メディカルの転職・求人情報一覧

JOB SEARCH

現在の検索条件

職種は選択されていません

×

勤務地

選択する

勤務地は選択されていません

英語力

キーワード

選択する

キーワードは入力されていません

条件に合う求人779

条件に合う求人779

検索結果779(201~220件を表示)

案件番号:165566 / 070

【お勧めポイント】

業界トップクラスのシェアを誇る人工内耳 の営業担当です
【当社の魅力】
日本の人工内耳市場をさらに開拓していくために販売代理店と協人工活動を行っております。現在日本には、難聴の方が約200万人存在し、身体障害者として認定される難聴者は国内に約40万人います。
人工内耳は1994年に保険適用され、これまでに約6000人が手術を受けております(当社の聴覚機器は日本全国の病院で採用されています)

事業内容

外資医療機器メーカー

勤務地

大阪市中央区内

職務内容

当社がメインに扱っている”人工内耳”に関して西日本エリアでシェアを拡大していくために病院へ提案営業を行って頂きます。一度導入できればその後も長くお使い頂く商材の為、競合の情報、マーケットの分析力や過去の数値を元にした予算の管理能力、プレゼン力、提案力を磨くことが可能です。また、病院関係者から求められる質問に答えられるよう関連する情報を保有し、信頼を獲得してビジネスに繋げていくことが求められます。 <担当エリア>担当エリアは特に関西・中部・四国エリアでの営業をご担当頂きます。その為、出張なども多く様々なエリアへ足を運んで頂きます。臨床の立ち合いもございます。

給与

年収 600万円 〜 750万円

案件番号:165648 / 084

事業内容

大手商社の100%子会社!安定した経営基盤があります

勤務地

東京都品川区

職務内容

同社が取り扱う医療機器製品の営業を行って頂きます。

<具体的には>
◆取り扱い製品:心臓組織用クリップ、心臓用冷凍手術ユニット、心臓用電気手術ユニット、外科用接着剤、機械式人工心臓弁、冠動脈バイパス手術用自動吻合器、体内用止血クリップ など
◆クライアント:病院 医療機関のドクター(循環器外科)
代理店と協力しながら製品の販売を行って頂きます。

◆特徴:直行・直帰に近い形の営業スタイルになります。また、手術の立会いもあります。

同社は国内外のメーカーから医療機器を仕入れ、国内の医療機関に販売を行っている企業です。代理店コントロールを行いながら、クライアントの医療機関に自社取り扱い製品を提案して頂きます。(海外対応も発生します)


また、学会に参加し、ドクターとの関係構築を行う、手術の立会いに入り製品の使用状況等を確認するということも対応して頂きます。

給与

年収 550万円 〜 750万円

案件番号:164192 / 116

  • 海外展開あり

【お勧めポイント】

製造業の総務経験ある方、或いは、工場総務経験ある方を求めてます
安全衛生/EHS経験者も歓迎します
※第一種衛生管理者資格必須

事業内容

日系医薬品メーカー

勤務地

兵庫県神崎郡

職務内容

医薬品メーカーの工場総務として勤務して頂ける方を募集します。
これから建屋新設を行うため、それに伴う業務もありやりがいある環境です。
具体的には以下の業務となります。
・建屋新設に伴う、業務プロセスの改善提案
・工場庶務関連業務
・人事関連業務(労務管理・契約・派遣社員の管理・教育)
・安全衛生管理(安全衛生委員会の運営、健康診断、清掃、職場環境測定)
・福利厚生、社内行事企画・実行
・産業廃棄物の適正な処理

給与

年収 500万円 〜 700万円

案件番号:167120 / 103

  • 大手・上場

事業内容

産業、医療の各分野でトップクラスのシェア製品をもつ大手安定成長企業

勤務地

石川県金沢市

職務内容

透析装置部品サプライヤーの管理業務をお任せします。
・サプライヤーの工程管理
・供給部品品質向上に向けた指導(外出またはWebにて実施)
・部品不具合の原因調査
製造技術、設計部門と一緒に原因調査を進めるケースもあります。
・品質強化員(社内資格保有)としての社内監査

サプライヤーは機械加工会社がメイン、一部電子部品メーカーまた海外サプライヤーも含みます。
担当サプライヤーはほとんど機械加工、樹脂加工がほとんど。
資材調達は納期や価格を調整し、このポジションでは現場側で品質向上・不適合を止めることがミッションです。

【検査方法】
・ノギス、マイクロメータ、目視など
・場合によって画像測定器

【期待する事】
サプライヤーの管理を行っていただき、受入部品の品質向上を図っていただきます。

【働き方に関して】
・出張が月1~2回程度発生(日本全国、一部海外タイベトナム)

給与

年収 400万円 〜 600万円

案件番号:167121 / 103

  • 大手・上場

事業内容

産業、医療の各分野でトップクラスのシェア製品をもつ大手安定成長企業

勤務地

東京都東村山市

職務内容

開発保証部の管理職候補として製品(能動機器・非能動機器)設計開発フェーズにおけるQMS統括業務をお任せます。

能動機器、非能動機器の設計QA業務全般を管理する立場として以下の業務の管理者として対応していただきます。
・設計対象とするのは透析装置や関連消耗品
・設計や試験評価のスケジュールについて設計部署や外部試験機関との調整
・設計内容が書類手順通りのフローになっているかの確認
(品質マニュアルに則っているかの確認)
・設計や製造不具合時の調査から対策、再発防止策の検討。
・監査対応(社内監査年一回・社外認証機関年一回、計二回いずれも対応)
・薬事申請の関連については本社担当になるため、担当メンバーと共同で対応
・教育の計画スケジュールの立案(メディカル技術部門全体)

<担当製品>
主に透析治療に使用される透析装置、血液回路、ダイアライザー等がメイン

<海外出張について>
監査員として以下の拠点へ不定期に出張
工場・・・ベトナム、タイ、中国
その他・・アメリカ、ドイツ
<働き方>
在宅週1日~2日程度、フレックスの利用実績有

給与

年収 600万円 〜 900万円

転職成功事例を見る

案件番号:165384 / 103

  • 大手・上場

事業内容

産業、医療の各分野でトップクラスのシェア製品をもつ大手安定成長企業

勤務地

北海道札幌市

職務内容

総合病院、大学病院、透析クリニック等への人工透析装置、関連消耗品等の営業

<担当商材>
人工透析装置(血液関連装置)1:ダイヤライザー等の消耗品3

【売り先】
営業先はDr、臨床工学技士、看護師とのやり取りもあり。代理店もあり、直販と半々

<営業先>
医療施設全国4300施設のうち大半はクリニックです。基幹病院、大学病院500~600施設。
一人当たり50~60件程度を担当いただきます。

<キャリアステップ>
本部にて企画系(事業管理、マーケティング、営業企画)や部門にてラインマネジメント、海外営業

<働き方>
残業時間:30Hほど、月数回土日出勤あり(振休取得可能)
北海道エリアは西側を札幌営業所、東側を北見営業所で担当分けしています。
担当する病院によっては、営業車を貸与し直行直帰の日も発生します。
また、1日長距離の車運転がメインとなるため雪道の運転スキルが必要になります。

<転勤について>
全国転勤有
海外転勤の可能性もあり(Uターン希望の方も対象外ではございません)

<当社透析装置の強み>
全自動溶解装置やモニタリングする装置は他社であまり作っていません
※病院側のコストメリットがでるような仕組み、製品づくりを心掛けています

<入社後の教育>
生体系、技術系の教育(座学3~4日)を東京にて実施します。その後は営業拠点でOJTを実施します。

給与

年収 400万円 〜 700万円

案件番号:165529 / 103

事業内容

日系CSO

勤務地

東京都豊島区西池袋もしくは都内製薬企業内
※配属先は原則2か月の研修後にお伝えとなります。

職務内容

製薬企業のDI・学術業務担当として、問い合わせ対応をお任せします。勤務地は池袋本社または都内の製薬会社のオフィスです。

プロジェクトでは3名~10名程度で1チームとなり、主に医療従事者(薬剤師、医師など)からの問い合わせに対応。文献の検索や学術資料などを参照し、正確な最新の情報を提供して頂きます。
問い合わせ件数は1⽇20件程度、対応後は対応記録を作成。空いている時間は製品や疾患に関する勉強が出来ますので、最新の知識に触れながら、⽇々情報をアップデートして頂ける環境です。

薬の専門的な知識が深まり、最新情報をいち早く知り、学術的な面からも医学に貢献できる。知的好奇心や向上心が満たされる仕事です。

給与

年収 380万円 〜 460万円

案件番号:167041 / 084

事業内容

日系CSO(メディカル業界アウトソーサー)
MRのみならず医療機器営業などメディカル業界の幅広い営業職のプロジェクトを手がけている。社員個々の勤務地の希望を重視していることが大きな特徴。

勤務地

直行直帰

職務内容

本プロジェクトは、IPL(光治療)医療機器の営業プロジェクトです。

■ 担当製品
レーザー治療器、IPL治療器、減毛機、美顔器等の機器
■商談相手:皮膚科・美容皮膚科・眼科(病院・クリニック)
■担当エリア:九州北部(福岡/佐賀/長崎/大分
※直行直帰営業 福岡オフィス所属
■ 業務内容
・病院、クリニック相手の既存、新規営業双方(基本は直販)
・各種セミナー、イベント等の企画・実行
・学会対応

本プロジェクト先企業は美容先進国であるイスラエルに本社を構えるIPL(光治療)におけるパイオニアです。
世界100ヶ国以上において、80,000台以上の納入実績があります。

給与

年収 470万円 〜 550万円

案件番号:166954 / 078

  • 外資系

【お勧めポイント】

・数年後にはグループマネージャー(課長職)を任せることができる方を求めています。自身の成長を主体的にドライブし、チームを牽引する役割に挑戦したい方に最適なポジションです。
・グローバル主導のプロジェクトや会議に積極的に参加し、海外関係者との連携を通じて国際的な視野やスキルを磨く機会があります。
・製造所管理、QMS構築、品質情報の分析など、GQP業務全般に携わることで、品質管理の専門性を深めながら成長できる環境です。

事業内容

【世界TOP20に入る外資系製薬メーカー】

勤務地

東京都

職務内容

GQPグループのチーム員で以下の業務を分担していますので、この中から適正に応じた業務をご担当頂きます。
品質の重要性を鑑みて増員を計画しています。業務を主体的に取り組み、自らの成長を自身でドライブし、数年後にグループマネージャー(課長職)を任せることができる方を募集しています。

1.製品製造所(製造委託先を含む)及び原薬製造所の管理
(1)製造業者等との取り決めを作成、照査する
(2)製造所の製造管理及び品質管理が適正に行われている事を定期的に確認する (GMP査察の実施)
(3)弊社製品に関する逸脱管理を確実に行うようリード/実行する。
(4)製造所または他の部門と協働し、品質に関する問題を解決する。

2.HP (Human Pharma) Supply Japan における品質マネジメントシステム の構築・維持
(1)HP Supply Japan(特にGQP組織)における QMSを管理する
(2)HP Supply Japan の他部門と協力し,local SOP とGlobal基準の調和を図る
(3)弊社製品に関する品質標準書の作成を行い、照査する
(4)GQP省令で定められた品質管理業務手順書の作成を行い、照査する
(5)記録及び文書を適正に維持管理する
(6)弊社製品の品質照査を実施、確認する
(7)KPI等の Quality に関する情報をタイムリーに集計し、報告する
(8)変更管理、査察、品質苦情、逸脱, CAPA等におけるスケジュール管理をする。

3.弊社製品を市場へ出荷する
製造所における製造管理及び品質管理の結果を適正に評価すると共に,市場への出荷を適正かつ円滑に行う

4.品質に関する情報、品質不良及び回収に関する業務を行う
(1)市場からの品質苦情について調査・分析をリード/実行し、製造所に改善を指示して、進捗を把握する。
(2)入手した品質情報,品質不良について,原因調査及びその評価を行い,改善策を策定する
(3)製品回収において,必要な対応を迅速に調整・実施する。
(4)承認書と製造実態の調査をリード/実行し、製造所と協働してギャップを解消する。

5.Global及び HP Supply Japan プロジェクトへの貢献
(1)Global主導のプロジェクトに関する情報を収集し、必要なアクションをローカルに落とし込み、実行、進捗状況の管理、報告する。
(2)関連するGlobal主導のプロジェクトや会議に積極的に参加・貢献する
(3)HP Supply Japan が進めるプロジェクトへ貢献する

6.リーダーシップ
チームリーダーとしての能力を発揮し、グループマネージャーを補佐する。
(1)現状プロセス/業務のやり方 の問題点を見出し、改善を提案し、改善をリード/実行する。
(2)チーム/グループ業務が円滑に進むよう、チーム/グループをリードする。
(3)グループマネージャー不在時、グループマネージャーの業務を代行する。

給与

年収 500万円 〜 1,300万円

案件番号:166952 / 103

事業内容

バイオマテリアル医療機器メーカー

勤務地

関西エリア担当
※営業車貸与、ご自宅から直行直帰スタイルの在宅勤務となります。

職務内容

生体材料(人工骨、人工真皮)、並びに骨接合材料(金属インプラント品)などを関西エリアの医療機関、医師などに対して営業して頂きます。
・営業担当には営業車が各自1台割り当てられ、原則は自宅から営業先へ直行直帰のスタイルになります。営業方法などに関しても裁量を持って進めることができます。
・主力製品は人工骨、人工真皮、膝に用いる金属プレートなどになりますが、単なる製品営業ではなく新しい手術方法などを医師に紹介するなど、トータルでの提案ができます。
・突発的な呼び出しなどは代理店が対応しているため、夜間の呼び出しやオンコールはありません。オペ立ち合いは多くて1日4回が月1~2日ある程度です。
・土日出社は営業会議や、学会の対応、出展などで発生します。平均すると月に1回程度です。

■就業環境の魅力:
・長期勤務が可能な環境:安定性が高く腰を据えて長期で勤務していただくことが可能です。
・社員へのホスピタリティ:入社と同時に有給休暇を比例付与しております。また社員の産休育休取得率および復職率は100%を誇ります。
・夜間対応なし:膝関節などの手術がメインなので突発的な夜間手術、緊急手術が起きづらいこと、代理店が対応していることが背景にあります。

■同社の魅力と特徴:
・生体材料のトップランナー:民間シンクタンク調査では整形外科向けセラミックス人工骨および真皮欠損用グラフトの販売金額で同社は国内シェアNo1を誇っております。
・近年では、医療用金属インプラント領域にも拡大。生体材料のトップランナーを目指して邁進しています。
・アイディアを賞賛する文化です:従業員、現場からの意見を尊重し、アイディア・提案に対して援助を惜しまない環境です。

給与

年収 450万円 〜 750万円

転職成功事例を見る

案件番号:166800 / 123

【お勧めポイント】

再生医療製品のバイオベンチャー

事業内容

勤務地

神奈川県川崎市

職務内容

再生医療等製品の製造受託サービスおよび創薬を手掛ける当社において、再生医療・細胞医薬品の品質管理のスタッフとしてご活躍いただきます。

【具体的には】
・再生医療等製品における品質管理に関わる業務および分析法開発業務(バリデーション含む)
・外部研究機関や製薬会社からの受注や創薬に関する品質管理業務。

<企業補足情報>
・ドクターである社長・取締役2名が新規事業を立ち上げたバイオベンチャーです。
・代表が海外の研究機関に在籍していたこともあり、社内はフランクでやや外資的な雰囲気です。
・年功序列ではなく、コミュニケーションの取りやすい社風です。
・IPS細胞を筆頭に、世界から注目される再生医療技術にて再生医療等製品の受託製造を担っています
・最先端の研究設備を活用し、新薬製造や技術開発の過程を経験していただけます。
・勤務地である川崎工場は、清潔感と開放感にあふれる空間です。
建物内にはフリースペースや羽田空港を一望できるテラスもあり、仕事の合間の息抜きによく使われています。

給与

年収 450万円 〜 600万円

案件番号:166798 / 123

【お勧めポイント】

再生医療製品のバイオベンチャー

事業内容

勤務地

神奈川県川崎市

職務内容

再生医療等製品の製造受託サービスおよび創薬を手掛ける当社において、再生医療・細胞医薬品の品質管理のスタッフとしてご活躍いただきます。

【具体的には】
・再生医療等製品における品質管理に関わる業務および分析法開発業務(バリデーション含む)
・外部研究機関や製薬会社からの受注や創薬に関する品質管理業務。

<企業補足情報>
・ドクターである社長・取締役2名が新規事業を立ち上げたバイオベンチャーです。
・代表が海外の研究機関に在籍していたこともあり、社内はフランクでやや外資的な雰囲気です。
・年功序列ではなく、コミュニケーションの取りやすい社風です。
・IPS細胞を筆頭に、世界から注目される再生医療技術にて再生医療等製品の受託製造を担っています
・最先端の研究設備を活用し、新薬製造や技術開発の過程を経験していただけます。
・勤務地である川崎工場は、清潔感と開放感にあふれる空間です。
建物内にはフリースペースや羽田空港を一望できるテラスもあり、仕事の合間の息抜きによく使われています。

給与

年収 500万円 〜 700万円

案件番号:166801 / 123

【お勧めポイント】

再生医療製品のバイオベンチャー

事業内容

勤務地

神奈川県川崎市

職務内容

再生医療等製品の製造受託サービスおよび創薬を手掛ける当社において、治験製品、商用生産並びにかかる原材料・中間製品の製造のスタッフとしてご活躍いただきます。

【具体的には】
・再生医療等製品における治療用細胞製品の製造に関わる業務、または、製造プロセス開発等の工業化検討

・細胞培養、文書改定や修正、原材料の管理、クリーンルームの維持管理

・外部研究機関や製薬会社からの受託において、技術移転、製品化開発、製造並びに保管業務

<企業補足情報>
・ドクターである社長・取締役2名が新規事業を立ち上げたバイオベンチャーです。
・代表が海外の研究機関に在籍していたこともあり、社内はフランクでやや外資的な雰囲気です。
・年功序列ではなく、コミュニケーションの取りやすい社風です。
・IPS細胞を筆頭に、世界から注目される再生医療技術にて再生医療等製品の受託製造を担っています
・最先端の研究設備を活用し、新薬製造や技術開発の過程を経験していただけます。
・勤務地である川崎工場は、清潔感と開放感にあふれる空間です。
建物内にはフリースペースや羽田空港を一望できるテラスもあり、仕事の合間の息抜きによく使われています。

給与

年収 400万円 〜 500万円

案件番号:166806 / 123

【お勧めポイント】

再生医療製品のバイオベンチャー

事業内容

勤務地

神奈川県川崎市

職務内容

バイオ〜再生医療等製品までの製造開発を幅広く担当していただきます。

【具体的には】
立ち上げから製造までの橋渡し役としてリードしていただきます
◆製造法,試験法の立案及び確立化
バイオ〜再生医療等製品における製造法と分析法を、立ち上げ・確立化し,報告書として文書化する
◆業務のスケジュール立案と進捗管理
品質における研究開発の計画〜報告の進捗を管理することでリードしていく
◆安定的な生産に向けた技術の管理と移転
試験研究からの知見から安定的な生産に向けて、技術の改善・維持と生産現場への移転を管理する
◆成果の最大化を目的とした業務調整・推進、社内外を問わず、業務を最大化するため調整を図る

<企業補足情報>
・ドクターである社長・取締役2名が新規事業を立ち上げたバイオベンチャーです。
・代表が海外の研究機関に在籍していたこともあり、社内はフランクでやや外資的な雰囲気です。
・年功序列ではなく、コミュニケーションの取りやすい社風です。
・IPS細胞を筆頭に、世界から注目される再生医療技術にて再生医療等製品の受託製造を担っています
・最先端の研究設備を活用し、新薬製造や技術開発の過程を経験していただけます。
・勤務地である川崎工場は、清潔感と開放感にあふれる空間です。
建物内にはフリースペースや羽田空港を一望できるテラスもあり、仕事の合間の息抜きによく使われています。

給与

年収 600万円 〜 900万円

案件番号:166803 / 123

【お勧めポイント】

再生医療製品のバイオベンチャー

事業内容

勤務地

神奈川県川崎市

職務内容

再生医療等製品の製造受託サービスおよび創薬を手掛ける当社において、治験製品、商用生産並びにかかる原材料・中間製品の製造のスタッフとしてご活躍いただきます。

【具体的には】
・再生医療等製品における治療用細胞製品の製造に関わる業務、または、製造プロセス開発等の工業化検討

・細胞培養、文書改定や修正、原材料の管理、クリーンルームの維持管理

・外部研究機関や製薬会社からの受託において、技術移転、製品化開発、製造並びに保管業務

<企業補足情報>
・ドクターである社長・取締役2名が新規事業を立ち上げたバイオベンチャーです。
・代表が海外の研究機関に在籍していたこともあり、社内はフランクでやや外資的な雰囲気です。
・年功序列ではなく、コミュニケーションの取りやすい社風です。
・IPS細胞を筆頭に、世界から注目される再生医療技術にて再生医療等製品の受託製造を担っています
・最先端の研究設備を活用し、新薬製造や技術開発の過程を経験していただけます。
・勤務地である川崎工場は、清潔感と開放感にあふれる空間です。
建物内にはフリースペースや羽田空港を一望できるテラスもあり、仕事の合間の息抜きによく使われています。

給与

年収 400万円 〜 500万円

転職成功事例を見る

案件番号:166577 / 000-165757

  • ベンチャー
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

・スタートアップフィールドで、独自の発想やアイディアを存分に発揮できる環境
・ヘルスケア業界における予防DXを推進する企業
・平均年齢34歳。フレッシュで柔軟な発想を持つ社員が在籍
・エンジニア、企画ともに少数精鋭の信頼できるメンバーが集まっている
・コミュニケーションがオープンで、経営陣との風通しがよい
・オフィスのエアロバイク使い放題!(メンバーの健康維持にも力を入れています)

事業内容

【ヘルスケア×テクノロジーで健康サービスを提供するスタートアップ企業】
・国が推進する予防施策である「特定保健指導」サービスとして、管理栄養士と一緒に「食」を中心としたヘルスケアサービスをテクノロジーと組み合わせて提供しています。
・平均年齢34歳。フレッシュで柔軟な発想を持つ社員が在籍
・スタートアップフィールドで、経験を活かし、独自の発想やアイディアを存分に発揮できる環境。
・2024年度からの第4期医療費適正化計画では、予防がさらに重要施策と位置づけられ、予防領域のサービスは拡大が見込まれています。ニーズのある市場で展開し、売上高は急拡大。

勤務地

東京都(フルリモート可能)※業務上で必要際は要出社

職務内容

ヘルスケアサービスの企画・開発をプロモートしてくれるシステムマネージャーを募集
※ご経験によってマネージャー候補スタートの可能性あり
プロダクトマネージャー・デジタルマーケ・エンジニア・デザイナーなどの専門性を持ち、
それを強みとして業務に活かせる方を歓迎いたします

【主な業務内容】
・エンジニアがシステム構築するための資料作り、情報収集
・各ステークホルダー(おもにエンジニア側・企画側)との折衝、調整
・プロジェクトの進行管理
会社の成長とともに、下記のようなお仕事もお任せします!
・サービスをスケールさせるためのマーケティング企画
・ヘルスケアサービスを提供するためのアプリやウェブサービスの構築

【業務の魅力】
・スタートアップなので経営陣との距離が近い
・企画⇒開発⇒運用まで、マーケティングに1から携われる
・大きな裁量を持って業務を進められる

【会社の魅力】
・エンジニア、企画ともに少数精鋭の信頼できるメンバーが集まっている
・コミュニケーションがオープンで、経営陣との風通しが良い
・効率よく働けるよう、フレックスタイム制を導入
・部門間の距離が近く、コミュニケーション・業務のスピードが速い
・オフィスのエアロバイク使い放題!メンバーの健康維持にも力を入れています!

給与

年収 800万円 〜 900万円

案件番号:166811 / 083

  • 海外展開あり
  • 大手・上場

事業内容

手電機メーカーからカーブアウトした監視カメラ、医療用カメラモジュールを事業とする会社です。

勤務地

職務内容

【業務内容】
・セールス&オペレーションズおよびカスタマーサービス領域の課題抽出を行う。
・Global視点とリージョン個別の業務背景について両方の観点を持ち、最適なソリューション提案を行う。
・定量、定性データの分析を行い、ビジネス成果を向上させるための事業戦略・施策に貢献する。
・テクノロジーを調査し、デジタルプラットフォームの構想立案、実行(導入)作業を担当する。

■業務詳細
1) 各リージョン(海外子会社、ジャパンリージョン)のセールスとオペレーションズチームと連携しながら、ソリューションの提案を実施する。
2) ジャパン営業・CS(東京)チームのアカウントとして、システム改善および新規要件のとりまとめを行う。
3) Global共通プラットフォーム及び各リージョン特有の業務背景を理解した上、他リージョンの事例等を紹介し、オペレーション・システム改善の提案を行う。
4) セールス関連のシステム導入プロジェクトをリードする。
5) オペレーションズ(SCM)領域の改善プロジェクトに参画し、要件定義を実施する。
6) アプリケーションシステム保守(SAP、SFDC、Customer Experience関連システム等)のフォローアップを行う。

従事すべき業務の変更の範囲:会社が定める業務

給与

年収 1,000万円 〜 1,300万円

案件番号:164355 / 123

  • 第二新卒可

事業内容

研究開発力、製造力を高めるために設備投資や品質保証体制を整えることにも注力しています。

勤務地

兵庫県三田市

職務内容

製薬メーカーの製剤製造工場でチームリーダーとして、品質管理(品質試験)業務の管理を担当いただきます。
・ 原料・資材・中間製品・最終製品の試験
・ 安定性試験
・ 分析法バリデーション
・ その他設備管理など試験室管理業務

給与

年収 520万円 〜 780万円

案件番号:166698 / 087

  • 外資系

【お勧めポイント】

◎神戸医薬研究所◎新卒・既卒の方も歓迎▼年収500~900万円+業績賞与(20%)額面予定600万円~1,080万円▼製薬メーカーでの製剤分析研究職▼グローバル人財の育成にも力を注いでおり、日本の研究者がドイツやアメリカのR&D部門で活躍することも支援しています▼グローバルな環境で研究者としてのキャリアを築いていきたい方ぜひ▼

事業内容

外資系大手優良製薬メーカー
世界約50カ国に143の関連会社を持ち、医療用医薬品の売上で世界のトップ20に数えられる。医療用医薬品のほかコンシューマーヘルスケア製品、また動物医薬の分野で種々の疾患の研究と新製品の開発に取り組み、新しい治療法の提供を通じて人々の健康な暮らしに貢献しています。

勤務地

兵庫県神戸市中央区港島南町

職務内容

神戸医薬研究所はグローバルに編成されるR&D活動の中で重要な役割を果たしています。
我々の研究者が得意とする非臨床及びCMC領域での研究開発活動のほかグループでは米国に次ぐ医薬品市場である
日本の医療ニーズを開発の早期段階から組み入れ,日本市場の要求により即したした医薬品を早期に開発や承認取得に関する活動も行っています。

1)医薬品開発におけるガイドラインと規則(GMP,SOPなど)に従い,低分子医薬品の固形製剤処方および液体製剤処方の理化学試験評価および品質設計,分析法開発,試験法バリデーション,安定性試験を行う。
2)生産部門または海外のR&D部門への分析方法の移管を実施する
3)ガイドラインと規則(GMP,SOPなど)にしたがい,分析機器の管理を行う
4)国際的な承認申請(国内用も含む)に必要な文書(IMPD/CTA)を作成する

給与

年収 600万円 〜 1,080万円

案件番号:166730 / 084

  • 大手・上場

事業内容

業界トップシェア製品多数! 東証一部上場の優良メーカー

勤務地

東京都江東区

職務内容

【仕事内容】

人工透析装置の据付、試運転、メンテナンス、トラブル対応、人工透析装置の見積書作成や使用説明を行っていただきます。

【対象製品】
透析装置(メンテナンス以外にもアプリケーションの使い方も説明する)

【働き方について】
・夜間対応、土日対応あり(月間:10日間近く対応、朝夜も)
・クリニックが休みの時、修理メンテナンス、据え付け作業
・当番制を敷いている
・夜間の電話稀にあるがコールセンター(地方)(自社運営)で24H対応にしている
・フレックス制度の導入:月間で何時間働いたかを見る
・テレワーク一部導入(地方拠点など)
・支店によるが直行直帰あまりなく、一旦朝、会社に来て朝礼する習慣が有る

【部署の風土、業務のやりがい】
・各々の距離感近くヘルプ体制もあり、一人ができない仕事を他メンバーで補完しあう関係性ができている、チームワーク大事にしている
・やりたいことを自由にできる環境、発信すれば社内に声が通る、上下関係の距離が近い=部活動のようなイメージ

【残業時間】
月30H-40H

給与

年収 400万円 〜 600万円

この求人に似た非公開求人を紹介してもらう

職種をお選びください

決定する

業種をお選びください

決定する

勤務地をお選びください

決定する

キーワードを入力

追加する

決定する

無料転職相談