JOB SEARCH
現在の検索条件
NEW
案件番号:169587 / 070
・グローバルな連携、社内外の多様なステークホルダーと協働
・組織横断のプロセス改善:ITILベースでサービス準備プロセスを管理し、企業全体のサービス品質を底上げ
・デジタルスキルとマネジメント力の融合:MS ProjectやVisioを活用しながら、計画・設計・実行をトータルに管理
事業内容
世界トップシェアレベルの電機メーカーです
PC市場におけるグローバル・リーダーとして、最先端のテクノロジーと高いクオリティーを備えた信頼性の高いPCと、質の高いプロフェッショナル・サービスをご提供することで、世界中のお客様に高い生産性と競争力をご提供します。
勤務地
〒101-0021 東京都千代田区外神田四丁目14番1号 秋葉原UDX
職務内容
【ポジション概要】
本ポジションは、ITILベースのサービス導入および移行プロセスを設計・推進し、運用開始までの全体責任を担う要職です。プロジェクトマネージャーやビジネス部門、外部パートナーと密接に連携しながら、新サービスが確実かつ効率的に運用へと移行されるよう、戦略・品質・準備の3軸で全体を統括していただきます。
※ITIL(Information Technology Infrastructure Library):ITサービスマネジメント(ITSM)に関するベストプラクティスを体系化したフレームワーク
【主な職務内容(責任範囲)】
・ステークホルダーと連携し、ITILのベストプラクティスに準拠した、十分に文書化された業務・サービス管理プロセスを構築する。
・新しいサービスについて、業務要件と優先順位に見合ったプロセス、SLA、KPI監視を含む、エンドツーエンドのサポート体制を整備する。
・ライフサイクル全体におけるリソース確保、トレーニング、ツール導入、サポート、ドキュメント整備が適切に行われ、すべての主要ステークホルダーから正式にプロジェクト承認を得られるようにする。
・設計およびサービス移行に関わるすべての機能が、高い水準で文書を作成・整備していることを確認する。
・プロジェクトの移行期間中、プロセス文書およびプロセスライブラリを更新・維持する。
・サービス準備プロセス(SRP)に準拠して、事業プロジェクトライフサイクルを通じて導入されるすべての新サービスにおいて、運用移管の実効性を確保するゲートキーパー機能を果たす。
・運用上のリスクを特定・管理し、サービス移行の成功を確実にする。
・SRPのガバナンスを提供し、すべての主要なプロジェクト段階や成果物の承認を行う。
・プロジェクトマネージャー、ビジネスオーナー、サービスオーナー、マネージドサービスパートナー、運用チーム、第三者と連携し、SRPに準拠したプロジェクト実行を確実にする。
・トレーニング要件やその他の非機能要件を明確にし、合意されたサービス受け入れ基準に対して確実に提供する。
・複数トラックにまたがるプロジェクトの優先事項を調整し、プロジェクトを推進する。
・プロジェクトの報告およびドキュメント作成に関して、確立された基準・手順に従う。
・プロジェクト成果物、マイルストーン、必要なタスクをスケジュールに沿って作成・管理する。
・ベンダーおよび社内外顧客との良好な関係を築き、維持する。
・将来の納品・プロセスの効率向上のため、エンドツーエンドのステークホルダーグループに参加する。
給与
年収 900万円 〜 1,000万円
NEW
案件番号:168379 / 036
事業内容
外資系工作機械メーカー
勤務地
宮城県
職務内容
外資系工作機械メーカー、エレクトロニクス事業部にてオペレーションスペシャリストの募集です。
※新規増員募集
要約:サービス部門と営業部門におけるオペレーション全般をお願い致します。
メイン業務としては、製品の見積りから納入までの受発注業務全般をリード。また関連のサポート業務を、
システムを活用してサービスエンジニアや営業に提供頂きます。
仕事内容:
・神奈川本社および仙台オフィスの営業部門、またサービス部門と連携しSAPシステムを使用して、
海外工場を含めたサプライヤへの受発注業務をリード。
(納期に関する海外工場担当との英語でのやり取り、SAPのキーユーザーとしての研修受講も含まれます)
・受発注業務をメインとして、サービスエンジニアや営業担当と日々コミュニケーションを取りながら、
売上管理全般と関連のレポート作成。
・常に効率性や生産性を意識し営業やサービス担当へ情報提供や話し合いなどをや提案。
・派遣スタッフやエンジニアと連携して快適なオフィス環境を維持。
など
給与
年収 500万円 〜 620万円
NEW
案件番号:169535 / 108
事業内容
100年以上の歴史、世界55ヵ国で事業展開。
最高水準の技術と品質で業界をリードする外資系化学メーカーです。
勤務地
大阪
職務内容
・長期的な製品戦略の策定および製品ポートフォリオの最適化
・R&D、購買、製造、マーケなど多部門を横断するプロジェクトリード
・製品合理化、仕様変更に伴うコスト削減の実行管理
・市場動向を踏まえた価格設定と製品毎の予算管理
・グローバルチームとの密接な連携
・海外拠点マネージャーへの定期レポート、報告業務など
給与
年収 800万円 〜 950万円
案件番号:167242 / 036
事業内容
自動車部品・システムとモジュールの設計・開発・生産・販売をしています。
日本においては全従業員の約6%が外国人とグローバルな環境です。
勤務地
東京都品川区
職務内容
テレマティクスプロジェクトマネージメントチームでは、プロジェクトマネージャーが プロジェクトの成果(QCT)の全体的な責任を負います。
プロジェクトの管理において、プロジェクトのパフォーマンス目標(顧客満足度、製品、品質、コスト、収益性、納期、スケジュール)を確認します。プロジェクトまたはシステムの調整を確実に行い、同社とお客様の期待に沿ったすべてのプロジェクトの立ち上げを実現します。
割り当てられたプロジェクトを運用上および機能的に管理する。
-OEM / OESプロジェクト(コンポーネント、既知のテクノロジーコンポ
ーネントを備えたシステム)を管理する
-収益性の観点からプロジェクトKPIの達成に責任があります(製品/開発
と開発活動の回収と拡張マージンの両方)
-品質と生産の準備
-プロジェクトリソースを確保し、それらを制御します
-関連する高度な/プラットフォーム開発アクターを推進する
-プロジェクトエスカレーションに対してすべての適切な機能のサポート
を要求してすべてのプロジェクトの問題を解決します。
-プロジェクトチームメンバーの活動を確認および検証し、
マイルストーンを達成するためのタイミングシナリオを提案する
-顧客の注文(RFI、RFQ、変更要求)を取得するためのコンセプトコンペを
実施します。予算の定義と管理
-プロジェクトの範囲を定義する
-関連する委員会の意思決定プロセスに対応するためプロジェクトチーム
の準備に取り掛かる。
-ビジネスケースと投資計画(プロジェクト/システムレベル)を準備、
提出しプロジェクトのテクニカルプロジェクトマネージャーまたはロ
ーンチマネージャーと協議します
-すべてのプロジェクト変更(内部および顧客)を管理し、チームを通じて
調整します。
-コストに設計の方法論を適用している
-適切なレベルで、適切なスピード/予測でギャップと目標をエスカレー
ションします。
-評価をリードし、チームメンバーの育成
-すべてのプロジェクトチームメンバーの機能的責任、プロジェクト目標
の設定。
プロジェクト開発の進捗状況に関する顧客とのコミュニケーションを管理する。
‐プロジェクトの進捗状況をクライアントに最新の状態に保つ
‐成果物の内容をクライアントと調整し、プロジェクトチームを
管理する
‐クライアントとの技術的な議論を管理する
‐必要に応じて、問題をタイムリーに解決するために所有権を取得する
‐プロジェクト開発に関するレポートの作成/検証 必要に応じて、管理
とすべてのガバナンス段階の進捗状況 顧客関係(ローカルおよび中央)
を管理し、コミュニケーションを調整する
‐確実にシステム/プロジェクトチーム内でヴァレオの価値、文化、基準
(製品、方法論、ツール)を促進し、そのアプリケーションを
管理する。
- エスカレーションの管理
ポジションの魅力:
テレマティックス専用でプロジェクトを作っているメーカーですので、海外拠点ではなく日本が主導権を持って業務が出来ます。
従いまして、日本のOEMの要望を入れ込んだ開発が可能な為、今後日本国内での受注拡大が期待できます。
給与
〜 1,300万円
案件番号:169351 / 086
事業内容
ABLのパイオニアである外資系金融会社
政府系金融機関と100年の歴史を誇る外資金融グループの合弁会社からスタートした背景あり。
動産の在庫を中心に高度な鑑定評価・換価・ファイナンス・インベストメントを提供。
ABLのパイオニアであり国内での普及促進を図る金融会社。
勤務地
東京都千代田区
職務内容
顧客が有する在庫の換価案件プロジェクトの実行及び支援において、主に下記2つを担当いただきます。
①在庫データの分析と評価
②プロジェクト収益進捗について、プロジェクトマネージャーへ報告、改善のアドバイス
■担当案件の収益進捗を管理し、必要に応じてプロジェクトマネージャーに報告、改善のアドバイスを行います。
■担当案件における売上・在庫の顧客のカテゴリー別・ブランド別、及び経費・商品別等の在庫データの分析(エクセルやパワーポイントでのアウトプットだけでなく、弊社開発のBIツールによるアウトプットも可能です)
※年間5、6案件のプロジェクトを担当いただきます。
〈換価業務について〉
■換価業務の流れ(イメージ)
①顧客の経営課題やニーズを見極め、“在庫”にフォーカスして、顧客利益を極大化するための最適なソリューションを立案、実行すること
② 顧客(多くは業界上位の大企業)からの在庫にまつわる経営課題の相談を踏まえ、在庫データ・販売データ等に基づいた複数の切り口からの在庫分析を行う
③ 小売業者の店舗を使った在庫販売(閉店セールやアウトレットセール)や当社が持つe-commerceや卸売業者ネットワークを活用した在庫処分等ソリューションの構築提案
④顧客のニーズに応じて商品購入価格や販売価格を決定し、販売プランに基づきプロジェクトを遂行(チームと力を合わせ、ご自身の経験に基づく強みを生かせます)
⑤必要に応じ外部業者も活用したマーケティング施策の展開(含むメディア・ネットCM)
⑥小売業界ターゲット企業へのマーケティング・営業・リレーションシップマネジメント
給与
年収 450万円 〜 700万円
案件番号:162938 / 080
事業内容
【外資系電子部品メーカー】
接続技術において世界をリードする年間売上130億米ドルのグローバルカンパニーです。当社は、自動車、電力、産業機器、通信ネットワーク、家電製品、ヘルスケア、航空宇宙・防衛といった主要産業向けにエレクトロニクス接続の中核となる製品を設計・製造しています。
勤務地
神奈川県川崎市
職務内容
Connectivity(接続)”ということがあらゆる分野で重要性を増しています。 自動車の分野においても、多様な機器の間を電気的に接続し、様々な情報や信号、エネルギーをやりとりすることにより、自動運転や電動化等の飛躍的な進歩が進もうとしています。 このような接続技術の中心的役割を担う電子部品として、我々の主力製品である“コネクタ”があります。 高速伝送、大電力伝送、小型高密度化など、その進化は止まりません。プロジェクトマネージャーとして、その進化を支えるコアとなり、多種多様なチャレンジを乗り越えて頂けるような、バイタリティ溢れる方からのご応募をお待ちしております。
【仕事内容】
自動車向けプロジェクトマネジメント業務
・ クロスファンクションチームを形成し、顧客要求確認から量産移行までのプロジェクト日程、タスクの管理
・ プロジェクト採算性評価と採算性改善の実施
・ 課題・問題解決に向けた関係部門及び生産工場との調整
・ マネジメントへのプロジェクト進捗報告と承認依頼、プレゼンテーションの実施
・ 顧客へのプロジェクト状況の説明及びプレゼン
給与
年収 550万円 〜 800万円
案件番号:161073 / 036
事業内容
【外資系電子部品メーカー】
接続技術において世界をリードする年間売上130億米ドルのグローバルカンパニーです。当社は、自動車、電力、産業機器、通信ネットワーク、家電製品、ヘルスケア、航空宇宙・防衛といった主要産業向けにエレクトロニクス接続の中核となる製品を設計・製造しています。
勤務地
神奈川県川崎市
職務内容
“Connectivity(接続)”ということがあらゆる分野で重要性を増しています。 自動車の分野においても、多様な機器の間を電気的に接続し、様々な情報や信号、エネルギーをやりとりすることにより、自動運転や電動化等の飛躍的な進歩が進もうとしています。 このような接続技術の中心的役割を担う電子部品として、我々の主力製品である“コネクタ”があります。 高速伝送、大電力伝送、小型高密度化など、その進化は止まりません。プロジェクトマネージャーとして、その進化を支えるコアとなり、多種多様なチャレンジを乗り越えて頂けるような、バイタリティ溢れる方からのご応募をお待ちしております。
【仕事内容】
自動車産業向け当社製品の新製品開発及び既存品の増設・リプレース・コストリダクションにおけるプロジェクトマネジメント業務全般をお任せします。
・ クロスファンクションチームを形成し、顧客要求確認から量産移行までのプロジェクト日程、タスクの管理
・ プロジェクト採算性評価と採算性改善の実施
・ 課題・問題解決に向けた関係部門及び生産工場との調整
・ マネジメントへのプロジェクト進捗報告と承認依頼、プレゼンテーションの実施
給与
年収 500万円 〜 1,200万円
案件番号:168755 / 036
事業内容
【外資系電子部品メーカー】
接続技術において世界をリードする年間売上130億米ドルのグローバルカンパニーです。当社は、自動車、電力、産業機器、通信ネットワーク、家電製品、ヘルスケア、航空宇宙・防衛といった主要産業向けにエレクトロニクス接続の中核となる製品を設計・製造しています。
勤務地
神奈川県川崎市
職務内容
このポジションは、プロジェクトマネジメントのリーダーシップを発揮し、クロスファンクショナルチームを率いてエンドツーエンドの製品開発プロジェクトを担当します。
KPI: 時間、予算、コスト、品質
主な業務
- 複数の複雑度の高い新製品開発プロジェクトをリードし、プロジェクトのエンドツーエンドのオーナーシップを持つ。
- 優れたクロスファンクショナルリーダーシップ能力。
組織のあらゆるレベルにおいて、個人の違いや多様な視点の価値を認識し、尊重することができる。
- ステークホルダー管理 ? ステークホルダーの期待を特定し、管理する。プロジェクトの円滑な遂行のため、ステークホルダーとのケーデンスを設定する。
- コスト管理: プロジェクトの資本支出、経費支出、資源支出を予算内に収まるように管理し、財務指標が満たされるようにする。
- 経済分析
給与
〜 1,500万円
案件番号:169252 / 014
同社グループの人事DXを牽引する開発マネージャー
事業内容
グループ内の情報システムサービス
勤務地
千葉県千葉市
職務内容
【業務概要】
同社グループの人事系(給与・勤怠・申請ワークフロー・タレントマネジメントなど)システムに関する開発・運用・企画を担う部門の責任者として、グループの人事領域のDXを牽引する役割を担っていただきます。
同社グループで働く約60万人という、国内でも例をみない大規模な人事システムをリードする立場の仕事となります。
【主な業務】
1. プロジェクトマネジメント
・要件定義の主導(ユーザー折衝・現場ヒアリング含む)
・設計・開発の進行管理(ベンダーマネジメント含む)
・スケジュール・コスト・品質・リスク全体統括
2.組織マネジメント
・チームメンバーの目標設定・育成・評価・アサイン管理
・部門KPIや生産性向上を意識した体制最適化
・社内外ステークホルダーとの連携強化 ・PL意識を持った原価管理・業績貢献目標の達成
3.業務改革・新サービス推進
・現行業務の課題分析とToBe業務/システムの設計
・人事領域における新サービスの企画・導入
・中長期のシステムロードマップ構築と経営層提案
【主なサービス領域】
・給与計算サービス
・勤怠管理サービス
・申請ワークフローサービス
・タレントマネジメントサービス
【主な利用アプリケーション(現行)】
Oracle E-Business Suite、intra-mart、Oracle HCM、Lysithea、Secomサービス
■システム環境(現行)
環境・OS:Azure(IaaS)、Linux/Windowsべース
Databese:SQLServer、Oracle など
言語:SQL、Java、C#、JavaScrpitなど
【ポジションの魅力】
・同社グループ60万人の人事領域を支える共通基盤の構築・最適化を通じて、長期的な経営インフラに貢献できます
・業務・技術・人材・予算といった複数の軸を横断的にマネジメントしながら、意思決定の主体者として活躍できるポジションです
・各社の人事部門やホールディングスとの連携により、「現場の声を反映したシステム構築・業務設計」が実現できます
・「経営の視点を持ったPM」として、より高度な業務推進力・チーム統率力を磨けます
給与
年収 800万円 〜 1,050万円
案件番号:168853 / 014
【PM・PL候補】週4リモート×顧客直×大型案件多数|請負メインで上流~下流の経験が積める|フルフレックスや中抜けでWLBも◎
事業内容
「AIの力で未来を創る企業/DX支援事業」
勤務地
東京都, 埼玉県, 千葉県, 神奈川県
職務内容
BtoB、BtoC向けWebアプリ、スマホアプリ・業務アプリの新規開発、Webサイト制作に強みを持ち、戦略に基づいたシステム企画〜要件定義、設計/開発・運用までワンストップで行っております。
受託(社内)開発をメインとし、プロジェクトマネージャー、プロデューサーを筆頭に、UIディレクター、デザイナー、フロントエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニア、クラウドエンジニアなどの社内の様々なメンバーとチームを組み、開発を行います。
当社のクライアント様は誰もが知る大手ナショナルクライアントが多数のため、聞き馴染みのある企業様に対して、
プロジェクト初期からサービスアップデートの開発経験など、様々な経験を積んでいただくことができるポジションです。
【具体的な仕事内容】
業界、規模を問わず大手案件を中心に、Webアプリケーション開発プロジェクトのマネジメントをお任せします。
UI/UXやアーキテクチャ選定も含めて提案する弊社では、ディレクターやデザイナー等様々な職種のメンバーと連携を取りながらプロジェクト成功に向けてリードし、ご経験に応じて企画提案から受注までの工程もご対応いただきます。
開発手法はウォーターフォール開発、アジャイル開発等様々ですので、個々の適性や希望を考慮しながら開発のスピード感を経験できます。
▼企画提案
RPFに基づき見積作成、提案書作成、プレゼン
▼クライアントと折衝
定例、アーキテクチャ選定、要件定義書/基本設計書等ドキュメント作成
▼進捗管理、要員管理、課題管理、品質管理、レビューなど
プロジェクトによって外部ベンダーのコントロールも実施します
▼リリース
納品後フォロー、保守運用等
【開発環境の一例】
言語:Java、PHP、Kotlin、Go、JavaScript、TypeScript
フレームワーク:Spring、Laravel、Symfony、Gin、React.js、Vue.js
DB:MySQL、PostgreSQL、Oracle
インフラ:AWS、Azure、GCP
その他:Docker(Kubernetes)、GitHub Enterprise、Atlassian Confluence、Jira、backlog
開発手法:ウォーターフォール、アジャイル、プロトタイプ開発
※アーキテクチャ選定から弊社で行っているため、状況に応じて、様々な技術を取り入れてクライアント課題に対してアプローチしています。
クライアント課題や状況にもよりますが、「○○を使ってみたい」などのメンバーの希望に応じて、技術選定を行うこともできます。
▰これまでエンジニアとして後輩育成やTLとして活躍してきたものの、
今後はPMやPLにチャレンジしていきたい方なども歓迎いたします!
約20年システムエンジニアリングに携わってきており、
挑戦できる環境も、学べる環境もございます。
これからPM・PLに挑戦していきたい方も、ご安心ください。▰
給与
年収 500万円 〜 900万円
案件番号:168908 / 105
同社は、乗用車、商用車、二輪車、アフターマーケット向け自動車関連製品の販売、製造、事業、製品、プロセス開発をグローバルに担当しています。同社は、乗用車、商用車、二輪車、アフターマーケット向け自動車関連製品の販売、製造、事業、製品、プロセス開発をグローバルに展開しています。
事業内容
欧州系機械メーカー(特定分野では世界トップクラスシェア)
勤務地
神奈川県横浜市
職務内容
自動車メーカー向けのアカウントマネージャーとして、自社製機械部品のシェア拡大の貢献していただきます。将来のマネージャー候補の募集です。
主な業務
- OEM、ティア、ディストリビューターなどの既存・新規顧客との関係を管理・発展させ、長期的な顧客関係を構築する。
- 顧客のニーズ、要件、ペインポイントを収集し、持続的な利益ある成長のための戦略目標に沿った新たなビジネスチャンスを積極的に特定する。
- 担当アカウントの商業的・管理的フォローアップを確実に行う。
- 同社のグローバルチーム(エンジニアリング、ビジネス開発、プロジェクトマネージャー、カスタマーサービス/ロジスティクス、品質、製造など)と積極的に連携し、確立されたプロセスに従ってプロジェクトを管理する。
- 同社の活動、報告書、戦略作成に貢献する。
給与
年収 900万円 〜 1,100万円
案件番号:168835 / 087
▼510万円~657万円程度▼都道府県、市・町など各自治体が行うデジタルプロモーションのコンサルなど★出社と在宅勤務併用のハイブリット型▼英語力初級でOK▼青山一丁目駅近▼
事業内容
【世界各国で活動を続ける外資系広告代理店】
設立以来、国内外のクライアントのブランド構築をお手伝いしてきました。
戦略からクリエイティブ、メディア、ショッパーマーケティングを含む効果的なintegrated marketing solution開発・実施をすべてをグループ内で完結できるなど、広さと深さを備えたマーケティングソリューションを提供しています。
勤務地
東京都内
職務内容
都道府県、市・町(自治体)におけるデジタル活用の提案・アドバイス・プロジェクトマネジメント業務
■ 自治体のデジタルマーケティングや広報統括部門組織へのアドバイス業務
・自治体の情報発信においてマーケティング思考の導入が求められているため、事業立案・仕様書作成・効果測定など、事業全体のアドバイスの実施
・デジタルマーケティングにおける広告運用(Google、Meta、Yahoo!、X、LINEなど)・効果計測など、各種業務のアドバイスの実施
・デジタルマーケティング実行の際に守るべき、組織全体のルール作成(Googleアナリティクスの管理方法、タグマネージャーの管理方法など)
・人材育成・組織づくりにおけるアドバイス(マーケティングに関する研修の実施、体制・役割の定義に関する助言など)
■ 自治体が行う情報発信事業の実行
・各自治体が行うデジタルプロモーションのプロジェクトマネージャー(メディアプランニング作成・広告運用の実行・クリエイティブ作成など、専門分野の動きをまとめ、自治体の事業主体の課への提案・報告などを進めていきます)
■ 自治体のDX推進組織へのアドバイス業務
・DXの導入を推進する部署のアドバイザーとして、各課の業務見直し・改善のサポートを実施
・人材育成・組織づくりにおけるアドバイス(DX導入に関する研修の実施、体制・役割の定義に関する助言など)
<職責>
■ 各自治体へのアカウント業務、コンサルティング業務
■ 各部署のメンバーと連携して、自治体案件のリード
*地方自治体向けのDigital consultantになるため、月に2,3回程度地方出張があります。(宿泊を伴う出張あり)
給与
年収 510万円 〜 657万円
案件番号:168186 / 107
事業内容
●関西3空港(関西国際空港・大阪国際空港・神戸空港)を運営する空港運営会社。
日本の大手総合金融サービス企業とグローバルに展開するフランス・大手空港運営会社を中核とするコンソーシアムにより設立
適切な投資と効率的な運営によって国内外からの空港利用者へのサービスを強化し、両空港の可能性を最大限に引き出し、地域コミュニティへ貢献することを目標としています。
◯お勧めポイント
・ワークライフバランスの取れる環境
・インフラ企業としての安定性
・改善、チャレンジなど提案が通りやすい社風
勤務地
大阪府泉佐野市(関西空港)
※週2日程のリモートワーク可
職務内容
空港運営会社にてIT・プロジェクト推進に携わって頂きます。
<所属部門>
主に空港オペレーションのためのシステムや、POSなどのリテールおよびポイントプログラムのシステムなどを主に手掛けているグループです。
2025年度はLoyaltyプログラムのプロジェクトが本格的に始動します。
各部署及びグループ会社のミッションを実現する為のシステムを構築するため、以下の職務に携わって頂きます。
●ステークホルダーとのコミュニケーション
●上流工程から発注仕様書の作成
●ベンダーコントロール
●確実なローンチができるようプロジェクトマネジメント全般を担当
今後新しくスタートさせるポイントプログラムや空港情報共有システムなどのITソリューション構築のため、プロジェクトマネージャーとしてご活躍頂く方を求めています。
給与
年収 430万円 〜 700万円
案件番号:168832 / 014
<プライムSlerとして様々な大型プロジェクトをプロデュース>
<柔軟な働き方が可能>
<Fintechや大型金融案件多数で圧倒的市場価値をつけられる経験>
事業内容
「AIの力で未来を創る企業/DX支援事業」
勤務地
職務内容
※当ポジションに求められるのは、クライアントと密接に連携し、共創する姿勢を大切にしています。単なるベンダーではなく、プロジェクトの重要なパートナーとして、本質的なあるべき姿やビジネスゴールにむかって、具体的なプロジェクトを創り、その結果対象のクライアントに適した案件拡大に繋げていくことがミッションです。
ご自身の技術知識を活かし、クライアントの課題やニーズをヒアリング。全体のシステム提案や人員采配を考慮し、提案を行い、受注後も継続的なクライアント支援を行っていただきます。
また、あわせて弊事業部のマネージャーとして、メンバーのマネジメントもご担当いただきます。
・クライアント企業様への追加提案〜クロージング、プロジェクト組成
・メンバーのマネジメント
給与
年収 800万円 〜 1,200万円
案件番号:168185 / 070
事業内容
ラグジュアリブランド
さまざまなスタイルに合わせたブランドを展開する外資系ラグジュアリブランド
勤務地
東京都心 銀座エリア
職務内容
【ミッション】
プロジェクトの実施を監督する(新規直営店の開店、ショップインショップ、コーナー店舗の設置、既存店舗の改装、オフィス、特別プロジェクトなど)。これらの業務が、予定されたスケジュール内で実行され、設定された予算を遵守しながら進められるよう管理する。また、品質基準に則ったメンテナンスの監督も行う。
ネットワーク変革を加速させるために重要なチームを構築しています。
デザイン、建設、イノベーションに関心を持ち、強いリーダーシップと協調性を備えた経験豊富なヘッドを求めています。
【対象範囲】
・日本国内
・小売および卸売プロジェクトの管理(新規開店・改装)、バックオフィス(BOH)およびメンテナンス
【役割と責務】
・プロジェクトマネージャーのチームを管理(3つのブランドチームのプロジェクト担当2名、アウトレット・期間限定店舗・メンテナンス担当1名)
・プロジェクトマネージャーを監督し、販売拠点の設計開発、入札、建設フェーズにおいて、高品質・予算内・期限内の実施を確保
ネットワークの適切なメンテナンスを保証し、コスト最適化を推進
・短期・長期戦略を策定し、プロセス(予算管理、調達、計画など)を開発、品質の継続的な向上を目指す
・ベンダーネットワークを強化し、完全なコンプライアンスの遵守を確保
給与
年収 1,000万円 〜 1,200万円
案件番号:100157 / 105
事業内容
医薬品メーカー
勤務地
神戸市
職務内容
製造に関わるITプロジェクトマネジメント。
1. Project management/プロジェクト管理
・工場の主要なITプロジェクトをプロジェクトマネージャとしてリードする。
・工場内、グローバルのあらゆるステークホルダーと協業しながら円滑なコミュニケーションを行い、ゴールを達成する。
・リスク管理を行い、プロジェクトの進捗に関してPLTメンバーへ適宜報告する。
2. Resource management/リソース管理:
・複雑で、状況によって変化する複数の優先順位のもと、任務を遂行できること。
・プロジェクトチームの成果やパフォーマンスに関する責務を担う。
3. Technology/テクノロジー:
・工場系実行システム(MES)の技術を活用し、製造プロセスの改善とパーパレス化を進め、生産性を向上させる。
・インフラの構築、アプリケーションの導入をグローバルチームと協業しながら進める。
・全てのITシステムにおいて、コンセプシャルデザイン/開発から導入・運用、メンテナンス、廃止までのライフサイクルマネジメントプロセスが稼働していることを保証する。
4. Collaboration / コラボレーション:
・プロジェクトチームメンバーがビジネスを遂行するうえで必要な知識を継続的に向上し続けられるように保証するとともに、担当業務を遂行できるよう密に連携を持つこと。
・リージョナル(アジア圏)やグローバルチームと連携し、ネットワークやインフラストラクチャITのためのビジョンや戦略を実現するためのベストプラクティスを実現するよう保証すること。
給与
年収 800万円 〜 1,000万円
案件番号:165285 / 123
事業内容
膜面技術を応用した構造物・設備資材の事業会社
軽くて丈夫な「膜」の特性を活かし、建築の分野はもとより土木や物流分野、さらには環境分野など事業を広めています。多くの膜構造物が、博覧会やイベントなどでの利用にとどまらず恒久的建築物として、世界のいたるところで、花のごとく白く優雅なフォルムの心地よい空間をつくりだしています。
勤務地
大阪府大阪市
職務内容
<募集背景>
大型膜面構造物のリーディングカンパニーである太陽工業では、「世界を、柔らかく。未来を、あたたかく。」というグループ理念のもと、競争力を維持し、持続可能な成長を実現するために、デジタル化と業務効率化をより一層推進しようとしています。この取り組みの一翼を担う業務改革推進部では、当社グループ全体の業務改革、効率化、標準化、業務・IT・ガバナンス面で調和の取れた業務改革を進めようとしており、これらの改革に向けた取り組みを着実に進めていただける方を探しております。
<ポジション>
担当者~課長補佐(1名)
<仕事内容>
当社グループ全体の業務改革、効率化、標準化を目的として、主に業務プロセス改善や標準化、デジタル技術を利用した業務改革の推進をご担当いただきます。
また、当社はグループ会社の基幹システムを刷新するプロジェクトが立ち上がっており、それを発端としたFit to Standardの取り組みを開始していますので、ERPのご経験がある方は知識を活かせる場もあります。
◆具体的な業務内容
・太陽工業の各部署およびグループ会社の業務課題を分析し、全体最適の観点からグループ全体の業務改善施策を担当者として立案、実行する。
・新技術の理解と概念実証(PoC)を行い、当グループにもたらす効果を測定する。
・基幹システムプロジェクトにおける業務改革検討を支援する。
また、当社には海外グループ会社もありますので、グローバルに業務改革を推進する経験を積む機会もあります。
給与
年収 500万円 〜 750万円
案件番号:168127 / 000-166665
最新の自動運転システムに関わります。
また自動車業界の経験があれば、経験された部位(内装・ブレーキなど)は問いません
事業内容
外資系自動車部品メーカー
ドイツでタイヤメーカーとしてスタートした企業です。
1871年の設立から130年の歴史を経て、製品カテゴリーを拡充し、自動車メーカーへの商品納入額が世界でもトップクラスの成長を実現しました。
ブレーキ・車体制御・エンジン・通信・車内インテリア・タイヤなど安全や環境に対応するほとんどの技術を保有しています。
勤務地
神奈川県
職務内容
大手自動車部品メーカーにてテクニカルリードエンジニアの募集となります。
※基本的には量産前の開発段階でのプロジェクト管理となります。
部門のプロジェクト管理として担当者は経費、時間、品質目標を含む顧客の必要条件に合うようにプロジェクト調整を指導し、
開発ライフサイクルプロジェクト全体に責任を負う。
また、全面的に追加プロジェクト獲得のためにセールスチームの支援を行う。
【主な業務】
・アプリケーションProjectにおける製品開発責任者(レーダー、ADAS Brain Unit)
・グローバル開発チームリード、開発日程立案、工程管理(システム、ソフト、電気ハード、機構メカ、テスト)
・開発を通した顧客との関係構築、開発案件、仕様調整等の客先折衝、会議ホスト
・技術課題解決・再発防止施策の組み込み
・エンジニアリングサンプルビルドのマネージメント
・マネジメントへの開発レポート、必要に応じたエスカレーションの実施
など
商品:ADAS【自動運転システム ドライビングファンクション】
給与
年収 850万円 〜 1,100万円
案件番号:168013 / 117
事業内容
非常に風通しがよく、個人にある程度の裁量権を委ねています。 評価について目標管理制度を導入しており、中途採用でもハンディはなく、 在籍年数が少なくとも実力があれば昇進・キャリアアップが叶う環境です。 女性の管理職もおり、性別での差別もございません。 どの部門でも、他部門とのコミュニケーションを密にとりながら業務を進めるため、協調性・スピード感がありコミュニケーションスキル・
プレゼンスキルの高い方が多いことも特徴の1つです。 また、ゲーム業界は一般的に離職率が高いイメージですが、定着率も高く、 手当や福利厚生も充実しているため、落ち着いて働ける環境です。
同社のマネジメント層が比較的若い陣容で構成されおり、 若手社員が積極的に登用され第一線で活躍できる土壌が広く行き渡っています。 今後の厳しい競争環境の中で勝ち抜いていくために、 社員には国内に留まらないグローバルな活躍の機会を提供し、 多彩な事業で力を発揮できるような環境作りに努めています。
勤務地
東京都新宿区
職務内容
同社ではゲーム事業を中心として様々なプラットフォームにおいて幅広いジャンルのコンテンツを企画・開発・販売しており
ゲームやエンターテインメント全般に関連する様々なビジネスインフラを集約し多彩な版権ビジネスを推進するための新たな事業展開を行っております。
コンテンツホルダーでありながら、それらをビジネス展開する様々なインフラ・リソースを自社で保有していることが当社の特徴であり強みとなるため、
新規ビジネスコンテンツの開発に取り組んでいます。
・新規ビジネスコンテンツ(Webサービス他)の制作進行管理
・リリースに伴う国内外の社外パートナー企業、社内編成、素材管理、各部署とのコミュニケーション等
・コンテンツのライフサイクル全体に関わるロジスティクス・運用のサポート業務
給与
年収 600万円 〜 800万円
案件番号:168012 / 117
事業内容
非常に風通しがよく、個人にある程度の裁量権を委ねています。 評価について目標管理制度を導入しており、中途採用でもハンディはなく、 在籍年数が少なくとも実力があれば昇進・キャリアアップが叶う環境です。 女性の管理職もおり、性別での差別もございません。 どの部門でも、他部門とのコミュニケーションを密にとりながら業務を進めるため、協調性・スピード感がありコミュニケーションスキル・
プレゼンスキルの高い方が多いことも特徴の1つです。 また、ゲーム業界は一般的に離職率が高いイメージですが、定着率も高く、 手当や福利厚生も充実しているため、落ち着いて働ける環境です。
同社のマネジメント層が比較的若い陣容で構成されおり、 若手社員が積極的に登用され第一線で活躍できる土壌が広く行き渡っています。 今後の厳しい競争環境の中で勝ち抜いていくために、 社員には国内に留まらないグローバルな活躍の機会を提供し、 多彩な事業で力を発揮できるような環境作りに努めています。
勤務地
大阪市中央区
職務内容
同社ではゲーム事業を中心として様々なプラットフォームにおいて幅広いジャンルのコンテンツを企画・開発・販売しており
ゲームやエンターテインメント全般に関連する様々なビジネスインフラを集約し多彩な版権ビジネスを推進するための新たな事業展開を行っております。
コンテンツホルダーでありながら、それらをビジネス展開する様々なインフラ・リソースを自社で保有していることが当社の特徴であり強みとなるため、
新規ビジネスコンテンツの開発に取り組んでいます。
・新規ビジネスコンテンツ(Webサービス他)の制作進行管理
・リリースに伴う国内外の社外パートナー企業、社内編成、素材管理、各部署とのコミュニケーション等
・コンテンツのライフサイクル全体に関わるロジスティクス・運用のサポート業務
給与
年収 600万円 〜 800万円
職種をお選びください
決定する
業種をお選びください
決定する
勤務地をお選びください
決定する
キーワードを入力
+追加する
決定する