ECの転職・求人情報一覧

JOB SEARCH

現在の検索条件

職種は選択されていません

業種は選択されていません

勤務地

選択する

勤務地は選択されていません

英語力

キーワード

選択する

×

条件に合う求人341

条件に合う求人341

検索結果341(21~40件を表示)

案件番号:167811 / 087

【お勧めポイント】

★年収500~700万円(マネージャー候補は800万円まで相談可能)★年収プラスで業績連動賞与あり(年俸の8~15%)★直行直帰やリモートワークがあり。年間休日128日あり。長期休暇も取りやすい社風でワークライフバランスがしっかりとれます★外資系ですが英語力はアレルギーがなければOKです★月単位のフレックスタイム制で勤務時間は個人の裁量に任されています★落ち着いた環境で長期安定就業ができる会社です

事業内容

ドイツ本社の日本法人でセンサソリューションの世界的なリーディングカンパニーです。

勤務地

中野区

職務内容

■ドイツ本社の日本法人での営業活動(既存対応70%:新規30%)■
バーコードを読取るセンサシステム(複数のセンサ製品の組合せ)では国内シェア70%を獲得
人口減少に伴う工場や物流の自動化が進んでおり、人間の目の代わりとなるセンサの需要は今後も伸びる一方で、
安定的な売上を上げている企業です

■主な顧客先:宅配業、ECサイト運営企業、物流倉庫、マテリアルハンドリング
■取り扱い商材:仕分け用バーコード読み取りセンサシステム等

【具体的な業務内容】
・お客様の課題(お困りごと)を解決=ソリューション提案
・既存顧客対応:月数回国内出張があります
・新規は顧客からの紹介や問い合わせがあった企業への対応(飛び込みやテレアポはありません)
・物流倉庫や空港等がメインの導入先となり、現場へ足を運ぶことがあります。
・導入までに時間がかかる案件、裏方仕事も多くあります。
・技術営業的な要素を含みますが技術的な折衝には、技術部門が同行いたします。
・技術作業が夜中・土日のみ作業ができないケースあり、営業も頻度は低いですがたまに立ち合いの可能性があります
(土日出勤した場合は代休取得しています)

【本ポジションの魅力】
・圧倒的なシェア(国内シェア70%)を誇るセンサシステムが商材
・大きな裁量を持って業務に取り組める
・ライフラインである物流を支えているという使命感
・テレワークあり(各チーム・個人の裁量に任せており、リモートワークが多い方も多いです)

給与

年収 500万円 〜 800万円

案件番号:169818 / 079

  • 海外展開あり
  • 大手・上場

事業内容

【日系グローバルスポーツブランド】
スポーツ用品の開発・製造・販売を手がけるグローバルブランドとして、日本発の卓越した技術と品質を強みに、世界中のアスリートから支持されている企業です

勤務地

台東区上野

職務内容

【公式】オンラインショップは、ブランドが展開するテニス・バドミントン・ゴルフ・アパレルなど多彩な製品を、全国どこからでも手軽にご購入いただけるオンラインストアです。機能性とデザイン性を兼ね備えた高品質な製品を、競技志向のアスリートから一般ユーザーまで幅広くお届けしており、ファンの皆様にとって“自分に合った1本”や“お気に入りの一着”と出会える場として、高い支持を得ています。

【公式】オンラインショップでは、カーボンテクノロジーや最新モデルの特長をわかりやすく紹介しており、商品の特性をしっかり理解したうえで安心してお買い物いただけるよう、豊富な商品情報や丁寧なカスタマーサポートもご用意しています。また、会員登録によるポイントサービスや限定キャンペーンなど、ECならではの利便性や特典も充実しています。

今回は、このECサイトを通じてブランドの魅力をより多くのお客様に届けるため、サイト運営に関わるメンバー~リーダークラスを募集しております。

【業務詳細】
・ECサイト運営管理
・EC市場の情報収集/分析/報告
・販売企画等の立案/実行/効果測定報告
・デジタル技術を活⽤したCRM戦略の立案/実行

給与

年収 430万円 〜 800万円

案件番号:169801 / 074

  • 外資系

事業内容

外資系化粧品ブランド

勤務地

東京都

職務内容


同社傘下の複数のブランドにおけるEコマース業務をお任せいたします。

◎業務内容の詳細
・ EC事業発展に向けたモール戦略立案と実行
・ 担当取引先(楽天/Amazon/@コスメ/Qoo10等)とのコミュニケーション
・ 各種データ及び指標・KPI管理(売上/在庫/販売プラン/利益/アクセス/CVRなど)
・ マーケティング/モールカレンダーに基づいたECプロモーションプランの企画・実行
・ 販促キャンペーン、商品特集ページやコンテンツの企画・リード
・ サイトアクセスや訪問者等のデータ収集、分析管理およびそれに基づくサイト最適化
・ Eコマース運営代理店へのディレクション管理
・ 社内外関連部署およびHQとの連携、調整
・ PRや商品担当と連動したE-COMにおける新商品ローンチ企画
・ マンスリー/セールレポートの作成

給与

年収 400万円 〜 700万円

案件番号:169795 / 087

  • 管理職・マネージャー
  • 海外展開あり
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

★600万〜1200万★リモートワークあり★

事業内容

世界13か国(19拠点)で展開するテックソリューションカンパニー

勤務地

東京都港区六本木

職務内容

■本事業に取り組む背景
近年、Amazon等のEC事業者のデジタル広告事業への進出が進み、その流れに実店舗を持つ小売事業者も加わり、小売事業者の持つ自社アセットを活用したマーケティングメディア事業「リテールメディア」が注目されています。
日本のアドテク業界を黎明期からリードしてきた当社は、数年前から当該事業に注目し、積極的に取り組んでまいりました。

■当社 RetailTech 事業の歩み
当社では、国内最大のタクシーサイネージメディア『TOKYO PRIME』の開発で培った知見を活かし、2019年に社内にリテールメディア開発チームを発足、2021年にはリテールメディア開発に特化したJVを立ち上げるなど、CVSやドラッグストアなどの小売事業者とのPoCを通じてリテールメディア開発の価値探求に試行錯誤を重ねてきました。

広告主にとってのリテールメディアの本質的価値である「商品を手にする直前に目にするメディア」というコンセプトを追求する結果、ハードウェアをゼロから開発し、商品棚に設置可能な縦型サイネージシステムを作り上げました。

2023年秋にそのサイネージを活用したリテールメディアネットワークサービス「ストアギークサイネージ」を当社子会社がローンチ。小売・メーカー双方から高評を得ています。

当社の中期経営計画でも、これらのリテール領域の取り組みを事業を一つの柱としており、国内の小売事業者との協業事業に加え、リテールメディアの震源地である北米への事業展開も進めています。

■本ポジションについて
本ポジションでは、小売店舗をメディア化する、デジタルサイネージプラットフォームの開発チームで、サイネージ広告の配信基盤や端末の管理を行うWebアプリケーションの開発を担当いただきます。
現在、システムは主に Ruby on Rails で開発されており、サーバーサイドとフロントエンドの開発を行います。
プラットフォームには、コンテンツ配信・サイネージ管理のWebアプリケーションの他に、コンテンツ表示を行うAndroidアプリや端末管理システム(MDM等)、そしてAndroidのサイネージ端末やセンシングのためのAIカメラシステムも含まれています。
ご自身の強みを活かして、これらのシステムの開発にも挑戦して頂けます。

■具体的な仕事内容
▽サイネージコンテンツ配信基盤の設計・開発・運用
・コンテンツの配信制御ロジック
・スケーラブルなコンテンツデリバリーの仕組み
・配信内容の設定・管理のためのUI
・配信結果の集計・レポーティング(ID-POS、カメラ計測データ等の活用)

▽サイネージ管理基盤の設計・開発・運用
・サイネージの調達・キッティング・出荷・設置・維持運営のオペレーション業務フローのシステム化
・上記オペレーションステークホルダーへの指示・情報共有のシステム化
・店舗・設置場所・オペレーションログ等の集約データベース化

▽利用技術スタック
・インフラ:AWS(ECS等によるコンテナオーケストレーション)
・フレームワーク:Ruby on Rails
・フロントエンド:Tailwind CSS ※JSのフレームワークは模索中
・ログ基盤:BigQuery
▽その他共通開発基盤
・Docker によるコンテナベースの開発環境
・CircleCI を利用したCI環境
・GitHub Projectを利用したカンバンによるタスク管理
・GitHubでのPRベースでの開発ワークフロー

給与

年収 600万円 〜 1,200万円

案件番号:169695 / 078

  • 外資系
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

◎このような方にオススメです
これまでの経験やスキルを活かしつつ、より戦略的・グローバルな環境でステップアップしたい方に適したポジションです。
・数字に強く、データに基づいて仮説を立て、戦略を構築・改善していくのが得意な方
・部門間の連携や調整を通じて、プロジェクト全体を前に進めていくのが得意な方
・グローバル企業で、実務レベルで英語を使いながらキャリアを広げていきたい方

◎戦略立案から実行・検証までを一貫して担当
動物病院チャネルやEC・D2Cなどを対象に、7P戦略の設計・実行・効果検証を一気通貫で担います。
営業企画・トレードマーケティングのご経験を、より戦略的・実践的なスキルへと発展させたい方に最適な環境です。

◎部門横断型のリーダーシップを実務で習得
営業・ブランドマーケティング・財務・サプライチェーンなど多様な部門と連携し、戦略を推進。
管理職経験がなくても、調整力・巻き込み力を発揮し、実務を通じて“横断的なリーダーシップ”を高めていくことができます。

◎グローバルな環境で英語力を活かしながら成長
海外チームとのミーティングや英語での資料作成など、実践的に英語力を活かせる場面が豊富です。国際的な視点を持ってビジネスを推進したい方にとって、大きな成長機会があります。

事業内容

【世界のペットフード市場のプレミアム製品分野で優位を占める外資系消費財メーカー】
ペットの臨床栄養学と健康管理におけるリーディングカンパニー。ペットフードの開発・製造及び販売を手がけています。
日本オフィスにも多国籍な社員が在籍していますが、トレーニングやプロジェクトに参加することでグローバル企業ならではの多様な人種、価値観、言語が飛び交うなか、個々を尊重しながら仕事を進めていくというダイナミックな機会があります。

勤務地

東京都
※在宅勤務制度あり(8月までは週2日まで在宅可、9月以降からは週1日(金曜の予定)は在宅可になります)

職務内容

<職務概要>
●クリニックやEC/D2C/B&Mチャネル向けに、リテール戦略立案とアクションをマネージャーのサポートを得ながら実行する。
●7P戦略(Product assortment, Price, Promotion, Placement, POP, Professional recommendation and Persuasion)を策定し、その効果を評価・追跡する。
●クリニックチャネルのナショナルカスタマープロモーションの企画・管理を担当する
●ブランドマーケティングや関連部門と連携し、カテゴリービジョンや成長プランを策定する
●部門間で協力し、顧客・ショッパーインサイトに基づいた課題解決と業務効率化を推進する

<主要な職責>
●カテゴリーやショッパーインサイトを深く理解した上で、7P戦略を策定し、効果的なアクションプランやツールを立案・実行する。KPIを設定して戦略・施策の効果を評価し、将来の戦略最適化に活かす。また、ブランドマーケティングチームと協力し、ブランド成長・体験プランの策定にも関与し、マネージャーのサポートのもとリテール戦略の実行をリードする。
●営業チームによる7P戦略とアクションプランの実行を管理し、戦略説明やトレーニングを提供する。ナショナルカスタマープロモーションを担当し、営業チームと緊密に連携して課題や障壁の解決に努める。また、KPIをトラッキングして施策の課題や最適化の機会を特定し、一連の活動をマネージャーのサポートのもとでリード・支援する。
●成長エリアやリソース・投資配分の優先順位を明確にするためカスタマーセグメンテーションを策定し、ブランドマーケティングと協力してカテゴリービジョンを構築する。主要顧客に対するJVC計画やビジネスレポート、ショッパー起点のソリューションやトレードストーリー、ツール・プログラムの開発を進める。
●年間コマーシャルプランニングの一環として利益成長マネジメントをリードし、ワークショップの準備・進行やアクションの進捗管理を行う。7P戦略や過去のプロモーションROIなどを活用し、年間のコマーシャルグリッドや投資ガイドラインの策定・評価・最適化、クリニックチャネルにおける実行管理、新製品やプロモーション計画、パフォーマンス分析、会議でのギャップフィル策定等を関連チームと連携して推進する。
●その他アサインされるad-hocな業務遂行

※予想される出張の割合は最大20%。定期的な動物病院訪問、ストアチェック、顧客ミーティングへの参加など。
※これは職務や機能を完全に網羅したリストではありません。

<当ポジションの主要パートナーシップとレポートライン>
・レポートライン:RE Manager -Pet Channel
・当ポジションに部下はいませんが、部門横断的なプロジェクト チームを指揮します
・カスタマーディベロップメント(営業)、ブランドマーケティング、PVA(獣医学術)、財務、CS&L(カスタマーサービス&ロジスティクス)と密接に連携します。

給与

年収 790万円 〜 1,060万円

転職成功事例を見る

案件番号:169438 / 014

  • 転勤なし

事業内容

次世代ネットスーパー事業

勤務地

千葉県千葉市/東京都中央区

職務内容

同社ネット内で配信されるデジタル広告(リテールメディア広告)の、以下業務をお任せいたします。
・商品検索広告におけるシュミレーション作成
・広告運用
・予算管理
・新規商品検索広告アルゴリズム開発
・アドフォーマット作成
・テスト実施
・他広告メニュー開発など

(変更の範囲)
会社の定める業務

得られる経験、環境
同社グループのデジタル化戦略を担う次世代型オンラインマーケットと国内外でも大きく注目されているリテールメディア(EC広告)という2つサービス環境下で、事業が非線形に伸びる感覚やご自身のキャリアやスキルにレバレッジが効く経験が得られることが出来ます。

給与

年収 400万円 〜 650万円

案件番号:169437 / 014

  • 転勤なし

事業内容

次世代ネットスーパー事業

勤務地

千葉県千葉市/東京都中央区

職務内容

同社グループのデジタル戦略事業会社が運営するオンラインECサービスのリテールメディア広告の事業拡大にともない、デジタル広告営業マネージャーを募集します。

2023年7月にサービス開始以降、急激なサービス成長を続けているオンラインECサービス内で配信される様々なデジタル広告(リテールメディア広告)営業チームをマネジメントし、国内大手メーカー向けに企画提案、販促戦略立案、実行、メンバー管理、目標管理などの広告営業チームマネジメントをお任せします。

具体的には、

・食品、日用品、コスメなど国内大手メーカーへのデジタル広告企画提案営業
・カナダ、スペイン、韓国、オーストラリアなどの海外ECのリテールメディアチーム、ソリューションパートナーとの打ち合わせ
・SNSプラットフォーム、検索エンジンプラットフォームと連携した新規広告企画開発業務・メンバーマネジメント

※通訳が付きますので英語が話せなくても大丈夫です。

(変更の範囲)
会社の定める業務

得られる経験、環境
同社グループのデジタル化戦略を担う次世代型オンラインマーケットと国内外でも大きく注目されているリテールメディア(EC広告)という2つサービス環境下で、事業が非線形に伸びる感覚やご自身のキャリアやスキルにレバレッジが効く経験が得られることが出来ます。

給与

年収 750万円 〜 900万円

案件番号:167890 / 107

  • 海外展開あり
  • 大手・上場

事業内容

【日本最大級の事業者向けB2B ECサイトを運営】
間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱う国内最大級のBtoBオンラインストアを運営するプライム上場企業。商品点数2400万点超、長期間にわたって前年比20%成長というスピードでビジネス規模の拡大を続け、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長。

勤務地

大阪府大阪市/東京都港区 ※本社・東京オフィスのいずれか

職務内容

同社は、2014年から2023年の10年間で売上規模が5倍近く成長しているEC事業を展開しています。

新規顧客獲得施策としてインターネット広告を年間数十億の予算規模で運用しており、近年ではプログラマティックかつデータドリブンに運用を高度化しています。
ただ、運用型広告では近年、機械学習による最適化が進み競争が激化しているため、同社は自社データを広告配信の最適化にも活用することを推進しています。

このポジションは、分析・広告運用・広告関連システムとの連携など各種ユースケースに対応するためのデータ基盤整備、社外の媒体社や社内のエンジニアと連携しながら、広告データや自社データに関する分析を行い、分析を元にした改善案の企画からテスト設計、効果検証まで行う役割を担います。
広告運用を行うチームに所属してデータ分析に関するプロジェクトを推進するポジションなので、大きなビジネスインパクトをもたらすことができます。

▼主な役割
・広告領域でのデータ拡充や、データ分析の生産性を上げるデータマネジメントの活動
・広告・自社サイトのデータ分析を元にした新たな広告最適化戦略の立案
・広告プラットフォームとのデータ分析共同プロジェクトの推進
・戦略実施に必要なシステム改修について社内エンジニア・データサイエンティストとの連携

給与

年収 550万円 〜 900万円

案件番号:169650 / 107

  • 海外展開あり
  • 転勤なし
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

・世界で最も革新的な成長企業ランキング世界で第6位(日本では2位)
・毎月平均で延べ30万ユーザーが購買し、月間売上高は30億円を超える
・年間休日125日(完全週休2日制)休日出勤なし/服装自由、離職率は直近3年間の平均では3%程度

事業内容

【日本最大級の事業者向けB2B ECサイトを運営】
間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱う国内最大級のBtoBオンラインストアを運営するプライム上場企業。商品点数1900万点超、長期間にわたって前年比20%成長というスピードでビジネス規模の拡大を続け、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長。

勤務地

大阪府大阪市/東京都港区/愛知県名古屋

職務内容

データサイエンティストとして、以下の職務に携わって頂きます:
●専門領域の知識を活用したビジネス上の課題発見と解決
●顧客体験価値の最大化
●オペレーションの高度化、効率化

<チームごとの具体的な業務の一例>
- 商品検索・推薦システムの研究開発
- 市場価格と提供価値に基づくプライシングの実現
- SCM高度化
- 統計・機械学習を活用したマーケティング
- Decision Scienceによる経営組織運営の推進

【大規模なデータ量、高品質なデータを活用できる環境】
- 商品点数2400万、ユーザー数1000万を超え、豊富なデータアセット
- EC、物流(在庫管理や配送)やマーケティング、サプライチェーンなど広範囲なドメインを保有しており
- 「情報検索」「情報推薦」「統計 / 機械学習」「自然言語処理」「数理最適化」など様々な領域で応用できる

【事業・プロダクトの上流の意思決定から関わることができます】
- データサイエンティストが企画から開発まで推進することができ、意思決定の機会が多い
- 検証やユーザーに価値を届けるところまでやり切ることができる
- データを活用した高速なPDCAを回しやすく、PoCや検証を積極的に行える

【生成AIを活用したビジネス価値の創出】
- LLM、生成AIを活用し、商品情報整備や顧客サポートの業務におけるAIエージェントの開発を推進
- VertexAIやVoyageAI、Geminiを検索や推薦分野、データ分析等の実務に活用している
- 保有する1次データ、業界特有の業務知識をAIに掛け合わせ、ビジネス価値創出に取り組んでいる

【事業貢献性が非常に高いポジション】
- 高度なパーソナライゼーションを実現することで、競争優位性を高めることができる
- 課題解決における事業貢献性が高いかつ、成果が可視化されやすい
- 1%の改善が25億円のビジネスインパクトを生む可能性がある

給与

年収 600万円 〜 1,000万円

案件番号:169530 / 014

  • 外資系

事業内容

音楽ソフト、映像ソフト等の企画、制作、販売

勤務地

東京都渋谷区

職務内容

■事業の概要 / Outline of Business
同社は、世代や国境を超え「音楽の感動」を届ける、エンターテインメントを牽引する使命を担っていると考え、アーティスト、スタッフと共に歩み続けています。
その中で、アーティスト/作品の素晴らしさを最大限に引き出し、アーティスト、スタッフと共に様々な方々へ「大きな感動」を届けることがセールスマーケティング本部のミッションです。
いかに「お客様」に満足していただけるかを考え、自身が中心となってプランニングし実行します。

■役割の内容(成果責任・主な行動を含む)/ Main Duties & Responsibilities
本ポジションでは、自身の考えとチームとの協力によって、国内外様々なアーティストの作品を世に送り出す為のプランを実行し、「大きな感動」をお届けします。
「チームの一員」として、自ら考え、積極的に行動し、結果を導き出す。
また、マネージャー(管理職)としてご活躍いただく場合には、チームを引っ張っていくリーダーシップを発揮していただきます。与えられた業務をこなすのではなく、自ら切り開いていく、そんなやりがいと手応えを存分に感じられる仕事です。

 パッケージソフト(CD、DVD、ブルーレイ等)の販売促進
 輸入盤等の仕入れ販売業務
 部下の管理、育成及び組織運営(管理職)

■社内外の関係会社・部署 / Stakeholders
社外:マネジメント会社、小売店、EC サイト運営会社
社内:レーベル、営業、EC、オペレーション、購買、法務

直属上司: 本部長/部長/マネージャー
部下人数: マネージャーの場合:10 名前後/スタッフの場合:なし

給与

年収 500万円 〜 800万円

転職成功事例を見る

案件番号:169445 / 014

  • 転勤なし

【お勧めポイント】

【新規事業推進シニアマネージャー】経営企画/最先端の技術を活用した食品EC事業の新規事業推進

事業内容

次世代ネットスーパー事業

勤務地

千葉県千葉市

職務内容

新規事業の立案から推進までを統括するシニアマネージャーとして、経営陣やチームメンバーと連携し、以下の業務を担っていただきます。

①新規事業の戦略立案および事業計画策定
・市場や顧客の動向分析、競合調査を基にした新規事業の立案
・ビジネスモデルの設計と収益性分析

②新規事業の推進および実行
・プロジェクトの全体管理、進捗モニタリング、リスクマネジメント
・内外部ステークホルダーとの調整・交渉

③組織および体制の構築
・必要なリソースの特定と確保
・チームビルディングおよびメンバーの指導

④経営陣との連携
・定期的な経営陣への進捗報告および提案
・会社全体の成長戦略に即した新規事業の位置付け・調整

(変更の範囲)
会社の定める業務

給与

年収 850万円 〜 1,150万円

案件番号:169611 / 086

  • 大手・上場

事業内容

勤務地

愛知県名古屋市港区野跡3丁目1番3
LOGI FLAG TECH 名古屋みなとⅠ

職務内容

「LOGI FLAG TECH 名古屋みなとⅠ」における新規営業
冷凍冷蔵の寄託サービスに関する新規開拓営業及び物流施設のテナントリーシング業務
その他付随する業務

給与

年収 560万円 〜 1,200万円

案件番号:169586 / 117

  • ベンチャー
  • 転勤なし

事業内容

◎インターネットで簡単に挨拶状、はがきが制作できるサービスを展開
◎挨拶状、年賀状事業に関しては業界トップシェアを誇っています
◎『関西IT百撰』『エビス大賞』『日本オンラインショッピング大賞』など受賞歴多数

勤務地

大阪市北区

職務内容

自社ブランドのマーケティング担当者として、ブランド価値の向上と売上拡大を目指していただきます。メイン業務となる、デジタルマーケティング領域においては、パートナー企業と連携を取りながら、施策実行から効果検証まで一貫してお任せします。

●マーケティング施策の立案・実行、効果測定、PDCAサイクルの推進
●デジタルマーケティング領域におけるパートナー企業との連携、およびパフォーマンス最適化
(リスティング、SEO、SNS広告、アフィリエイトなど多岐にわたります)
●社内外の関係各所との関係構築、折衝
●メルマガなどを利用したCRM施策の実行、効果検証
●プロモーションの企画・運営

給与

年収 400万円 〜 600万円

案件番号:169025 / 107

  • 海外展開あり
  • 大手・上場

事業内容

【日本最大級の事業者向けB2B ECサイトを運営】
間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱う国内最大級のBtoBオンラインストアを運営するプライム上場企業。商品点数2400万点超、長期間にわたって前年比20%成長というスピードでビジネス規模の拡大を続け、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長。

勤務地

大阪府大阪市

職務内容

▼職務内容
2900億円規模のビジネスを約900名の正社員で運営し、年10%強の成長を15年以上継続する、ユニークなEC事業を展開する同社。今後もその成長を継続すべく、新たな戦略を打ち出し体制を強化しており、組織拡大と共に人事基盤の強化が重要なテーマの1つとなっています。
本ポジションでは、中途採用・新卒採用など採用に関わる業務をお任せします。

▼主な役割
中途・新卒採用関連業務全般をお任せします。経験に応じて担当領域や、業務は調整の上スタートします。入社後早期に新卒・中途のITエンジニア採用へのアサインを想定しています。一定の習得期間を経たうえで、ビジネス系職種など、徐々にお任せしていく幅を広げていこうと考えています。プランディング~定着支援まで採用のフルサイクルに関われる環境です。

【具体的には】
・採用の母集団形成施策の企画立案と実行
・採用面接、オファー面談の実施
・採用広報施策の企画立案と実行(採用のnoteの運営やSNSの運用)
・採用業務の仕組み化、フロー改善
・候補者アセスメント(面接、グループワークなど)
・入社後オンボーディングプログラムや人材育成施策の立案と実行

■組織構成
・マネージャー1名、チームリーダー1名、メンバー5名

■採用人数
新卒:約40名、中途:約100名


エンジニア・営業・バイヤー・物流・カスタマーサポート・マーケター・データサイエンティスト等、高い専門性を求める職種を、採用は一筋縄ではいかないことも多く、受けた仕事をただ進めるだけでは成功に導くことができません。
部署と深くコミュニケーションを取り、良い仮説をもとに採用をベースとした組織課題解決を目指します。華やかな業務ばかりではなく、地味な業務も多くありますが、組織や人の成長に最前線で関わることができる仕事です。

▼組織の特徴
組織の職種間の立場はフラットで、協業・連携がしやすい環境です。また、中途8割、新卒2割という組織構成で、高い専門性・様々なバックグラウンドを持った社員が多く在籍しており、お互いの違いをさらなるサービスの向上や成長に活かしています。それゆえに人事のチャレンジも、組織にマッチした形の課題整理・コミュニケーション・施策の検討・実行が求められますが、やりがいも大きな仕事です。

■ 合理的な意思決定
データドリブンに判断することが根付いており、合理的に説明をすればスムーズに提案が通る組織です。思考力は必要となりますが、「他者への敬意」の行動規範にあるように、誠実で相手を尊重したコミュニケーションを取る社員が多く、仕事を進めやすい・チャレンジしやすい風土です。

■専門性の高い部署が多数
人員の比率はITエンジニア約25%、物流約19%、バイヤー14%、営業9%、データサイエンティスト・アナリスト5%と、データやテクノロジーを用いて、仕入れ・調達・セールスなどのビジネスを推進しているのが同社の特徴。それゆえに人事としては多様な職種に触れられる面白さがあります。

■ポジションの魅力
・採用の経験をしっかりと積むことができます。
成果を出すために何が最適なのかを自ら考えながら、採用の施策を検討します。
手法は限定されておらず、人材エージェント・求人媒体・スカウトなどのチャネルでの採用活動はもちろん、ブログなどの採用広報施策も行います。

・会社が目指す「これから」を一緒に創ることができる
中途採用では部門マネージャーから担当部門の人材ニーズ(課題)を適切に聞き取り、求人票に落とし込んだ上で、人材エージェントや各種スカウトツールなどを駆使し、採用決定のために候補者を探します。事業貢献度高く、働くことができるポジションです。また人事組織の在り方も現在、構築していっている最中であり、組織や仕組みをともに作っていくことが可能です。

・創意工夫が求められる
中途採用では高度な専門性を必要とするため市場に採用ターゲットが少ないこと、新卒採用ではビジネスモデルの独自性ゆえに理解され辛いことが採用上の課題としてあげられます。そうした状況下で、成果を上げるために分析・リサーチの上で小さく試すなど、創意工夫が求められます。改善や工夫、仮説検証などが好きな方に、向いている環境です。

給与

年収 400万円 〜 700万円

案件番号:169373 / 087

【お勧めポイント】

★年収500万以上★オフィス出社(月10日)とリモートワークを利用しバランスよく仕事を進めています★フレックスタイム制(残業時間 月20時間程度を想定)★落ち着いて長く働ける職場環境です★長い歴史がありながらも、失敗を恐れず、しなやかに挑戦していく環境があります★

事業内容

日本、アメリカ、フランスという多面的なDNAをもつ日本でも有数のメディア・カンパニーです。アメリカに本社を置き、世界40か国で情報、サービス、メディア事業を展開するグローバル企業の一員です。

勤務地

表参道駅もしくは外苑前駅より徒歩5分
※オフィス出社(月10日)とリモートワークを利用しバランスよく仕事を進めています※

職務内容

■業務内容:
・算定プロジェクト
・教育・啓発プロジェクト
・ISO14001マネジメント
・その他、関連するプロジェクト

【具体的には】
▼算定プロジェクト
・コーポレートフットプリント算定プロジェクト
・コーポレートフットプリント算定プロジェクト理解に関する理解・情報収集
・プロジェクト全体サポート(データの収集・取りまとめ、チームのフォローアップ)
・削減計画の立案および実施に向けたサポート
・コンサルティング会社やUK支社との連携・調整(コレスポンデンス対応)
・サービス・商品算定プロジェクト(CFP)
・各種算定プロジェクトの運営・進行フォローアップ
・算定内容の分析・確認
・削減計画の立案およびその実行支援
▼教育・啓発プロジェクト
・勉強会への参加などを通じたサステナビリティや関連分野に関する幅広い知識の習得
・研修開催における準備・当日の運営サポート
・行動変容の測定など新規プロジェクトの立ち上げサポート
・ECトレーサビリティプロジェクトへの参画・運営業務
・アンケート結果の集計およびレポートの作成
▼ISO14001運営
・内部監査員資格取得
・プロジェクト運営・進行
・関連資料作成サポート
▼その他、関連するプロジェクト
・アートをはじめとする部門横断型プロジェクトへの対応(チームでの協働)

(募集背景)
当社は2018年にサステナビリティを経営の優先事項の一つと定め、2022年には
サステナビリティ戦略の3本柱として「Educating the Public」「Taking Action」「Offering B2B Solutions」を掲げました。
これに基づき、社内教育から温室効果ガスの算定まで、部門横断型で様々なサステナビリティプロジェクトを
推進してきました。

特に「Taking Action」においては、以下の3つのテーマに注力しています。
1.環境保全
2.女性のエンパワメント
3.日本の伝統文化・現代アート支援

一企業として環境に配慮した事業運営を目指すだけでなく、メディアとしての社会的責任を果たすため、当社メディアを通じた
啓発活動にも力を入れています。環境への影響を最小限に抑えながら、サステナビリティ分野における先進的な取り組みを
進めることで、同分野に取り組むクライアント企業にとって強力なメディアパートナーとなることを目指しています。

この包括的なイニシアティブを推進するため、当社の各部署やメディアポートフォリオを横断しながらプロジェクトを推進
いただけるスタッフを募集。将来的にはプロジェクトリーダーとしての役割を担っていただくことも視野に入れています。

給与

年収 500万円 〜 700万円

転職成功事例を見る

案件番号:157490 / 080

  • 外資系

事業内容

【外資系電子部品メーカー】
接続技術において世界をリードする年間売上130億米ドルのグローバルカンパニーです。当社は、自動車、電力、産業機器、通信ネットワーク、家電製品、ヘルスケア、航空宇宙・防衛といった主要産業向けにエレクトロニクス接続の中核となる製品を設計・製造しています。

勤務地

神奈川県川崎市

職務内容

国内大手建設機械・農業機械・トラック/バス・二輪メーカー向けのECUを中心とした電装モジュールに搭載される高付加価値コネクタやケーブルアセンブリの提案営業を行っていただく仕事です。ビジネスプランの達成に向けて、顧客からの情報をベースに、リーダーシップを持って会社組織を動かし、開発から納入までのトータルマネジメント及びフォローを行う、やりがいのあるポジションです。
日本に最も早くから定着し、電子機器の接続の発展を支えてきた世界有数の接続技術メーカーである同社において、あなたの培ってきた経験と実行力を、セールス活動に活かしたい方のご応募をお待ちしています。

【仕事内容】
国内主要メーカー(OEM)や車載電装メーカー(Tier1)への当社製品のセールス活動および顧客サポート業務。
・ 顧客の設計部署や購買部門に対する当社製品のプロモーション及び製品仕様に関するヒアリング
・ 顧客に密着したQCDのフォローを行い、顧客満足度を向上して、売り上げおよびビジネスシェアの拡大ににつなげる
・ 当社国内外のマーケティング部門・技術部門・製造部門の各責任者等と連携し、開発から納入までのトータルマネジメント
・ 海外姉妹会社と連絡を密に行い、情報の共有化と連携の強化により、グローバルでより良いサービスを顧客に提供する

給与

年収 600万円 〜 900万円

案件番号:161194 / 117

  • 大手・上場

事業内容

建材資材・住宅設備機器の企画・開発・輸入及びインターネット販売

取扱商品:システムキッチン・洗面・建具・タイル・フローリング・石材など
<特徴>
・創業以来「本物のデザイン」を追及しております。商業施設からデザイナーズマンション~個人宅まで対応
・自社で商品開発を行い(全商品の約60%)、多くのデザイン賞を受賞するなど世界的にもデザイン力に定評がございます
・ここ数年で急成長しており、中途社員のご入社も多く、すぐに裁量権がある環境で業務を遂行出来るので、かなりやりがいがあります
・働く環境として、残業は全社平均20時間以内・ノー残業デー・プレミアムフライデーなども取り入れております

勤務地

大阪府大阪市

職務内容

海外事業の拡大に大きく貢献していただくポジションとなります。

◆中国における需要創造活動
*代理店を通じた営業活動の推進
*現法の体制作り
*EC販売への挑戦
*SNSによる情報発信

◆担当国における受発注管理
*商品問い合わせや見積もりへの対応
*営業事務担当者との連携

◆社内各部門と連携した現地製造の推進
*OEM候補先との交渉、契約業務
*生産開始後のSCMマネジメント

※出張が発生します。
※将来的に海外駐在の可能性あり。

給与

年収 500万円 〜 700万円

案件番号:169271 / 014

事業内容

グループ内の情報システムサービス

勤務地

千葉県千葉市

職務内容

本ポジションでは、グループ内事業会社のITに関連する課題に対して、要件を理解し、社内エンジニアを動かし課題解決する実現させるまでを担っていただきます。
エンジニアへの伝言役ではなく、IT専門知識をベースにした対事業会社折衝やプロジェクトリードが求められます。事業会社に対し、社内エンジニアとともに中長期的に伴走しながら事業成長に資するDX化を支援します。

〈業務内容〉
■対事業会社とのコミュニケーション活動
・各事業会社へのグループ内にあるITソリューションの情報提供活動
・定期的なコミュニケーションの中での要望ヒアリング、課題形成
・課題解決のための企画、社内実施体制構築、フォローアップ
└社内エンジニアと協力し、課題解決方法を提案し実現します。
システム開発や導入のスケジュール調整、契約手続管理など対事業会社業務
をお任せします。
・システムに関する日常的な相談対応

■社内システム運用面での調整/最適化推進
・システム管理/運用の効率化/適正化案の検討企画
・新たな事業などの取組み計画時における、社内・グループ関連部門との折衝、交渉
・重要事案やインシデントに関するグループ内の情報共有や対策検討
・年度毎の事業会社向けIT投資案件・費用の取りまとめと、事業会社へのレポーティング

給与

年収 550万円 〜 800万円

案件番号:169068 / 014

  • 転勤なし

事業内容

次世代ネットスーパー事業

勤務地

千葉県千葉市

職務内容

新規事業の立案から推進までを統括するシニアマネージャーとして、経営陣やチームメンバーと連携し、以下の業務を担っていただきます。

①新規事業の戦略立案および事業計画策定
・市場や顧客の動向分析、競合調査を基にした新規事業の立案
・ビジネスモデルの設計と収益性分析
②新規事業の推進および実行
・プロジェクトの全体管理、進捗モニタリング、リスクマネジメント
・内外部ステークホルダーとの調整・交渉
③組織および体制の構築
・必要なリソースの特定と確保
・チームビルディングおよびメンバーの指導
④経営陣との連携
・定期的な経営陣への進捗報告および提案
・会社全体の成長戦略に即した新規事業の位置付け・調整

給与

年収 850万円 〜 1,150万円

案件番号:169207 / 036

  • 外資系
  • 転勤なし

事業内容

米系ディーゼルエンジン設計・メーカー
ディーゼルエンジンに特化した、世界最大のメーカーの日本法人です。CO2の大幅削減が可能なことから、次世代のためのクリーンエンジンとして高い期待をされており、建設機械用、鉄道用、発電機用などでグローバル展開をし、成長を続けています。

2010年12月には、米国においてウェブサイトで経済情報を提供しているMarket Watch社が選ぶ「CEO of the Decade(この10年間のもっとも優れた企業最高責任者)」の5人のファイナリストとしてApple・Google・Amazon・Starbucksと共に弊社CEOが選ばれるなど、グローバルに活躍する企業です。日本法人も2010年度過去最高益を出す等、今後の日本市場での拡大が期待されています。

長年、多くの雑誌に当社の記事が掲載されており、最近ではフォーブスジャパン12月号(2014)に「地域社会と“共生”する最強エンジンメーカー」として掲載されております。

2015年7月にはアメリカのビジネス誌「 アメリカのビジネス誌「Workforce magazine 」で"2015 world's top companies for HR"で22位となりました。

勤務地

東京都

職務内容

グローバルシェアの高いメーカー、トラック・建設機器向けディーゼルエンジンのフィールドアプリケーションエンジニアを募集致します。

要約:ディーゼルエンジンを搭載するトラック・建設機械向けのアプリケーション開発および
現場技術支援を担当いただきます。
エンジンと車両の最適なマッチングを実現し、製品の信頼性と性能を最大限に引き出す重要なポジションです。

職務内容:
○新型車両開発支援:
トラック・建設機器にメーカーと連携し、エンジンと車体側制御システムの適合性を検証・調整。
CAN通信やECU制御の知識を活かし、最適なパフォーマンスを実現。

○不具合解析と技術対応
稼働中の車両で発生した不具合の現地確認、原因分析、対策立案。
海外の開発・製造拠点と連携し、技術的な調整を行います。

○改修後のフォローアップ
対策実施後の車両状態をモニタリングし、改善効果を評価。
必要に応じて追加対応や顧客への技術説明も担当。

○グローバル連携
英語を活かして、海外エンジニアや本社開発チームと日常的にコミュニケーション。
グローバルな視点で製品品質と顧客満足度の向上に貢献。
など

チーム/組織構成:
配属先:15名
上長:オーストラリア在住の外国籍

給与

年収 500万円 〜 850万円

この求人に似た非公開求人を紹介してもらう

職種をお選びください

決定する

業種をお選びください

決定する

勤務地をお選びください

決定する

キーワードを入力

追加する

決定する

無料転職相談