資格を生かすの転職・求人情報一覧

JOB SEARCH

現在の検索条件

職種は選択されていません

業種は選択されていません

勤務地

選択する

勤務地は選択されていません

英語力

キーワード

選択する

×

条件に合う求人280

条件に合う求人280

検索結果280(261~280件を表示)

案件番号:135385 / 108

  • 海外展開あり
  • 資格を生かす
  • 大手・上場

事業内容


日本発のエネルギー共創企業へ。
私たちは、石油精製事業を中心に人々の生活を支えているエネルギーを安定的に供給し、100年以上に渡り日本のエネルギーを守るという社会的使命を果たしてきました。

勤務地

千葉県市原市

職務内容

当社グループは、燃料油や基礎化学品を中心とした基盤事業に加え、これまで培ってきたコア技術を発展させた潤滑油や機能化学品、機能性樹脂および有機ELなどの電子材料に至る高機能材事業、また、石油開発をはじめ石炭、ウラン、地熱などの資源事業をグローバルに展開しています。

【職務内容】
(1)樹脂コンパウンドの材料開発
・顧客要求を受けた新規複合材料の配合処方設計(ベースポリマー処方、副資材処方、添加剤処方)
・上記材料の評価技術開発,技術サービス対応,成形技術指導

この業務の特徴・魅力
<機能材料研究所について>
基盤事業、資源事業に次ぐ出光の柱として期待される高機能材事業を支えるものとして主にエンジニアリングプラスチックと粘接着基材の研究開発を進めています。

<シンジオタクチックポリスチレン樹脂について>
シンジオタクチックポリスチレン樹脂(SPS)は、1985年、当社が世界初の合成に成功し、1997年に世界で最初の工業化を達成したポリマーです。

給与

年収 650万円 〜 850万円

案件番号:135388 / 108

  • 海外展開あり
  • 資格を生かす
  • 大手・上場

事業内容


日本発のエネルギー共創企業へ。
私たちは、石油精製事業を中心に人々の生活を支えているエネルギーを安定的に供給し、100年以上に渡り日本のエネルギーを守るという社会的使命を果たしてきました。

勤務地

千葉県市原市

職務内容

■担当業務
エンジニアリングプラスチック、ポリオレフィンなどの機能性樹脂の研究開発を行っている機能材料研究所が扱う材料や市場に出した製品に対して、LCを用いた分析を中心とした分離分析全般を担当頂きます。
主には機能性樹脂と添加剤の分離前処理とLCによる定性・定量分析を行い、添加剤量と性能との相関、添加量把握による品質管理等の種々解析を行います。
他にも、着色、着臭、機能が発揮できていないといった既存商材のトラブル対応や、自社製品でない商材の分析、LC以外の分離分析機器を使用した分析業務も行います。

<解析技術センターならではの魅力>
解析技術センターでは、材料開発から一貫して携われる環境を整えています。業務を完全に分業せず、各部門と協業しながら解析業務に取り組むことができ、幅広い材料を手掛けることができます。出光興産の各事業分野においてもそれぞれ解析を行う部署等はありますが、対応が難しい業務については協力依頼を受けることもあるなど、解析技術においてはレベルの高い業務を行える環境となっています。

この業務の特徴・魅力
<次世代技術研究所だからこその面白さ>
■1970(昭和45)年に中央研究所として開所以来、様々な技術に関する研究開発を手掛けてきました。研究所としての事業戦略は「最先端の技術でつくる循環社会」。社会のニーズを先取りし、環境変化に対応するべく、技術の革新と融合による研究開発を推進しています。
■スパンの長い研究やテーマを研究し、事業化に寄与する事が当研究所のメインミッションです。10年後がどんな世の中になっているのか、どんな技術が必要とされているのかを考え見定める事も重要な役割。やりたいことや挑戦したいテーマについて、自分から手を挙げる事も出来るのも当研究所の良さの一つです。

給与

年収 650万円 〜 850万円

案件番号:135389 / 108

  • 海外展開あり
  • 資格を生かす
  • 大手・上場

事業内容


日本発のエネルギー共創企業へ。
私たちは、石油精製事業を中心に人々の生活を支えているエネルギーを安定的に供給し、100年以上に渡り日本のエネルギーを守るという社会的使命を果たしてきました。

勤務地

千葉県袖ケ浦市

職務内容

■担当業務
次世代技術研究所にて、LC-MS,GPCを用いた高機能材料の分離分析を担当頂きます。
高分子材料、有機電子材料、バイオ系の材料など幅広い開発材料の解析、評価を行います。

<解析技術センターならではの魅力>
解析技術センターでは、材料開発から一貫して携われる環境を整えています。業務を完全に分業せず、各部門と協業しながら解析業務に取り組むことができ、幅広い材料を手掛けることができます。当社の各事業分野においてもそれぞれ解析を行う部署等はありますが、対応が難しい業務については協力依頼を受けることもあるなど、解析技術においてはレベルの高い業務を行える環境となっています。

この業務の特徴・魅力
<次世代技術研究所だからこその面白さ>
■1970(昭和45)年に中央研究所として開所以来、様々な技術に関する研究開発を手掛けてきました。研究所としての事業戦略は「最先端の技術でつくる循環社会」。社会のニーズを先取りし、環境変化に対応するべく、技術の革新と融合による研究開発を推進しています。
■スパンの長い研究やテーマを研究し、事業化に寄与する事が当研究所のメインミッションです。10年後がどんな世の中になっているのか、どんな技術が必要とされているのかを考え見定める事も重要な役割。やりたいことや挑戦したいテーマについて、自分から手を挙げる事も出来るのも当研究所の良さの一つです。

給与

年収 650万円 〜 850万円

案件番号:135387 / 108

  • 海外展開あり
  • 資格を生かす
  • 大手・上場

事業内容


日本発のエネルギー共創企業へ。
私たちは、石油精製事業を中心に人々の生活を支えているエネルギーを安定的に供給し、100年以上に渡り日本のエネルギーを守るという社会的使命を果たしてきました。

勤務地

千葉県袖ヶ浦市

職務内容

今回の募集で配属を予定しております先端素材研究室では、アーリーステージの研究開発を主に担当しており、新しい素材・技術を生み出していくことをミッションにしています。

■担当業務
機能性高分子の分子構造やナノ材料複合樹脂の界面の設計及び制御・開発を通して新規シーズを発掘、光・電磁波や熱の制御の機能を有する材料開発を担っていただきます。
当社では、高機能材料開発において材料の複合化による、電気・光・熱物性において特徴的な機能を発現させることで、顧客価値の提供を目指した複数のテーマを推進しております。
新たな機能を発現させるには、構成要素の界面を適切に設計し制御する技術が必須となりますが、ナノメーターオーダーでの設計・制御技術領域を強化していくため、研究員を募集致します。

入社後は1テーマをお任せし、経験を積んで頂いた後、複数テーマのリードをご担当いただくことを想定しています。

この業務の特徴・魅力
<次世代技術研究所だからこその面白さ>
■1970(昭和45)年に中央研究所 開所以来、様々な技術に関する研究開発を手掛けてきました。研究所としての事業戦略は「最先端の技術でつくる循環社会」。社会のニーズを先取りし、環境変化に対応するべく、技術の革新と融合による研究開発を推進しています。
■スパンの長い研究やテーマを研究し、事業化に寄与する事が当研究所のメインミッションです。10年後がどんな世の中になっているのか、どんな技術が必要とされているのかを考え見定める事も重要な役割。やりたいことや挑戦したいテーマについて、自分から手を挙げる事も出来るのも当研究所の良さの一つです。

給与

年収 600万円 〜 900万円

案件番号:135390 / 108

  • 海外展開あり
  • 資格を生かす
  • 大手・上場

事業内容


日本発のエネルギー共創企業へ。
私たちは、石油精製事業を中心に人々の生活を支えているエネルギーを安定的に供給し、100年以上に渡り日本のエネルギーを守るという社会的使命を果たしてきました。

勤務地

千葉県袖ケ浦市

職務内容

■担当業務
IC,燃焼IC、XRFを用いた各種材料の元素分析を担当頂きます。
元素分析の専門チーム内で、主にハロゲンの分析、触媒材料分析、油中の金属分析等を行います。

<解析技術センターならではの魅力>
解析技術センターでは、材料開発から一貫して携われる環境を整えています。業務を完全に分業せず、各部門と協業しながら解析業務に取り組むことができ、幅広い材料を手掛けることができます。当社の各事業分野においてもそれぞれ解析を行う部署等はありますが、対応が難しい業務については協力依頼を受けることもあるなど、解析技術においてはレベルの高い業務を行える環境となっています。

この業務の特徴・魅力
<次世代技術研究所だからこその面白さ>
■1970(昭和45)年に中央研究所として開所以来、様々な技術に関する研究開発を手掛けてきました。研究所としての事業戦略は「最先端の技術でつくる循環社会」。社会のニーズを先取りし、環境変化に対応するべく、技術の革新と融合による研究開発を推進しています。
■スパンの長い研究やテーマを研究し、事業化に寄与する事が当研究所のメインミッションです。10年後がどんな世の中になっているのか、どんな技術が必要とされているのかを考え見定める事も重要な役割。やりたいことや挑戦したいテーマについて、自分から手を挙げる事も出来るのも当研究所の良さの一つです。

給与

年収 650万円 〜 850万円

転職成功事例を見る

案件番号:107311 / 108

  • 海外展開あり
  • 資格を生かす
  • 大手・上場

事業内容


日本発のエネルギー共創企業へ。
私たちは、石油精製事業を中心に人々の生活を支えているエネルギーを安定的に供給し、100年以上に渡り日本のエネルギーを守るという社会的使命を果たしてきました。

勤務地

千葉県袖ケ浦市

職務内容

■担当業務
GCを用いた低分子材料の分離分析を中心とし、クロマトによる分離分析全般を担当頂きます。
高分子原料としてのモノマー、潤滑油系の材料、バイオ系の材料、有機電子材料の原料等の低分子の解析、分離分析を行います。

<解析技術センターならではの魅力>
解析技術センターでは、材料開発から一貫して携われる環境を整えています。業務を完全に分業せず、各部門と協業しながら解析業務に取り組むことができ、幅広い材料を手掛けることができます。当社の各事業分野においてもそれぞれ解析を行う部署等はありますが、対応が難しい業務については協力依頼を受けることもあるなど、解析技術においてはレベルの高い業務を行える環境となっています。

この業務の特徴・魅力
<次世代技術研究所だからこその面白さ>
■1970(昭和45)年に中央研究所として開所以来、様々な技術に関する研究開発を手掛けてきました。研究所としての事業戦略は「最先端の技術でつくる循環社会」。社会のニーズを先取りし、環境変化に対応するべく、技術の革新と融合による研究開発を推進しています。
■スパンの長い研究やテーマを研究し、事業化に寄与する事が当研究所のメインミッションです。10年後がどんな世の中になっているのか、どんな技術が必要とされているのかを考え見定める事も重要な役割。やりたいことや挑戦したいテーマについて、自分から手を挙げる事も出来るのも当研究所の良さの一つです。

給与

年収 700万円 〜 900万円

案件番号:107314 / 108

  • 海外展開あり
  • 資格を生かす
  • 大手・上場

事業内容


日本発のエネルギー共創企業へ。
私たちは、石油精製事業を中心に人々の生活を支えているエネルギーを安定的に供給し、100年以上に渡り日本のエネルギーを守るという社会的使命を果たしてきました。

勤務地

千葉県袖ケ浦市

職務内容

■担当業務
事業化、スケールアップする過程での以下業務をお任せします。
・固体電解質およびその材料の製造(委託先での運転立ち合いを含む)
・最適な製造方法の確立及びマニュアル化
・生産設備の改善・メンテナンス
・生産活動での製造トラブルに関する不具合是正

現状ではまだ製造体制が十分に整っておらず、実際の製造業務はもちろん、製造方法の検討や、委託先との調整含めて、製造業務全般に携わっていただきます。

この業務の特徴・魅力
<高機能材メーカー>
本テーマの研究を開始してから10年以上、高機能材メーカーとして電池材料の開発に取り組んでいます。硫化物系固体電解質等に関する特許出願はトップレベルの件数を出願・保有しています。
次世代技術研究所のほか、生産技術センター、知的財産部の精鋭が集結して、2018年7月にリチウム電池材料室を新設し、全固体リチウムイオン電池材料の開発・事業化を目指し、開発を続けています。

<次世代のエネルギー開発への挑戦>
リチウムイオン電池向けの電解質として現在は液体(有機溶媒)が使用されていますが、この電解液を固体電解質にするという挑戦をしています。今後ますますのニーズが見込まれているリチウムイオン電池はEVのみならず産業機械などの汎用性も高い一方で、安全性やエネルギー密度などに課題があります。全固体リチウムイオン電池の実現はこの課題を克服できる可能性があり、弊社が手掛けた技術が社会で広く使われる社会に貢献していくことを目指しています。<EV用全固体電池の基盤技術確立を目的としたプロジェクトに参画>
本プロジェクトは新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が推進するもので、日本がEVで世界をリードすることを目的とし、全固体リチウムイオン電池をいちはやく実用化し、EVへの搭載をオールジャパンで推進するプロジェクトです。

給与

年収 700万円 〜 900万円

案件番号:136250 / 108

  • 海外展開あり
  • 資格を生かす
  • 大手・上場

事業内容


日本発のエネルギー共創企業へ。
私たちは、石油精製事業を中心に人々の生活を支えているエネルギーを安定的に供給し、100年以上に渡り日本のエネルギーを守るという社会的使命を果たしてきました。

勤務地

千葉県千葉市

職務内容

■生産技術センターのエンジニアリング室は、事業を支える国内外のプラントの新設・改造等に伴う計画・技術検討・設計・建設管理ならびに設備管理の技術検討を行う部署で、各プラントの信頼性向上・省力化・高効率化につながる重要な業務を担当しております。
各分野のエキスパートが在籍し、国内外の製油所のブレーンとして課題解決を進めています。

■石油精製ならびに化学製造プラントの建設・改造における計装設備の設計、積算、施工管理のエンジニアリング業務
・自社ならびに顧客プラントの建設・改造に携わり、プロジェクトにおいては基本設計、顧客のプラントプロジェクトにおいては詳細設計までエンジニアリング室で手掛けていきます。
・海外プラント建設プロジェクトの場合には、基本設計・詳細設計・工事監理まで一貫して手掛けていくこともあり、携わるプロジェクトによって業務範囲は異なります。
■石油精製ならびに化学製造プラントにおける設備管理業務(保全計画・実施・評価)
・各事業所、各製油所のメンテナンスエンジニアのとりまとめ、保全に関わる技術検討、効率化、コスト低減等に向けた活動の企画・推進を行っていきます。

※基本的には生産技術センターでの業務となりますが、全国・海外の各プラントや製油所に出張で出入りして頂く事もあります。
※これまでのキャリアによっては海外プロジェクトをご担当いただくケースもございます。

給与

年収 750万円 〜 850万円

案件番号:137983 / 108

  • 外資系
  • 海外展開あり
  • 資格を生かす
  • 転勤なし
  • 大手・上場

事業内容


世界最大級の機械メーカー
国内に開発・生産拠点、デモセンター、オフィスを設置しており、あらゆる地域で顧客へのサポート体制を整えております。
福利厚生も充実しており働きやすい環境も魅力の一つです。



勤務地

兵庫県明石市

職務内容

■運転アシスト機能/自動運転技術開発の重要な要素となる電子制御油圧コントロールバルブの開発を通して、一翼を担うことができます。
また、海外のエンジニアとの協業の機会も多く海外出張の機会もありますので、ワールドワイドな活躍を望む方には、お勧めの職場です。

○電子制御を前提とした油圧制御システムの研究開発⇒試作バルブの性能計算/試験データ解析、CAEを用いた設計検討等
○油圧コントロールバルブ及びその関連部品の設計/改良/コスト低減活動⇒試作機での課題抽出と改善、量産品の改良/コスト低減、サプライヤとの協業等

給与

年収 600万円 〜 800万円

案件番号:138255 / 102

  • 海外展開あり
  • 資格を生かす
  • 転勤なし
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

紙以外のWebや動画などの媒体への移行ニーズも高く、例えば蓄積した技術情報を教育や研修のプログラムとして活用することを企画したり幅広い業務を経験できます。

事業内容

独自の自社開発ソフトウェア、Webコンテンツ作成などの企画制作会社
企業が製品に添付する取扱説明書、仕様書、技術者向けの修理マニュアル、翻訳、印刷等のドキュメンテーション作成およびソフトウエアの開発・販売まで手掛ける企業です。このテクニカルドキュメンテーションのビジネスをベースに、顧客企業の新製品開発に際しての市場動向調査、各国の法令に基づくサポート、製品の梱包設計や印刷物輸送など川上から川下まで一貫してサポートしています。

勤務地

松本市

職務内容

大手メーカーをクライアントとして、取扱説明書・サービスマニュアル制作の受注活動、納品までの制作物の進行管理・調整業務、請求処理をご担当いただきます。

【担当する原稿】技術者向けのサービスマニュアル、業務マニュアル、エンドユーザー向けの取扱説明書 など
【主な取り扱い分野】家電製品(白物、黒物)/パソコン、モバイル機器/ソフトウェア、ウェブアプリケーション/複合機・プリンター/自動車/オートバイ/医療機器/工作機械・建設機械

給与

年収 450万円 〜 550万円

転職成功事例を見る

案件番号:106416 / 102

  • 海外展開あり
  • 資格を生かす
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

大手ハウスメーカー:一部上場企業国内市場だけでなくグローバルマーケットへの事業展開も積極的に行っています。部門強化のため法務スペシャリストを増員します。

事業内容

大手ハウスメーカー:一部上場
国内ではスマートタウンの開発や環境配慮型建築など、業界をけん引する不動産会社です。海外では中国での分譲マンションの開発・販売をはじめ、ベトナム・インドネシアでの⼯業団地開発やアメリカでの賃貸住宅事業など、国内で培った事業モデルを世界各地で展開しています。

勤務地

大阪市北区(梅田)

職務内容

国内あるいは海外法務として関連部門に対する法務アドバイスや、契約の立案・審査・交渉サポート、訴訟対応・コンプライアンス管理等を担当していただきます。
海外法務部門では海外プロジェクトに関わる業務にも参画していただきます。

給与

年収 600万円 〜 900万円

案件番号:135386 / 108

  • 海外展開あり
  • 資格を生かす
  • 大手・上場

事業内容


日本発のエネルギー共創企業へ。
私たちは、石油精製事業を中心に人々の生活を支えているエネルギーを安定的に供給し、100年以上に渡り日本のエネルギーを守るという社会的使命を果たしてきました。

勤務地

千葉県市原市

職務内容

本ポジションは機能化学品用途開発グループ、または機能化学品基材開発グループへの配属予定となっており、経験や適性に合わせ、以下配属グループによって業務をお任せします。

<用途開発グループ>
エルモーデュ(低立体規則性ポリプロピレン)に関する用途開発が主体で、お客様と一体となった開発を進めて頂くことをお任せします。

・エルモーデュによるホットメルト接着剤(HMA)分野の用途・材料開発
・同分野におけるお客様への提案、技術サービスや問い合わせ対応

<基材開発グループ>
アイマーブ、液状ゴム、エルモーデュの新規グレート開発やコストダウン検討、更には、次世代新規基材の開発を進めて頂くことをお任せします。

・アイマーブ、液状ゴム等の新規グレード開発、コストダウン検討(実装置適用検討を含む)

この業務の特徴・魅力
<エルモーデュ(低立体規則性ポリプロピレン)について>
エルモーデュは、独自のメタロセン触媒用い合成に成功した軟質な低立体規則性ポリプロピレンで、2012年より商業運転を開始しています。
<アイマーブ>
無色透明の水添石油樹脂で、ホットメルト接着剤等において、熱安定性や接着性に優れた原料として、粘着付与材として幅広く使用されています。当社独自の重合技術、水添技術をベースに製造しています。
<液状ゴム>
分子末端に反応性の高い水酸基を有する液状ポリマーであり、ポリイソシアネート類と容易に反応し、良好なゴム弾性体を与えるウレタン用特殊ポリオールです。液状ゴム系のポリウレタンは、電気絶縁性や耐加水分解性に優れることから、自動車その他の電子基板の絶縁材や各種防水材等で、近年、市場のニーズが非常に高い材料です。

給与

年収 650万円 〜 850万円

案件番号:139514 / 117

  • 管理職・マネージャー
  • 海外展開あり
  • 資格を生かす
  • 転勤なし
  • 大手・上場

事業内容

勤務地

大阪市内

職務内容

デジタルトランスフォーメーション(DX)推進部に所属し、下記業務を担当頂きます。

●グローバル、グループ全体の社内データ、コード体系の企画推進
●新ビジネスインテリジェンスシステムの企画導入推進

※グローバルでのITシステム、インフラを再統合した上で、DXによる経営革新のリードを実現していただきます。各種データの統制を行い、活用推進の基盤作りを推進頂くことを期待します。

給与

年収 500万円 〜 800万円

案件番号:139580 / 117

  • 海外展開あり
  • 資格を生かす
  • 転勤なし
  • 大手・上場

事業内容

勤務地

大阪市内

職務内容

同社製品のドラッグストア、GMS、コンビニ等への本部商談をご担当頂きます。単なるモノ売りではなく、医学的エビデンス等の消費者への訴求を重視したブランド全体の総合提案をおまかせ致します。

給与

年収 450万円 〜 700万円

案件番号:137230 / 120

  • 第二新卒可
  • 資格を生かす
  • 転勤なし
  • 大手・上場

事業内容


総合設備企業

・屋内線・環境設備
・電力設備
・情報通信設備

勤務地

大阪市北区

職務内容

生産設備やプラント施設などにおいて、設備が高度な機能を発揮し、且つ、運転・管理の省力化、省エネルギー化、生産性向上、及び品質・安全の確保・向上を実現させるための計測機器や制御機器、監視装置を計画・装備し、運転管理する一連の計装システムを担当して頂きます。

計装部門で、計装システムの設計・施工管理・積算業務をご担当いただきます。

化学・食品プラント、上下水処理場、環境プラント、発電所などの多様な物件を手がけることが出来ます。

具体的には:
・圧力計・流量計などの計測機器やバルブなどの制御
装置、それらをつなぐ配線・配管、制御システムなどを担当。設計から施工、試運転まで一連の業務を担っていただきます。

※入社2~3年は、社内のルールや関電工の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。

給与

年収 600万円 〜 800万円

転職成功事例を見る

案件番号:107057 / 108

  • 海外展開あり
  • 資格を生かす
  • 大手・上場

事業内容


日本発のエネルギー共創企業へ。
私たちは、石油精製事業を中心に人々の生活を支えているエネルギーを安定的に供給し、100年以上に渡り日本のエネルギーを守るという社会的使命を果たしてきました。

勤務地

東京都港区

職務内容

<ミッション>
当事業部は、中期的なビジョンとして以下の3点を掲げております。
・CO2削減に資する多様なエネルギーによる電源開発およびその周辺事業の展開・促進
・国内で培った知見・課題解決力を生かした海外への展開
・基盤となる国内電力事業の維持・拡大と新たなソリューション事業・商材の展開

【企画課の業務内容】
■計画・予算・収益
・中期経営計画策定、年度予算策定(収支、資本)、進捗確認
・SBU損益、投資進捗、KPI取り纏め
■インテリジェンス
・環境想定と市場想定
・各種機関の将来想定の情報収集およびこれらの分析と他部門への提言
■渉外/広報担当
・各種専門委員会への出席、議事共有およびその分析と提言
・同業他社との情報交換による他社動向情報の収集と共有
・取材等広報関連取り纏め

給与

年収 650万円 〜 850万円

案件番号:134231 / 108

  • 外資系
  • 海外展開あり
  • 資格を生かす
  • 大手・上場

事業内容


外資系大手化学メーカー

勤務地

神戸市中央区(三宮)

職務内容

・現場の状況と技術文書や保守ガイドラインとのギャップ分析
・技術標準書の作成、ローカルサイトへの水平展開
・設備故障や現場管理に対する技術サポート、指導
・海外グループ会社との情報交換
・メンテナンス計画の立案、ローカルサイトへの展開
・各サイトへの技術サポートやトレーニングなど。
※海外も含め9名で構成されております

給与

年収 700万円 〜 900万円

案件番号:106460 / 108

  • 外資系
  • 海外展開あり
  • 資格を生かす
  • 転勤なし
  • 大手・上場

事業内容


世界最大級の機械メーカー
国内に開発・生産拠点、デモセンター、オフィスを設置しており、あらゆる地域で顧客へのサポート体制を整えております。
福利厚生も充実しており働きやすい環境も魅力の一つです。



勤務地

兵庫県明石市

職務内容

■エンジン製造に関するサプライヤーマネジメント
・サプライヤーからの出荷書類の確認と承認
・当社の品質基準の基づいた製造プロセスの確認
・不具合発生時の対応
・原因究明に向けてのハンドリング
・APQPドキュメントのレビュー(例:プロセスFMEA /故障モードと影響分析)
・PPAP(生産部品承認プロセス)の完了と承認
・自社の設計部門及びサプライヤーとの調整
・サプライヤーの品質指導及び監査など
■組織
3名体制のチームで、マネージャーは外国籍・イギリス居住
日本にチームメンバー1名、30代男性で今回募集ポジションと同じ業務を担当

給与

年収 700万円 〜 900万円

案件番号:106401 / 108

  • 資格を生かす
  • 大手・上場

事業内容


外資系大手化学メーカー

勤務地

兵庫県尼崎市

職務内容

・プラントの定期修理や改善工事の計画立案
・協力会社手配、購買手続、作業時の協力会社作業員の管理
・プラント緊急停止時や不調時の緊急対応
・プラント故障時の復旧作業
・プラントの日常点検、月例点検、定期修理等
・顧客及び営業担当者等への業務報告
・設備の状態監視データの測定、記録、分析
・安全・品質・効率を高める為の3S(整理・整頓・清掃)

給与

年収 500万円 〜 650万円

案件番号:133068 / 108

  • 海外展開あり
  • 資格を生かす
  • 大手・上場

事業内容


外資系大手化学メーカー

勤務地

兵庫県尼崎市

職務内容

■ガス製造設備の建設、運転管理、安全管理業務
【具体的には】
・ガス製造設備建設にかかわる業務(仕様決定・機器選定・図面作成・建設工事等)
・定期修理の計画立案、協力会社手配、機材購買手続、作業における協力会社作業員、他作業員の管理
・ガス製造設備故障時の緊急対応(現地駆けつけ、調査、一次操作、一次修理作業等)
・日常点検、月例点検、定期修理等の顧客及び営業担当者等への業務報告
・振動測定データ他機器状態監視データの測定、記録、分析、考察
・各ガス製造装置の整理整頓清掃など

給与

年収 500万円 〜 700万円

この求人に似た非公開求人を紹介してもらう

職種をお選びください

決定する

業種をお選びください

決定する

勤務地をお選びください

決定する

キーワードを入力

追加する

決定する

無料転職相談