転職成功事例
SUCCESS STORIES
自動車/機械/電気
転職前
転職後
業種:アカデミア
職種:ポスドク
年収:450万円万円
業種:外資系分析機器メーカー
職種:サイエンティスト
年収:550万円万円
BEFORE
年収450万円万円
業種:アカデミア
職種:ポスドク
AFTER
年収550万円万円
業種:外資系分析機器メーカー
職種:サイエンティスト
これまでの研究活動を通じて培ってきた専門的な知見やスキルを活かしつつ、より安定した雇用形態のもとで、長期的なキャリアを築いていきたい。
当社よりお送りしたスカウトメールがきっかけでした。スカウトの内容にご興味をお持ちいただけた背景には、当該求人企業が非常に知名度の高い企業であったこと、加えて、ご本人がかねてよりユーザーとして使用経験のあった分析機器を担当するポジションであったことです。ご自身のこれまでの研究経験や技術的な知見・スキルを十分に活かせる業務内容であると感じられ、面談を通じて転職の可能性を前向きにご検討いただく運びとなりました。
当社からお送りしたスカウトに対し、候補者様は非常に高い関心をお持ちでしたが、想定よりも早いタイミングでの転職となることに迷われ、応募を躊躇されていました。
面談を通じて、求人に対する強い興味と熱意は明確に伝わっており、ご経験・スキルのみならず、誠実さや前向きな姿勢、高いコミュニケーション力といったお人柄からも、この企業で高く評価される方であると私は確信しておりました。
ポスドクの方が事業会社にチャレンジされる場合、専門分野との親和性が採用可否に大きく影響することが多く、今回のようにご本人の専門性・ご興味と高いレベルで一致する求人は非常に稀有なケースでした。そのため、後に「挑戦しておけばよかった」と後悔される可能性も含め、今この機会を逃すべきではないとお伝えし、「内定が出た段階で最終的にご判断いただければよいのでは」とご提案したところ、ご納得いただき応募に至りました。
候補者様にとって、事業会社での面接は今回が初めてということもあり、当初は不安を感じていらっしゃいました。しかし、「どのような質問が想定されるか」「どのような準備が必要か」といった点について積極的にご質問いただき、その前向きな姿勢からも、この方であれば問題なく対応されるだろうと確信いたしました。
私自身、当該企業を長年担当しており、面接官の視点を踏まえた選考のポイントや対策の方法を丁寧にお伝えしながら、候補者様の疑問や不安が解消されるよう最大限のサポートを行いました。ご本人の理解力の高さや真摯な準備姿勢に加え、研究活動で培われた高い専門性、加えてコミュニケーション力・誠実さといったお人柄も非常にバランスよく備えていらっしゃり、面接は大変スムーズに進行。企業様からも非常に高い評価をいただき、内定となりました。
一方で、入社時期の調整や現職への退職の申し出については、ご本人も大きく悩まれていました。内定後も丁寧にお話を伺い、ご本人の意思としては内定先に進みたいというお気持ちが明確であることを確認した上で、現職での上司との関係性や職場の状況をふまえ、退職の伝え方について具体的なアドバイスを行いました。その結果、現職とも円満に退職を進めることができました。
入社時期に関しては、推薦の段階から企業の人事担当者と密に連携しており、候補者様の事情を部門側にも事前に共有いただいていたため、通常よりも少し先の日程でのご入社を叶えることができました。
面談を通じて「この方はしっかりとした企業で内定が出る」と感じる瞬間がありますが、今回の候補者様はまさにそのような方でした。中途採用では即戦力が求められるため、経験・実績はもちろん重要ですが、採用に真剣に取り組んでいる企業ほど、候補者様のお人柄、たとえば、コミュニケーション力、誠実さ、柔軟性、前向きな姿勢といったソフトスキルも重視されます。
ポスドクの方が事業会社に転職される際には、専門分野と応募ポジションの整合性に加え、事業環境に適応できるソフトスキルも問われるため、選考がスムーズに進みにくいケースも少なくありません。その中で、今回の候補者様は、専門性・志向性・お人柄のすべてが求人と高いレベルで合致しており、初回面談の時点で「これほど条件がそろうことがあるのか」と驚いたほどでした。
内定獲得に至った背景には、ご本人が研究活動を通じて培われた専門性や真摯な姿勢に加え、こちらからのアドバイスを的確に吸収し、面接準備にしっかりと取り組まれたことが挙げられます。さらに、私と企業の人事ご担当者との間でも緊密な連携が取れていたことで、候補者様・企業様・エージェントという三者のベクトルが同じ方向を向いており、まさに「三位一体」で勝ち取った内定だったと感じております。私自身にとっても、大変やりがいのあるご支援となりました。