JOB SEARCH
現在の検索条件
案件番号:168083 / 083
事業内容
外資系プライベートエクイティファンド
勤務地
東京都
職務内容
<総務総務・労務業務関連>
- 入退社手配(Letter 発行依頼、社会保険資格取得・喪失 etc.)
- 社宅管理
- 勤怠管理
- 保険(福利厚生分以外)の管理・見直し
- IT 関連サポート
- 人材紹介エージェントのCommission fee、契約書の取り纏め及び管理
- バックオフィス人材の採用
- オフィス用品購入時のコスト管理
- 防火防災周りの管理・書類作成
<経理業務関連 (記帳は外部会計事務所に委託)>
- 月次レポート作成
- 必要資金の取り纏め及び送金依頼
- 経費レポートの確認
- 給与計算確認
- 税金支払い
- 休眠SPC の決算・納税管理
<その他>
- オフィス環境整備・移転時の手配
- 全社イベントの企画・手配
- 投資家集会の手配
- 法務関連(サインページ手配、法的書類の管理・ファイリング等)
給与
年収 750万円 〜 1,000万円
案件番号:168041 / 107
事業内容
勤務地
東京都千代田区
職務内容
外資系計測機器メーカーにて経理(シニアアカウンタント)として以下の職務に携わって頂きます。
●週次オーダー&出荷レポートを作成、予算達成状況を経営陣へレポート
●月次、四半期、年次決算(ERPシステム活用)
●請求書発行、収益確認、売掛管理
●買掛金処理、支払処理および外注買掛金(AP)サービスプロバイダーのワークフロー管理
●給与関連費用および引当金を計上
●固定資産管理
●税務申告(税理士事務所とやり取りしながら進めて頂きます)
※事業部統合プロジェクトを予定しております。
※数年後にSAP導入を予定しており、主要メンバーとして参画頂く予定です
給与
年収 700万円 〜 900万円
案件番号:167956 / 083
事業内容
グローバルに展開する大手プロフェッショナルファーム
2019年7月にグループのコーポレート部門を集約し設立。日本における同社グループ向けの人事、総務、経理、マーケティング、ITなどに関わるコーポレート業務を統括する会社です。
勤務地
千代田区
職務内容
本チーム(HC Operational Excellence)は職員の入退社・異動にかかるプロセス管理、給与、社会保険、労働時間・健康管理、育児支援など人事のコア業務を行うチームです。
本チームは6つのサブチームに分かれますが、今回は複数のサブチームおよび他のチームと連携し、
下記を中心とした人事制度の提案から実施までを行う専門家を募集します
・人事関連の法改正やビジネス戦略・人事戦略の変更に伴う各種規定の見直し、変更の推進
・ビジネス戦略・人事戦略の変更に伴うリスクを含めた人事関連のアドバイス及びガイダンス提供
給与
年収 1,000万円 〜 1,300万円
案件番号:167872 / 036
事業内容
外資系自動車部品メーカー
ドイツでタイヤメーカーとしてスタートした企業です。
1871年の設立から130年の歴史を経て、製品カテゴリーを拡充し、自動車メーカーへの商品納入額が世界でもトップクラスの成長を実現しました。
ブレーキ・車体制御・エンジン・通信・車内インテリア・タイヤなど安全や環境に対応するほとんどの技術を保有しています。
勤務地
神奈川県
職務内容
大手自動車部品メーカーにて営業募集となります。
グローバルで数百億のビジネスを担当頂きます。
〇ポジション セールスマネージャー
○部門 ADAS(自動運転システム)部門
職務内容
○顧客との関係維持を発展させて、長期にわたる取引関係を築く。
○グローバル含む各地域(海外販社・海外工場)との関係構築を行う。
○既存ビジネスの管理 (年次価格低減の社内調整及び顧客との交渉)
○顧客需要予測計画の管理
○社内関連部署(開発・プロジェクトマネージメント、経理、等)の取りまとめ
〇顧客プロジェクトや活動をまとめる
〇事業部サポート
他
給与
年収 800万円 〜 1,200万円
案件番号:167924 / 087
★年収550~850万円★単体決算担当から連結・開示業務まで段階的に成長ができます★実績を積めば経理のPMIや子会社の経理管理など業務上のチャンスの幅がかなり広いです★公認会計士や税理士・投資銀行出身者など専門家も多い環境で、自身の専門性も向上させやすい環境です★東証プライム上場がまだ数年のため、業務プロセスの設計上まだまだ課題も多く、仕組みを構築したり、裁量権を持って取り組めます。
★フルフレックス制や週2日から3日のリモートワークがあり柔軟な働き方が可能です。メンバーの半数以上は子育てをしながら仕事をしており、フレックス制を有意義に活用しています!
事業内容
アジアでの教育プログラムにも力を入れるIT企業
勤務地
東京都千代田区大手町
職務内容
【業務詳細】
■グループ経理
・決算業務(月次/四半期/年次決算)
・税効果、減損、外貨換算会計などの会計判断、処理
・海外子会社を含む連結および連結CF作成業務
・連結およびグループ会社決算の分析、レビュー、承認
・グループ会社管理
・税額計算に関する税務顧問との窓口対応、納税対応
・開示業務(決算短信、四半期報告書、有価証券報告書、計算書類などの作成)
・監査対応
・新規事業の会計処理設計
■今後実績に応じてお任せしたい業務
・グローバル会計の設計・実装
・M&A企業の決算・開示業務PMI
・KPI、予実マネジメント
・グループ会社の経営管理・経営分析・経営支援
・月次&四半期業績の集計・分析業務(グループ会社含む)
・投資計画の立案、年度予算および中期経営計画の策定(財務モデルの作成を含む)
・他グループ経営企画業務
給与
年収 550万円 〜 850万円
案件番号:167898 / 116
小型モータ事業本部 精密小型モータ事業部 管理統括部 事業経理部 ニデックモータ(浙江)有限公司 経理(海外拠点) G4
事業内容
世界トップクラスのシェアを誇るプライム上場メーカー
勤務地
中国
職務内容
海外現地法人の拠点担当として経理業務(管理会計、財務会計)を担当していただきます。
入社後数か月、早い段階で現地に駐在していただきます。
※現地に通訳もおられます
給与
年収 700万円 〜 800万円
案件番号:166497 / 087
◎リモートワーク週3日までOK◎グローバル企業◎フランクな方が多く働きやすい職場環境◎シェアードサービスの会社を1社ご担当いただくため、経理業務全般から分析まで幅広い業務に携われます◎
事業内容
世界135以上の国と地域で展開し、10,000名を超えるプロフェッショナルを通じて、新たな価値を創出するという企業理念のもとブランド・コミュニケーションとソリューションに多大な成果を上げているグローバル・メディア・エージェンシーです。
勤務地
東京都港区
職務内容
・営業部署、営業事務部署と連携して売上、売上原価の管理から計上
・売上関連の予実分析
・決算業務(月次、年次)
・請求書発行業務(フォローアップ業務)
給与
年収 450万円 〜 600万円
案件番号:166107 / 087
◎リモートワーク週3日までOK◎グローバル企業◎フランクな方が多く働きやすい職場環境◎グローバルに展開しており、予算規模の大きい案件に携われます
事業内容
世界135以上の国と地域で展開し、10,000名を超えるプロフェッショナルを通じて、新たな価値を創出するという企業理念のもとブランド・コミュニケーションとソリューションに多大な成果を上げているグローバル・メディア・エージェンシーです。
勤務地
東京都港区
職務内容
ブランド事業会社10社から構成される、大手ラグジュアリーブランドグループを担当するチームにおける、1~2ブランド担当営業。
グローバル契約クライアントのため、グループのグローバルブランド担当チームと密に連携しながら、日本におけるメディアを中心にした最大5名程度のアカウントマネジメントチームのメンバーとして、他メンバーと協力しながら、
1) グローバル・ローカルクライアントとの折衝・調整、提案、及び
2) グループの収益最大化を図りつつ、自身が担当する業務領域のサービスクオリティ向上に努める。経理シェアードサービスを提供している会社の売上、売上原価関連について計上から分析までの業務をメインに一部経理業務まで幅広く担当していただきます。
給与
年収 500万円 〜 600万円
案件番号:167896 / 116
フィリピンにある海外グループ会社(製造子会社)に駐在していただく経理担当を求めております
ご経験次第でマネジメントもお任せいたします
事業内容
世界トップクラスのシェアを誇るプライム上場メーカー
勤務地
フィリピン(国内にて数か月勤務後、駐在していただきます)
職務内容
海外製造拠点において、以下の経理業務を担当していただきます。
管理会計
財務会計
事業計画
短期・中期計画
税務関連業務 など
現地スタッフのマネジメントや、将来的には総務、監査対応などにも携わって頂けるチャンスがあります。
給与
年収 900万円 〜 1,000万円
案件番号:167888 / 116
ベトナムにある海外グループ会社(製造子会社)に駐在していただく経理担当を求めております
ご経験次第でマネジメントもお任せいたします
事業内容
世界トップクラスのシェアを誇るプライム上場メーカー
勤務地
ベトナム(国内にて数か月勤務後、駐在していただきます)
職務内容
ベトナムにある海外製造拠点において、以下の経理業務を担当していただきます。
管理会計
財務会計
事業計画
短期・中期計画
税務関連業務 など
現地スタッフのマネジメントや、将来的には総務、監査対応などにも携わって頂けるチャンスがあります。
給与
年収 900万円 〜 1,000万円
案件番号:167887 / 116
タイにある海外グループ会社(製造子会社)に駐在していただく経理担当を求めております
ご経験次第でマネジメントもお任せいたします
事業内容
世界トップクラスのシェアを誇るプライム上場メーカー
勤務地
タイ(国内にて数か月勤務後、駐在していただきます)
職務内容
海外製造拠点において、以下の経理業務を担当していただきます。
管理会計
財務会計
事業計画
短期・中期計画
税務関連業務 など
現地スタッフのマネジメントや、将来的には総務、監査対応などにも携わって頂けるチャンスがあります。
給与
年収 900万円 〜 1,000万円
案件番号:166523 / 079
事業内容
創業来黒字経営/ワークライフバランス良好/欧州系光学測定機器メーカー
勤務地
職務内容
①決算業務(月次、四半期、年次)
②債権債務管理業務
③資金管理・支払業務
④与信管理業務
⑤レポーティング業務
⑥原価計算、製造原価管理にかかわる業務
⑦外部、内部監査対応業務
⑧経理関連プロジェクトへ参画
⑨税務申告のための資料作成
給与
年収 400万円 〜 650万円
案件番号:167747 / 014
事業内容
音楽ソフト、映像ソフト等の企画、制作、販売
勤務地
東京都渋谷区
職務内容
2021 年に Euronext 市場に上場したことにともない、同社では現在、より有効な内部統制の整備を進めるなど、コーポレート部門の強化を行っています。今後より大きな成長が見込まれる音楽業界において、親会社チーム含む多くの関係部署とコミュニケーションをとりながら、主として以下の業務を行っていただきます。
◆ 月次・四半期・年度決算業務及び親会社への報告
◆ 監査対応業務(内部統制整備・会計処理の改善対応含む)
◆ 売掛金管理、固定資産管理、その他経理関連実務業務
◆ 会計システムトラブルシューティングおよび改修に関する IT 部門との協議
<このポジションの魅力>
●会社を取り巻く環境は変化が激しく、常に新しいビジネスを行っています。そのためファイナンス部門だけでなく、他の関連部署とコミュニケーションをとることが多く、ビジネス全体について理解することができます。
● 様々なバックグラウンドを持った社員がいるためダイバーシティに富んだ組織風土です。
社内外の関係会社・部署 / Stakeholders
◆ 関連部署と協議を行いながら新しいプロセスの構築や会計処理の検討を行います。
◆ 事業部門の Financial Director と会計処理や予算に関するコミュニケーションを行います。
◆ 親会社 Finance 部門へのレポーティング業務や、質問対応等を行います。
◆ 内部監査部門や外部監査人、親会社監査部門による監査への対応を行います。
◆ グローバル Finance チームと連携し課題解決のための現状分析や最適な改善方法の検討を行います。
◆ その他、必要に応じて関連する部署とのコミュニケーション、業務の取りまとめを行います。
給与
年収 600万円 〜 900万円
案件番号:167799 / 116
世界最大級のTICカンパニーにおける経理スタッフの募集案件です。
グローバルファイナンスチームとのコミュニケーションも活発に行われる中業務に取り組んで頂けます。
フレックスタイムとリモートワーク、働きやすい環境が整っています。
事業内容
グローバルでも業界トップクラスシェアを誇る外資系認証機関
勤務地
神奈川県横浜市
職務内容
【具体的な職務内容】
・月次、四半期、年次決算業務のサポート
・会計報告書の作成と分析
・経費管理と予算作成のサポート
・内部監査の実施とレポート作成
・会計システムの運用と改善提案
【お勧めポイント】
・フレックスタイム、リモートワークなど、働きやすい環境が整っています
・連結決算や原価計算業務がないので、残業時間は多くありません
・常に効率化、業務改善に取り組む環境です
・経験豊富なメンバーが集まる部署なので、ご自身の成長にもつながります
給与
年収 400万円 〜 900万円
案件番号:167685 / 079
グローバルに展開する日本の歴史あるスポーツメーカーにて、秘書業務をおまかせします。すでに世界中で愛されているブランドですが、より一層のグローバル化を目指す同社でご活躍ください。スポーツが好きな方はより歓迎です!
事業内容
【日系グローバルスポーツブランド】
「独創の技術と最高の製品で世界に貢献する。」を経営理念に70年以上の歴史を持ち、さらに進化し続けるブランドです。
勤務地
本社(文京区)
職務内容
~秘書業務において即戦力としてご活躍頂ける方を募集致します~
【業務詳細】
・役員に係る秘書・庶務事項
・全社に係る文書管理・受付
・役員指示事項に関する全社伝達・報告・管理業務
給与
年収 450万円 〜 550万円
案件番号:167701 / 083
事業内容
グローバルに展開する大手プロフェッショナルファーム
2019年7月にグループのコーポレート部門を集約し設立。日本における同社グループ向けの人事、総務、経理、マーケティング、ITなどに関わるコーポレート業務を統括する会社です。
勤務地
千代田区
職務内容
以下の領域において全社的な変革や人事関連施策を企画・推進します。
担当領域やプロジェクトは、これまでのご経験やスキル、キャリアの志向などに応じて決定します。
・People Strategy & People Experience:人事戦略
・Priorities策定・実行、およびWellbeing推進
・Workforce:将来的なスキル/専門性の需要供給の可視化と最適化と人事フローの構築に向けた企画立案・推進
・Talent & Impact:Succession Planning、Talent Management、Career Path、Performance Management、Feedbackなどの企画立案・推進
・Total Rewards:報酬設計・給与改定その他非金銭報酬を含むRewardsの企画立案、調査・分析
・Inclusion & Diversity:I&D施策の企画立案・推進
・People Survey / Analytics:従業員満足度調査などのEmployee listening施策の企画・実行、および機械学習などを活用したPeople analytics施策の企画・展開
■ アピールポイント
・主体性:グローバルネットワークでありながら、裁量が各国にあるため、グローバルの方向性やベストプラクティスを参考にしながら、主体的に変革や企画を推進することができます
・幅広さ:特定の領域の専門性を磨きつつ、他の領域の施策にもチャレンジすることができ、経営や従業員のニーズに応じるうえで必要な視点や経験の幅広さを身につけることができます
・柔軟な働き方:時間、場所などの働き方はとても柔軟です
給与
年収 1,200万円 〜 1,500万円
案件番号:167698 / 083
事業内容
グローバルに展開する大手プロフェッショナルファーム
2019年7月にグループのコーポレート部門を集約し設立。日本における同社グループ向けの人事、総務、経理、マーケティング、ITなどに関わるコーポレート業務を統括する会社です。
勤務地
千代田区
職務内容
■主な職務内容
・日本から海外法人への出向社員、海外法人から日本への出向社員の赴任帰任等の海外出向業務
・ステークホルダー(他国Global Mobility担当者、各部門関係者、人事内他チーム、社内関係部署)との関係構築、合意形成のファシリテート
・赴任者および海外法人からの問い合わせ対応、関係部署への情報共有
・海外出向業務に関するデータ管理
・赴任者のライフイベントや安全管理などのオペレーションの企画・実行
・Global Mobility推進のための国内従業員の海外赴任施策や海外従業員の日本受け入れ施策/ポリシーの企画立案・実行、課題解決
■具体的な役割例
・個別赴任ケースにおける関係者との協議、課題解決、提案
・チーム内業務改善プロジェクトのリード、人事横断プロジェクトへの参画
・赴任コストの適性化検討
・Global Mobilityに関するグローバル施策の日本展開企画
・人事内他チームと協業による研修プログラムの実行サポート
【本ポジションの魅力】
・海外法人との協業も含めグローバルな視点にたって、人材育成など人事に関わる専門性を幅広く身につける/活かす事ができる
・当グループは、グローバルネットワークでありながら裁量は各国が持っているため、グローバルのトレンドやベストプラクティス等を参考にしつつ、我々自身を基軸とした課題設定のもとで戦略や企画を推進できる
【キャリアパス】
担当業務の中で人事の複数領域に少しづつ関わりつつ、人事内留学制度を使ってさらに他の人事領域の知見を広げたり、人事や管理部門全体での横断プロジェクトに関わっていただく機会があります。
【働き方・環境】
■コロナ禍以降、リモートワークを基本としつつ、必要に応じてミーティング等で出社いただくハイブリッドワークを継続しているため、プライベートとキャリアの両立を図りやすい環境です。
給与
年収 1,000万円 〜 1,200万円
案件番号:167683 / 083
事業内容
グローバルに展開する大手プロフェッショナルファーム
2019年7月にグループのコーポレート部門を集約し設立。日本における同社グループ向けの人事、総務、経理、マーケティング、ITなどに関わるコーポレート業務を統括する会社です。
勤務地
千代田区
職務内容
【担当業務について】
■当ポジションの魅力
・当グループの戦略にアラインしたファーム共通プログラムの構想立案・企画・デザイン・デリバリーを、各法人のマネジメント層やステークホルダーと連携しながらリードしていただきます
・グループ1万人規模を対象とした「学びや成長」を促すダイナミズムとインパクトのある仕事ができます
・グローバルネットワークや社内外のL&Dプロフェッショナルとのコラボレーション機会も多く、多様でインクルーシブな環境で働くことができます
■PwCのL&Dチーム
L&D(Learning and Development)チームは、人・組織の「学びと成長」の機会を多様なLearning styleにあわせて創りだし、優れたLearning Experienceの提供とLearning Performaneの向上を通じて、ビジネスの成長とよりよい社会づくりに貢献することをミッションとしています。
具体的にはプロフェッショナル人材の育成プログラム開発、ラーニング機会の提供、自ら成長を求めるような環境づくりなど、多岐にわたって多様性のあるプログラムを設計、実行しております。
グローバルとの強い繋がり、人材育成グローバルプログラムとのコラボレーションがあり、最新のデリバリー方法で豊富なリソースを活用できます。
■職務内容
当ポジション(L&D 全社プログラム担当オペレーション)は、グループ全体の視点でプロフェッショナル人材育成と組織開発を担います。
L&Dファームワイドプログラムの構想立案・企画・デザイン・デリバリーを通じて、ビジネスおよび組織の成長に寄与します。(L&D ファームワイドプログラム 例;オンボーディングプログラム(入社者対象)、マイルストーンプログラム(Manager up対象)、女性リーダー育成プログラム、次世代タレント育成プログラム、学習補助制度ほか多数)
具体的には、各L&Dファームワイドプログラムの主にオペレーション担当として、主に以下のような業務を担当していただきます。
1.グループの経営課題やプライオリティービスなどにアラインしたL&Dファームワイドプログラムの研修運営企画
2.L&Dファームワイドプログラムのデリバリーとプログラム/プロジェクトマネジメント
3.モチベーションや学習効果向上のための仕組みやツールの導入・活用
4.Learning dataの収集、分析、インサイト導出、レポーティングを通じたプログラムの継続的改善の取組み
【具体的な職務】
以下の職務を通じてL&Dの運営を支援し、ファームの組織人材開発に貢献します。
・研修プログラムの計画と運営
日程調整や参加者管理を行い、スムーズな実施を支援
・研修の実施サポート
教材や設備の準備を行い、当日の運営をサポート
・データ管理と分析
参加者フィードバックや効果測定データを分析し、報告書を作成
・LMSの管理
プログラム登録や進捗管理を担当
・外部ベンダーとの連携
外部講師やベンダーとの調整を行い、質の高い研修を提供
・研修プログラムの改善提案
効果向上のために改善点を提案
【キャリアパス】
一般的なキャリアパスは以下の通りです。
・Firmwide L&Dの企画担当やL&Dマネジメント
戦略的計画やチームの指導を担当します。
・Specialist
Operational Exellenceやデジタルラーニングやリーダーシップ開発など、特定分野のスペシャリストとしてキャリアを進めることもあります。
キャリアを進めるには、専門領域の知見や経験、専門資格の取得、ビジネス戦略やリーダーシップスキルの向上が役立ちます。
【所属チームについて】
Firmwide L&Dチームは10名強の多様性のあるメンバーが所属しています。
プログラムの規模によりますが、1名が2-3のプログラムを担当し、チームメンバーやステークホルダーと連携しながら企画運営を行っています。
【働き方・環境】
■多くのプログラムをオンラインで実施していますが、オンボーディングプログラムやタレント向けのプログラムのワークショップなどは効果を考え対面で実施しています。
担当プログラムによりますが、月1-2回は出社し、チームメンバーとFace to Faceのコミュニケーションをとることでチームワークを強化しています。
給与
年収 550万円 〜 900万円
案件番号:167556 / 079
事業内容
外国大学日本校
1982年東京に開校され、海外大学の日本校として最も長い歴史と最大の規模を誇ります。ペンシルベニア州フィラデルフィアに1884年に設立された大学の海外キャンパスの一つであり、2005年には文部科学省より外国大学の日本校として初めて指定を受け、現在約80ヵ国から学生が集まり共に学んでいます。
勤務地
世田谷区
職務内容
~給与スペシャリストを募集しています~
給与担当マネージャーと密接に連携し、データ収集、支払ファイル作成、経理オフィス向けレポート作成、その他給与関連の法的・福利厚生手続きや書類作成をサポートします。また、従業員の入社・退社手続きも行います。
【主な職務】
・給与および手当の支払いに関するデータの収集、確認、管理
・ペイロールマネージャーのレビュー用に毎月の支払いファイルを作成し、銀行振り込みを設定する。
・従業員のデータ入力と個人情報の更新
・従業員の勤怠および残業記録の管理
・給与マネージャーの承認を得るための月次給与報告書の作成
・従業員データの更新を含む電子給与明細システムの管理
・社会保険の加入・変更手続き
・入社・退社時のオリエンテーションやプロセスのアシスト
・各月の支払いに基づくスタッフリストの更新
・年末調整の整理
・その他、要請に応じて人事管理業務の補助
給与
年収 450万円 〜 540万円
職種をお選びください
決定する
業種をお選びください
決定する
勤務地をお選びください
決定する
キーワードを入力
+追加する
決定する