4年目にして従業員はインターンを含め200名以上にまで拡大し、CEOの野呂は「Forbes Japan 30 Under 30 2022」を受賞するなど、爆速で成長を続けている会社です。
勤務地
職務内容
経理担当2人目として現在の経理担当者とともに経理業務全般をご担当いただきます
【具体的業務内容】
・決算業務(月次、四半期、年次)
・日次経理業務(伝票起票、債権債務管理等)
・経費精算
・請求に関わる管理業務
・監査法人対応
・内部統制構築
コミュニケーションを取りながら、各業務に対応していただきたいと思っております。
【組織について】
組織としてはDXソリューション事業部、AI SaaS事業部、Lab、管理本部の4つがあり、
今回入社いただく方には管理本部のメンバーとして参画いただく予定です。
管理本部は20〜30代の経験あるメンバー中心で構成されており、一人一人の裁量が大きく活躍できる環境です。
CFOを始めとした10名程度のメンバーと一緒に、日々の業務の効率的な運営を行っていただきたいと考えています。
給与
年収 400万円 〜 600万円
案件番号:166880 / 108
事業内容
■130年の歴史がある老舗ドイツ素材メーカー
勤務地
東京都港区
職務内容
■ファイナンス部門トップとして経理・財務・税務のマネージメントをお願いします。
また一部IT管理もお願いします(ITの深い知識は不要です)
【主な仕事内容】
・日本経営陣とともに財務分野からサポートを行い適切な判断材料を提供
・中期計画の策定、財務予測・分析、レビューなどの実施
・クロスファンクショナルチームと協働しJPN戦略の策定と実行
・プロジェクトの財務分析とサポートを提供
・JPNの生産性指標(DIO、DSOなど)のモニタリングおよび分析
・JPN事業体の財務会計に関するすべての事項の担当
・チームの統括
・日本のITの運用管理など
給与
年収 1,200万円 〜 1,400万円
職種をお選びください
決定する
業種をお選びください
決定する
勤務地をお選びください
決定する
キーワードを入力
+追加する
決定する