案件番号:141626 / 086
事業内容
外資系自動車部品メーカー/業界トップ10企業
グローバルに事業を展開している世界を代表する自動車部品メーカーです。
勤務地
埼玉県さいたま市
職務内容
主要な業務としては、以下の通り。
・自身が担当する製品(当初は主に日本の完成車メーカー向け製品)のRFI/RFQおよびビジネス取得後の製品開発から量産までの一連のプロジェクトの推進
・開発、生産、品質、セールス、ファイナンスなど各機能から構成されるプロジェクトチームのリード。KPI達成に向けたプロジェクト全体のリード、進捗管理
・他、上記に付随する各種業務
【補足】
新生マレリの大きな変化として、両社の主要製品分野ごとのビジネスユニットを再編し、グローバル全体での事業改革、ビジネスの推進を急速に進めています。その中で、HMI(メーター等のヒューマンマシンインタフェース)、テレマティクス&インフォテインメント、ボディ・エレクトロニクス、先進運転支援(ADAS)、車載カメラ技術、認識技術などを扱うエレクトニクスビジネユニットでは、次世代の電気自動車、IoT化に対応した製品、ソリューション開発のためにプロジェクトマネジメント機能を強化しています。
・旧マニエッティ・マレリではPMBOKに基づくプロジェクトマネジメントシステムを推進してきましたが、旧カルソニックカンセイでは体系的なプロジェクトマネジメントシステムを運用しておらず、グローバル共通の体制を構築のため、プロジェクトマネジメントのスタッフを複数名増員採用しており、それに伴い管理職も増員採用したいと考えています。
・会社、組織の大きなトランスフォーメーションの中核としての大きな変化の中、数年後に目指す上場も含め、貴重な経験が積めるポジションです。また電気自動車、IoT化でHMIも多機能になる中で、インテリア・エクスペリエンス製品分野を有することから、アート、スタイリング、デザイン、芸術作品の技を融合させたコックピット、コンソールまでコックピットモジュールまで開発できる等、他社にないユニークさ、強みもあり、今後の成長領域で、かつグローバルにご活躍いただけるやり甲斐のある環境です。
給与
年収 600万円 〜 1,000万円
雇用形態
正社員
応募条件
【MUST】
■自動車関連のエレクトロニクス製品(各種メーター、カーナビ、ドアロックやエアコンなどの電子制御、セキュリティボックスなど製品分野は不問)のプロジェクトマネジメントの経験
※ご年齢が若ければ開発や開発購買のプロジェクトリーダーなどのご経験でも検討可能
■日常会話レベル以上の英語でのコミュニケーション能力(イタリアの各機能や海外生産工場との調整、交渉あり)
※TOEIC等のスコアより実務での使用経験重視
【WANT】
■自動車関連のエレクトロニクス製品の開発、調達、生産、品質部門での実務経験
■PMBOK等、プロジェクトマネジメントシステムの知見
英語力
中級(ビジネス経験)
求人情報をメールで送る
※本メール送信機能でエントリーは出来ません
メールアドレス
案件タイトル
プロジェクトマネジメント アシスタントマネージャー:エレクトロニクス関連製品・組織新設の増員採用
案件番号
141626 / 086
勤務地
埼玉県さいたま市
案件URL
https://www.aegis-japan.co.jp/job/141626/