案件番号:141076 / 121
主力商品「エコバルク」の製造工場にて、生産設備や機械の電気保守点検業務を行います。生産停止にならないように、生産設備、機械の月次・年次点検作業や定期交換などの予防保全作業、機械故障時の修理対応とそのための予備品の準備及び管理をお任せします。
事業内容
勤務地
兵庫県赤穂郡
神奈川県秦野市
職務内容
主力商品「エコバルク」の製造工場にて、生産設備や機械の電気保守点検業務を行います。生産停止にならないように、生産設備、機械の月次・年次点検作業や定期交換などの予防保全作業、機械故障時の修理対応とそのための予備品の準備及び管理をお任せします。
※本社工場の設備課には現在4名が所属。関西工場の立上げ時は、組立作業、品質保証、物流、設備、生産管理、出荷運搬など、全体で15~20名の社員でスタートする予定です。
■エコバルクについて:
ドラム缶4本分のスペースに5本分(1t)の内容物を充填する事が可能な液体搬送用中型容器です。保管スペースを25%節約でき、輸出用20フィート海上コンテナには18本を搭載する事が可能で、ドラム缶の搭載効率を大きく上回ります。本体自重は約60kgと計量で、鋼製ドラム缶と比較し、輸送効率向上に大きく貢献してます。欧米ではエコバルクは主流ですが、日本はドラム缶が主流の為、手付かずのマーケットが多数あり、非常に伸び代が大きく、更なる事業拡大が見込めています。グローバルでも日本は重要な戦略市場となっており、将来的に製造拠点を増やす計画です。
給与
年収 650万円 〜 800万円
雇用形態
正社員
応募条件
学歴不問
<必要業務経験>
■必須条件:
・工場内生産設備における電気保全/保守経験、生産設備の電気制御設計経験、産業機械のサービスエンジニア経験、いずれか該当する方(目安5年以上)
・工場内生産設備、電気機器、制御盤の故障修理、部品交換の知識経験
・夜勤対応が可能な方(シフト制)※関西工場へ異動後1年間(目安)は日勤のみ
・部下の管理、育成経験のある方
■歓迎条件:
・英語力(メールのやりとりが可能なレベル)
※インターネットの翻訳ツールが使用できれば対応可能
<必要資格>
必要条件:第2種電気工事士
英語力
不要
求人情報をメールで送る
※本メール送信機能でエントリーは出来ません
メールアドレス
案件タイトル
生産設備の電気保全保守(管理職として関西工場立ち上げ)
案件番号
141076 / 121
勤務地
兵庫県赤穂郡
神奈川県秦野市
案件URL
https://www.aegis-japan.co.jp/job/141076/