ECの転職・求人情報一覧

JOB SEARCH

現在の検索条件

職種は選択されていません

業種は選択されていません

勤務地

選択する

勤務地は選択されていません

英語力

キーワード

選択する

×

条件に合う求人341

条件に合う求人341

検索結果341(181~200件を表示)

案件番号:159234 / 036

  • 大手・上場

事業内容

日系大手自動車メーカー

勤務地

神奈川県厚木市

職務内容

①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
R&D内で次世代自動運転および先進安全技術の先行開発を行う部署です。外界認識・車両制御アルゴリズムの開発から、AD ECUのハード設計、シミュレータ環境の構築など、AD/ADASに関連するシステム設計を開発業務を幅広く担当します。

②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
・地図データを活用した自動運転および先進安全技術開発
・複数の地図データを柔軟に連携可能なシステムの開発
・高精度地図データ(HDマップ)とナビ用地図データの連携システムの開発
・地図データに関わる確認・検証業務
・地図データ更新システムの開発、更新スキームの構築
・車両走行データの分析・評価

③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)
自動運転の実現と普及というチャレンジングな目標に向かって、様々な専門領域を持つメンバーが活発に議論を行い、仕事を行っています。中途入社の方も専門分野を問わず数多く活躍されており、国内外の先端技術を有するサプライヤ、ベンダとともにモノづくりを行うことのできる、ダイバーシティを感じる職場です。

<アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position>
①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい
同社インテリジェントモビリティの今後を担う次世代の自動運転技術の実現に関わることができるコアポジションです。自動運転技術の開発に必要な技術スキルと専門性を身につけることができます。

②将来的に目指せるキャリア、ポジション
今お持ちのスキルをベースにして専門領域の知識を高めていくことができると同時に、システムのまとめとしてマネジメントスキルを獲得していくことができる。ゼネラリスト、スペシャリストの両面でキャリア構築が可能。

給与

年収 410万円 〜 780万円

案件番号:162035 / 036

  • 大手・上場

事業内容

日系大手自動車メーカー

勤務地

神奈川県厚木市

職務内容

お客様の求める機能を実現しかつ低消費電力になるように、性能計画/制御仕様/部品開発とそれらの実験評価までを行う。
・統合電源制御開発
車両電源の供給~蓄電~分配~消費まで全体を最適に機能させるために必要となる
各ECUへの要件定義、電源制御仕様開発からモデル設計、供給消費の性能計画 など車両全体の電力マネジメント
・12V系補機メインバッテリー、バックアップバッテリーの部品開発、機能安全設計、およびその制御仕様開発
・ビッグデータやAIを活用した電池寿命解析や新たなサービス価値の創造

<アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position>
車両の電動化と知能化で革新的な技術開発が進む中で電源はその全てに関係し共同で業務を遂行しています。将来の新しいクルマを開発していることを強く実感しながらチャレンジできる職場です。
電気を使うシステム・部品は多岐にわたるためクルマ1台の様々な領域に関わることのできる業務であり、自身のスキルや経験を活かす機会が多くあり自動車を開発しているという実感を持つことができる職務です。
グループ内で車両電源開発に関わる 性能計画・仕様設計・部品開発・評価まで 全ての領域の業務を行っており、エンジニアとして広い領域のスキルを磨くことができます。

給与

年収 410万円 〜 780万円

案件番号:162032 / 036

  • 大手・上場

事業内容

日系大手自動車メーカー

勤務地

神奈川県厚木市

職務内容

(1) 統合制御型ハイパフォーマンスコンピューター(HPC)の企画、開発
- HPCに求められる機能、性能の調査、企画
- HPCに搭載するSoC(SystemOnChip)の調査、選定
- HPCハードウェア、ソフトウェア仕様の検討、開発
- HPC将来戦略の策定

<アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position>
①職務を通して得られる自己成長、獲得できるスキル、やりがい
SDV(Software Defined Vehicle)実現のための電子プラットフォームのコア部品であるHPC(ハイパフォーマンスコンピューター)開発に携わることができるポジションです。これからの車載ソフトウェア仕様、ハードウェア仕様、ECU筐体仕様と幅広く技術力を身に着けることができます。
SDVにより実現する世界観「常に更新されていく最新の機能・コンテンツがクルマにインストールされ、?昨日より今日、今日より明日のクルマが魅力的で自分好みに成長していく?。クルマのデータを活用したサービスにより、生活がより便利になる」自分たちがこの世界を実現に貢献している事を実感することができます
②将来的に目指せるキャリア、ポジション
今お持ちのスキルをベースにして専門領域の知識を高め車両電子プラットフォームの第一人者を目指せるとともに、車両電子システムのまとめとしてマネジメントスキルを獲得していくことができる。ゼネラリスト、スペシャリストの両面でキャリア構築が可能。

給与

年収 410万円 〜 780万円

案件番号:162100 / 036

  • 大手・上場

事業内容

日系大手自動車メーカー

勤務地

神奈川県座間市

職務内容

現在生産で使用している検査装置の維持改善と不具合解析
・インバータおよび制御基板の特性検査装置と検査治具の維持改善、検査装置や製品の不具合解析
新製品開発時の検査技術開発
・特性検査や機能検査工程の工程設計と設備設計
・対象製品はインバータ、ECU、など
・製品にあわせた検査手法の開発、生産用検査装置と検査治具設計、検査工程立上
上記を実行していくため、グループメンバーをリードし、設計開発部署との議論をリードしていく。
【関連キーワード】
ECU 制御基板 インバータ 電動パワートレイン BEV HEV e-POWER 電動車 電気検査 特性検査 機能検査 検査装置 工程設計 設備設計 検査ソフト 検査プログラム ソフトウェア プログラム アプリケーション LabView 不具合解析 基板図 実装図面 回路図 回路設計 電気回路 電子回路 アナログ回路 デジタル回路 電子計測 オシロスコープ テスター データシート 電子部品 半導体 実装技術 基板実装

<アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position>
・新製品開発(技術開発や生産準備)から量産工程の対応まで幅広く活躍できる場がある
・現場現物現象に基づき関係者と議論でき、自らの考えを提案しやすい風土
・車両OEMの内製部隊である為、制御基板~車両まで考慮したユニット開発、検査技術開発ができる

給与

年収 600万円 〜 780万円

案件番号:162050 / 036

  • 大手・上場

事業内容

日系大手自動車メーカー

勤務地

神奈川県厚木市

職務内容

■ミッション
お客様により魅力のある製品を届けるために、競争力の高い部品を調達する・また社内外の健全な事業運営に貢献するというミッションに基づいて電子/車両関連部品の購買担当として活躍していただきます。
モノづくりの上流から下流までを、以下職務を通じ多用な知識を持ちマネージしていく役割を求めています。

■具体的な職務内容
・経営戦略に基づく部品調達戦略の策定
・上記調達戦略やベンチマーク(BM)に基づいた、最適な調達先(サプライヤー)の選定
・定期的なReviewを通じたサプライヤー評価
・社内関連部門(開発、生産等)とサプライヤーを巻き込んだ各種活動(新車立ち上げ/現行車原低活動)
・サプライヤーとの価格や納期交渉、契約業務

■担当製品
・各種ECU
・スイッチ
・回転機
※およそ3年ごとに、担当部品、国内勤務、海外勤務などローテーションあり。

<アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position>
・日系企業として日本が中心となってプロジェクトを進めることも多く、担当部品のグローバルリーダーとなり、自動車OEMとしての大きな裁量と責任を持って職務に従事してもらうことになり、その中で英語力・調整力・リーダーシップといったビジネスパーソンに不可欠な能力を伸長させることができます。
・海外サプライヤーとの取引もあり、英語でのコミュニケーションも日常的に出てきます。
・関連する部署も生産・開発・財務など幅広いため、効率的に多くの知識を得ることができます。

給与

年収 410万円 〜 780万円

転職成功事例を見る

案件番号:108688 / 107

  • 管理職・マネージャー
  • 年収1000万円以上
  • 海外展開あり
  • 転勤なし
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

・世界で最も革新的な成長企業ランキング世界で第6位(日本では2位)
・毎月平均で延べ30万ユーザーが購買し、月間売上高は30億円を超える
・年間休日125日(完全週休2日制)休日出勤なし/服装自由、離職率は直近3年間の平均では3%程度

事業内容

間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱う国内最大級のBtoBオンラインストアを運営するプライム上場企業。商品点数1900万点超、長期間にわたって前年比20%成長というスピードでビジネス規模の拡大を続け、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長。

勤務地

・大阪市北区
・東京都港区
・愛知県名古屋市
※希望勤務地へ配属

職務内容

データマーケティング部門では、社内のデジタルマーケティング全般を担っています。本ポジションでは、その中でも主にCRMにおける企画立案からその実施までを担当し、当社顧客の顧客生涯価値(CLTV)を最大化する役割を担います。

▼主な役割
・カスタマーアクイジション(獲得)、リテンション(関係維持/向上)の両面から、顧客生涯価値(CLTV)を最大化すること
・そのためのロイヤリティ向上やLTV向上施策の立案と実行を、CRM/MA(マーケティングオートメーション)の観点からリードすること。

給与

年収 500万円 〜 1,100万円

案件番号:156156 / 123

  • 資格を生かす
  • 転勤なし
  • 大手・上場

事業内容

化粧品等多ブランド展開しているメーカー

1947年の創業以来、これまでにない製品の創造を第一義として研鑽を重ね、現在では化粧品をはじめ、医薬品、機能性食品の製造販売、エステティックなどの施術の提供、直営ショップやサロン経営など、幅広い展開をしております。
また、ブランド毎に事業会社を設立し、関わる全ての人にとってプラスとなるようきめ細かなサービスを提供しております。
さらには近年では中国・アジア・欧州への海外展開など、積極的な事業展開を進めています。
社内の環境としましては、充実した福利厚生に加え、入社時期や年齢に関わらず責任ある仕事をどんどん任せてくれる環境があります。
また現在は、リモートワークなど取り入れ、従業員が働きやすい環境を整えております。

勤務地

大阪府大阪市

職務内容

同社グループが展開する各ブランドのEC売上を向上させるための施策の企画・実行を行っていただきます。
(複数ブランドを担当していただく予定です)

給与

年収 600万円 〜 800万円

案件番号:149466 / 036

  • 大手・上場

事業内容

日系大手自動車メーカー

勤務地

神奈川県厚木市

職務内容

<職務内容>
①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
・新型車の構想段階から、立ち上げまでのシステム開発業務。
・外装機能部品、ランプ・ワイパー・ミラーシステムについての新車開発
・お客様の使いやすさ、うれしさを具体的なロジック落とし込んで、具現化する
・メカトロシステム技術開発

②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション

自動化・電動化による多機能化・電子化が進み、外装部品ランプ・ワイパー・ミラーにおいても、制御ECUや他の複数システムとの協調・連携がこれまで以上に求められています。システムズエンジニアリングの考え方に基づいた開発を推進していきます。

③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)

課長・課長代理の下、5名程度で同僚や部下とチームを構成
男女を問わず若手からベテランまで幅広く在籍、外国籍の方も多く働くダイバーシティに富んだ職場です。
自由な働き方が認められ、フレックス勤務を採用。

<アピールポイント(職務の魅力)>
①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい
システム開発を通じて、エンジニアとしての経験を発揮していただけます
車両開発を通じて、自動車の開発プロセスや、ルノーとの業務、チーム連携などの学びの機会があります
成果がお客様から見えやすい、やりがいのある業務です

②将来的に目指せるキャリア、ポジション
外装システムの中心人物として、開発をまとめるリーダー

案件番号:149370 / 036

  • 大手・上場

事業内容

日系大手自動車メーカー

勤務地

神奈川県厚木市

職務内容

<職務内容>
・車両電子・電装部品へのデータ書き込み設備、キャリブレーション設備の企画・仕様作成・量産ラインへの導入の実施
・IoT技術を搭載した車両製造設備の企画、開発。設備サプライヤとの連携を通じ業界最先端の仕様の実現
・上記設備を導入する量産ラインに適した生産プロセスの企画および該当ラインの改造仕様の検討
・社内車両開発部門とのコミュニケーションを通じての車両構造、設備要件の織込み
・国内外拠点の車両設備エンジニアの育成と指導

<アピールポイント(職務の魅力)>
・ 新技術に積極的に関わることができ、常に業界最先端の新技術の習得ができます。
・ 自動車業界にいながらコネクテッド等の多くのIT分野の技術を習得できます。
・ 企画から導入までを一貫して行えるので、業務達成の充実感が得られます。
・ 海外との積極的な交流によりグローバルで活躍できます。

案件番号:134754 / 036

  • 外資系

事業内容

外資系試験・認証サービス企業
現在、世界1,000ヶ所以上の試験所および事務所と、100ヶ国に点在する33,000人以上の従業員ネットワークを通じ、お客様のニーズに応えるべく質の高いサービスをご提供させていただいております。
家電品をはじめとする電気製品から半導体製造装置、電子工学品にいたるまで、あらゆる製品が市場に投入される際に、なくてはならない存在となっております。

勤務地

東京都港区

職務内容

【役割】
弊社の機能安全チームは、多様な業界にFS認証サービスを提供しています。
当社のサービスには、IEC 61508またはISO13849を含むさまざまな規格に対する製品および機器のテスト、安全度レベルに対するシステムの評価を行います。
グローバル機能安全エキスパートの役割は、世界をリードする専門知識、グローバルな技術的リーダーシップ、および機能安全チームへのサポートを提供することです。
また、当社のElectrical Global Business Line管理チームと連携し世界中のビジネス開発をサポートします。

【業務内容】
•見積もり、入札、プロジェクト管理、技術レビューなど、機能安全要求について、世界中の当社オフィスに技術的指導とサポートを提供します。
•機能安全技術委員会で当社の代表として参加します
•ドイツの当社機能認定プログラムの技術サポートをリードします
・機能安全エンジニアとして顧客をサポート
•当社の代表として機能安全セミナーおよび会議等に参加します
•認証プログラムを支援するために、ラボラトリーの技術監査を実施します
•機能安全のオペレーションに関する管理と監督をします
•機能安全エンジニアのトレーニングと能力管理をします
•グローバルビジネスラインリーダーとの連携:
-市場のトレンドとドライバーを特定し、クライアントのニーズを満たすソリューションを開発する
-グローバルな内部販売トレーニングを準備し実施する
-マーケティング資料作成(例:ホワイトペーパー、WEBからのセミナ―配信、講演機会、プレゼンテーション)
-当社の認定プログラムの担当副社長へのサポートを提供する

【当社について】
安全な製品を市場に送り出すために・・・
・国や地域ごとに異なる条件に則って製品の安全認証試験・審査を行う
・認証試験・審査実施後に、英語でテストレポート及び審査結果のレポートを作成
・お客様企業が製品に改良を施し、合格するまで試験を実施する

【仕事のやりがい】
どのような製品も、試験・認証なしに市場に登場することはできません。重要な役割が担える仕事です。
クライアントにとって無くてはならない存在として、多くの業界に貢献することができます。

転職成功事例を見る

案件番号:97359 / 036

事業内容

外資系パワートレインエンジニアリング
60 年以上の歴史を持つ、独立資本で世界最大のパワートレインエンジニアリング会社です。

勤務地

神奈川県

職務内容

お客様固有のECU及び各種コンポーネントテストシステムを提供するために必要な下記の役割を担当していただきます。

要約
・パワートレイン制御コントロールユニット (ECU、TCUなど)適合ツールの技術サポート
・製品トレーニング、お客様の要望に沿ったアプリケーションサポート業務
・パワートレイン制御コントロールユニット (ECU、TCUなど)適合ツールのサービス(納入設置、メンテナンス、運用サポート)業務

詳細
1.お客様の要望の取りまとめ
2.各案件に最適と思われるソリューションの提案
3.プロジェクト実行時のお客様との技術的な窓口
4.コミッショニングテスト
5.納入後のサポート及びお客様向けトレーニング

給与

年収 450万円 〜 850万円

案件番号:152601 / 036

  • 海外展開あり
  • 転勤なし
  • 大手・上場

事業内容

日系大手自動車メーカー

勤務地

神奈川県厚木市

職務内容

<職務内容>
①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
【1】ステアバイワイヤのシステム開発
【2】ステアリングシステム部品、性能開発(メカ部品設計、ECUハードウエア開発、操安性能車両適合開発)
【3】次世代ステアリングシステム先行開発
【4】自動運転へのステアリングシステム適応開発

②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
【1】制御仕様を検討、作成し台上検証を行い、量産制御仕様を作り上げていく
【2】ステリング部品の設計及び評価/ECUハードウエアの設計内容検証及び評価/車両目標運動性能を達成させる為、SBWロジックの機能開発、MBD開発、チューニング適応開発
【3】機能、性能向上、軽量化を考慮した、新規ステアリングシステムの先行開発(新世代SBWの開発+新構造コラム)
【4】自動運転目標パフォーマンス達成への貢献(応答性、制御精度、オーバーライドパフォーマンス(自動運転から通常運転へのスムーズな切換え)、信頼性向上

③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)
様々な技術スキルを持ったエンジニアが集まったグループです。
年齢層も広く、中途入社の方も多く、比較的アットホームは職場で、とてもオープンは雰囲気です。
強い意志を持ってやりたいと思ったことをチャレンジできる環境です。
何よりも車を運転することが好きな方は、業務の中で沢山開発車を運転することが可能です。また、日産の海外開発拠点や、アライアンスパートナーのルノー・三菱自動車のエンジニアとの連携の機会もたぶんにあります。

<アピールポイント(職務の魅力)>
①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい
ステアリングは車にとってど真ん中の部品であり、走る、曲がる、止まるの曲がるという非常に重要な機能を任されています。お客様が安心して楽しく運転して頂けるか否かは、ステアリング性能次第で決まってくると言っても過言ではありません。昔に比べて特に制御性能が格段に向上し、自動運転など様々な価値を生み出すことに貢献しお客様に新しい価値を提供できるのが、ステアリング開発です。その中でもステアバイワイヤは次世代の中核を担う技術であり、世界初の量産化を行った日産で、新たな技術革新を行っていきましょう。

②将来的に目指せるキャリア、ポジション
・プロジェクトへのステアリングシステム開発を積極的に引張るチームリーダー
・ステアリング技術戦略をリーディングするマネージャー

案件番号:161685 / 014

事業内容

飲料メーカー

勤務地

沖縄県豊見城市

職務内容

EC部門の運営責任者として、自社EC・モール等での集客および自社酒類清涼飲料の販売促進とコラボグッズ等の商品開発、フルフィルメント管理、沖縄県内にあるオフィシャルストアの管理などを主として担当していただきます。

【仕事内容】
・自社EC、モール(楽天、Amazon、Yahoo!等)の運営
・実店舗とのオムニチャネル化の推進
・EC事業全体予算およびPL管理
※販売ページ制作・フルフィルメント等は外部の協力会社が担当

給与

年収 800万円 〜 1,000万円

案件番号:161644 / 014

事業内容

音楽ソフト、映像ソフト等の企画、制作、販売

勤務地

東京都渋谷区

職務内容

職務概要
所属アーティストのフィジカル商品(CD/DVD/レコードなどの音楽商材、アパレルやアクセサリーなどのアーティスト公式グッズ)の販売を行う公式 EC サイトの運営を担う EC 本部 Owned EC 部のチームマネジメントを担っていただきます。
自社サイトのための販売計画立案および実施や在庫/出荷管理を通して、売上の最大化および当社所属アーティストおよび取扱商品の認知・普及に努めると同時に、担当業務の効率化や新しい手法の提案などチーム全体の進化をドライブしていただくこと、また、アーティストニーズの実現とお客様のエンゲージメント向上を通して、音楽ビジネス全体の成長の一翼を担うポジションです。

職務内容
1. Owned EC 部の部門目標(売上/利益)に対しコミットし、担当チームのリソースの最適配分を行いながら、年間売上最大化を実現する。各レーベルや販促部門の方針を汲みながら、公式サイト における各アーティスト/タイトルの EC 販売戦略の立案および各案件担当へのディレクションを行う。過去の売上/施策実績や顧客データなどを様々な角度から分析およびモニタリングすると同時に、市場の傾向を具に把握し、各案件の売上拡大に結び付くプランニングおよびアクションの実行をリードする。
2. 担当チームに所属するメンバーと密にコミュニケーションを取り、各スタッフのコンディションの把握、スキルや知識、マインドセットの維持・改善を行う。部門やチーム単位の会議体のみならず、案件単位のミーティングのリードや各スタッフとの 1 on 1 ミーティングを実施し、チーム内での報告・連絡・相談が円滑に行われるようなチーム内の環境作りにコミットすると同時に、チーム全体のパフォーマンスの最大化を実現する。また、各スタッフのキャリアビルディングをサポートし、着実に各スタッフの育成・成長が進むように常に課題把握と改善アクションを行う。
3. 刻々と変化する消費者ニーズやサービス/商品の形態、それに伴うビジネスモデルの進化に対応するだけでなく、お客様に対し新しい音楽体験/買い物体験を提供すべく、既存の概念にとらわれないアイデアを生み出し、実行をドライブする。出来ない理由ではなく、出来るやり方を突き詰め、忍耐力を持ってアクションを積み重ね、新しいビジネスの形や事業の種を生み出し、大きく拡げる。
4. デジタル化が進むビジネス環境において、技術革新や環境変化を敏感に察知し、より効率的かつ生産的な仕事の仕方を積極的に提案、実行を率先する。チームおよび会社全体の中で、新しいビジネス手法やインフラ活用など DX をリードする役割を担う。

社内外の関係会社・部署
社内他部署、社外関連会社(システム会社、配送センター、カスタマーサービス)、新規取引先

給与

年収 800万円 〜 1,100万円

案件番号:161645 / 014

事業内容

音楽ソフト、映像ソフト等の企画、制作、販売

勤務地

東京都渋谷区

職務内容

役割の内容(成果責任・主な行動を含む)
EC 本部は当社のオフィシャル EC サイトおよび、一部のアーティストのオフィシャル EC サイト(AOEC)を運営しており、CD、映像商品ならびにマーチャンダイズ商品のオンライン販売を行っている。本ポジションは、顧客視点に立ち それぞれのサイトのマーケティング戦略立案/実行および各 サイトの運営管理を担当します。特に、AOEC 運営管理においては、旧プラットフォームから新プラットフォームへの各サイト移設をリードし、UI/UX 改善や顧客基盤の早期拡大/構築にコミットしていただきます。
「アーティストとファンを繋げる」新たな D2C ビジネスモデルの構築を実現し、より創造的な顧客体験を提供による上で中心的な役割を担うポジションです。

D2C マーケティング施策立案/実行
1. 各サイトの UI/UX 改善、メールマガジン、有料広告など各種メディアを活用したマーケティング・プロモーション施策の企画・展開を行う。各サイトのパフォーマンス分析、アーティストやジャンルごとの顧客ポートフォリオ分析を行い、既存顧客への最適なアプローチを実施すると同時に、新たな層の開拓や休眠顧客の掘り起こし機会を洗い出し、顧客基盤の拡大および最大活用を実現する。EC オペレーション担当や販促との密な連携および MA ツールなどアプリケーションを有効活用し、PDCA サイクルを回しながら D2C マーケティングアクションによる成果の継続的な改善にコミットする。
2. D2C ビジネスにおいて最も重要な資産である顧客基盤の更なる拡大と同時に、顧客基盤を最大活用するためのCRM 戦略やオムニチャネル戦略の立案/実行をリードする。また、そうした戦略実現のために必要なビジネス要件やシステム要件を考察し、プロジェクトマネジャーの役割を担う。関係各部のニーズの把握、利害調整をしながら、IT 部門や外部開発ベンダー、米国本国のデジタル部門と密に連携を取り、各種開発や改修をリードする。

アーティストオフィシャル EC 運営管理
1. 各アーティストオフィシャル EC サイトの KPI モニタリング、販売およびプロモーションプラン、ささげ業務、EC 在庫管理まで Head-to-toe の運営管理を行う。
また旧プラットフォームから新プラットフォームへの移設をリードする。新プラットフォーム上での UI/UX の改善、新たな顧客獲得、各メディアを活用した顧客アプローチ、新規性のあるキャンペーンを行い、各サイトの収益拡大を実現する。
2. アーティストオフィシャルグッズの企画生産部門との連携を密に取ると同時に、ビジネスプロセスの改善提案やプロアクティブな提案/働きかけを行い、アーティストオフィシャル EC 全体のオペレーションモデルの改善および再構築を行う。

社内外の関係会社・部署
社内関係部署、DRC、Bravado、社外関連会社(システム会社)、新規取引先

給与

年収 800万円 〜 1,100万円

転職成功事例を見る

案件番号:160870 / 036

  • 大手・上場

事業内容

日系大手自動車メーカー

勤務地

神奈川県横浜市/神奈川県厚木市

職務内容

マーケティング&セールス・モビリティサービスシステム部では同社車検討/購入されたお客様及びMobilityサービスをご利用されているお客様へ各種サービスを提供するためのシステムやマーケティング&セールスの業務プロセスを支えるシステムの開発・運用をしています。

●M&S領域:プロジェクトマネージャーとしてマーケティング&セールス部門ユーザーと協業し、業務プロセスの改革やデジタルを活用しより洗練されたCustomer Experienceの提供をするためのシステム開発を複数プロジェクトリードします。Digitalを活用した新しい取り組みであるため、積極的な提案・ステークホルダーの巻き込みが必要です。
ビジネスプロセスの可視化、データモデリング、システム開発等の経験を踏まえた、プロジェクトマネジメントスキル及びチームとして成果を最大化するピープルマネジメントスキルが必要です。

●モビリティ領域:コネクテッドカーサービス(CCS)やモビリティサービス(MS)を軸にしたサービスプラットフォームの企画・開発・運用を行います。CCSシステムには、NIMコネクテッドカーの遠隔操作やプローブによるデータ収集を行うクラウドアプリケーションや、お客様に新しい体験を提供するための顧客・オペレーター向けアプリケーション(Webポータル、スマートフォンアプリケーションなど)が含まれます。MSシステムには、カーシェアリング、マイクロトランジット、ロボタクシーサービスなどの多様なモビリティサービスを提供するためのモビリティサービス管理とフリート管理が含まれます。今後さらなるサービスビジネスの拡張に対応できることを目指しています。

<アピールポイント(職務の魅力)>
●M&S領域:
・日本向けのシステムだけでなく,海外拠点でも使用されるグローバルシステムも開発しています。システム開発・導入を通じて様々な国々のメンバーと協業を通して国際感覚を身に着けることが可能です。
・スクラッチ開発,パッケージ開発,モバイル開発。プロジェクトの大小様々なプロジェクトがあるため,多様なキャリア・成長機会があります。
・同社全Functionのシステムサポートを実施しているため,プロジェクトを通じて会社全体の活動を俯瞰して把握できる。
●モビリティ領域:同社では、次世代のテレマティクスサービスを開発し、世界で100%つながるクルマの提供を目指しています。
・テレマティクスサービスは、車両とセンターとアプリケーション(Webポータル、スマートフォンアプリケーションなど)をワイヤレスでつなぎ、お客様に新たな体験を提供しています。
・開発チームは業務部署や開発部署などの他部署との連携を伴うチームリーダー業務を担当していただきます。
-様々なサービス要件をシステム開発に必要な要件へ落とし込み、技術的実現性を提案する。
-オフボード開発領域と車両開発との整合が必要な領域を意識し高品質なサービスを提供する。
-各Regionの特徴に併せたセンターシステムを提案・展開する。
・オペレーションチームメンバーは以下を担当していただきます。
-SLAに基づいてサービスを提供するためのシステムのキャパシティの監視と管理を行う。
-サービス・プロバイダーやベンダーを管理し、サービスの品質とコストを最適化する
-カスタマーセンターから寄せられるインシデントやサービストラブルに対応し、技術的な観点から問題を解決する。
------------------------------------------
・リモートワーク可能
・自動車通勤可能
・充実した育児休暇・復職制度
・託児所あり

給与

年収 600万円 〜 1,060万円

案件番号:161314 / 014

  • 年収1000万円以上

事業内容

次世代ネットスーパー事業

勤務地

千葉県千葉市

職務内容

アプリケーション開発は、現在3チームで構成されており、eコマースシステム(OSP)、業務系システム(SCM、CRM等)、基幹系システム(人事・会計等)に分かれています。このうち、当ポジションはこれらのシステムを全て管轄して頂きます。

【eコマースシステム(OSP) 】
1.Web Shop:会員ログイン、購買、決済、マイページ、商品掲出、コンテンツ掲載等)
2.OSP Operation:オーダーマネジメント(発注、在庫管理、需要予測、倉庫内の商品ピッキング、配送手配等)
3.WMS/TMS:ラストワンマイル(配送車載、ドライバー手配、配送ロジック等)
【業務系システム(SCM、CRMなど) 】
1.コンテンツ管理:キャンペーンページ、広告、特集、ニュース
2.サプライチェーン:取引先受発注連携、会計(仕入買掛)
3.CRM:コールセンター、マーケティングオートメーション、サイバーセキュリティ
【基幹系システム(人事・会計など) 】
1.バックオフィス:当グループERP基盤など

(変更の範囲)
会社の定める業務

給与

年収 1,000万円 〜 1,300万円

案件番号:160608 / 117

  • 海外展開あり
  • 資格を生かす
  • 転勤なし
  • 大手・上場

事業内容

変化する生活者への理解をベースにマーケティングサイクルをトータルで支援する企業

・消費と販売、両方のパネル調査網をもっております
・市場リサーチ分野で国内最大手、世界でも上位にランキングしております。中国やタイなど、グローバル展開しております
・社風としましては、仕事環境を自らが創っていく新しい働き方を実践しており、最新ITを駆使したオフィス環境となります。また、環境保全活動の一環として
リユースコーナーの設置、レスペーパー推進や20時以降の全館消灯など、環境負荷を減らすためのワークスタイルが実践されております

勤務地

大阪市中央区

職務内容

大手企業を中心としたクライアントを担当いただき、顧客のニーズ把握、企画提案、集計・作表、分析、報告、提案などの一部、あるいは経験に合わせて一連の業務に対応いただきます。顧客に求められたリサーチをただ実行するだけではなく、「お客様の成果にどのように繋がるか」を意識した提案・分析を期待します。

給与

年収 550万円 〜 750万円

案件番号:156301 / 117

  • 海外展開あり
  • 資格を生かす
  • 転勤なし
  • 大手・上場

事業内容

変化する生活者への理解をベースにマーケティングサイクルをトータルで支援する企業

・消費と販売、両方のパネル調査網をもっております
・市場リサーチ分野で国内最大手、世界でも上位にランキングしております。中国やタイなど、グローバル展開しております
・社風としましては、仕事環境を自らが創っていく新しい働き方を実践しており、最新ITを駆使したオフィス環境となります。また、環境保全活動の一環として
リユースコーナーの設置、レスペーパー推進や20時以降の全館消灯など、環境負荷を減らすためのワークスタイルが実践されております

勤務地

大阪市中央区

職務内容

大手企業の担当として、マーケティングストラテジストの役割をお任せします。
営業やマーケティングリサーチャーと連携して頂き、クライアントのマーケティング課題(商品開発、ブランディング、プロモーション、顧客育成など)に対する、リサーチ企画、課題解決提案を中心に担当いただきます。
・クライアントのミッション・課題の特定
・リサーチを含めた課題解決プロジェクトの企画・提案
・プロジェクトマネジメント
・クライアントに対するNext Actionの提言

クライアントから求められたリサーチ案件をただ実行するだけではなく、マーケティング課題解決のパートナーとして「お客様の成果にどのように繋がるか」を意識した企画・提案を期待しています。

給与

年収 550万円 〜 750万円

案件番号:158872 / 123

  • 海外展開あり
  • 大手・上場

事業内容

ミネラルコスメ・セラミドスキンケア企業

・純国産ミネラルファンデーションの販売を開始し、スキンケア商品・メイクアップ商品など、肌トラブルに悩む女性の為に美肌を追求した商品を展開しております。
・創業以来、ECサイト・実店舗ともに順調に売り上げを伸ばしており、今後は両チャネル間の相互送客やCRM強化により更なる成長を目指しております。
・年間休日120日以上であり、経営層を含め産休・育休制度取得実績が多数ございます。

勤務地

大阪府大阪市

職務内容

チームミッション
・肌に有効な成分の探索ならびにその肌への効果作用機序の新規・独自性を研究、肌への効果性の立証を実施することを主業務とし、その先にあるマーケティング上の商品訴求にまで落とし込むことを実践し、その研究成果を搭載した商品の製品開発を通じて、売上目標の達成への貢献を期待します。
・商品企画・処方開発など他部門と連携しながら、最終商品の技術特性を考慮した成分の選定を行っていただきます。
・新しい原料や学会資料などの情報を収集し、絶えず自身の知見をアップデートさせ自社開発品、また社内の共有資産として管理・活用に生かしていただきます。

役割・業務内容

スキンサイエンス研究および成分探索

・製品訴求用のオリジナリティを担保できるスキンサイエンス研究
およびそのサイエンスのための成分開発
・訴求開発用のETVOS製品(新製品・既存製品)における
肌への有効性データの取得(In-VivoおよびIn-Vitro試験デザイン確立、試験データ解析など)
・製品の肌への有効性など販売促進をバックアップするデータ収集
(科学的な実験・実験に準拠するDemoを含む)を実践ならびに実践サポート
・新規知見に対しての知的財産権の確保や担保の実践
・製品の肌への効果性を立証するための実験の起案ならびに外部機関を通して
作成されたDataの解析を実施ならびに実施サポート
・新製品の技術コンセプトを企画と資料作成・プレゼンテーション
・上記業務を複合的に管理し、同時に遂行することを期待値とします。

給与

年収 400万円 〜 650万円

この求人に似た非公開求人を紹介してもらう

職種をお選びください

決定する

業種をお選びください

決定する

勤務地をお選びください

決定する

キーワードを入力

追加する

決定する

無料転職相談