広告・PR・マスコミ・メディア・エンターテイメントの転職・求人情報一覧

JOB SEARCH

現在の検索条件

職種は選択されていません

×

勤務地

選択する

勤務地は選択されていません

英語力

キーワード

選択する

キーワードは入力されていません

条件に合う求人468

条件に合う求人468

検索結果468(21~40件を表示)

案件番号:167959 / 087

  • 外資系

【お勧めポイント】

★大手広告代理店の代表含めた役員秘書★経験やスキルに応じて年収500~700万円まで★フレックス制あり★週1日在宅勤務可能です▼英語力が活かせます★実働7時間勤務★

事業内容

日本で最大の外資系広告会社として50年以上の歴史を持っている当社は、「TRUTH (真実)」を大切にし、消費者とブランドをつなぐ「TRUTH (真実)」をいかにインパクトを持って世の中に伝えることができるかをミッションとしています。
日本企業からグローバル企業まで幅広くクライアントを持っています。グローバル統一のマーケティング、グローバルからローカライズしたマーケティング、そして日本独自のマーケティングと様々な手法を経験することができます。

勤務地

東京都港区

職務内容

Representative Director and President, グループ会社のExecutive Assistant業務全般、並びにHoldingsのバックオフィスチームと連携しながらの社全体のadministration業務を行う。

以下を主なものとし、役員が優先業務に集中してあたれるようオペレーションを効率化し、プロアクティブにスピード感をもって日々の業務を遂行くださることを期待します。

<EA業務の主な内容>
・スケジュール管理・調整、ミーティング手配、出張手配、経費精算、会食手配、タクシー手配、来客対応、昼食手配
・ビジネスサポート:プレゼンテーション資料作成、会議ミニッツ作成(場合により会議に同席)、資料などの翻訳、メール代理送信、各種データ管理、通訳・翻訳の手配、ビジネス資料の格納や指示に基づくビジネスフローの管理、組織図アップデート
・承認代行および付帯するフォローアップ(例 月次の勤怠締め、年次有給取得のリマインド)
・その他、依頼+突発事項への対応(他の役員秘書がお休みの時や、他のスケジュールと重なる際の臨機応変なサポート)

<Administration業務の主な内容>
・新規入社者のオンボーディングの準備(各種貸与品の手配、入社日の受け入れフォロー)
・各種備品管理や手配:名刺作成、ロッカー割り振り管理、TEAMS Group管理
・クリエイティブ本部・プランニング本部の経理案件処理:ベンダー登録、ノンビラJOB作成、請求書処理、PO発行
・社員、クライアント慶弔対応(祝電・弔電・弔花)
・全社・部門内・部門間ミーティング、イベント等の準備手配
・プロファイル撮影手配:Bio用個人撮影、調整など

給与

年収 500万円 〜 700万円

案件番号:168021 / 117

事業内容

◎あらゆる世代に対して、楽しさや感動を与えるエンターテイメントを提供
◎業界に先駆けアミューズメント施設での電子マネー端末の導入やオンラインクレーンゲームの開発など、最先端を走り続けております。

勤務地

東京都

職務内容

マーチャンダイジング(MD)事業ではプライズ(景品)の開発・生産・販売までトータルで手がけており、海外向けのキャラクターリテール営業をご担当いただきます。

海外の取引先に対してどのようなキャラクターグッズが売り上げの拡大に繋がるのか、お客様に企画提案営業して頂きます。
主にメールでのやり取りが多く、日本語が出来る取引先も多い為、全ての業務が英語使用ではありません。オンラインでの打ち合わせや年に2~4回程度、1週間程の海外出張(アメリカ、中国など)があります。英語での仕事にチャレンジしたい方、語学力をいかしたい方は是非チャレンジください。

社内で販売するものを決定してから行う企画営業と、顧客の要望に合わせて商品を製造販売する場合がございます。

給与

年収 450万円 〜 650万円

案件番号:168020 / 117

事業内容

◎あらゆる世代に対して、楽しさや感動を与えるエンターテイメントを提供
◎業界に先駆けアミューズメント施設での電子マネー端末の導入やオンラインクレーンゲームの開発など、最先端を走り続けております。

勤務地

東京都

職務内容

キャラクターの版権を使用した商品企画をお任せします。
アミューズメント施設向けのプライズ(景品)や、コンビニエンスストア、ホビーショップ向けのくじ、物販商品、cafe商品等の企画を担います。
企画、開発、デザイン、版権取得、製造、販促、販売まで商品に関わる一連の業務を自社で行っています。

●市場調査、分析などのリサーチ業務、アイデア出し
●商品化に向けた企画
●設計など、開発業務 等
※版権管理元や製造業者との折衝、社内当該部署との折衝も一部お任せします。
※開発・生産・販売までトータルで手掛けています。多様化するお客様のライフスタイルや嗜好、顧客のご要望に合わせた商品開発を行います。

給与

年収 500万円 〜 700万円

案件番号:168013 / 117

  • 管理職・マネージャー
  • 海外展開あり
  • 転勤なし
  • 大手・上場

事業内容

非常に風通しがよく、個人にある程度の裁量権を委ねています。 評価について目標管理制度を導入しており、中途採用でもハンディはなく、 在籍年数が少なくとも実力があれば昇進・キャリアアップが叶う環境です。 女性の管理職もおり、性別での差別もございません。 どの部門でも、他部門とのコミュニケーションを密にとりながら業務を進めるため、協調性・スピード感がありコミュニケーションスキル・
プレゼンスキルの高い方が多いことも特徴の1つです。 また、ゲーム業界は一般的に離職率が高いイメージですが、定着率も高く、 手当や福利厚生も充実しているため、落ち着いて働ける環境です。
同社のマネジメント層が比較的若い陣容で構成されおり、 若手社員が積極的に登用され第一線で活躍できる土壌が広く行き渡っています。 今後の厳しい競争環境の中で勝ち抜いていくために、 社員には国内に留まらないグローバルな活躍の機会を提供し、 多彩な事業で力を発揮できるような環境作りに努めています。

勤務地

東京都新宿区

職務内容

同社ではゲーム事業を中心として様々なプラットフォームにおいて幅広いジャンルのコンテンツを企画・開発・販売しており
ゲームやエンターテインメント全般に関連する様々なビジネスインフラを集約し多彩な版権ビジネスを推進するための新たな事業展開を行っております。

コンテンツホルダーでありながら、それらをビジネス展開する様々なインフラ・リソースを自社で保有していることが当社の特徴であり強みとなるため、
新規ビジネスコンテンツの開発に取り組んでいます。

・新規ビジネスコンテンツ(Webサービス他)の制作進行管理
・リリースに伴う国内外の社外パートナー企業、社内編成、素材管理、各部署とのコミュニケーション等
・コンテンツのライフサイクル全体に関わるロジスティクス・運用のサポート業務

給与

年収 600万円 〜 800万円

案件番号:168012 / 117

  • 管理職・マネージャー
  • 海外展開あり
  • 転勤なし
  • 大手・上場

事業内容

非常に風通しがよく、個人にある程度の裁量権を委ねています。 評価について目標管理制度を導入しており、中途採用でもハンディはなく、 在籍年数が少なくとも実力があれば昇進・キャリアアップが叶う環境です。 女性の管理職もおり、性別での差別もございません。 どの部門でも、他部門とのコミュニケーションを密にとりながら業務を進めるため、協調性・スピード感がありコミュニケーションスキル・
プレゼンスキルの高い方が多いことも特徴の1つです。 また、ゲーム業界は一般的に離職率が高いイメージですが、定着率も高く、 手当や福利厚生も充実しているため、落ち着いて働ける環境です。
同社のマネジメント層が比較的若い陣容で構成されおり、 若手社員が積極的に登用され第一線で活躍できる土壌が広く行き渡っています。 今後の厳しい競争環境の中で勝ち抜いていくために、 社員には国内に留まらないグローバルな活躍の機会を提供し、 多彩な事業で力を発揮できるような環境作りに努めています。

勤務地

大阪市中央区

職務内容

同社ではゲーム事業を中心として様々なプラットフォームにおいて幅広いジャンルのコンテンツを企画・開発・販売しており
ゲームやエンターテインメント全般に関連する様々なビジネスインフラを集約し多彩な版権ビジネスを推進するための新たな事業展開を行っております。

コンテンツホルダーでありながら、それらをビジネス展開する様々なインフラ・リソースを自社で保有していることが当社の特徴であり強みとなるため、
新規ビジネスコンテンツの開発に取り組んでいます。

・新規ビジネスコンテンツ(Webサービス他)の制作進行管理
・リリースに伴う国内外の社外パートナー企業、社内編成、素材管理、各部署とのコミュニケーション等
・コンテンツのライフサイクル全体に関わるロジスティクス・運用のサポート業務

給与

年収 600万円 〜 800万円

転職成功事例を見る

案件番号:167954 / 014

  • 外資系

事業内容

音楽ソフト、映像ソフト等の企画、制作、販売

勤務地

東京都渋谷区

職務内容

部門について
同社は LIVE エンターテイメントの世界に 2023 年新しい取り組みをおこない成功へと導きました。
全国 7 ヵ所で開催され、大音量で楽しむ音楽とデザインされた花火が完全にシンクロするエンターテイメントショー、その他、コンサーツアー制作やレーベルイベントの運営・チケット販売など、業務の内容は多岐に渡ります。
ライブエンタテイメント事業部は豊かな発想でミュージックビジネスにチャレンジしています。

役割の内容(成果責任・主な行動を含む)
⚫ コンサートイベント制作
⚫ スケジュール/予算管理
⚫ 現場運営

社内外の関係会社・部署
⚫ 社内の邦楽レーベル、マネジメント部門
⚫ 全国イベンター各社
⚫ 舞台・音響・照明などの各社

給与

年収 900万円 〜 1,050万円

案件番号:167963 / 087

【お勧めポイント】

★エディターもしくはジュニアエディターの募集(経験・スキルに応じて相談)★オフィス出社(月10日)とリモートワークを利用しバランスよく仕事を進めています★裁量労働制★長く落ち着いて働ける職場環境です★センスや表現力が活かせるお仕事です★

事業内容

日本、アメリカ、フランスという多面的なDNAをもつ日本でも有数のメディア・カンパニーです。アメリカに本社を置き、世界40か国で情報、サービス、メディア事業を展開するグローバル企業の一員です。

勤務地

表参道駅もしくは外苑前駅より徒歩5分

職務内容

【募集背景】
メディアカンパニーが持つあらゆるアセットをクライアントやパートナー会社のマーケティングに活用し、ユニークなクリエイションとコミュニケーションソリューションを提供する事業を行っています。 雑誌とデジタルメディアで培ってきた「編集力」に加え、各媒体のオーディエンスデータや拡大を続けるメディア・SNSネットワーク・ECメソッドを武器に、急速なデジタル・トランスフォーメーションに適応する総合コンテンツマーケティング領域で、ビジネスの拡大を進めています。 成長戦略に沿ったさらなる高みを目指し、新たな戦力となっていただける方を募集します。

【主な取引先】
大手百貨店、商業施設、一流ホテル、不動産、金融など
クライアントは、ストーリー性のあるコミュニケーションやエンゲージメントを重視しており、
「コンテンツの編集からコミュニケーションの編集へ」という新しい方向性を目指しています

【仕事内容】
会社のビジネスサイクル単位の中での「①ストラテジー(戦略立案) ②コンテンツ・クリエイション ③エンゲージメント(分析評価)」の3プロセスのうち②を主業務として担う、エディター、クリエイター。
クオリティの高いコンテンツ制作業務はもちろん、その精度を上げるための①と③のプロセスへの関与も欠かすことはできません。

【具体的な業務内容】
①与件に応じた的確なストーリーを生み出す源=編集力を求めています
編集職の根源である「幅広い発想力」「高い専門性」「外部とのネットワーク」がすべての基となります。クリエイティブ面でクライアントとダイレクトに向き合い、信頼関係を築くために、「編集のプロフェッショナル」を求めています。

②プリント/デジタルの担当領域区分はありません
1度のプロダクション(取材・撮影)で多様な納品物(プリント・WEBコンテンツ・動画・SNSコンテンツ・ADビジュアルなど)を制作し、その1つ1つに完成度が求められるケースが増えています。プリント/デジタルを超えたディレクション力と柔軟な対応力が必要ですが、最初にすべての専門的な知識や経験がなくても構いません。まずは芯となるストーリーを設計する力を持ち、それを社内外のサポートを得て多様なアウトプットにする力を求めています。

③1つ1つの案件が学び・スキル獲得チャンスの連続です
クライアントからの多様なニーズを通して、今伸びている業種の最新のマーケティングの考え方、最先端のトップクリエイティブに触れるチャンスがあります。自身のキャリアパスをイメージしつつ新しい視界を拓き、進んで出会いと学びの多い環境を楽しめる編集者が向いています。

給与

年収 500万円 〜 800万円

案件番号:167916 / 087

【お勧めポイント】

★新設部署で裁量を持って働くことができます★雑誌メディア・デジタルメディア・クリエイティブと幅広く携われます★年収500~700万円★オフィス出社(月10日)とリモートワークを利用しバランスよく仕事を進めています★フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)★長く落ち着いて働ける職場環境です★

事業内容

日本、アメリカ、フランスという多面的なDNAをもつ日本でも有数のメディア・カンパニーです。アメリカに本社を置き、世界40か国で情報、サービス、メディア事業を展開するグローバル企業の一員です。

勤務地

表参道駅もしくは外苑前駅より徒歩5分

職務内容

【募集背景】
MEDIA SOLUTIONS(メディアソリューションズ)はメディアカンパニーが持つあらゆるアセット(資産)を活用し、クライアント企業のマーケティング活動に貢献する事業です。
MEDIA SOLUTIONS傘下のソリューショングループでは、当社が保有するメディアブランドの広告営業を活かしてマーケティング支援全般に渡る提案型の営業活動を行います。
セールスのバックアップとして、当社が保有するデータ〈読者・コンテンツ〉やクリエイティブ〈動画制作〉、体験〈イベント〉、グローバルネットワーク〈海外メディア連携〉などのアセットを活用し、クライアントに対して課題解決を行うための統合的なマーケティングを推進しています。
多様化するニーズに対応するため、当社の成長戦略に伴い、新たな戦力となっていただけるスタッフを募集します

【業務内容】
ソリューション セールスは、当社の雑誌メディア、デジタルメディア、クリエイティブコンテンツを活用し、顧客のブランド価値向上やマーケティング施策を支援する役割を担います。広告主のニーズに合わせた最適なソリューションを提案し、効果的な広告キャンペーンを実現します。
新設部署のため、まずはOJTを通じて業務の流れを把握し、マネージャーと連携しながら以下の業務を担当していただきます。

【具体的な業務内容】
●広告提案営業: 雑誌メディア、オンラインプラットフォーム、デジタル広告(バナー、動画広告など)、特集・プロモーション企画に関する提案営業を担当。
●顧客ニーズの分析: 広告主(企業やブランド)のマーケティング目的、ターゲット層を把握し、最適なメディア・クリエイティブソリューションを提案。
●キャンペーン設計・運用: 顧客と共同で広告キャンペーンの戦略を立案し、実行までをリード。効果測定とレポート作成も行う。
●新規開拓と既存顧客フォロー: 新規広告主の獲得と既存顧客へのアップセル、クロスセルを推進。定期的なフォローアップを通じて、長期的な関係を築く。
●広告メディアの販売戦略策定: メディアプランを提案し、特集やプロモーション企画を通じて広告効果を最大化。
●クリエイティブ制作の提案・進行管理: 広告主の要望に基づき、クリエイティブの制作をサポート。広告制作チームやデザイナーと連携し、クオリティの高い広告素材を提供。
●市場分析とトレンドキャッチ: 広告市場や競合の動向を分析し、効果的な広告手法を提案。最新のデジタル広告トレンドに精通

給与

年収 500万円 〜 700万円

案件番号:167837 / 117

  • 管理職・マネージャー
  • 海外展開あり
  • 転勤なし
  • 大手・上場

事業内容

非常に風通しがよく、個人にある程度の裁量権を委ねています。 評価について目標管理制度を導入しており、中途採用でもハンディはなく、 在籍年数が少なくとも実力があれば昇進・キャリアアップが叶う環境です。 女性の管理職もおり、性別での差別もございません。 どの部門でも、他部門とのコミュニケーションを密にとりながら業務を進めるため、協調性・スピード感がありコミュニケーションスキル・
プレゼンスキルの高い方が多いことも特徴の1つです。 また、ゲーム業界は一般的に離職率が高いイメージですが、定着率も高く、 手当や福利厚生も充実しているため、落ち着いて働ける環境です。
同社のマネジメント層が比較的若い陣容で構成されおり、 若手社員が積極的に登用され第一線で活躍できる土壌が広く行き渡っています。 今後の厳しい競争環境の中で勝ち抜いていくために、 社員には国内に留まらないグローバルな活躍の機会を提供し、 多彩な事業で力を発揮できるような環境作りに努めています。

勤務地

東京都新宿区

職務内容

ライセンスビジネスを強化のために、以下のライセンス関連の業務を担当していただきます。

・新規取引先獲得へ向けた、企画提案・ライセンス営業(国内外問わず)
・既存取引先への営業・許諾業務(国内外問わず)
・契約内容の確認・交渉
・監修業務
・各種資料(営業資料・申請資料など)の作成

■主な許諾ジャンル
・玩具、フィギュア
・アパレル、雑貨
・書籍、音楽
・コンサート、イベント
・キャンペーン
・モバイルゲーム 等

給与

年収 600万円 〜 800万円

案件番号:166497 / 087

【お勧めポイント】

◎リモートワーク週3日までOK◎グローバル企業◎フランクな方が多く働きやすい職場環境◎シェアードサービスの会社を1社ご担当いただくため、経理業務全般から分析まで幅広い業務に携われます◎

事業内容

世界135以上の国と地域で展開し、10,000名を超えるプロフェッショナルを通じて、新たな価値を創出するという企業理念のもとブランド・コミュニケーションとソリューションに多大な成果を上げているグローバル・メディア・エージェンシーです。

勤務地

東京都港区

職務内容

・営業部署、営業事務部署と連携して売上、売上原価の管理から計上
・売上関連の予実分析
・決算業務(月次、年次)
・請求書発行業務(フォローアップ業務)

給与

年収 450万円 〜 600万円

転職成功事例を見る

案件番号:166107 / 087

【お勧めポイント】

◎リモートワーク週3日までOK◎グローバル企業◎フランクな方が多く働きやすい職場環境◎グローバルに展開しており、予算規模の大きい案件に携われます

事業内容

世界135以上の国と地域で展開し、10,000名を超えるプロフェッショナルを通じて、新たな価値を創出するという企業理念のもとブランド・コミュニケーションとソリューションに多大な成果を上げているグローバル・メディア・エージェンシーです。

勤務地

東京都港区

職務内容

ブランド事業会社10社から構成される、大手ラグジュアリーブランドグループを担当するチームにおける、1~2ブランド担当営業。
グローバル契約クライアントのため、グループのグローバルブランド担当チームと密に連携しながら、日本におけるメディアを中心にした最大5名程度のアカウントマネジメントチームのメンバーとして、他メンバーと協力しながら、
1) グローバル・ローカルクライアントとの折衝・調整、提案、及び
2) グループの収益最大化を図りつつ、自身が担当する業務領域のサービスクオリティ向上に努める。経理シェアードサービスを提供している会社の売上、売上原価関連について計上から分析までの業務をメインに一部経理業務まで幅広く担当していただきます。

給与

年収 500万円 〜 600万円

案件番号:161817 / 117

事業内容

~VR業界屈指の成長ベンチャー企業~
・誰もがバーチャル上で音楽ライブ、カンファレンスなどのイベントに参加したり、友達と常設ワールドやゲームで遊ぶことのできる国内最大級のプラットフォームを展開しています。
・スマホやPC、VRといった好きなデバイスから数万人が同時に接続することができ、これにより大規模イベントの開催や人気IPコンテンツの常設化を可能にしています。
・VR音楽ライブやeSports専用バーチャル施設、渋谷区公認の「バーチャル渋谷」、ポケモンのバーチャル遊園地「ポケモンバーチャルフェスト」の制作運営など、バーチャルで"集まる"体験を再定義し、全く新しいエンタメと熱狂体験を提供し続けています。
・2020年12月期は通期黒字化を達成し、さらなる事業拡大を担うメンバーの募集とプラットフォーム事業への投資を積極的に行っています。

勤務地

東京都品川区

職務内容

当社のメタバースプラットフォームの空間活用を検討している法人様に対してセールス担当として企画提案とフォローを行っていただきます。
担当する法人様はアニメゲーム等のIPホルダーや音楽レーベル・芸能プロダクションなどのエンタメ系はもちろん、官公庁・自治体・教育機関・大手ナショナルクライアントなど幅広く引き合いがございます。
おおよそ数百〜数千万円、より大きな案件の場合には数億円の企画提案に携わっていただきます。

● 年間1,000件に及ぶ問い合わせに対して与件の引き出し、各種アカウントプランニング
● 初回商談~顧客の課題整理~ニーズヒアリング
● ヒアリングを元に提案書の作成~受注までのフォロー(複数回の商談で受注に至ります)
● 開発チームと連携し、クライアントの課題の解消
● 決裁者/担当者とのリレーション構築

※上記を実現していく中で、プランニング、ディレクション等々が発生します。
※付随して新規性の高い取り組みや機能開発へのフィードバックなど通常のセールス活動に閉じない業務にチャレンジができる環境です。

給与

年収 500万円 〜 700万円

案件番号:167802 / 087

【お勧めポイント】

★年収400~700万円★法務業務を通して、企業の成長や変化に関わることができる★オフィス出社(月10日)とリモートワークを利用しバランスよく仕事を進めています★フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)★30代から40代が活躍中の部署です★上司や先輩が優しく指導してもらえます★長く落ち着いて働ける職場環境です★

事業内容

日本、アメリカ、フランスという多面的なDNAをもつ日本でも有数のメディア・カンパニーです。アメリカに本社を置き、世界40か国で情報、サービス、メディア事業を展開するグローバル企業の一員です。

勤務地

表参道駅もしくは外苑前駅より徒歩5分

職務内容

■募集背景■
雑誌を発行する出版社を起源としながら、ファッション誌の分野では業界の先駆者としてウェブサイトで優良な読者を獲得。
さらに近年は、Eコマースをはじめ、希少かつ優良なデジタルコンテンツの提供など、デジタルビジネスによるマネタイズにも
より一層注力する企業として進化を続けています。
そのような会社の絶え間ない工夫や成長に伴い、法務部のサービス力・チーム力の強化は非常に優先度の高い課題です。
今回の採用においては、多様なビジネスを支えていくために幅広い法令および業務に関りながら、成長していく意欲のある方
を募集します。また、法務業務のDXにも順応し、法務サービスの質・効率の向上に努めていただける方を歓迎します。

【業務内容】
・契約審査・契約書管理
・個人情報保護法、下請法、フリーランス法、著作権法、商標法、景表法、薬機法(広告規制)のうち、複数の法令に関連する業務遂行
・法令遵守や行政対応に関わる業務遂行(主に、個人情報保護法、下請法)
・顧問弁護士との連携

具体的には、、、
・基本的な契約書の審査(秘密保持契約書、売買契約書、業務委託契約書、等)
・契約管理システムを活用した契約書の管理
・個人情報保護法に関する社内監査及び行政対応
・下請法に関する社内監査及び行政対応

下記のうち、いくつかの業務に関するスキル習得及び運用
・当社著作物に関わる社内外の権利の管理
・景表法の理解と業務への還元
・薬機法(広告規制)遵守のための社内実務、等。

★ご経験や適性を踏まえて担当する法令を決定します。
また、状況に応じてチーム内ローテーションも検討します。

給与

年収 400万円 〜 700万円

案件番号:167801 / 087

【お勧めポイント】

★年収400~600万円★オフィス出社(月10日)とリモートワークを利用しバランスよく仕事を進めています★裁量労働制★長く落ち着いて働ける職場環境です★センスや表現力が活かせるお仕事です★

事業内容

日本、アメリカ、フランスという多面的なDNAをもつ日本でも有数のメディア・カンパニーです。アメリカに本社を置き、世界40か国で情報、サービス、メディア事業を展開するグローバル企業の一員です。

勤務地

表参道駅もしくは外苑前駅より徒歩5分

職務内容

【募集背景】
取り扱い媒体のコンテンツ ハブ部<ビデオチーム>が手掛ける動画は、YouTubeの長尺動画や各種SNS動画など大小合わせて年間600本以上。社内メディアからEC事業までエディトリアルを中心に、社内外のクリエイターが各編集部のスタッフと一緒に制作しています。
今後もさらに制作ボリュームおよびクオリティアップが求められていることにより、ビデオ エディターを新たに募集します。
ビデオ編集やモーショングラフィックだけでなく、動画コンテンツのクオリティをあげるための企画提案、ディレクションも必須です。編集部スタッフの動画に対するスキルアップも重要課題。ビデオ制作現場としての人材だけでなく、会社全体のクオリティアップならびにパフォーマンスアップに取り組める人材を募集します。
【仕事内容】
YouTubeやSNSなどの動画コンテンツ制作。撮影した動画素材をオフライン編集から納品まで担当

【具体的な業務内容】
・動画の編集業務
Y・ouTubeやSNSのコンテンツ制作(シリーズもの、インタビュー、メイキング(BTS)など)
・オフライン編集、カラーグレーディング、グラフィック作成、音声編集
・動画のサムネイルなどの画像作成
・動画企画の立案・構成
・撮影現場でのディレクション、サポート

給与

年収 400万円 〜 600万円

案件番号:167800 / 087

【お勧めポイント】

★年収600~1200万円★オフィス出社(月10日)とリモートワークを利用しバランスよく仕事を進めています★フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)★長く落ち着いて働ける職場環境です★

事業内容

日本、アメリカ、フランスという多面的なDNAをもつ日本でも有数のメディア・カンパニーです。アメリカに本社を置き、世界40か国で情報、サービス、メディア事業を展開するグローバル企業の一員です。

勤務地

表参道駅もしくは外苑前駅より徒歩5分

職務内容

【募集背景】
担当媒体のメディア プロデューサーとして、戦略設計やKPI設定、リソースやコストの最適化など、デジタルメディア運営全般を担当いただくポジションです。
デジタル領域においてのさらなる事業の拡大と充実のために、新たにメディア プロデューサーを募集。
デジタルメディアの急速な進化に伴い、より多くのユーザーに価値あるコンテンツを届けるための体制強化が必要となっています。
ユーザーの多様なニーズに応えるため、戦略的なデジタルメディア運営やデータを活用した分析、ファンとのエンゲージメント強化が求められる中で、サイト運営の効率化や外部提携先との連携、SNS運用など幅広い分野での知見を持つ人材の必要性が高まっています。
◎担当媒体のウェブサイトおよびSNSアカウント運用、ビジネス推進。編集部、広告部、エンジニアチームと協業して運営に携わっていただきます◎

【具体的な業務内容】
▼編集部・広告部と連携し、デジタルメディア全体の戦略/KPI策定、新規プロジェクトの推進
▼ウェブサイトの運用、分析、SEOや外部パートナーとのアライアンスなど集客施策の提案と実行
▼広告タイアップ企画提案および効果測定のサポート
▼公式SNSアカウントの運用および分析、広告タイアップへの活用提案と実行
▼外部提携先(例: Yahoo!ニュース、LINEニュース)の配信運用管理
▼読者コミュニティ運営の改善提案
▼編集部、広告部、エンジニアとの連携・調整
▼広告商品企画への関与
*ご経験により、シニア プロデューサーとしてチームマネジメントも担っていただきます。

給与

年収 600万円 〜 1,200万円

転職成功事例を見る

案件番号:167779 / 087

【お勧めポイント】

★年収750~1000万円★オフィス出社(月10日)とリモートワークを利用しバランスよく仕事を進めています★フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)★長く落ち着いて働ける職場環境です★

事業内容

日本、アメリカ、フランスという多面的なDNAをもつ日本でも有数のメディア・カンパニーです。アメリカに本社を置き、世界40か国で情報、サービス、メディア事業を展開するグローバル企業の一員です。

勤務地

表参道駅もしくは外苑前駅より徒歩5分

職務内容

雑誌を発行する出版社を起源としながら、特にファッション誌の分野では、業界の先駆者としてデジタルサイトでも優良な読者を獲得して成長し続けている企業です。さらに近年は、新しいビジネスとして、Eコマースや、希少かつ優良なデジタルコンテンツの提供など、デジタルビジネスにさらに注力し、成長を加速しており、”Passion Drives Business” をスローガンに、マルチメディアカンパニーとして幅広い多領域での進化を続けています。

財務部では従来の雑誌を発行するビジネスから大きく変化の中にある各種ビジネスに対しバックオフィスとして対応するため、既存のオペレーションの見直しや、関連システムの刷新など、さまざまな案件に持続的に取り組んでいます。

財務部マネージャーとして、月次締め、決算、監査対応、事業部との相談、経理面での指導と5名程度の部下のマネジメントを担当いただきます。NY本社へのレポーティングスケジュールが月次・年次決算共に非常にタイトなため、限られた時間の中で高い精度を保つ事が求められます。そういった環境に対応できる管理能力とプレッシャーへの体制が求められます。

■業務内容
・月次決算と年次決算総括
・税務申告(法人税・消費税)取りまとめ
・本社レポーティング支援
・US本社側からの各種問い合わせ対応
・監査対応(社内監査及び税務監査)
・会計システム及び関連システムの日常管理・導入・入れ替えによる業務改善
・業務フローの見直しによる業務改善活動のリード
・予算作成支援
・事業部門への業績フィードバックや財務分析の提供
・スタッフの監督及び育成(2~3名の部下を持っていただく予定)

給与

年収 750万円 〜 1,000万円

案件番号:167747 / 014

事業内容

音楽ソフト、映像ソフト等の企画、制作、販売

勤務地

東京都渋谷区

職務内容

2021 年に Euronext 市場に上場したことにともない、同社では現在、より有効な内部統制の整備を進めるなど、コーポレート部門の強化を行っています。今後より大きな成長が見込まれる音楽業界において、親会社チーム含む多くの関係部署とコミュニケーションをとりながら、主として以下の業務を行っていただきます。

◆ 月次・四半期・年度決算業務及び親会社への報告
◆ 監査対応業務(内部統制整備・会計処理の改善対応含む)
◆ 売掛金管理、固定資産管理、その他経理関連実務業務
◆ 会計システムトラブルシューティングおよび改修に関する IT 部門との協議

<このポジションの魅力>
●会社を取り巻く環境は変化が激しく、常に新しいビジネスを行っています。そのためファイナンス部門だけでなく、他の関連部署とコミュニケーションをとることが多く、ビジネス全体について理解することができます。
● 様々なバックグラウンドを持った社員がいるためダイバーシティに富んだ組織風土です。

社内外の関係会社・部署 / Stakeholders
◆ 関連部署と協議を行いながら新しいプロセスの構築や会計処理の検討を行います。
◆ 事業部門の Financial Director と会計処理や予算に関するコミュニケーションを行います。
◆ 親会社 Finance 部門へのレポーティング業務や、質問対応等を行います。
◆ 内部監査部門や外部監査人、親会社監査部門による監査への対応を行います。
◆ グローバル Finance チームと連携し課題解決のための現状分析や最適な改善方法の検討を行います。
◆ その他、必要に応じて関連する部署とのコミュニケーション、業務の取りまとめを行います。

給与

年収 600万円 〜 900万円

案件番号:161375 / 078

  • 管理職・マネージャー
  • ベンチャー
  • 転勤なし

事業内容

【映像メディアを基盤に、観光・教育・仕事領域の事業をグローバル展開するスタートアップ企業】
・海外映像メディアマーケティングを経営の共通基盤として、留学メディア事業、外国人の日本留学メディア事業、訪日旅行のメディアコマース事業を展開
・訪日旅行事業と留学メディア事業は、100億規模へスケールするエキサイティングなフェーズに突入
・経験や社歴に関係なく平等にチャンスを与える社風

勤務地

東京都

職務内容

欧米圏からくる訪日外国人へパッケージ体験を提供するメディア事業の立ち上げ→PMF→スケールまでを担っていただきます。

まずは、PMFを迎えるまで小さなチームでPDCAをまわし、顧客解像度を上げ、インパクトのある課題設定から課題解決までをチャレンジいただきます。その後は、サービス、セールス/CS組織、開発組織のスケールも担当いただきます。

<業務イメージ>
・事業戦略の立案・実行(事業立ち上げ・事業開発)
・事業数値・予実管理
・事業オペレーションの構築・マネジメント
・組織立ち上げ・マネジメント
・マーケティング戦略の立案・実行
・企業アライアンス構築・実行

給与

年収 700万円 〜 1,200万円

案件番号:158014 / 122

  • 大手・上場

【お勧めポイント】

当社案件の多くがナショナルクライアントと呼ばれる国内外の大手クライアントの大規模プロジェクト。
企画提案から構築、運用、効果測定までワンストップでWebマーケティングの業務に関わることができ、自身の成長に直結するのが魅力です。
コンテンツ制作のみでなく、マーケティング視点からのクリエイティブ提案やデータに基づいた課題解決の提案スキルを身につけることも可能です。実業務として実績を積みながら、自身の業務範囲やスキルの幅を広げキャリアアップができる環境です。

□働きやすい職場環境□
福利厚生が充実しており、残業時間も平均20時間/月程度。
デジタルインタラクティブ事業本部においては、研修制度も充実しており、スキルアップや新たな領域のチャンレンジにも安心。

□時代のニーズに合わせた体制拡大□
デジタルインタラクティブ事業本部では国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図り、案件拡大に伴う体制強化・業務の効率化を図っています。

事業内容

SNS・アドネットワークやブランディング重視のディスプレイ広告などのメディアサービスやYahoo!プロモーション広告、Google アドワーズ広告、SEOを中心としたサーチエンジンマーケティング、インタラクション性を活かしたクリエイティブ制作設計など幅広くサービス提供しています。
■「売上拡大」を支援する
・マーケティングリサーチ・分析
・ インターネット広告・プロモーション戦略立案、運用、検証
・Webサイト/スマホサイト構築・運用、アプリ開発
・ソーシャルメディア活用支援、運用・監視・調査・分析
・ECサイト戦略立案・構築・運用、プロモーション
・テレマーケティングによる顧客開拓、売上促進
「※WEB面接実施中」

勤務地

大阪府大阪市

職務内容

■業務概要
Webサイトの新規開発・運用・更新業務においてのデザインディレクション、デザイン制作業務。
・デザイン面でのコストマネジメント、クリエイティブ提案、プレゼンテーション
・UX設計からアウトプットまで、全体を網羅したデザインディレクション
・クリエイティブ制作

■実際の担当業務
大手企業様のサイトを中心に、通信、メーカー、飲料、エンタメなど、幅広いクライアントの戦略に基づいたクリエイティブ提案・制作を行います。
・Webコンテンツのビジュアル・グラフィックデザイン
・スマホアプリ、WebサービスのUIデザイン
・デザインディレクション

給与

年収 320万円 〜 550万円

案件番号:155881 / 122

  • 管理職・マネージャー
  • 年収1000万円以上
  • 転勤なし
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

大手企業との直接取引で億単位規模の案件に関わることができ、時短勤務・在宅金勤務・リモートワークなど多様性のある働き方も可能です。

事業内容

大手クライアントを中心に、メディアサービス、SEM、クリエイティブ設計など総合的なデジタルマーケティングサポートを行っています。福利厚生や働き方の面でも整っており、じっくりと腰を据えてキャリアを築くことのできる環境です。

勤務地

大阪市

職務内容

■業務内容
お客様企業のトップライン成長に貢献できる唯一無二のアウトソーシング・サービス・プロバイダーとして”EC”、”ユニファイドコマース”を基軸に推進していく業務です。クライアントのビジネス自体をデジタルを活用した新しいものに再構築し、お客様企業の売上や顧客満足などを上げていくことになります。その中で、クライアントへのヒアリング、提案書作成、クライアントへのプレゼン、受注後のコンサルティングやプロジェクトマネジメント、PDCAまでを行います。

①営業からの案件相談→調査・分析→戦略立案・提案書作成→提案
②受注後はプロジェクトチームの推進PMとしてPDCAを執行。課題解決に必要なソリューション・サービスを継続的に提案。*提供するサービスやフェーズによっては、クライアント先への常駐、半常駐もございます。
③営業支援として、事例作りやウェビナー登壇、プロダクト開発などもご担当いただきます。
④注力するECソリューションの提案やカスタマーサクセスプランイングへも携わっていただけます。


■仕事のやりがいと魅力
<当ポジションの魅力・やりがい>
・クライアントごとの様々な課題に対して、対経営層に向けて戦略立案ができます
・大手顧客のデジタル転換という、クライアントにとっても当社にとっても高い価値のある業務に携わることができます
・提案やコンサルティングのみで終わらず、提案したことの事業実践ができ結果を体現できること
・デジタル広告、EC、制作運用、コンタクトセンター、BPOと一連のフローに沿った事業展開をしており、それらを活用した新しいサービス作りが可能な土壌があります
・力量に応じて行いたいことを実行できる環境があります

<この仕事の厳しさ>
クライアントの継続的な成果創出なしには仕事は継続しません。結果を出し続けるために多くの利害関係者を巻き込み、成果責任を持って、協業推進し続けることが重要です。

■将来的なキャリアパス
クライアントの売上や事業課題に深く関与でき、また提案活動~サービスデリバリーまで関われます。各領域の専門性と実行力を経験しつつ、俯瞰的に事業を見ることが可能になることで、スペシャリストまたはマネジメント層とご希望に合わせたキャリアパスを描けます。

■配属部門のミッション、特徴、強みなど
ミッションはお客様企業の売上最大化、エンゲージメント最大化。
ほとんどの部員は中途採用組で過去、事業者側でのECやCRMの責任者経験、コンサル企業データサイエンティストなど異なる専門スキルを保有する人材で構成されており相互補完できることが強みです。

給与

年収 1,000万円 〜 1,500万円

この求人に似た非公開求人を紹介してもらう

職種をお選びください

決定する

業種をお選びください

決定する

勤務地をお選びください

決定する

キーワードを入力

追加する

決定する

無料転職相談