JOB SEARCH
現在の検索条件
案件番号:166571 / 116
~~医療機器装置の開発経験者求む~~
機械、電気、ケミカル、バイオ、国内、海外と、様々な技術者が協働で装置開発に携わっておられます。
事業内容
プライム上場メーカー
勤務地
兵庫
職務内容
医療機器及び医薬品の研究・製造用途向け、「膜分離装置」の開発に注力しています。
自動化膜分離装置の開発、電子制御プログラム設計や、電気回路設計、機構設計と得意分野を生かした製作や、社外委託先や部品メーカーとの技術窓口業務を担っていただきます。
※具体的な業務内容
:自動化膜分離装置開発
:電気・機械設計、製作、文書作成
:クライアントや委託先、部品メーカーなどとの技術窓口 等
新しい装置開発にチャレンジしたい方、特に医療機器の装置開発経験がある方はご経験を大いに生かして頂けます。
社内外、国内外のメンバーとも協働で開発業務を進めて頂きます。
中途入社の方もおられ、年齢に関係なくご活躍いただける職場環境です。
給与
年収 750万円 〜 950万円
案件番号:166548 / 108
事業内容
東証プライム上場企業
勤務地
京都市
職務内容
■製品開発部にて燃料電池自動車に搭載する非接触燃焼式ガスセンサーのモジュール製品開発のハードウェア担当として従事いただきます。
【具体的な仕事内容】
・自動車向けセンサモジュールのハードウェア設計および評価
・担当ハードウェア開発業務における日程管理
【担当製品について】
燃料電池車の水素ガス漏洩検知用センサーとして、世界で初めて実車搭載されました。
その速い応答性、優れた水素ガス選択性と高い信頼性により水素の漏洩をいち早く検出し、水素燃料電池に安全と安心を提供することで、CO2排出量削減による地球温暖化抑制に不可欠な水素社会の早期実現に貢献しています。
給与
年収 700万円 〜 900万円
案件番号:166452 / 079
グローバルに展開する日本の歴史あるスポーツメーカーのグローバル品質管理職の即戦力としてご活躍いただけます。製品品質向上のために品質の良否を判断や、仕入先の管理指導の実施、品質改善活動の推進など幅広い業務をお任せします。
事業内容
【日系グローバルスポーツブランド】
「独創の技術と最高の製品で世界に貢献する。」を経営理念に70年以上の歴史を持ち、さらに進化し続けるブランドです。
勤務地
本社(文京区)
職務内容
~グローバル品質管理職の即戦力としてご活躍いただきたいと考えています。
製品品質向上のために品質の良否を判断や、仕入先の管理指導の実施、品質改善活動の推進など幅広い業務をお任せします。~
【業務詳細】
・海外生産の商品の品質管理業務全般
・海外工場での品質管理、製造指導、調査、検査等
・工場の製造工程において、製造品質の維持管理ができているか基準プログラムが運用出来ているかをチェック。適宜改善指導
・量産商品の品質管理 生産管理(品質、納期)
・品質管理活動の実践、工程不具合の改善、品質問題の要因の解析と対策、各種品質管理手法を使用した活動、ライン改善活動など
給与
年収 650万円 〜 850万円
案件番号:157918 / 123
少数精鋭、風通しの良い優良企業です
事業内容
日系医薬品メーカー
勤務地
大阪府大阪市
職務内容
ライセンス/投資業務一般
・企業の窓口(国内・国外の製薬メーカーや化学メーカーやバイオベンチャー等)
・上述企業との情報交換(国内・国外)
・上述企業とのライセンス導入・導出に関する契約および上述企業への出資契約交渉(国内・国外)
・アライアンスマネジメント
給与
年収 400万円 〜 760万円
案件番号:154868 / 107
◆この仕事の特徴
・副社長直下で非常にスピード感があり、各部署との連携がしやすい環境です。
・リスクマネジメント室の立ち上げからまだ1年というタイミングでリスクマネジメントやBCP強化の為、これから更なる体制作りに関わって頂くことができます。
事業内容
【日本最大級の事業者向けB2B ECサイトを運営】
間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱う国内最大級のBtoBオンラインストアを運営するプライム上場企業。商品点数1900万点超、長期間にわたって前年比20%成長というスピードでビジネス規模の拡大を続け、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長。
勤務地
東京都港区もしくは大阪府大阪市北区
※ご経験に応じる
職務内容
物流・サプライチェーン・商品系、IT系、マーケティング系の各部門(1st Line)及び監査部門(3rd Line)と密に連携し、以下の業務を主として担当します。
セカンドラインとしての位置づけの部署ではありますが、必要に応じたハンズオンを含めて以下の業務をリード頂くことを期待しています。
●全社統合リスク管理
●リスクの洗い出し
●リスクの定量的評価
●リスク対応の優先度付けと短期および中長期のスケジュール
●全社BCM/BCP体制の構築
●上記のPDCA
●リスクマネジメントの方針の企画、立案
●リスクモニタリングの実施
・リスク最適化のためのコーディネーション
給与
年収 700万円 〜 1,250万円
案件番号:159824 / 123
・70年以上の歴史を持つコネクター、ブレーカー等の精密プラスチック部品メーカー
・国内外の大手電機メーカーに電気部品を提供するグローバル企業
・年齢に応じた報酬と能力及び成果を加味したうえで社員各々を正当に評価
事業内容
タブレットPCやスマホを用途に電源安全装置が好調。国内外大手メーカー多数と取引有り
電子機器や家電製品が小型化を続ける限り業績が拡大をするビジネスモデルのニッチトップクラスシェアメーカー
【特徴】
1.70年以上の歴史を持つコネクター、ブレーカー等の精密プラスチック部品メーカー
2.国内外の大手電機メーカーに電気部品を提供するグローバル企業
3.年齢に応じた報酬と能力及び成果を加味したうえで社員各々を正当に評価
勤務地
大阪府吹田市
職務内容
経理財務部にて、財務会計担当のマネージャーとして下記業務をお任せする予定です。
業務範囲:
・ボーンズ株式会社(日本単体)の月次・年次決算業務、財務諸表作成、レポート作成
・日々、月次の伝票入力確認(ご自身で入力して頂く場合もあります)
・支払い確認・承認、銀行対応
・工場経理からの問い合わせ対応
・税務申告業務
・固定資産管理
・監査対応(会計監査、内部監査)
・取引先の与信管理
・必要に応じてのシステム導入・改善
・日々の業務改善
・メンバーの育成
・部下3~4名のピープルマネジメント
※会計基準はUS GAAP、基幹システムはSAP S4 Hanaです。
給与
年収 680万円 〜 1,000万円
案件番号:161877 / 086
事業内容
特許技術多数/IOT関連/グローバルメーカー
機械加工品、モーター、計測機器などの電子機器部品の製造および販売
勤務地
東京都港区
職務内容
同社の再生可能エネルギー事業推進のサポートをご担当頂きます。
具体的には…
・再生可能エネルギーの管理
└利益、収支管理
└発電工程管理
└補助金申請
・海外パートナーのコミュニケーション
・事業計画資料の作成、プレゼンテーション(主に社内向け)
等をご担当いただきます。
<本ポジションの魅力>
・自らの手でグローバルなビッグプロジェクトの立ち上げから関わっていただきます。
・再生可能エネルギー事業という社会課題の解決に貢献できます。
<会社の特徴>
◆更なる成長を続ける"カギ” ~オーガニック成長×M&A成長~
同社は1951年に日本で初めてのミニチュアベアリング専業メーカーとして誕生し、この約70年間、積極的なM&Aを経て企業を拡大してまいりました。
同社の売上高は、2022年度に1兆円を超え、10期連続で過去最高を更新中。
今後同社が目指す目標である、2029年3月期における売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の達成にむけ、
「オーガニック(自律)成長」と「積極的なM&A」を両輪で行ってまいります。
◆積極的な海外進出
同社は世界シェアNo.1の製品を多数有する国内屈指のグローバルメーカーです。(世界28ヶ国、125生産・研究開発拠点を展開。海外生産比率約84%。2023年3月期)
<働く環境/オフィスの紹介>
◆東京本部を汐留エリアに移転
27階建ての自社ビルを構え、これまで以上に新たな技術の創出が叶う環境を整備いたしました。
社内外との技術交流や共同開発を活性化させるための協創フロアや、幅広い年代の方々に当社の技術・製品を楽しくリアルに見学いただくことができるショールームを備えています。
給与
年収 500万円 〜 1,000万円
案件番号:159615 / 086
事業内容
特許技術多数/IOT関連/グローバルメーカー
機械加工品、モーター、計測機器などの電子機器部品の製造および販売
勤務地
静岡県袋井市
職務内容
・建築計画・工事管理業務(改修含む)
グループ各社の工場内の建物における新規計画や維持管理、及び工事計画と工事管理業務支援などを担っていただきます。
※浜松工場のみならず海外含めた工場施設(空調機、冷暖房機器、排水処理設備、建築物等々)の管理全般を担当頂きます。
工場の安全、設備の維持をする上で重要なポジションです。
※交代制勤務対応(06:00~14:30 5日程度/月)※状況に応じて、12:40~21:25の可能性有り。
「通常勤務08:30~17:15」
給与
年収 420万円 〜 700万円
案件番号:166407 / 116
グローバルに展開、売上拡大中の日系機械メーカー
中途入社のハンディキャップもなく、お力発揮して頂ける環境です
事業内容
高い技術力と安定した財務力を持つ優良機械メーカー
業績も好調で、さらに拡大基調にあります
勤務地
京都 或いは 長野(希望考慮)
職務内容
自社機械製品(金属製品)に関わる生産管理業務(部品や機械装置)に従事して頂きます
ご経歴次第ではマネジメントもお願いします
給与
年収 500万円 〜 800万円
案件番号:151239 / 123
業界随一の技術力、製品力を持つ膜面技術のリーディングカンパニーにて、法人営業を担っていただきます。ゼネコンに対するスペックイン営業が中心になりますが、デザイン力を売りにした元請け物件も増えています。業界経験問わず、顧客への提案力を生かしていただける求人です。
事業内容
膜面技術を応用した構造物・設備資材の事業会社
軽くて丈夫な「膜」の特性を活かし、建築の分野はもとより土木や物流分野、さらには環境分野など事業を広めています。多くの膜構造物が、博覧会やイベントなどでの利用にとどまらず恒久的建築物として、世界のいたるところで、花のごとく白く優雅なフォルムの心地よい空間をつくりだしています。
勤務地
広島県広島市
職務内容
建設事業統括本部 建築営業本部 での法人営業を担当いただきます。
・主な取り扱い製品
1. 膜構造建築物(運動場上屋・シェルター・日よけテントなど、一品一様のオーダーメイド製品です)やシステムトラス
2. テント倉庫
・顧客/営業スタイル
1. 膜構造建築物やシステムトラスについては、官公庁発注案件が多いため、施主が官公庁や自治体、元請に大手/地場ゼネコン、意匠設計に設計事務所が入る形態が多いです。したがって入札案件へのスペックイン営業がほとんどとなりますが、近年ではデザインコンペへの参画やコンセプト提案型の営業スタイル、一般建築の取り込みにも注力しています。
2. テント倉庫の場合、主なクライアントは製造業、小売/卸業、物流業の企業であり、元請として建設を担当します。中小企業~超大手企業まで幅広く担当します。建設会社や設計事務所、商社などからの仲介案件もあります。既存の顧客からのリピート案件やWEB等を通じた引き合い案件のほか、近年は新規案件のコンセプト提案や張替え等のメンテナンス案件の営業にも注力しております。
OJTにより必要な知識、スキルを身に着けていただいたのち、担当エリアや顧客をお渡ししていきます。
残業、休日出勤:残業は月30時間程度、休日出勤はゼロではありません。(お客様の都合による)
給与
年収 550万円 〜 700万円
案件番号:165808 / 123
事業内容
■スキンケアに強みを持つ化粧品メーカー
■自社に研究所・工場を持ち、マーケティング・企画・開発・製造・販売まで一貫して行う日本有数の化粧品メーカー
■ワークライフバランスを第一に考えた『働き方改革』を推進中
「※WEB面接実施中」
勤務地
大阪府大阪市
職務内容
購買部において下記業務を担当していただきます
・主に海外の仕入先との様々な商談・交渉及び新規先検索
※海外出張を適宜実施頂きます(仕入先訪問、新規会社訪問、工場視察等)。
・原材料の値上げ依頼においての対応、処理等
・コスト削減業務において、積極的に社内外と連携し実行する
給与
年収 400万円 〜 550万円
案件番号:165807 / 123
事業内容
■スキンケアに強みを持つ化粧品メーカー
■自社に研究所・工場を持ち、マーケティング・企画・開発・製造・販売まで一貫して行う日本有数の化粧品メーカー
■ワークライフバランスを第一に考えた『働き方改革』を推進中
「※WEB面接実施中」
勤務地
大阪府大阪市
職務内容
購買部において下記業務を担当していただきます
・仕入先との様々な商談・交渉及び新規先検索
・工場視察や外注管理、契約書関連のやりとり等
・原材料の値上げ依頼においての対応、処理や下請法の対策等。
・コスト削減業務において、積極的に社内外と連携し実行する。
・開発購買をより強化していく方向であり、グループ販社の製品開発の川上の段階から携わって頂き、より多くの利益を残せるように考えて実行頂きます。
給与
年収 500万円 〜 650万円
案件番号:166281 / 117
家庭用洗剤で有名な洗浄液や洗浄機器のメーカー。コロナウイルスの流行に伴い、同社の感染対策・衛生用品の需要が拡大。「衛生・環境・健康」をテーマに、持続可能(SDGs)な事業を国内だけでなくグローバルに展開中。
事業内容
人と地球にやさしい日系消費財メーカー
戦後間もない時期の日本の成長を衛生環境の改善という面から支え、人と地球にやさしい製品の開発・販売を手掛けてきた同社。「自然派」の製品を手掛け、安全・安心を提供する企業として環境対策や環境保護活動に尽力しつつ、世界中にグローバルネットワークを構築。
世界各地で「衛生」「環境」「健康」に役立つ幅広い事業を展開しています。 環境保全にも力を入れており、各分野で圧倒的なシェアを誇っています。中途採用入社の方も多く、入社時期に関係なくキャリアアップが可能です。
勤務地
三重県伊賀市
職務内容
●GMP文書の作成並びに照査承認
●分析試験グループへの指図とその確認、OOS対応
●逸脱対応、変更管理、試験装置の点検や校正等の維持管理
給与
年収 400万円 〜 600万円
案件番号:166231 / 108
付加価値の高い製品でコロナ禍でも順調に業績を伸ばしている企業です!
事業内容
外資系自動車部品メーカーの日本法人
日本に生産拠点を構え、付加価値の高い製品で着実にビジネス拡大をしています。
勤務地
大阪府大阪市
職務内容
・品質の安定化、量産の安定化推進
・継続的改善活動のリード
・不具合情報の収集と社内展開
・品質データー収集及び分析
・顧客対応
・ISO9001の維持・管理
・生産スタッフへの品質トレーニング等
※大阪第二工場も完成!
給与
年収 800万円 〜 950万円
案件番号:166221 / 123
・スキンケアに強みを持つ化粧品メーカー
・自社に研究所・工場を持ち、マーケティング・企画・開発・製造・販売まで一貫して行う日本有数の化粧品メーカー
・ワークライフバランスを第一に考えた『働き方改革』を推進中
事業内容
■スキンケアに強みを持つ化粧品メーカー
■自社に研究所・工場を持ち、マーケティング・企画・開発・製造・販売まで一貫して行う日本有数の化粧品メーカー
■ワークライフバランスを第一に考えた『働き方改革』を推進中
「※WEB面接実施中」
勤務地
中央区銀座7-9-17 銀座ヤマトビル4F
職務内容
人事部に所属いただき、当初は採用業務をご担当いただきます。
・新卒採用:インターンシップの計画及び実施・会社説明会の実施
・面接・内定者フォロー・大学訪問等
将来は、採用だけでなく、育成、教育、評価など他業務やマネジメントをご担当いただくことを視野に入れております。幅広いミッションに自走的に関わって下さる方を求めています
給与
年収 400万円 〜 550万円
案件番号:166193 / 117
事業内容
上場大手医薬/化粧品メーカー
医薬品メーカーとして認知度高い企業ですが化粧品、食品、OTC医薬品など生活に欠かせない様々な商品を製造・販売しています。
離職率も非常に低く、長く勤務できる環境が整備されています。
勤務地
大阪府大阪市
職務内容
当社では皮膚薬(OTC)開発を行っており、開発に携わった製品にドラッグストアで身近に接することができます。さらに市場や疾患理解をしながら、新規市場創造や製品提案といった挑戦も行っており、お客様へ新たな価値を提供することへとつながります。
皮膚用薬(OTC)や機能性化粧品の製品開発業務(処方開発、薬事申請対応、工業化対応)をご担当いただきます。
●皮膚薬(OTC)や機能性化粧品の処方開発
●評価試験(経皮吸収など)の試験マネジメント
●薬事申請時の行政対応
●開発を進めるにあたっての医師や研究者との共同研究
給与
年収 500万円 〜 700万円
案件番号:166164 / 079
事業内容
知見と挑戦をつなぐ/グローバルプラットフォーム運営企業
勤務地
目黒区
職務内容
■■今後の事業成長やグローバル展開を更に加速していくため、根幹を支える法務・コンプライアンス担当を新たに募集します。海外子会社、海外支店含め、グループのビジネス全体に関わっていただきます。■■
<担当業務>
法務・コンプライアンス室のメンバーとして、ビザスクグループのビジネス全般(グローバル事業を含む)に関わる法務・コンプライアンスを担当いただきます。
【主な業務】
・担当部署の各種契約書のレビュー(英文契約書を含む)
・担当部署からの法律相談対応
・担当部署からのコンプライアンス相談対応
・利用規約・利用約款・コンプライアンスルールの策定、アップデート
・社内コンプライアンストレーニングの実施、アップデート、研修計画の策定
・株主総会対応
・当局対応
・ステークホルダーとのトラブル対応
・社内規程の整備
・その他上記に付随する業務
将来的には以下の業務に関わる事も可能
・チームマネジメント
<やりがい>
・グローバル企業の本社の立場から、国際的な法務コンプライアンスの業務経験を積むことができる
・スピード感のある環境で、コンプライアンスやリスクマネジメントのために必要な仕組みを、自ら提案して実現することができる
・米国企業のM&Aを完了させ、グローバル展開を進める環境の中で語学力を活かすことができる
・フラットな組織で、社内の誰とでも自由に議論して協働できる
<キャリアパス>
評価やチーム体制を考慮し、将来的に、チームマネジメントに関わっていただく可能性があります
給与
年収 700万円 〜 1,200万円
案件番号:166163 / 079
事業内容
知見と挑戦をつなぐ/グローバルプラットフォーム運営企業
勤務地
目黒区
職務内容
■■今後の事業成長やグローバル展開を更に加速していくため、根幹を支える法務・コンプライアンス担当を新たに募集します。海外子会社、海外支店含め、グループのビジネス全体に関わっていただきます。■■
<担当業務>
法務・コンプライアンス室のメンバーとして、ビザスクグループのビジネス全般(グローバル事業を含む)に関わる法務・コンプライアンスを担当いただきます。
【主な業務】
・担当部署の各種契約書のレビュー(主として国内契約)
・担当部署からの法律相談対応(主として日本法)
・担当部署からのコンプライアンス相談対応
・法令調査等を通じた新規事業立ち上げのサポート
・社内コンプライアンストレーニングの実施、アップデート、研修計画の策定
・株主総会対応
・当局対応
・ステークホルダーとのトラブル対応
・社内規程の整備
・その他上記に付随する業務
将来的には以下の業務に関わる事も可能
・チームマネジメント
<やりがい>
・新規事業や事業提携に早い時期から関与して、事業部と一緒に作り上げることができる
・スピード感のある環境で、コンプライアンスやリスクマネジメントのために必要な仕組みを、自ら提案して実現することができる
・グローバル企業の本社の立場から、国際的な法務コンプライアンスの業務経験を積むことができる
・フラットな組織で、社内の誰とでも自由に議論して協働できる
<キャリアパス>
評価やチーム体制を考慮し、将来的に、チームマネジメントに関わっていただく可能性があります
給与
年収 700万円 〜 1,200万円
案件番号:160224 / 107
事業内容
【日本最大級の事業者向けB2B ECサイトを運営】
間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱う国内最大級のBtoBオンラインストアを運営するプライム上場企業。商品点数1900万点超、長期間にわたって前年比20%成長というスピードでビジネス規模の拡大を続け、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長。
勤務地
大阪府大阪市/東京都港区
職務内容
▼職務内容
同社は、間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱う国内最大級のBtoBオンラインストアを運営しています。商品点数2000万点超、長期間にわたって前年比20%成長というスピードでビジネス規模の拡大を続けています。
2010年からは、大企業のお客様に対し同社購買システムの導入・ご提案し、管理購買に関わるコスト・業務の削減に寄与する「購買管理システム事業」をスタートさせました。同システムでは、お客様の工場や支店など拠点毎で行われている資材購買を一括でシステム管理し、全社の購買プロセスの効率化を実現します。
本ポジションでは、大企業のお客様に特化したECサイトを担当するプロダクトマネージャーとして、多様な専門性を持つチームメイトと一緒に企画の立案から実施、効果測定を行い、高いROIでECサービス改善を主導いただきます。
▼主な役割
・ユーザの行動データを使った課題の抽出(Webアナリストと共に実施)
・大企業の調達管理者は現場の商品の利用者を対象にしたユーザヒアリングを通じて発見した課題やニーズを満たすための企画立案
・ディレクションやプロジェクトマネジメント(エンジニアおよびUI/UXデザイン、業務側担当者を取りまとめ、プロジェクトを推進)
・営業やカスタマーサポートとの連携により、システムに閉じないサービスの企画立案
・結果の効果検証とさらなる改善案の企画
給与
年収 500万円 〜 1,100万円
案件番号:158983 / 107
・世界で最も革新的な成長企業ランキング世界で第6位(日本では2位)
・毎月平均で延べ30万ユーザーが購買し、月間売上高は30億円を超える
・年間休日125日(完全週休2日制)休日出勤なし/服装自由、離職率は直近3年間の平均では3%程度
事業内容
【日本最大級の事業者向けB2B ECサイトを運営】
間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱う国内最大級のBtoBオンラインストアを運営するプライム上場企業。商品点数1900万点超、長期間にわたって前年比20%成長というスピードでビジネス規模の拡大を続け、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長。
勤務地
大阪府大阪市/東京都港区/兵庫県川辺郡/茨城県笠間市/茨城県東茨城郡
職務内容
同社は2000年の創業以来、企業理念である「資材調達ネットワークを変革する」ことを目指して日々挑戦を続けることで、継続的な成長を実現してきました。
この成長に伴い、企業としての社会的責任・社会からの期待も大きくなっています。同社がよりよい未来に少しでも貢献できるように、また、10年・20年後に私たちの事業が世界のお客様に価値あるものとして認めていただけるよう、世の中の変化を観察傾聴し、持続可能な社会の実現に向けて行動していくことが大切と考えています。
同社では、SDGsの17の目標と169のターゲットと事業との繋がりを考えてサステナビリティの推進方針を策定し、5つの重要課題に取組んでいます。
①環境や人権に配慮した産業社会の発展に向けたサプライヤーとの協調
②気候変動対策としての二酸化炭素排出量の削減
③ダイバーシティ&インクルージョン
④リサイクル・廃棄物削減を通じた資源循環型モデルの実現
⑤環境配慮型商品の開発と提案
当ポジションでは、5つの重要課題を含めたサステナビリティ・ESGの取組みについて、活動の計画策定や推進と実行・進捗管理に加え、ESGデータ開示のための情報整理と報告書作成を担っていただきます。全社プロジェクトに参加し推進していく役割を想定しています。
将来的には物流部門のみならず、強み・スキルを活かして他部門・他プロジェクトに関わるキャリアステップを踏んで戴くことも可能です。
▼主な役割
■サステナビリティ/ESGに関する業務
・ESGデータの情報収集と整理、活動の方針策定と推進
・全社活動の計画策定やマネジメント業務
・チームメンバーの育成・サポート
■その他
・省エネ法特定事業者として、中長期計画の策定や課題の実行、社内定期MTGの開催含めた活動の推進業務
※なお、入社後は物流の各プロセス・各拠点の機能を理解いただくため物流拠点等での研修実施を想定しています。
給与
年収 500万円 〜 650万円
職種をお選びください
決定する
業種をお選びください
決定する
勤務地をお選びください
決定する
キーワードを入力
+追加する
決定する