プロジェクトマネージャーの転職・求人情報一覧

JOB SEARCH

現在の検索条件

職種は選択されていません

業種は選択されていません

勤務地

選択する

勤務地は選択されていません

英語力

キーワード

選択する

×

条件に合う求人166

条件に合う求人166

検索結果166(41~60件を表示)

案件番号:166567 / 014

事業内容

グループ内の情報システムサービス

勤務地

千葉県千葉市

職務内容

日本の流通市場を牽引する当グループ各社の中核機能に当たる会計業務に関わるシステムの企画・新規開発・DX推進・チームリード等を通し、人々の「暮らしづくり」を加速化させる役割を担っていただきます。

【業務概要】
当部署はグループ各社の会計システム開発を担っており、グループの共通会計システムを運用並びに各社展開を進めています。グループ全社へのシステム展開を継続して進めていく中で、旧来のシステム及び、会計周辺システムのリプレイスの計画と推進、新規システムの導入など、中長期的なプロジェクト推進を行っていただきます。
グループ内の会計システムが抱える課題や法令対応に対して、業務知識を深め、最適解を提供していくことがミッションとなります。直近では、オンプレで稼働している会計領域システムのAzure移行といったシステム環境の刷新や、デジタル化を推進するためのAI-OCR/生成AIの活用など、インフラからアプリケーションまで多岐に渡ったプロジェクト進行をしています。
関わるプロジェクトは大小多岐に渡っていますが、過去の経験に応じて担当いただくため
ご自身のスキルを活かし、業務を通じて成長を実感しながら活躍いただくことが可能です。

主な業務としては
・ 会計システム開発のプロジェクトマネジメント業務
・システム・サービスの運用・保守(開発は外注となります)
・現場や経営層を巻き込んだソリューション提案
・プロジェクトの設計・推進(ステークホルダーとのコミュニケーション、スケジュール、コスト、リソース、リスクなど全体のマネジメント)
・システム・サービスの運用・保守
を想定しており、PMとしてマネジメント力や問題解決能力を発揮いただきます。
また、今後はリース会計基準を代表とする法令対応やDX施策に基づく機能開発(店舗会計業務の更なるデジタル化、会計データを元にしたBI開発)の推進、
業務ペーパレス対応としてAIOCR/生成AIの活用など、
新規技術の活用や規模の大きい案件も控えており、各プロジェクトの中核メンバーとして活躍いただくことを期待しております。

【システム環境】
・OS:Linux 、Windows など
・環境:Azureクラウド(IaaS)など
・言語:SQL、Java、C#、JavaScrpitなど
・DB:SQLServer、Oracle など

【当ポジションの魅力】
・「お客さま第一」を実践するため、グループ方針、及び事業各社からの要望に対する要件整理と企画提案、事業各社への改善提案の策定を行っており、グループ各社を通じて、お客さま、地域へ貢献しています。
・日本を代表する流通・小売企業で、人々の暮らしを豊かにするという明確なミッションや社会的意義を持ち業務に臨んでいただくことが出来ます。
・プロジェクトマネジメントのみならず、システム企画やIT構想などの超上流をお任せします。
・常に新規性のある課題に取り組み、DXを推進しております。
・会計領域のSMEとして、より専門技術を磨くことも可能です。

給与

年収 530万円 〜 700万円

案件番号:166563 / 014

事業内容

グループ内の情報システムサービス

勤務地

千葉県千葉市

職務内容

グループ内事業会社のITに関連した課題に対して、営業~企画~実施まで一気通貫で担っている営業部門の部長(候補)を募集しています。グループならびに事業のDX化を中長期的に支援・推進する当部門セールスエンジニアのセールス活動ならびにプロジェクトの管理・サポートをいただき、グループ内の新たな課題や要望の案件化ならびにPM業務も推進いただきながら、営業部門の強化・マネジメントを推進いただきます。

〈業務内容〉

■セールス部門の業務管理・マネジメント業務
・事業会社へのセールス活動ならびにプロジェクトの管理・推進
・新規案件のプロジェクト化と推進、プロジェクトマネジメント業務
・チームビルディング、ピープルマネジメント
・課題解決のための企画・提案、実施、フォローアップ

■グループ全体のDX推進活動
・社内規約やルールの新設および整備
・新たな事業などの取組み計画時における、社内・グループ関連部門との折衝、交渉
・重要事案やインシデントに関するグループ内の情報共有や対策検討
・年度毎の事業会社向けIT投資案件・費用の取りまとめと、事業会社へのレポーティング

給与

年収 1,000万円 〜 1,150万円

案件番号:166614 / 000

【お勧めポイント】

5

事業内容

通信建設事業

勤務地

江東区

職務内容

プロジェクトマネージャー候補として
wi-fi等小型電気機器、通信インフラ設備、EV充電インフラや太陽光発電設備等の設置の為の借地交渉
(賃料・工事承諾・契約等各交渉/通信インフラ設備に関しては新規はほとんどなし)、
通信事業者やグリーンエネルギー事業者と、建物・土地所有者(オーナー様か一任された管理会社)、
協力会社様と調整しながらご契約、完工まで一貫してプロジェクトをご担当いただきます。

以下、付随する事務作業もご担当いただきます。
・専用フォーマットへの入力と編集、各種システムやフォーマットにて、
業務進捗管理、スケジュール管理、折衝情報・法規制情報・設計施工情報等の管理、
契約書類確認、定例・進捗会議参加、会議議事録作成、各種データ管理、
各種報告書の作成と提出(office系OA基本レベル)、営業同行等。
・専門的業務の知見はOJTにて習得いただき、組織で役割分担、相互補完的業務をお任せします。
・営業手法として、はじめは先輩に同行、徐々にひとり立ち、チームで情報共有しながら業務量は習熟度に応じて調整
※ひとり立ち後は直行直帰あり

<就業開始後とキャリアパス>
※業界未経験の方は、数日の座学やOJT等万全の研修体制がございますので、ご安心ください。
現場業務の流れを把握し、工程管理の経験を積みチームマネジメントをして頂けるまで3~5年程度です。
※ご経験がある即戦力の方は、早々にチームマネジメントにご参画いただきます。

将来的にはプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーとして、
顧客対応や人・モノ・コスト・工程の管理、事業推進、戦略企画立案と実行管理等を担っていただきます。
(プロジェクトの領域は、通信インフラ構築やグリーンエネルギー、各種ヘルプデスク、
モビリティ、営業ソリューション等多岐に渡り、社会課題解決に関するプロジェクトに参画)

<ポイント>
・社会貢献事業
・大手との取引実績多数
・自社プロダクト、プログラミングスクールを運営(目的:未来人財育成)
・競合他社とは、対応スピード力で差別化
・国家資格取得を全力サポート
・大手無形商材企業出身者や大手ITテック事業会社出身者、通信建設事業の他社から多数の中途入社実績あり
・事業やプロジェクト、ポジションが多岐に渡るため、将来のキャリア像を一緒に考えていきます
・裁量権が大きく、社内レギュレーションは最低限
・ご志向により、将来は事業計画、経営企画、戦略立案に携わることが可能です

給与

年収 460万円 〜 530万円

案件番号:166568 / 014

事業内容

グループ内の情報システムサービス

勤務地

千葉県千葉市

職務内容

【業務概要】
同社グループの事業会社各社の給与/勤怠/申請/タレントマネジメントなどの人事領域に関わるシステムの開発を行っていただきます。本ポジションでは、責任者とともに新技術を活用したサービス、または新規サービス構築を企画提案・実行するリーダーとして活躍いただきたいと考えております。また、既存システムの改修や刷新に伴う企画・提案・品質管理・マネジメント全般も担当いただく予定です。

システム開発・システム運用ともにアウトソーシングしており、プロジェクトマネジメント業務として、要件定義まで主導、設計/開発工程から外注をコントロールしながらプロジェクトマネジメントを実行いただきます。新規の開発だけでなく、システム運用管理を行い、品質向上、効率化施策の改善検討なども行うなど、システムの状況、ユーザーのニーズに合わせたプロジェクトが随時立ち上がり、担当いただく予定です。
現在、人事領域では、グループ会社約40万人に人事・給与系システムをシェアード展開しています。給与、勤怠、申請ワークフロー、タレントマネジメントサービス等のパッケージシステムを中心に基幹系システムの運用及び新規ニーズへの対応を行いながら、さらなる業務改革(ペーパーレス、モバイル化、現場プロセス改善等)に資する企画提案・実行を進めています。直近では、クラウドサービス、各種DX技術を活用したサービス構築を推進、AKSを使ったマイクロサービス化などを実行しています。

主な業務としては以下を想定しています。
・現場や経営層を巻き込んだソリューション提案
・リーダー業務
・以下のプロジェクトマネジメント業務
>プロジェクトの設計/推進
>ステークホルダーとのコミュニケーション
>スケジュール、コスト、リソース、リスクなど全体のマネジメント
※開発は外注となります
・システム・サービスの運用・保守
人事領域において、多岐にわたるシステム開発に対して、適性を加味しながら担当いただく予定です。その中でも、既存業務のシステムの課題/改革点を識別し、ToBe業務/ToBeシステムを企画していただくことや、新技術を活用し、より効果的な施策を立案/実装~導入をコーディネイト/遂行していただきます。
本ポジションではバックヤードの利便性を高めることをミッションに、グループ各社人事部門、ホールディング会社とのコミニュケーションを密にとっていただきます。

【主なサービス領域】
・給与計算サービス
・勤怠管理サービス
・申請ワークフローサービス
・タレントマネジメントサービス

【主な利用アプリケーション(現行)】
Oracle E-Business Suite、intra-mart、Oracle HCM、Lysithea、Secomサービス
■システム環境(現行)
環境・OS:Azure(IaaS)、Linux/Windowsべース
Databese:SQLServer、Oracle など
言語:SQL、Java、C#、JavaScrpitなど
■新規サービスはAzure上にPaaSベースで作成していくものが中心となります。

【ポジションの魅力】
・日本最大の小売~流通企業のシステムにダイレクトに影響を与えるため、大規模案件を通した手応えを感じていただくことが可能です
・新しい技術のキャッチアップをPoCを通して行うことができるため、より実務に近い形でスキルを習得すつことが可能です
・経営層を含むボードメンバーへの提案を通して事業/経営に対する知見を深めることが可能です
・プロジェクトマネージャーとしてのスキルを身につけていきながら、自身のキャリアを主体的に形成可能です

給与

年収 700万円 〜 860万円

案件番号:166566 / 014

事業内容

グループ内の情報システムサービス

勤務地

千葉県千葉市

職務内容

「お客様価値の提供」および「企業価値の創造」を大きなテーマに掲げ、グループ内のIT機能会社の営業部門として、事業会社、本社、社内のあらゆる局面において、コーディネーターの役割を担っています。
「お客様価値の提供」については、当社が提供しているシステムの社内ヘルプデスク業務をアウトソーシングにより24時間365日運営し、事業会社からの様々な問い合わせを速やかに解決しています。
また、「企業価値の創造」については、事業会社従業員が快適にシステムを利用できるようヘルプデスク応対品質改善をアウトソーサーと共に実行し、事業会社満足度の向上に取り組んでいます。

【業務詳細】
■対事業会社
・システム利用方法や不具合(ハードウェア・ソフトウェア・ネットワーク)問合せの電話対応サービス
・AIチャットボットによる無人対応サービス
・ツールを利用した能動的な情報発信(便利な機能の発信やFAQ公開、緊急情報提供等)
・アンケート調査による、評価(要望、課題、期待)情報収集と改善施策立案実行

■対アウトソーサー
・生産性指標(KPI・SLO)設定と実績分析・改善指示
・インシデント分析と解決方法協議、施策実施指示
・アウトソーシング契約内容見直し交渉と契約締結

■対社内、対グループ
・新システムまたは変更情報の収集
・アウトソーサーが回答できないまたは不具合の問合せが多発した場合のエスカレーション
・アンケート調査結果のフィードバックと改善施策の立案実行依頼と進捗管理

■その他
・生成AIチャットボット/ボイスボット/CRM/PBX/感情分析などコールセンタシステムの企画構築と運営
・店舗機器調達システムの企画構築と運営

給与

年収 530万円 〜 800万円

転職成功事例を見る

案件番号:166565 / 014

事業内容

グループ内の情報システムサービス

勤務地

千葉県千葉市

職務内容

日本の流通市場を牽引する同社グループにおいて必要不可欠な中核機能である物流システムの企画・新規開発・DX推進・チームマネジメント等を通し、人々の「暮らしづくり」を加速化させる役割を担っていただきます。

当ポジションにおいては、全国50か所以上で稼働している既存の物流システムを全面的に刷新していきます。(センター構内WMS・TMS・上位システム)今後要件定義に入り、システム構築を行っていくフェーズです。なお、開発は外注で実施します。
開発組織は約150名です。
開発については「V字モデル」+「アジャイル」でおこないます。

【業務詳細】
■現場や経営層を巻き込みソリューション提案をおこないます。
■組織マネジメント業務
■プロジェクトマネジメント業務(プロジェクトの設計・推進(ステークホルダーとのコミュニケーション、スケジュール、コスト、リソース、リスクなど全体のマネジメント)
■システム稼働テスト
■システム移行・施設展開
■システム・サービスの運用・保守

【主なシステム事例】
・物流システム(常温・生鮮物流センター構内システム、上位系物流基幹システム:受注・発注・在庫管理・物流費計算など)
・機能会社(商品調達社など)向け卸業務システム

【開発予定の新規案件】
・上記システム領域の新規機能開発全般

【システム環境】
OS:Windows
環境:MS-Azure(IaaS/PaaS)
言語:SQL、Java、JavaScrpitなど
DB:SQLServer /Synapseなど

【ポジションの魅力】
・「お客さま第一」を実践するため、同社グループ方針、及び事業各社からの要望に対する要件整理と企画提案、事業各社への改善提案の策定を行っており、同社グループ各社を通じて、お客さま、地域へ貢献しています。
・必要に応じて新たなシステム開発を行っていく方針です。
・日本を代表する流通・小売企業で、人々の暮らしを豊かにするという明確なミッションや社会的意義を持ち業務に臨んでいただくことが出来ます。
・プロジェクトマネジメントのみならず、システム企画やIT構想などの超上流をお任せします。

給与

年収 850万円 〜 1,050万円

案件番号:166561 / 014

事業内容

グループ内の情報システムサービス

勤務地

千葉県千葉市

職務内容

同社は「お客様価値の提供」および「企業価値の創造」を大きなテーマに掲げ、グループ内のIT機能会社の営業部門として、事業会社、本社、社内のあらゆる局面において、コーディネーターの役割を担っています。

「お客様価値の提供」については、当社が提供しているシステムの社内ヘルプデスク業務をアウトソーシングにより24時間365日運営し、事業会社からの様々な問い合わせを速やかに解決しています。
また、「企業価値の創造」については、事業会社従業員が快適にシステムを利用できるようヘルプデスク応対品質改善をアウトソーサーと共に実行し、事業会社満足度の向上に取り組んでいます。

これらの取り組みの推進とヘルプデスクチームの強化・リードするマネージャーを募集しています。

【業務詳細】
■対事業会社
・システム利用方法や不具合(ハードウェア・ソフトウェア・ネットワーク)問合せの電話対応サービス
・AIチャットボットによる無人対応サービス
・ツールを利用した能動的な情報発信(便利な機能の発信やFAQ公開、緊急情報提供等)
・アンケート調査による、評価(要望、課題、期待)情報収集と改善施策立案実行

■対アウトソーサー
・生産性指標(KPI・SLO)設定と実績分析・改善指示
・インシデント分析と解決方法協議、施策実施指示
・アウトソーシング契約内容見直し交渉と契約締結

■対社内、対グループ
・新システムまたは変更情報の収集
・アウトソーサーが回答できないまたは不具合の問合せが多発した場合のエスカレーション
・アンケート調査結果のフィードバックと改善施策の立案実行依頼と進捗管理

■その他
・生成AIチャットボット/ボイスボット/CRM/PBX/感情分析などコールセンタシステムの企画構築と運営
・店舗機器調達システムの企画構築と運営
・ヘルプデスクチームの強化・マネジメント

給与

年収 900万円 〜 1,050万円

案件番号:166560 / 014

事業内容

グループ内の情報システムサービス

勤務地

千葉県千葉市

職務内容

日本の流通市場を牽引する同社グループにおいて必要不可欠な中核機能であるMDシステムの新規開発とDX推進を通し、人々の「暮らしづくり」を加速化させる役割を担っていただきます。

【業務概要】
商品発注システム領域における企画・開発・プロジェクトマネジメント業務
※開発は外注となります
• 現場や経営層を巻き込んだソリューション提案
• プロジェクトの設計・推進(ステークホルダーとのコミュニケーション、スケジュール、コスト、リソース、リスクなど全体のマネジメント)
• システム・サービスの運用・保守
• AI需要予測システムの開発 等

【主なシステム事例】
• 衣料・住居余暇商品発注システム
• SPAシステム
• MDPA(衣料住居余暇分析)システム

【開発予定の新規案件】
• 衣料住居余暇発注システムの機能改善
• SPAシステムの機能改善

【システム環境】
• OS:Windows
• 環境:Azure(IaaS/PaaS)
• 言語:SQL、Java、JavaScrpitなど
• DB:SQLServer /Synapseなど

【ポジションの魅力】
• 必要に応じて新たなシステム開発を行っていく方針です。
• 日本を代表する流通・小売企業で、人々の暮らしを豊かにするという明確なミッションや社会的意義を持ち業務に臨んでいただくことが出来ます。
• プロジェクトマネジメントのみならず、システム企画やIT構想などの超上流をお任せします。
• 数あるユーザー企業の中でも、社会のインフラを支えている影響力の企業です。 また、常に新規性のある課題に取り組み、DXを推進する企業です。

給与

年収 480万円 〜 650万円

案件番号:166559 / 014

事業内容

グループ内の情報システムサービス

勤務地

千葉県千葉市

職務内容

日本の流通市場を牽引する同社グループにおいて必要不可欠な中核機能であるMDシステムの新規開発とDX推進を通し、人々の「暮らしづくり」を加速化させる役割を担っていただきます。

【業務概要】
商品発注システム領域における企画・開発・プロジェクトマネジメント業務
※開発は外注となります
• 現場や経営層を巻き込んだソリューション提案
• 組織マネジメント
• プロジェクトの設計・推進(ステークホルダーとのコミュニケーション、スケジュール、コスト、リソース、リスクなど全体のマネジメント)
• システム・サービスの運用・保守
• AI需要予測システムの開発 等

【主なシステム事例】
• 衣料・住居余暇商品発注システム
• SPAシステム
• MDPA(衣料住居余暇分析)システム

【開発予定の新規案件】
• 衣料住居余暇発注システムの機能改善
• SPAシステムの機能改善

【システム環境】
• OS:Windows
• 環境:Azure(IaaS/PaaS)
• 言語:SQL、Java、JavaScrpitなど
• DB:SQLServer /Synapseなど

【ポジションの魅力】
• 必要に応じて新たなシステム開発を行っていく方針です。
• 日本を代表する流通・小売企業で、人々の暮らしを豊かにするという明確なミッションや社会的意義を持ち業務に臨んでいただくことが出来ます。
• プロジェクトマネジメントのみならず、システム企画やIT構想などの超上流をお任せします。
• 数あるユーザー企業の中でも、社会のインフラを支えている影響力の企業です。 また、常に新規性のある課題に取り組み、DXを推進する企業です。

給与

年収 600万円 〜 800万円

案件番号:166558 / 014

事業内容

グループ内の情報システムサービス

勤務地

千葉県千葉市

職務内容

オンラインとオフラインを融合した顧客体験を具現化するために必要となるDXソリューションを提供することで、従業員の接客レベル向上、生産性向上、エンゲージメント向上をサポートいただきます。

【業務内容】
グループ内各社の配送管理システムのリプレイスプロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーを担当いただきます。
外部ベンダーとクライアントであるグループ関連部署との連携を図り、プロジェクトの推進に貢献いただきます。
特にこれからプロジェクトが開発フェーズに入っていくため、開発ベンダーの進捗管理、統合テスト、受け入れテストといったテストのテスト計画やテストシナリオの作成、進捗管理、リリースフェーズにおけるリリース管理等を担っていただきます。
■システム開発における開発ベンダー管理、スケジュール管理
■進捗報告の資料作成や説明等、クライアントとの連携
■テスト計画、テストシナリオの作成、進捗管理
■リリーススケジュール作成、管理

【チーム体制】
5名

【ポジションの魅力】
・同社グループを利用する大多数が利用するシステムの上流工程に関わることが可能です。
・日本を代表するグループのシステム開発・保守・運用をお任せします。
・同社Gの新しいプロジェクトに立ち上がり段階から携わっていただきます。

給与

年収 560万円 〜 850万円

転職成功事例を見る

案件番号:166564 / 014

事業内容

グループ内の情報システムサービス

勤務地

千葉県千葉市

職務内容

【業務概要】
日本の流通市場を牽引する同社グループにおいて必要不可欠な中核機能である会計システムの企画・新規開発・DX推進等を通し、人々の「暮らしづくり」を加速化させる役割を担っていただきます。

同ポジションにおいては、全国50か所以上で稼働している既存の物流システムを全面的に刷新していきます。(センター構内WMS・TMS・上位システム)今後要件定義に入り、システム構築を行っていくフェーズです。なお、開発は外注しています。
開発組織は、約150名規模です。
開発については「V字モデル」+「アジャイル」でおこないます。

【業務詳細】
■現場や経営層を巻き込みソリューション提案をおこないます。
■プロジェクトマネジメント業務(プロジェクトの設計・推進(ステークホルダーとのコミュニケーション、スケジュール、コスト、リソース、リスクなど全体のマネジメント)
■システム・サービスの運用・保守

【主なシステム事例】
・物流システム(常温・生鮮物流センター構内システム、上位系物流基幹システム:受注・発注・在庫管理・物流費計算など)
・機能会社(商品調達社など)向け卸業務システム

【開発予定の新規案件】
・上記システム領域の新規機能開発全般

【システム環境】
OS:Windows
環境:MS-Azure(IaaS/PaaS)
言語:SQL、Java、JavaScrpitなど
DB:SQLServer /Synapseなど

【ポジションの魅力】
・「お客さま第一」を実践するため、同社グループ方針、及び事業各社からの要望に対する要件整理と企画提案、事業各社への改善提案の策定を行っており、同社グループ各社を通じて、お客さま、地域へ貢献しています。
・必要に応じて新たなシステム開発を行っていく方針です。
・日本を代表する流通・小売企業で、人々の暮らしを豊かにするという明確なミッションや社会的意義を持ち業務に臨んでいただくことが出来ます。
・プロジェクトマネジメントのみならず、システム企画やIT構想などの超上流をお任せします。
・数あるユーザー企業の中でも、社会のインフラを支えている影響力の企業です。
また、常に新規性のある課題に取り組み、DXを推進する企業です。

給与

年収 560万円 〜 860万円

案件番号:165757 / 087

  • ベンチャー
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

<以下ような方にオススメです>
・マルチタスクに対応し、優れたコミュニケーションスキルとホスピタリティを持ち合わせ、業務を迅速かつ正確に遂行できる方
・チームワークを大切にする方
・業務効率化を意識し推進できる方
<オススメポイント>
・スタートアップフィールドで、独自の発想やアイディアを存分に発揮できる環境。
・ヘルスケア業界における予防DXを推進するスタートアップ企業
・平均年齢34歳。フレッシュで柔軟な発想を持つ社員が在籍
・エンジニア、企画ともに少数精鋭の信頼できるメンバーが集まっている
・コミュニケーションがオープンで、経営陣との風通しが良い
・オフィスのエアロバイク使い放題!
(ヘルスケアにこだわる企業なので、メンバーの健康維持にも力を入れています!)

事業内容

【ヘルスケア×テクノロジーで健康サービスを提供するスタートアップ企業】
・国が推進する予防施策である「特定保健指導」サービスとして、管理栄養士と一緒に「食」を中心としたヘルスケアサービスをテクノロジーと組み合わせて提供しています。
・平均年齢34歳。フレッシュで柔軟な発想を持つ社員が在籍
・スタートアップフィールドで、経験を活かし、独自の発想やアイディアを存分に発揮できる環境。
・2024年度からの第4期医療費適正化計画では、予防がさらに重要施策と位置づけられ、予防領域のサービスは拡大が見込まれています。ニーズのある市場で展開し、売上高は急拡大。

勤務地

東京都(フルリモートも可能)
※業務の状況に応じて出社が必要な場合があるため、その場合は出社いただきます

職務内容

管理栄養士をネットワークし、サービス×テクノロジーで健康サービスを提供しています。
10年にわたるコンシューマー向け栄養指導、健保向け栄養指導サービスの実績をベースに、ITだけにとどまることなく、リアルの接点、人のサービスも組み合わせて、
「食でからだを造る」をミッションに、個人、企業や自治体、トップアスリートチームなどにサービスを提供しています。
「ヘルスケア」は、国も熱心に取り組んでいる注目領域です。私たちは、これまでの深い知見をベースに、利用者視点のより立体的なサービスを提供しています。

<所属チームについて>
30代~40代のエンジニア2名+プロジェクトごとに外部ベンダー
このメンバーのマネージメントや関連部署(マーケティングや営業部門)とのやり取り

<当ポジションについて>
管理栄養士ネットワークのリソースを栄養指導サービスとしてデリバリーするためのプラットフォーム企画、および個々の栄養指導サービス提供のためのプロダクト開発全般をPdMとしてリードいただきます。事業側のニーズ、ユーザニーズをベースとしたプロダクト企画から、事業計画の裏付けとなる市場調査・競合分析、システム開発のための要件定義・プロダクトへの落とし込み等、企画~リリース~事業化まで、プロジェクト全体の推進を担っていただきます。

・エンジニアがシステム構築するための資料作り、情報収集
・各ステークホルダー(おもにエンジニア側・企画側)との折衝、調整
・プロジェクトの進行管理
・タスクの管理や業務範囲の共有・コスト管理までお任せします。
★未経験の方には丁寧にお教えしますのでご安心ください。

会社の成長とともに、下記のようなお仕事もお任せします!
・サービスをスケールさせるためのマーケティング企画
・ヘルスケアサービスを提供するためのアプリやウェブサービスの構築

給与

年収 800万円 〜 900万円

案件番号:148253 / 086

事業内容


世界66 カ国で不動産サービスを提供する業界トップクラスの不動産サービス会社です。当社は世界の主たるマーケットで15,000 人の経験豊富な専門家を擁し顧客企業へサービスを提供しております。起業家精神に長けた弊社の専門家が、グローバル企業・不動産オーナーおよび投資家へ不動産売買、不動産賃貸借に関する戦略的なアドバイスを提供しており、また、不動産マーケット調査、プロジェクトマネージメント、ワークプレス・ソリューション、不動産鑑定、ポートフォリオマネージメント等のサービスも提供しています。

勤務地

職務内容

担当するプロジェクトのデリバリーおよび実行におけるリーダーシップ。
オーナー/クライアント、地主、デベロッパー、コンサルタント、請負業者、ベンダー、その他のサービスプロバイダーとの直接のやり取り。
コンセプトデザインから建設文書までのデザインプロセスの全体的な管理。
現場での施工管理、各業者の調整
設計スケジュールと目標の作成、管理、所有。
プロジェクトの適切な終了とクライアント/オーナーへの引き渡しを確実にする。
クライアントのニーズを把握し、フィージビリティレポートや設計案をまとめる「ブリーフ」を作成。
プロジェクト範囲の定義と明確化、プロジェクト計画の策定、プロジェクトスケジュールの作成。
B・C工事の仕様書を作成する。
すべての工事が特定の基準、建築基準法、ガイドライン、規制(必要に応じて)に従って実施されることを確認する。
その他、ディレクターから指示された業務

給与

年収 500万円 〜 1,000万円

案件番号:166556 / 014

【お勧めポイント】

同社Gの中核会社でDX推進を担う/店舗システムの企画・開発を行うプロジェクトマネージャー※管理職候補(SCM-6)

事業内容

グループ内の情報システムサービス

勤務地

千葉県千葉市

職務内容

日本の流通市場を牽引する同社グループにおいて必要不可欠な中核機能である店舗システムの企画・新規開発・DX推進等を通し、人々の「暮らしづくり」を加速化させる役割を担っていただきます。

【業務概要】
店舗システム開発チームのリーダ業務
店舗システム開発のプロジェクトマネジメント業務
※開発は外注となります
■現場や経営層を巻き込んだソリューション提案
■組織マネジメント
■プロジェクトの設計・推進(ステークホルダーとのコミュニケーション、スケジュール、コスト、リソース、リスクなど全体のマネジメント)

【主なシステム事例】
・店舗システム開発(POSシステム)
・テナント向けシステム開発
・店舗周辺機器システム開発(ハンディターミナル)
・スマートフォン決済システム開発

【開発予定の新規案件】
・iAEONと連動したシステム開発
・POS関連サーバのAzure移行
・次期ハンディターミナルシステムの再構築
・テナント決済システム再構築

【システム環境】
・OS:Windows
・環境:Azure(IaaS)
・言語:SQL、Java、C#、JavaScrpitなど
・DB:SQLServer

【ポジションの魅力】
・必要に応じて新たなシステム開発を行っていく方針です。
・日本を代表する流通・小売企業で、人々の暮らしを豊かにするという明確なミッションや社会的意義を持ち業務に臨んでいただくことが出来ます。
・プロジェクトマネジメントのみならず、システム企画やIT構想などの超上流をお任せします。
・数あるユーザー企業の中でも、社会のインフラを支えている影響力の企業です。
また、常に新規性のある課題に取り組み、DXを推進する企業です。

給与

年収 690万円 〜 850万円

案件番号:166544 / 036

  • 外資系
  • 転勤なし

事業内容

外資系自動包装機械メーカー
たばこの巻き上げ機、自動包装ライン、食品・製菓・洗剤・化粧品・化学薬品工業用の各種充填包装機の販売、補修部品の販売、技術サービスの提供

勤務地

職務内容

老舗外資系産業機械メーカー、ベルトコンベア部門にて、機械設計・アプリケーションエンジニアの募集です。

〇職務内容
・営業と共に顧客からの要求を探り、技術的な提案を行い受注活動をサポートする。
・顧客要求事項に基づき、設計書を作成する。
・プロジェクトエンジニアと協力し、外部サプライヤーへの見積依頼を行い発注業務をサポートする。
・担当するセグメント、製品ラインのテクニカルサポートを行い、チーム内に展開する。
・製品に関する諸問題が発生したときや、顧客からの苦情に対してチーム内で協力して対処する。
・プロジェクトを受注した場合、プロジェクトエンジニアに引き継ぐ。ただし、プロジェクトマネージャーとして、
設計、図面作成、工場検査、試運転を行い、プロジェクト完遂に取り組むケースもあり。
・打ち合わせ、工場検査、据付試運転作業などで国内出張あり。トレーニング、工場検査等で海外出張の機会もあり。
など

給与

年収 450万円 〜 720万円

転職成功事例を見る

案件番号:166490 / 000-165757

  • ベンチャー
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

・スタートアップフィールドで、独自の発想やアイディアを存分に発揮できる環境
・ヘルスケア業界における予防DXを推進する企業
・平均年齢34歳。フレッシュで柔軟な発想を持つ社員が在籍
・エンジニア、企画ともに少数精鋭の信頼できるメンバーが集まっている
・コミュニケーションがオープンで、経営陣との風通しがよい
・オフィスのエアロバイク使い放題!(メンバーの健康維持にも力を入れています)

事業内容

【ヘルスケア×テクノロジーで健康サービスを提供するスタートアップ企業】
・国が推進する予防施策である「特定保健指導」サービスとして、管理栄養士と一緒に「食」を中心としたヘルスケアサービスをテクノロジーと組み合わせて提供しています。
・平均年齢34歳。フレッシュで柔軟な発想を持つ社員が在籍
・スタートアップフィールドで、経験を活かし、独自の発想やアイディアを存分に発揮できる環境。
・2024年度からの第4期医療費適正化計画では、予防がさらに重要施策と位置づけられ、予防領域のサービスは拡大が見込まれています。ニーズのある市場で展開し、売上高は急拡大。

勤務地

東京都(フルリモート可能)※業務上で必要際は要出社

職務内容

ヘルスケアサービスの企画・開発をプロモートしてくれるプロダクトマネージャーを募集
プロダクトマネージャーとしてはファーストキャリアとなる方でもOK
PM・デジタルマーケ・エンジニア・デザイナーなどの専門性を持ち、それを強みとして業務に活かせる方を歓迎

【主な業務内容】
・エンジニアがシステム構築するための資料作り、情報収集
・各ステークホルダー(おもにエンジニア側・企画側)との折衝、調整
・プロジェクトの進行管理
会社の成長とともに、下記のようなお仕事もお任せします!
・サービスをスケールさせるためのマーケティング企画
・ヘルスケアサービスを提供するためのアプリやウェブサービスの構築

【業務の魅力】
・スタートアップなので経営陣との距離が近い
・企画⇒開発⇒運用まで、マーケティングに1から携われる
・大きな裁量を持って業務を進められる

【会社の魅力】
・エンジニア、企画ともに少数精鋭の信頼できるメンバーが集まっている
・コミュニケーションがオープンで、経営陣との風通しが良い
・効率よく働けるよう、フレックスタイム制を導入
・部門間の距離が近く、コミュニケーション・業務のスピードが速い
・オフィスのエアロバイク使い放題!メンバーの健康維持にも力を入れています!

給与

年収 800万円 〜 900万円

案件番号:165935 / 123

  • 資格を生かす
  • 転勤なし
  • 大手・上場

事業内容

化粧品等多ブランド展開しているメーカー
1947年の創業以来、これまでにない製品の創造を第一義として研鑽を重ね、現在では化粧品をはじめ、医薬品、機能性食品の製造販売、エステティックなどの施術の提供、直営ショップやサロン経営など、幅広い展開をしております。
また、ブランド毎に事業会社を設立し、関わる全ての人にとってプラスとなるようきめ細かなサービスを提供しております。
さらには近年では中国・アジア・欧州への海外展開など、積極的な事業展開を進めています。
社内の環境としましては、充実した福利厚生に加え、入社時期や年齢に関わらず責任ある仕事をどんどん任せてくれる環境があります。
また現在は、リモートワークなど取り入れ、従業員が働きやすい環境を整えております。

勤務地

大阪府大阪市

職務内容

<販売物流系>
発注から仕入、受注から売上までの一連の業務プロセスに関わる業務知識とシステム構築の経験を保有した方を探しています。
主な役割は、上記業務領域の企画から導入に至るプロジェクトマネジメントになります。

<生産系について>
昨今、話題になっている様々なテクノロジー(IoT・ロボット等)を 活用したスマート工場化を目指し、生産性の向上を推進するために、生産システム構築に関する知識、経験を保有した人材を探しております。
主な役割は、生産システム(計画系・実行系・原価計算)を企画から導入に至るプロジェクトマネジメントになります。

【職務詳細】
・販売物流または生産領域の担当者として各種システムの企画・導入、保守
の実施
・企画を実現するためのプロジェクトマネジメント
・経営層へのプレゼンテーション、ユーザー(事業部門)との協議・調整

【仕事の魅力】
・自身で考え企画し自身がリーダーとして実行するまで一気通貫で担当することで、遣り甲斐や達成感を感じていただけます。
・何が経営に必要か、問題の本質はどこにあるかを深く考え、その解決策を提案、実行できる人材に成長していただくことができます。
・業務システムの構築に留まらず、AI活用、DX推進等最新のテクノロジーを活用した企画提案をすることで更なるスキルアップをしていただけます。

【その他】
・募集部門は中途入社の社員も多く活躍しています。

給与

年収 800万円 〜 1,000万円

案件番号:166238 / 070

【お勧めポイント】

結束バンドを製造~生産しており国内の約半分のシェアを獲得しております。結束バンドは自動車の電気配線等製造業で使用されるのはもちろん、農業において草や材木を束ねる用途で使用したりと、様々な業界にて活用いただいているため景気に左右されにくく売り上げも右肩上がりです。

事業内容

外資系産業用部品の製造・輸入・販売
その製品群は、認知度が高く、日本の主要産業のあらゆる分野で幅広く使用されています。例えば、ビル建設などの電気設備・工事関連。電気・電子機器、OA機器、半導体製造装置、建設機械。自動車、鉄道車両、飛行機、造船などの旅客・運送関連。近年では、太陽光発電設備など、新エネルギー分野にも製品群を広げております。

勤務地

愛知県名古屋市中区内

職務内容

【 業務内容 】
自動車業界(完成車、ハーネス、バッテリー、電装等)を主要マーケットとし、受注のためのコスト試算・低減から受注後、量産化までの計画立案と各工程・ 部門との進捗管理・調整・折衝役を担いつつ、開発品の量産化を計画通りに完了させる業務です。特に同一部門の 開発設計課とは同一室で緊密に連携を取りつつ 開発品の受注・完成を協力して目指します。

【 業務の流れ 】
営業・設計と協力してその中心で、開発品を受注するために納期・原価試算及び その低減検討や調整を行います。その際、適宜外部取引先や海外グループと連携・ 折衝が伴います。受注後は、プロジェクトの部門横断的チームのリーダーとして、量産化までの開発計画を立案し、全ての開発工程の管理・推進を行うので、各部門との連携・調整役も担います。そのため各工程の幅広い知識があり、積極的にコミ ュニケーションが取れ、リーダーシップや協調性のある方を歓迎します。また、必要に応じて新たな外部取引先の発掘調査や新原料、新技術等の情報収集・発信の 役割も担います。

【 出張 】
必要に応じて、顧客・外部取引先・展示会等への出張があります。

給与

年収 400万円 〜 600万円

案件番号:160224 / 107

  • 海外展開あり
  • 大手・上場

事業内容

【日本最大級の事業者向けB2B ECサイトを運営】
間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱う国内最大級のBtoBオンラインストアを運営するプライム上場企業。商品点数1900万点超、長期間にわたって前年比20%成長というスピードでビジネス規模の拡大を続け、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長。

勤務地

大阪府大阪市/東京都港区

職務内容

▼職務内容
同社は、間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱う国内最大級のBtoBオンラインストアを運営しています。商品点数2000万点超、長期間にわたって前年比20%成長というスピードでビジネス規模の拡大を続けています。

2010年からは、大企業のお客様に対し同社購買システムの導入・ご提案し、管理購買に関わるコスト・業務の削減に寄与する「購買管理システム事業」をスタートさせました。同システムでは、お客様の工場や支店など拠点毎で行われている資材購買を一括でシステム管理し、全社の購買プロセスの効率化を実現します。

本ポジションでは、大企業のお客様に特化したECサイトを担当するプロダクトマネージャーとして、多様な専門性を持つチームメイトと一緒に企画の立案から実施、効果測定を行い、高いROIでECサービス改善を主導いただきます。

▼主な役割
・ユーザの行動データを使った課題の抽出(Webアナリストと共に実施)
・大企業の調達管理者は現場の商品の利用者を対象にしたユーザヒアリングを通じて発見した課題やニーズを満たすための企画立案
・ディレクションやプロジェクトマネジメント(エンジニアおよびUI/UXデザイン、業務側担当者を取りまとめ、プロジェクトを推進)
・営業やカスタマーサポートとの連携により、システムに閉じないサービスの企画立案
・結果の効果検証とさらなる改善案の企画

給与

年収 500万円 〜 1,100万円

案件番号:166154 / 117

事業内容

大阪を拠点に、家庭用ゲームソフトの企画・開発を手掛ける同社。
近年は、スマートフォン向けのネイティブアプリゲームの開発も行っております。
小規模ながらも世界に通用するハイエンドなゲーム開発ができる国内屈指のデベロッパーです。

勤務地

大阪府大阪市/東京都千代田区

職務内容

・国内外における外部協力会社の新規開拓(及び既存会社のフォロー)
・外部協力会社との折衝業務
・ニーズに見合った発注先の選定
・協力会社の窓口業務(見積書、請求書、契約書のやり取り)
・国内外のゲームイベントにおけるBtoBミーティングへの参加

給与

年収 400万円 〜 600万円

この求人に似た非公開求人を紹介してもらう

職種をお選びください

決定する

業種をお選びください

決定する

勤務地をお選びください

決定する

キーワードを入力

追加する

決定する

無料転職相談